全8件 (8件中 1-8件目)
1

大好きな『イタKiss』の日本版です。(*^^*)フジテレビで深夜に放送。録り溜めて、少し前から見始め、全16話を見終わりました。「イタズラなKiss2」 ~Love in TOKYO~【送料無料3024円】イタズラなKiss2~Love in TOKYO OST【楽天ブックスならいつでも送料無料10,297円】イタズラなKiss2~Love in TOKYO <ディレクターズ・カット版>DVD-BOX1【楽天ブックスならいつでも送料無料9,720円】イタズラなKiss2~Love in TOKYO <ディレクターズ・カット版>DVD-BOX2全16話ご存知、日本の漫画(多田かおる)原作の「イタズラなKiss」。【送料無料5300円(中古)】イタズラなKiss (1-23巻)全巻セット_コンディション(良い)日本・台湾・韓国でドラマ化されていまして台湾版「イタズラなKiss」は、これまで沢山見た視聴ドラマの中で今でも変わらず、No1この先、抜かれることも絶対ナイ!と言い切れるほど好きなドラマです。原作がとにかく大好きなんですよね~で、今回、新たな日本版ってことで・・・機会あったら見てみたいと思っていたところ深夜放送を知って、録画をし、見てみたんですが初めは、入江君を演じてる古川君の、いかにもな入江口調&入江表情がクサくてクサくて・・・プププっって、感じだったんですよ!いや、ほんと、入江君まんま・・・なんだけど日本語でそっくり入江君をやられると、けっこうクサクサなんだよね。(爆)思わず笑ってしまう。そして、琴子も最初見た時は、かなりのオーバー演技でちょっと引き気味で視聴していたんだけど見ていくうちに・・・琴子&入江君の2人にすっかり嵌りましたっ嵌った、嵌った。2人を見てるのが楽しくて仕方なかった!本当ねー、1話ごとに嵌っていく感覚があった。今じゃ、琴子は可愛くて仕方ないし入江君も、背が高く、クールで、流し目使用!(笑)実に、入江君っぽくって良かった!!!お似合いだったです。この日本版、演出や流れもとても上手く創られてると感じます。温かくて、フっと笑っちゃう「イタズラなKISS」のラブコメの世界を見事に表現出来てました☆これまで台湾版が原作キャラに忠実で漫画から飛び出したようにそっくり作られてると思ったけれど今回の日本版も負けてない!むしろ、原作に、より忠実なストーリーは日本版!!!台湾版はね、台湾カラーを出してるエピもあってそれがまた良かったりしましたが日本版で忠実に作られると、好きなシーンがそっくりそのまま見られて漫画と一体化な感じで、やっぱりすごく嬉しい(ちなみに韓国版は全然ダメ。キャラも雰囲気も原作と違いすぎ!)この日本版、原作の良いシーン&台詞がそっくりそのまんま、満足な演出で描かれていてとても良いです終わってしまうのがもったいなくって後半、ゆっくりゆっくり1話ずつ見ました。そして、最終回。この漫画、多田かおるさんが急逝されてしまい未完のまんま終わってるってことで台湾版は、琴子の‘鳥目ネタ’を題材にオリジナルエピソードを描いてそれが、涙・・・涙のラストに仕上がってたんですけれど日本版は未完の部分をそのまま使用!もしかして・・・琴子、赤ちゃんが出来たっ?ってところで終わるんですが家族みんなが驚くシーンで、タイミング良く主題歌を流してとっても上手く、未完ドラマが締められていてちょっと感動してしまった。入江君のお母さん役、西村知美の驚き方が可笑しくて可笑しくて。(笑)で、最終回のラストシーン、ここは日本版もオリジナルですが子どもが生まれて(女の子 ^0^)入江君と琴子と親子3人で幸せそうに手繋いで歩いるシーンで「ねぇ、入江君!」「ん?」「なんでもない・・・」「琴子!」「ん?」「なんでもない・・・」幸せいっぱーーーーーーい!!!心から温かいと感じる終わり方に、大満足100点これは、見ていない『1』も見たい。『1』の好きなシーンもいっぱいなんで、絶対、ゲットするつもり!入江母の西村知美、とーっても良い感じ。合ってる、合ってる。(笑)時々、琴子とキャラがかぶってて笑えた。(爆)この漫画は、他のドラマではたいてい意地悪役になりそうな義理母が誰よりも琴子の味方っていうのが、やっぱりとっても良いんだよね~。意地悪な人が誰も居ないのに切なくて温かいっ琴子が死ぬほど大好きで仕方ない入江君だけど入江君も実は誰よりも琴子を愛していて!!!幸せ・・・幸せ・・・幸せ・・・な良いお話。(*^^*)夢見る夢子は絶対嵌ります!(笑)ほかに、原作漫画のイメージにそっくりの登場人物は看護師仲間のもとちゃん。よく、イメージぴったりんこな人が居たもんだ!!!もとちゃん、最後まで好きなキャラでした。弟のゆうき、台湾版も途中で急に変わったのだけど日本版もいきなり途中から違う子になり、ちと違和感。弟君の恋話が入ってくるから交代は仕方ないんだろうけどいきなり違う人になると、どうしても不思議。(^^;)それにしても、入江君役の古川君。実際は絶対、こんな性格じゃないだろうな。(笑)素の姿を見てみたくなります。(*^^*)琴子役の女の子、とーーっても可愛かった。ラブコメ、上手!琴子キャラ、バッチリだったよ。あんなにいっぱいキスしてたらお互い、好きになっちゃわないんだろうか?って、それは台湾版でも感じたことだけど(^0-)やっぱりイタキスすごく大好きっ機会あったら是非どうぞ☆
2015.04.30

久しぶりのファンミイベントに参戦して来ました「家族なのにどうして」見た瞬間から、「絶対行くぞぉおお!」と思ったイベント。(*^^*)なんたって、このドラマは、今、1番楽しみなドラマでダルボンことパク・ヒョンシク君が私の中で、最も『旬!!!』な俳優さんなのです。とにかく可愛い~のだ多分、ヒョンシク君の雰囲気と、ダルボンキャラがすっごくマッチしていて見れば見るほど可愛くて可愛くて・・・こんなに可愛い~と思える韓流俳優さんは、ヒョンシク君ぐらいでは?(男子でね。笑)子犬みたいなんだよ。ライバル役のソ・ガンジュンもキラキラしてる俳優さんできゃーーー、どっちも良くて迷う!!とか最初は言ってたりしたけどやっぱ、断然、ダルボン派!ただ、ライバル役にソ・ガンジュンなのは間違いなく嬉しいし2人一緒のファンミなんて幸せすぎるってことで、朝からルンルンでした。今朝放送分の「家族なのにどうして」の32話を見てから家を出て、お友達のSandyさん&marsaちゃんと新大久保で早めの夕食(遅めのランチ^0-)を取り有楽町に移動して、いざ、国際フォーラムへ。席は前から10列目の右寄り。予想より、よく見える位置でしたヒョンシク君はどんな髪型&格好で登場するのか・・・と、3人でワクワクしながら待っていたところ出て来たぁあああああああああ!想像よりも、背が、もっともっと高くって・・・足が長く&細くって・・・顔がちっちゃくって・・・髪の毛はやけに茶茶でしたが(^^;)可愛い~(これは昼の部写真。韓国サイトからお借りしました☆)ソ・ガンジュンは髪の毛がやけに黒くて(☆0☆)ドラマで見てる印象とまたちょっと違う雰囲気!!!いつも、「フォトタイムあり」と事前に書かれていたのだけど今回は何も書いてなかったし、アイドルだから写真はダメなのかと思いきややはり、フォトタイムが設けられていて・・・デジカメ持って行けば良かったと反省Sandyさんが携帯で撮ってくれたお写真を頂きました!ヒョンシク君、プロフィール見たら、183センチになってるけどいやいや、もっとありそう!チェ・ダニエルをファンミで見た時に「デカっ!」って思ったぐらい今回もすごく高いと感じたので、185センチぐらいはありそう。(2センチしか変わらないけど。笑)こりゃ、芸能人になるために生まれてきた子だな・・・って感じ☆なんか、今日の生ヒョンシク君は、イ・ギウに似てると思いました。(髪型のせいかな?)ファンミの内容的には、ドラマファンミってことでドラマのヒロイン@ソウル(ナム・ジヒョンちゃん)をこの会場で探せ・・・ってコーナーがあってソウルの条件とピッタリ当て嵌まる人は残ってって(例えば、スカートの人、靴下履いてる人、斜め掛けショルダーバック、 方言を話せる人、ネイルしてない人・・・など) ちなみに、私は、方言さえなければ全部当て嵌まってたので惜しかった。でも、最後まで残った6人は壇上に上がってソウルとダルボンのシーンを方言で再現するオーディションがありそういうのは恥ずかしいので、落ちて良かった。(^^;)6人中、見事ヒョンシク君とガンジュン君に選ばれた2人はツーショット写真のプレゼントでした。2人とも妙に若い子を選んでいた。ヒョンシク君は「ミョッサリニぃ?(何歳?)」と聞いていたほど1番若い12歳の子だったしガンジュン君は、「ガンジュン」と書かれたうちわを持っていた子で選びづらいだろうから、ま、2人とも妥当な人を選んだ・・・って印象でした。他に、「家族なのにどうして」の家族紹介やこれまでの展開が映像で流れてヒョンシク@ダルボンとガンジュン@ウノが生で語り部をしてところどころ、2人が実際に名シーンの1部を、舞台上で演技する素敵な企画もありました。が、ネタバレ、バレバレ~オーーー、マイゴッ今日が32、3話で、ラストの53話までまだもう少しあるというのにえ、そんな・・・そこまで放送流しちゃうの?状態それ、最終回の映像じゃない???違う???いや、ほんと、他のファンミではあまりない・・・ダルボン&ウノ2人だからこその『良い企画』だと思うんですけどね。ストーリー的に、今後、そういう悲しい展開になっていくことは誰もが予想出来ることで、わかっていたけどさ~、でも、ハッキリのネタバレはして欲しくなかったなぁ。先に映像で全部見てしまいたくなかった。(^^;)企画的には良かったんだけどね。良いのよ。だって、ネタバレ映像を見てるだけで、ウルウルくるシーン満載で(;0;)それに伴うヒョンシク君@ダルボンの語りも、歌も、ジーンと胸を打って。ああ、このドラマはやっぱり良いドラマだなぁと心から思えたりして。でも・・・・悲しいかな、先の展開、全部わかっちゃった・・・・。そこまでやらなくても、現在放送分の30話ぐらいまでにして「これから、もっともっと見逃せないのでお楽しみに」で良いのにねぇ?このコーナーに入るまで、ドラマとは真逆な2人だったのですよ。ドラマで見る限り、ウノのほうが大人な感じで主導権もウノが握ってて、ダルボンは何も言えない・・・そんな関係のドラマなんだけど実際は、ヒョンシク君が2歳上ですっかりヒョンヒョンシク君のが完全に「俺に任せろ」なお兄さん!!!ちょっと意外でビックリだったー。(笑)でも、考えてみれば、随分前からZE:Aは日本で活躍していてコンサートやらファンミも数多くこなしてるだろうからイベントはバッチリで、トークとかも慣れっこ慣れっこ!一方、ガンジュン君はまだ慣れてない様子が伝わって来た。(ピアノ披露もちょっと失敗したりして。笑)で、ヒョンシク君が随分と頼もしいヒョンに見えましたよ!!!でも、2人のお芝居コーナーではガンジュン君がスーっとウノ役に入り込んでドラマで見ているように、ウノのほうが立場が上な感じがしてやっぱ、役者だわぁ~と、感心!!!ネタばれさえなければ、本当、良い企画でした。(しつこい。^^;)そうそう、ヒョンシク君、歌も抜群に上手かったプロミーシャの♪エブリシングなど2曲を歌ってくれました。ZE:Aでのヒョンシク君はまったく見たことなかったけれどさすが、韓国のアイドル!(日本のアイドルと違って、みんな、歌が抜群に上手いですもんね。)歌うことに慣れてない俳優さんとは違うゾっ!って感じ。人前で歌を披露したりすることはお手の物!すっかりアイドル使用に早変わりなヒョンシク君なのでした。(笑)最後、出口の前で2人とハイタッチ会。(ヒョンシク・ガンジュンの順)超高速!(☆0☆)一瞬で終わってしまったけど・・・非常に充実感でいっぱいのファンミでした実にタイミングが良かった・・・と言うかまさかZE:Aパク・ヒョンシク君に逢いたくなるとは思ってなかったけれど愛の贈り物 → ナイン → でジワジワきてて(日ハム@西川遥輝に似てるというのも何気に大きい)そして、家族なのにどうして で、さらに急上昇☆たまらない可愛さを発揮中のヒョンシク君にすごく逢いたかった。(自分にとって)1番旬な時期に生で逢えて幸せ~。(*^^*)しかも、「ずる賢いバツイチ女」で、キラキラオーラを放ってたソ・ガンジュン君がヒョンシク君のライバル役で2人揃ってのファンミだなんて、美味しすぎました!!!行けて良かったですしばらく、パク・ヒョンシク君推しは続くことでしょう。可愛すぎるっ次作も必ず見たいです3人ですっかりヒョンシク君にやられて帰って来ました。ダルボガぁ~、サランへヨぉ
2015.04.25

今さっき、金曜日分の3,4話を見終えたところですがどうしても、ひとこと言いたくなって感想を挙げることに!「マイシークレットホテル」 ユ・インナちゃん、超可愛い~!!やっぱり、彼女は絶対にヒロインが良い!表情、声、仕草・・・。全てにおいて、ヒロインだと100倍、魅力的っ!!!TVの前で、何度、可愛い~を連呼したことか!やっぱり、インナちゃんは2番手じゃダメ。この可愛さを存分に発揮できるヒロインじゃないと!いやぁ~、ストーリーとかよりもインナちゃんの可愛さで十二分に楽しめちゃうよっ。(*^^*)あ、でも、今のところ、ストーリーもイイ感じに面白いです☆『元夫婦の再会とミステリアスな殺人事件の行方は? ホテルの結婚式場を舞台に描くラブストーリー最新作』まったく知らないドラマだったこともあって期待せずに見始めたんですけど相手役もタルタル(笑)と、ナムグン・ミンなんで悪くないし!ってか、「愛情万々歳」のイ・ボヨンの元旦那役で見た時はほんとキモイと思ったのだけど(キャラが最悪だったし)「奇皇后」タルタル役で、かなり印象変わりましたからね~。そう思うとキャラって超大事!!!(☆0☆)タルタル役してなかったら、この相手役はなかったでしょう!(おいっ。笑)一方、ナムグン・ミンは、この手の役をやらせたらバッチリなんで文句なしです☆ストーリー的には、元旦那さんのタルタルとくっ付きそうな感じだけど・・・どうなるんでしょうか。まだ始まったばかり(4話まで)なんで今後の展開を楽しみにしたいと思います。あ、でも、あまり期待はしないほうが良い・・・かなとにかく、インナちゃんが可愛い~と、言いたかった。それだけです。(笑)
2015.04.19
![]()
日本の春ドラマ、けっこう視聴しています。が、この中で最終回まで見続けられるものはあるでしょうか。(^^;)月9 フジ「ようこそ我が家へ」【楽天ブックスならいつでも送料無料750円】ようこそ、わが家へ 池井戸潤なんとなく、面白そうだから見てみよう!という気になって視聴。相葉ちゃんのドラマ・・・って、そう言えば初めて見ました。(☆0☆)ストーカーのお話で、けっこうスリリング(怖いっ!!!)で口をあんぐりあけて視聴した感じの1時間。実際、家まで追い掛けられたり、花壇が荒らされたりしたら間違いなくすぐ「警察に通報だろ!」って思うけど、お父さん、けっこう呑気な感じでビックリだったし相葉ちゃんなんか、勇敢にも犯人を追い掛けに行ったりして驚いた。(☆0☆)ま、ドラマだから・・・ネ!(^^;)とりあえず、続きが気になるので、来週も見ようと思っています。火10 TBS「マザー・ゲーム」これは、杏や尾野真千子が出演した「名前をなくした女神」な匂いがして見なくては!と思いました。(笑)華やかな名門幼稚園&綺麗に着飾ったエリートママたち。だけど、ママたちの中で暗黙の階級があったり陰湿な苛めがあったり・・・。(☆0☆)そんな異質幼稚園にうっかり足を踏み入れてしまった貧乏なシングルマザー@木村文乃が、正義を貫いて正面から立ち向かっていくお話で1話目はけっこう気分スッキリ、面白かったです。明るい貧乏ヒロインが、それぞれ家庭に事情を抱えてるエリートママたちを救って、幼稚園を変えていくんでしょうかね?主役の木村文乃も綺麗だし、壇れいや長谷キョーをはじめ出てるママたち、みんな美しい人たちばかりで、目の保養!(笑)木9 テレ朝「アイムホーム」【楽天ブックスならいつでも送料無料629円】アイムホーム(上) [ 石坂啓 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料629円】アイムホーム(下) [ 石坂啓 ]一応、キムタクのドラマってことで、1話目は見るでしょう!事故で記憶をなくし、家族の顔が仮面に見えてしまうキムタク。どうやって家族になったのか、いったい過去の自分はどんな人間だったのか、自分探しが始まる・・・みたいな、そんなストーリー。最後まで見続けられるかどうかはわかりませんがどんな風に展開させていくのか興味ありなのでとりあえず来週も見てみます☆木10 フジ「医師たちの恋愛事情」これはまさに、斎藤工出演で「昼顔」っぽい雰囲気!医療ドラマじゃなく、医師たちの恋愛ドラマだから(笑)とても見やすく、初回見た時、久しぶりに「面白いっ!」と思った。でも、2話目は、まぁ、普通だった・・・かな。(^^;)斎藤工@33歳と石田ゆり子@45歳。なんでその組み合わせなんだろう?石田ゆり子は年齢の割には綺麗だし歳の差、12歳もあるようには見えないけれどイケメンでモテそうな若い男性が、そんな一回りも上の女性を好きになるかいな??????脇役の相武さきちゃんが可愛い~です。ヒロイン、こっちにしたらいいのに。でも、年上女性に恋をするってほうが、主婦層に受けそう!「昼顔」同様、主婦層を狙ったドラマなんでしょうね。ちなみに私は斎藤工には堕ちません。(濃い!^^;)金10 TBS「アルジャーノンに花束を」【楽天ブックスならいつでも送料無料19147円】アルジャーノンに花束を DVD-BOXユースケ・サンタマリアの前作は見てません。韓ドラで、この話のリメイク「おはよう、神様」を見て面白かった事と、山ぴぃの久しぶりのドラマ・・・ってことで「見たい!」と思わされたこともあり視聴しました。始まる前の予告CMでは、もっと面白そうかと思ったのだけど今のところ、それほどでもない・・・かなぁ。(^^;)感動作品かと期待しすぎちゃったのかも。1時間が長く感じちゃう。山ぴぃが手術を受けて天才になったら、面白くなるかなぁ?そして、朝ドラもまた久しぶりに挑戦☆月~土 NHK「まれ」【楽天ブックスならいつでも送料無料3240円】NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラックヒロインのまれ役の土屋太鳳が綺麗で・・・オープニング見て、惹かれるものがありました。珍しく「見てみよう!」という気になって、毎朝、視聴中。ケーキ美味しそうだし、相手役の男の子も普通にイケメンだし(笑)今のところ楽しく視聴中です。でも、土曜日はうっかり忘れちゃうんですよねぇ。なので、今日から土曜だけ毎週の予約録画にしました。(^^;)さぁ、半年間、最後まで見届けられるか・・・・。以上、日本の春ドラマ、視聴状況でした。実は、あと堺雅人の「Dr.倫太郎」も1話を見てみたんです。きっと話題だろうなぁ・・・、視聴率、良いんだろうなぁ・・・と。で、20分ぐらいまで頑張って見てみたんだけどどうも、惹きつけられず(>0<)チャンネルを他に変えてしまって、途中リタイアでした。(来週はもう見ない!)あと、春ドラマと関係ないですが日本版「イタズラなKISS2」を視聴しています。これ、かなり嵌っていまして・・・・そちらはまた別便であげることにします
2015.04.18

本日、見終わりました。10話前後あたりから、なかなか進まず苦労しましたが後半、1倍速視聴に変えてから(逆に)面白さも復活!どんどん視聴が進みました「ドクター異邦人」 全20話【送料無料1890円】 *国内発送・安心・迅速*^^*ドクター異邦人OST[参加:ジオ(MBLAQ)/ミンア(Girl‘s day)/イ・ギチャン/Bobby Kim/]【2376円】韓国書籍 ドクター異邦人’の原作「北医」小説(全2券/2種1択)CASTイ・ジョンソク パク・ヘジン チン・セヨン カン・ソラStory韓国で生まれ、北朝鮮で育った天才医師パク・フン(イ・ジョンソク)と韓国最高のエリート医師ハン・ジェジュン(パク・ヘジン)が巨大な陰謀に立ち向かうメディカルスパイ恋愛ドラマ。感想は・・・深く考えちゃうと、「ん?」と思う突っ込みどころもあるけれどけっこう面白かった!ほんと、前半は想像より面白いと感じて視聴がどんどん進んだんだけど、8、9話あたりから「うーーーーん、この話、どうなの??? あの2人&総理はいったい何をどうしたいの?」って感じで1話が長く感じてしまい、なかなか先に進まず。(^^;)よし、いっそのこと、1倍速で見てしまおう!と決めて11話から1倍速視聴にしてみたところ、サクサク進み・・・それと共に、話もまた面白く感じるようになって後半は「続きが楽しみ!!!」で、あっという間の視聴でした☆メイン2人はとても良かったと思うイ・ジョンソクはしっかり主役を演じきってました!雰囲気あって・・・カリスマ天才医師に見えた見えた。(笑)手を当てただけで、心臓の状態が全部わかっちゃうなんて実際にはあり得ない!ドラマでしかないけどさ、なんだか、嘘っぽくなかったよ髪型は前半が良かった。後半、短くしてからは普通の人っぽくて、ちょっと残念だった。(^^;)そして、パク・ヘジン君!!!!前作の「星から来たあなた」も、完全2番手ながら良いキャラだったと思ったけれど今回のほうが、存在感あってさらに良かった完全なる『2番手』ではなく、最高の『ライバル役』で演技も上手かったし、特に後半はヘジン君がグングン存在感を表し、輝いて見えましたヘジン君は「愛しのソヨン」から本当、復活が出来て良かったな・・・って思います。で、今回、主役はイ・ジョンソクでケンチャナですがやっぱり私は、パク・ヘジン君のほうが俳優さんとして好みです。(*^^*)でも、「星から来たあなた」のキム・スヒョンとヘジン君のコンビよりイ・ジョンソクのほうが断然良かった。(キム・スヒョンは苦手。^^;)なんだけどぉ~、ヒロインがさーーーーーー、最初から最後まで、チン・セヨンがどうしても受け入れられずあんまり、魅力を感じなかったと言うか・・・演技が下手なのかしら???今回の役、気持ちが全然伝わって来ず、イ・ジョンソクを好きで好きで逢いたくて仕方なかったけれど立場上、好きじゃないフリをしていた・・・ってことらしいんだけど「え?そうなの?そんな風には見えなかったけど!!!」って思ったし後半、もしかしてこの女、ジェヒじゃなくって本当の北のスパイなんじゃ???と思ったこともしばしば。(おいっ!笑)とにかく、イ・ジョンソクとくっ付くのはムカつきました一方、カン・ソラのほうに気持ちが入ったはっきり言って、あんまり得意じゃないと思ってた女優さんで激嵌りした「おバカちゃん注意報」は、メインのカン・ソラにはまったく気持ち入らなかったんだけど今回は、私好みのキャラでした。キャラ次第です、ほんと!!!切なくて、一緒に泣いちゃったよぉおおお。(>0<)カン・ソラがイ・ジョンソクに惹かれ始めて、2人の仲がだんだん近づいて・・・ってあたりから(多分11話ぐらい。^0-)物語が、俄然、面白く感じましたもん!私は、チン・セヨンじゃなく、カン・ソラとイ・ジョンソクがくっ付いたら良いのに・・・・と思いながら視聴しました!!!間違いなく、チン・セヨンより魅力的なキャラだった綺麗で、スタイル抜群で、カン・ソラはここ最近、すっかり存在感がある素敵な女優さんに成長しましたね~。きっとこれからも女優さんとして幅広く活躍出来そう☆ちなみに、ストーリーの中で総理の執刀医(チーム)を決めるのに、患者さんを使って、3本勝負バトルって・・・おいおい、いいのかよ!?って、ちょっと思ったりもしたし総理(大統領)のオペなんだから、どちらか1人に決めず最高医師の2人が一緒にやったらいいじゃんかとも思った。そう思いません?(^^;)だって、ジョンソク君とヘジン君、2人でやったら間違いなく大成功だし!!!・・・って、突っこみ始めたら、このドラマはおしまい。突っこみは山ほど。(笑)北側と総理のやってることは「ん???」ってことが多かったし北の悪役君、「殺すなら、今でしょ!待たずに早く撃てよ!」って思ったり(笑)あと、絶対死んだでしょ?って思う撃たれかたなのに生きてたりとかねぇ。(☆0☆)さすがドラマ。(当たり前だけどさ。笑)でも、ラストはそれで良かった。みんながハッピーが、気持ち的には1番良いのでなかなか良い終わり方でした。余計なキスシーンとかもなくてホっとした。(どんだけ、チン・セヨンにムカついてんだ?あははは。^^;)途中から、「ああ、やっぱりジョンソク君はそっち(ジェヒ)しか頭にないのねカン・ソラとは絶対にくっ付かないわけね」・・・と悟りそれと同時に、ヘジン君の切なさも上手く描かれてて病院を去る際の素敵キャラもとても良くって(:0;)やっぱり、ヘジン君とカン・ソラが、また良い雰囲気で出逢って終わる形だといいな・・・と、思えるようなっていたのでラストはあれでGOOD!で、終わり良ければ全て良し・・・って感じで全体感想も、「面白かった」になりました☆私的には「星から来たあなた」より楽しめました。(きっと、そういう感想の人は珍しいかもだけど。笑)ちなみに・・・キスシーンはこれが1番良かった!!!このドラマで印象に残るシーンでした
2015.04.16

毎日、のんびりゆっくり過ごせる時間が出来たのだけど意外にドラマ視聴が進みません。(^^;)時間がなかったこれまでは、夜、家に帰って必死に視聴してたんだけど今は、「あとでも、ま・・・いっか」とか思ってしまって。きっと、そんなもんなんでしょうねそんな中、とりあえず今、見てるいるドラマは「ドクター異邦人」現在、8話まで。「星から来たあなた」に続き、パク・ヘジン君見たさに見始めました。想像してたより面白い!と思って、最初、どんどん見てたんだけどここに来て、ちょっと亀視聴デスなんだろう?話があまり進展してないと言うか・・・・。北側の2人のやってることの意味がよくわかんなくっていったい、何がしたいんだ???整形顔のチン・セヨンの行動や言動にちょっとイライラ彼女、私は、1番最初「相棒~チャクペ~」で見て・・・その時、ハン・ジヘの子役だったんだけど、ハン・ジヘにソックリで、「似てる人、良く居たなぁ」と思ったのに今は昔と違うお顔に超違和感なんですよねま、カン・ソラも最初見た時より随分と綺麗になっちゃってるのでこちらも似たような感じだけどね。(^^;)イ・ジョンソクは最初に見たのが「検事プリンセス」でその時、超脇役だったんですよねぇ。で、その次が「シークレットガーデン」ここで少し印象に残る役ではあったけど、私の中ではそんなにパっとせず。で、その後、「揺れながら咲く花」「君の声が聞こえる」などで印象深い役をこなして、主役に這い上がって来てるのだけどまだ、その現実を受け入れられない感じ?でも、今回の「ドクター異邦人」を見て1番手としての主役オーラがちゃんとあるんだな・・・とあらためて思い直しました☆細さ=スタイルはすごく良くって、立ち姿とかGOODただ、イ・ジョンソク、どうしても唇が気になる。なんか・・・真ん中あたり、傷っぽくなってて気になる。(^^;)鼻にもちょっと目がいっちゃう。ので、やっぱりヘジン君のほうが好き。(おいっ!笑)残り、まだ12話以上あるんだけど、話、進むのかしら?このストーリーで20話はちと長いってことないですか???毎日1話づつ見ている感じなので、見終わるのにもう少しかかりそうです。「ずっと恋したい」月~金 KNにて放送中。93話まで。これね・・・。『3組の男女の爽やかなロマンス。 そして彼らを取り巻く大人たちの温かい物語』と、宣伝に書かれていますが、まるでウソ!!!大ウソ!!!どこが爽やかなんだ???爽やかなのはナム・ボラちゃん@セッピョルのカップルがかろうじて・・・ってぐらいで、メインの2人なんて暗いし、あり得ないほどおぞましい展開で、見てられん最初、実母のテヤンへのあり得ない仕打ちもひどかったけど旦那はもっとひどかった。豹変させた意味はなんでしょう?わっけわっからんもう、2倍速でダーっと送ってます。(あ、もちろん、セッピョルストーリー部分は通常視聴です。笑)ナム・ボラちゃんが可愛い~ので最後までセッピョルカップルを見届けます!イ・ギュハンもけっこう良いです。唯一の楽しみのこの2人はずっと可愛く&楽しく描いてくれたらいいのに。最近はテヤンの件に巻き込まれてイマイチです楽しみに視聴中なのは、この2本。「家族なのにどうして」土・日 KNで放送中。27話まで。最近、また土・日の朝、再放送枠で見ています。内容が、親子の裁判争いで、最初の頃の抜群の面白さよりは少し落ちてきましたが、それでも、毎週楽しく視聴中!「チャ室長!」と言い続けてる常務、相変わらず笑えるしダルボンが最高に可愛い~パク・ヒョンシク君、超良いです!!!(*^^*)4月に入ったので、ヒョンシク君たちのイベントが近付いてきてて・・・ちょっと楽しみぃそして・・・「奇皇后」日曜 NHK BSプレミアムで放送中。34話まできました。週1視聴でも抜群に面白いです!ハ・ジウォンが素晴らしい!!!『強さ』がねぇ、いいんですよ。見てて、非常に格好いい&気持ち良いです。(*^^*)タナシルリにやられようとも、しっかりやり返すし!!!目力といい、美しさといい・・・ハ・ジウォン、圧巻の演技そして、時代劇だけど、ちゃんと恋愛も描かれてて楽しいです。タファン@チ・チャンウクの一途さにキュンキュンタファン応援団としては、「もう実はスンニャン(ハ・ジウォン)もタファンを好きになってるでしょう? そうでしょう?????」と、毎週、思って見ていたんだけど・・・34話でついに2人が結ばれたので「タファン、本当に良かったね」と心から思ったのでした。(笑)とにかく、「家族なのにどうして」「奇皇后」はとても楽しみで毎週、通常視聴でしっかり1時間、テレビの前で釘づけになって見ています。面白いです!!!その他の視聴中ドラマは・・・「傲慢と偏見」月・火 KNにて放送中。チェ・ジニョクとタナシルリことペク・ジニの検事ドラマ。チェ・ジニョクが目の保養!格好いいです。ま、内容的には、可もなく不可もなく!「僕らのメヌエット」土・日 アジドラで放送中。ラン・ジェンロンの台湾ドラマ!まだ4,5話ぐらいですが、期待せずに見たらこれ、けっこう好きなストーリーかも・・・です。「12年ぶりの再会」土曜 KNで放送中。イ・ソヨンがヒロインってことで視聴決定で、先週始まったばかり。相手役もナム・グンミンなので、普通に楽しみです。とりあえず、1・2話は学生ストーリーでしたが「太陽を抱いた月」でウンの子役をやった男の子がナム・グンミンの学生役で、これがなかなか素敵イ・ソヨンの学生役の女の子もすごく可愛くて・・・2人の初恋ストーリーが良いです☆でも、韓国で視聴率が悪くて早期終了したドラマのようなので内容はイマイチなのかな?あまり期待せずに視聴することにします。「バラ色の恋人たち」日曜 KNで放送中。これ、イ・ジャンウが出てて・・・まさに、前作「オ・ジャリョン」風な雰囲気!!!出てる人、みんな、ムカつくキャラなんだよぉおおお何人かキャストも一緒で・・・いやぁ、これは「オ・ジャリョン」の時のようにイライラしながら見ることになりそうだな。(^^;)でもヒロインは、私が「恋愛じゃなく結婚」を見て『すごく可愛い~!ヒロインが出来る!!!」と絶賛したハン・ソナ(Secret)で今回も、見ててとっても可愛い~です。「パンチ」土・日 KNで放送中。久しぶりのキム・レウォン、新作ドラマ。キム・レウォンが細い!!!(☆0☆)内容は、しっかり見ないと難しそうなお話だけど韓国でもけっこう好評だったと思うので、最後まで見る予定です。以上、視聴中ドラマの簡単感想でした☆
2015.04.10

やりましたぁ☆上沢君の勝利昨日、願ったとおり、9回を2安打1失点の完投勝利でヒロイン(ヒーローインタビュー)わぁーーーーい1人で投げ抜いちゃうなんてスゴイ。(☆0☆)しかも、たった2安打。さすが、うわっち!!!オリックス、確か、1億払って???上沢君攻略マシン買ったんじゃなかったっけ?あら?(笑)今日は、まさしく、お互いの苦手投手同士(オリはディクソン)の投げ合いで去年同様、サクサク試合。(^^;)せっかく、遥輝が1回の先頭打者フォアボールで出て超余裕の2塁盗塁成功させて、良い始まりだったのに2番打者の賢介もフォアボールで、ノーアウト1.2塁になるところを遥輝、3塁盗塁でアウトとなり・・・(げ、しなくていいのに)完全に流れが断ち切られちゃったで、オリックスは1回裏、同じくノーアウトのランナーが出て犠牲フライであっという間に1点先行。(☆0☆)そのあとはディクソンにサクサク・・・サクサクやられ打てる気配まったくなし。今年もまたディクソン、打てないのかよぉでも、うちがディクソンを打てないのと同じでオリックスも苦手上沢君を打てず。上沢君も見事なサクサク投球!!!(6回まで1安打の好投☆)あーーー、ほんと、また去年みたく上沢君を見殺しなのね。(>0<)と、思ってたら・・・7回、ハーミッダが、打った瞬間わかるホームランきゃーーーー、やったーーーーー!!!同点だぁああああああああああ~!!!そのあと、小谷野の悪送球で逆転!!!おーーーー!!!小谷野さん、ありがとぉおおおお!!!!古巣に恩返し!!!(笑)嬉しすぎる!!!さらに、遥輝、3点目、タイムリーきゃーーーー、きゃーーーー!!!!打った遥輝もすごいけど卓ちゃん、見事に2塁から帰って来たので・・・足の速さで取れた1点。(*^^*)足の遅い人だったら、あのヒットでは帰ってこられないと思う。足が速いって良いわぁま、遥輝もね、休んでる間、代わりの岡君や谷口きゅんが調子良くってここで打たないと、みんなに「岡のほうがいい」とか、言われちゃうもんね。男の意地って感じ?とにかく良かった、良かった。(笑)で、8回、ちょっと疲れの見えたうわっちでしたがそのまま、9回まで一人で投げ切って・・・今季初勝利~!わぁ~い、嬉しい上沢君が勝てて本当に良かったうちの若き2枚看板エースですからね☆そして、明日はもう1人の・・・大谷君!うわっちとは仲良しだから、きっと良い刺激を受けて明日は好投するに違いない!!!頑張れ、大谷頑張れ、ファイターズ!!!
2015.04.03

4月。1年で1番忙しかったこの時期、家でのんびり過ごしています。3月31日で、25年間務めた職場を退職しました。いろいろ頂いたプレゼント。幸せな25年間でした。みなさんに心から感謝です。(:0;)ここ数年、ほんと、自分の時間が(昔と比べて)なくなってしまいさらに歳も取って、仕事から帰って来て・・・夜、韓ドラを見ている途中で疲れて寝ちゃうんですよねぇ(>0<)そして、あっという間に朝が来てまた仕事に行って・・・の毎日だったのでそろそろ家でゆっくりしたかったというのが1番。まだ本当に辞めた・・・という実感はないけれど(休みの日みたい。^0-)仕事していたら絶対休めることのない4月の初めに家に居られて昼2時からの日ハム戦を家で楽しくパソコン観戦出来るなんて夢のようですで、今日は佑ちゃんの先発!私的には、佑ちゃんは好きだけれども先発として起用するにはまだまだ不安いっぱいなので開幕ローテーションの6人に入ったと知った時は「えーーーーー、無理でしょぉおお」と、正直、思いました。(好きなんだけどね。好きと勝ちはまた違うんで。^^;)やっぱ、佑ちゃんよりも上沢君でしょう!すごくそう思ったのだけどぉ。(>0<)しかも、裏ローテ、驚くことに吉川と佑ちゃんで・・・不安材料だらけっでも、昨日はなんとか勝利して・・・で、今日が佑ちゃん。なんだろ?ロッテとは裏取り引きがあるの?唐川 侑己 対 斎藤 佑樹この不安な2人の対決が去年からやたら多い気が。(☆0☆)ダブル ゆうき栗山監督「うち、佑ちゃん投げさすからさぁ~、そっちもゆうきで頼むよ!」伊東監督「おお、じゃあ、うちも不安なゆうきで行かせてもらうよ。 どっちが勝っても文句なしだな」とか、なんとか・・・監督たち、取引してんじゃないの?(笑)だってさー、2人のゆうき君がエース級と対決したらお話にならないぢゃん?でも、ゆうき対決なら、実力的にもどっこいどっこいでどっちにも勝つチャンスはあるってワケで!今日はうちの佑ちゃんは頑張ってたんだけどなぁ。味方も8点も取って援護してくれたのにぃ。それでも、やっぱり、捕まってしまい5回途中で降板あと少しで勝ち投手だったのに!!!もう少しだったのに・・・。(;0;)それにしても、8点もらって勝てないってはぁ~、ダメだこりゃで、ダメダメムードを作ってしまったせいか・・・その後のピッチャー陣も打たれて気付いたら同点だし8点もあったのに8-8おいおいおいっ何やってんだよー!!!8点差追い付かれるって、どういうことだよ!!!と、思ったら、その裏、またまたうちが4点取って12-8となってロッテファンは本当にガックリだったことでしょう。いやぁ~、2アウト2,3塁で、2番@賢介の打順。賢介敬遠で満塁策にして、ダイカン勝負されたら無理だぁああと思ってたら賢介と勝負してくれて・・・見事タイムリー!!!!助かった~。(ま、ダイカンもそのあと打ったけどね。笑)オープン戦で全然打てなかったチームが3番@ダイカン、4番@中田以外のみんなは今、超当たっててノっている!!!ふぅ、良かった、また勝ち越せて。でも、なんか・・・その裏にノーアウトのランナーがまたまた出ててげっ、負けそうだ・・・と弱気になりパソコン観戦やめてみたりして。(^^;)次につけたら9回裏で、増井さん、満塁になってておいおいおいっなんでそーなるんだよぉおおおお!!!増井さぁーーーーん。(>0<)ボークで12-9まできちゃって・・・さらに2アウト満塁。(☆0☆)満塁ホームラン打たれたら、サヨナラぢゃん???8-0で、絶対勝てると思った試合だったはずなのに佑ちゃんに勝ち星あげたかった・・・とか、そんなことすっかり頭からなくなる試合になろうとは!!!!!ま、結局、勝ちました。勝ちましたけど・・・非常に見てて疲れる試合勝てたから良かったけどさ、ホント、勘弁だよぉ。ピッチャー、しっかり投げてください!!!沖縄での増井さん。(*^^*)増井さんは大好きなので、ま、打たれても絶対嫌いにはならないけどさ。沖縄で見た佑ちゃん。うーーーん、あと少しで勝ち投手の権利をもらえたはずなのに惜しすぎる。3回までナイスピッチングだっただけに残念。ランナー出して、その後が課題?また次回のゆうき対決で是非頑張ってください!!(^^;)そして、明日、いよいよ上沢君の先発大谷君より、上沢君好きの私としては、明日、絶対勝ち星を付けてあげたい!!!でもな~、今日、みんな打ち過ぎちゃったからなぁ・・・。明日は移動もあってお疲れだろうから、また打てなくて上沢君が可哀相な予感(去年も上沢君はそんな役まわりだった。>0<)でも、頑張れ~!!!!上沢君の低い良い声のヒロイン、聞きたい!!!沖縄での上沢君一緒にパチリデカい。さすが187センチ!!ということで、また明日、パソコン観戦楽しみまぁーす☆退職して自由を満喫中の私なのでした【送料全国一律500円!!】【残り僅か!メーカー絶版品2160円】大谷翔平(北海道日本ハムファイターズ) 2015カレンダー【送料全国一律500円!!1350円】【衝撃特価!!数量限定】陽岱鋼(北海道日本ハムファイターズ) 2015カレンダー【1711円】SNOOPY(スヌーピー) プロ野球コラボぬいぐるみ北海道日本ハムファイターズ ハンドパペット【エントリーでポイント最大10倍】
2015.04.02
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()