ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2007.04.30
XML
甘茶ソウル百科事典の世界

【 SWEET SOUL DISC GUIDE 300 MOONY'S SELLECT編 】

【 MOONY'S 019 】 DYNAMICS / WHAT A SHAME '73
DYNAMICS.jpg
U.S.BLACK DISK GUIDE #255掲載のダイナミクスのセカンドアルバム。甘茶ソウル名盤の一枚。飛びっきりの極上甘茶があるというワケではないが、高水準甘茶が多く収録されているのでオススメ。特にこのグループは癖の無い爽やかな甘さが特徴なので甘茶初心者の方にも向いています。

2はリードとコーラスの絡みと曲構成がダイナミックなミディアム。6は邦題「心の航海」ってとこか。チト大掛かりな歌詞に見合った劇的な曲調が魅力的。シタールが鳴り響くスロウの7も感動的なバラード。9の夢見心地でソフトな肌触りなスロウも美味。

オリジナルアルバム収録は曲名の1-10までの10曲。CDではそれに11曲もの追加曲が収録されています。中でもスロウの「11.We're Gonna Be Together」の出来は素晴らしく、どうせ買うなら迷わずCDの方をどうぞ。尚、P-VINEからの日本盤CDの解説はフラミンゴの面々。また、U.S.BDGで久保田泰広氏のコメントしているコロンビア盤というのが2006年10月に山下達郎SSBでオンエアされた 「WE FOUND LOVE (Columbia 10666) '77」 。この曲のB面の「You Can Make It If You Try」もやはりグレイドの高いミディアムで彼等の代表曲として外せないが両曲とも残念ながら本CDには収録されていません。

試聴は こちら で。またWEB上では既に多くの方がこのアルバムをレビューされています。 Golden Age Of Soul Music さんのリンク集からどうぞ。

(偏差値65以上)
(偏差値61以上)
(偏差値60)

1. What A Shame (甘茶偏差値61)
2. She's For Real (Bless You) (甘茶偏差値62)
3. Let Me Be Your Friend (甘茶偏差値61)
4. You'll Never Find A Man Like Me
5. Woe Is Me
6. Voyage Through The Mind (甘茶偏差値66)
7. You're The Only One (甘茶偏差値64)
8. Funky Key
9. Count Your Chips (甘茶偏差値64)

11. We're Gonna Be Together (甘茶偏差値63)
12. Show The World (We Can Do It)
13. Sweet Games Of Love
14. Let's Start All Over
15. Baby, Baby I Love You
16. I've Been Blessed
17. I'm Thinking
18. Beautiful Music (Makes You Dance) (Music & Gang)
19. Beautiful Music (Makes You Dance) (Music & Gang In Vers)
20. Beautiful Music (Makes You Dance) (Music Only)
21. Get Myself High






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.01 04:36:46
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: