全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は、午後1時~、いつも通りに英会話のレッスンがあって、金曜はワガママ言って在宅勤務にさせてもらったので、土曜の今日はちょっとだけ会社へ行ってその後、なんばCITYをウロウロしてみました。なんばCITYの地下2階、ユニクロへ行って、びっくり。いつもは、外国人観光客もいてごった返してるけど、今日はガラガラ。レジも、平日でも長蛇の列ですが、今日はガラガラ。まあ、おかげで、ゆっくり買い物できましたが。。。でも。・・・日本経済、これでだいじょうぶなの???そして、ここからが本題です。家のトイレットペーパーがもうすぐなくなるので、いつもの調子でスーパーへ寄ったら・・・トイレットペーパー、ない!?駅前のスーパーは、ドラッグストアとかと違って、トイレットペーパーは決して安くないのですがそれでも売り切れ!!!え、、、2~3日前は山積みだったのに???ほんと、ムダに買い占めるの、やめてほしい。折しも、今日の英会話レッスンで「日本の道徳観」についてディスカッションしたけど「我先に」「自分さえ良ければ…」ってのは、日本人特有の「美徳」じゃない気がします。
2020.02.29
コメント(0)

今日、仕事帰りにシェアオフィスのマグカップを戻しに共用キッチン(パントリー)へ行ったら・・・ シンクが「氷漬け」になっていた!! ある意味、圧巻。 いったい何が起こったのか???
2020.02.27
コメント(0)

今日は令和2年2月22日。 どうやら、「ネコの日」らしい。。。 私は、ペットだとイヌ派ですが。 で、英会話→一旦帰ってきて→エレクトーンの土曜日、 英会話からの帰りに生駒近鉄(百貨店)に寄ったら カルディで、限定・「ネコの日バッグ」なるもの発見! さして欲しくもないのに、買ってしまった。。。 ミニバッグは、内側にちゃんとポケットも付いてます! そして、チョコレートは・・・ 肉球のカタチでした♪
2020.02.22
コメント(0)
2/16に、仕事で会議の「司会」をするために、レンタル洋服でワンピースをリクエストしたのですが、そのワンピがちょっとキツくて・・・、これを朝ごはんに置き換えてダイエットしました。それがなくなったので、買い足しです。低カロリーなのに、腹持ちがよくて、味も2種類で飽きず、気に入っています。これからも、続けたいと思います。リセットボディ 体にやさしい鯛&松茸雑炊(5食)【リセットボディ】
2020.02.19
コメント(0)

今日は、仕事で会議(住民説明会)の司会でした。 環境アセスメントの手続に定められた説明会で 今回は2年ぶり・2回目でした。 会社に集合して、早めに会場入りして、 ランチは近くのガストにて。 オムライスとホウレンソウのセットにしました。 社長が支払いしてくれ、ゴチになりました♪ 私は、月額の洋服レンタルサービス 「airCloset」(エアクロ)を利用してるのですが、 先月に「こんど司会するのでワンピースを」 ってリクエストしてみたら、 ワンピは届いたものの、試着したら・・・き、キツい! でも、そのワンピを着たいから、今日まで食事で食べる量を減らして アホほど飲んでいた晩酌もやめて ジム通いを増やしたら、 これまで何をしても痩せなかったのに この2週間で2kg落ちました! で、無事にそのワンピを着ることができました。 手持ちのジャケットと合わせて 説明会の司会に臨みました。 これまで、何かイベントがあれば その度に服を買っていたけど・・・ エアクロのおかげで、ムダな買い物も減り ついでに減量にもつながったし、 ホント大助かりです♪
2020.02.16
コメント(0)

建国記念の日、熊野本宮大社と 熊野速玉大社へお詣りしてきました。 これで、熊野詣は7年連続+1年の計10回?! (一昨年は、年に3回行った・・・) 初めて行くまでは、とんでもなく遠い印象でしたが、 電車、バス、行き方は何とでもなるようです。 で。卯年から連続して部屋に飾ってる 本宮大社の干支色紙がほしかったのですが すでに完売!! なので、干支ハンカチにしました。 そして、初めての「熊野の勝守」も。 毎年、近くの往馬大社の勝守を 持ち歩いていましたが、 今年は初詣へ行かなかったので。。。 御朱印は、大鳥居建立20周年の限定です。 干支色紙に関しては、帰りに寄った 速玉大社で見かけて、思わず飛びつきました。 今年は、こちらを額に入れて飾ります。 ということで、無事に日帰り熊野旅から帰ってきました。
2020.02.11
コメント(0)

今日は、祝日の火曜日ということで やっと思い腰を上げて熊野へ行くことにしました。 土曜日は習い事があるし 日曜日だと観たいテレビがあったりして なかなか出掛けるタイミングがなくて。 大和八木から、日本一長い路線バスの旅 9:15の出発です。 バスの運転手さんのガイドも挟みつつ 本宮大社まで快適なバスの旅でした。 途中の休憩場所である「谷瀬の吊り橋」は 初めて対岸まで渡りきりました。 そして、14:25頃に熊野本宮大社へ到着! もっと人が多いと予想してたけど 混んでなくて良かった。 今年は、「大鳥居建立20周年」だそうです。 御朱印も、八咫ポストも、20周年でした。 限定の御朱印。 持参した御朱印帳に書いていただけます。 (ちゃんとしたのは、またアップします) その後、15:20のバスで新宮へ向かって 速玉大社に行きました。 夕方だから、人もまばらでした。 おみくじは、大吉でしたが・・・ 一歩間違うと大凶になるらしいです。 今年の私は、大殺界と天中殺なので 調子に乗っちゃダメってことかな。。。 速玉大社から新宮駅まで歩いて、 ワイドビュー南紀と伊勢志摩ライナーを 乗り継いで帰り中です(現在進行形)。 大和八木まで戻ってきて、 すごろくで言えば「ふりだしに戻る」 ですが、特急券の買い方をミスって、 大和八木から大和西大寺まで各駅停車で のんびり帰りながら、ブログ書いてます。 御朱印や干支色紙の話は また別に書きます(帰ってから…)。
2020.02.11
コメント(0)

今日は、親会社みたいなトコへ、直行しました。 場所は、大阪の天満橋です。 朝から作業して、昼休みもぶっ通しで作業して、 1時半に終わりました。 で、天満橋といえばOMMビル。 いつも天満橋に行く時は、そのビルの地下でランチしてます。 今日は、一般的な昼休みからずらしたから けっこうどこも空いていて、 オムライスのランチにしました。 このお店のメニューは、カロリー表記があって、 食べたかったやつを見たら1,000kcal越え! なので、値段も手頃で、カロリーも800台の 写真の「スパニッシュビーフオムライス」にしました。 なんでスパニッシュなのか?不思議でしたが フライドポテトが付いてるから??? ※スパニッシュオムレツに、じゃがいも入ってるし・・・ 実は、今、夜の11時過ぎなのですが まだお腹が減ってなくて・・・ 晩ごはんはナシでもいけそうです(・・;)
2020.02.10
コメント(0)

私は、趣味で、着物を着るのが好きです。 着付けは、日舞の家元である知り合いから パパッと習い、自己流です。 まあ、最近は、YouTubeを参考に、知らなかったコトにも挑戦してますが。 で。 仕事で、書類を発送しないといけなかったのですが、 手元にあった紙袋がビミョーに大きい。。 で、どうしようか考えて、ひらめいた。 「着付けと一緒やん!」 (ブログにアップしてなかった、 先週の写真です。 着物で英会話レッスン行ってました。) どういうコトかと言えば、 去年の秋にYouTubeで知った着付けでは、 余った布のシワを全部サイドで処理して うまく折ってたたんでいて、 YouTuberさんにも「勉強になりました」って コメントしてたのですが・・・ まさか、それが書類発送にも役立つとは! (↑これは、業者さんの美しい小包…) 書類を、ちょっと大きい紙袋で発送しようとして、 どうやったらキレイになるか考えて… 着付けと同じように、余ってる部分を 角のトコでうまくタックを取って 処理したのでした。 ホント、人生でムダなことなんて ひとつもないのだと実感しました。
2020.02.08
コメント(0)

今日は、朝からお使いに出かけて、 昼前に戻ってきました。 ランチは外食にして、十六穀米と鶏黒酢あんかけ。 おいしかったです。 で、今日も仕事を定時で上がって、 旭屋書店に寄りました。 今日はゆっくり、2時間ほど見て回って こんな本を発見! 「限定ダムカード」付き、って・・・ 思わず買ってしまった! 他にも、英検1級の面接対策本とか、まだ 筆記試験に受かるかどうかも分からないのに。 ってゆか、申し込みすらしてないのに。。。 ま、年内に、いっぺん受けてみようかな。
2020.02.06
コメント(0)

今日は、忙しさも一段落。 ちょっと定時より早めに会社を出て 難波タカシマヤへ寄りました。 で、職場のエレベーターが直通の 3階からスタートして、洋服はスルー。 airClosetで洋服レンタルしはじめて、 ホントに百貨店で洋服を買わなくなりました。 次に2階へ降りて、高級ブランドの一角へ・・・ お目当ては、CHANEL。 就職して20代後半から、バッグ、財布、ピアスなどを 使ってきました。 最近は、すっかり買い物もしなくなったけど 今日は久々にショップへ行きました。 そして・・・ 一目惚れしたピアスをお買い上げ。 好きなものを買うと、 テンションが上がります♪ さ、がんばって働いて、稼がなきゃ。
2020.02.05
コメント(0)

今日は、節分。 明日は立春で、今年ももう35日ほどが過ぎ・・・ 私は、特に恵方巻きの予約をしてなくて 朝に寄ったコンビニで、 ちっちゃい恵方巻きを買いました。 ひそかに、食べたかった玉子のやつ。。。 これが本日のランチでした。 職場のシェアオフィスで、窓際の席に座ると 必然的に恵方の西南西を向いてました。
2020.02.03
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1