全19件 (19件中 1-19件目)
1

2015年01月30日
![]()
365日あす楽★代引・送料無料★ キャリフリー チェアベルト エイテックス eightex 【当店限定カラーあり】 ベビーチェア 大人用チェア 室内安全 【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】
2015年01月30日

とても静かな朝です。今になって、疲れが・・・昨日 9日振りにパパが帰ってきて、2月3日まで奈良へ帰っていきました孫は 帰って嬉し、来て嬉し、の意味をやっと納得!パパと 9日振りにご対面で、凄い場面に出会いました。録画しておけばよかった・・・パパが出張で出掛けると、次の日も次の日も泣きっぱなし、本当に町中に響くような声で 泣いてばかりいました。三日目、私が唄の練習をしていると、一緒に歌うのですが「パパパパパパパパ パパパパパパ」よく似たリズムで 唄っているのには、呆れましたが、そのうちに、「バアバ バアバ」 と連呼するようになり(ジイジは未だ言えません)いつの間にか、我が家は どうぶつえん と化していきました。いえ、動物園のほうが、静かだと、ママが呆れておりましたが、でっかいライオンと小さなライオンの子供が 大きな声で 鳴いたり 吠えたりバタバタ 2匹が走り回り、 猿だったり、羊だったり、もう、喧しいたら、ない!食事は、手づかみ スプーンを強要しますし、お皿も 自分のが 小さいと 駄目なようで、中身が違っても、同じお皿で 提供するのが 習慣になりました。ママは私が呆れるくらい 綺麗好き なので、常時、テーブルをふいたり、口を拭いたり するものですから、自分でも、頻繁にウエットティッシュを引っ張り出し、口を拭いたり、テーブルを拭いたり、ま、どこの赤ちゃんでも同じような 悪さを 探し出し積極的に、活動的な 日常でした。そして、昨夜、パパと御対面、どうなったと思います? 私も、少しは想像しておりましたが、 こんなにパパの記憶が遠ざかっているなんて・・・ショック! まるで、知らないオジサンが突然入ってきて 警戒心、泣く、 怖い顔 それでも、逃げない相手 パパは焦って 近づく 近づく 近づくから、不思議そうな顔 不思議そうな顔 不思議そうな顔 この時点で、本当にパパが気の毒になりました。 どうなるんでしょう??? ところが、パパも負けては居ない! パパ独自の アトラクションの連発!!! 凄い、凄いパパ です 3回ほど、パパとあまと だけのパフォーマンスをやって やっと、嬉しそうな顔 。 パパの必死なパフォーマンスに 私たちは心を打たれ 感動してしまいました それからは、普段どおり、パパに抱っこしてもらったり、 高い高い をしてもらったり、 キャキャ 笑うことが多くなって、一安心。 無事に奈良へ帰っていきました 我が家は 赤ちゃんの時期にパパの長期出張の経験がなく それでも、帰宅が真夜中だったり、 午前様だったり、 そんな繰り返しで、パパをどこまで認識 していたのでしょう? そんな中、パパの海外出張が長く 1人で子育てをされている友人も いました。 日ごろから、親子の絆 を培っておかなければ ずっと、「知らない、でも 時々やって来る おじさん」 になるんですね。 あまと は とても 幸せな子 です 11ヶ月と10日の画像 次は、2月3日から14日までの 長い滞在です。今度来るときは、お願いだから、泣かないで!!! 泣きたいのは バアバや ジイジです
2015年01月30日

新年早々のこと 相方が 年賀状を見せて 「○西さん、大丈夫かなあ? 」 怪訝な顔を見せていった。 「あら? あぶりだし???」 小学校時代の年賀状を思い出し・・・ でも、そんなわけない!ですよね。 立派な 主人と同年代の紳士ですもん 彼の年賀状です。 そして 数日が過ぎ 記憶から遠ざかっていたのですが、今日 やっと です。また、○西さんのことを!はい、 2等が当たってました!(笑) これで 堂々と、白紙の理由を聞けます! ○西さん! ありがとうございます! 又一つ歳をとりましたが、大丈夫ですか?
2015年01月26日
孫がやってきて 4日目。なんとか 無事に過ぎてます。20日の夜はパパもママも居たので、楽しく過ごしたのですが、21日は ママがいるのに、ママがトイレに行くだけで、バアバの顔を見て泣き叫ぶ、ジイジの顔を見て泣き叫ぶ、 泣き叫んでばかりでした。この時点で、もう 私たちはダウン。22日も、泣き叫んでばかり。私の 娘も息子も こんなに泣かなかった!母乳の赤ちゃんは 甘えん坊??? ちょっと、機嫌がよい時は、「パパパパパパパパパパパ」とうたっておりました。バアバが 美味しい離乳食を作ってあげてるのに、「パパパパパ」なんてことでしょう一ヶ月近くも 絶対に無理です! でも、なんとか 昨日から、パパを忘れ、少しずつ、ジイジとも遊ぶことに 今日で「パパパパ」 歌わなくなって、よく笑ってます。でも、結構長い間 手放しが出来るようになって、それが楽しくて見せてくれるのですが、ベビーチエアーの上に立って、色んなものを手にもってやるので、ひやひや しますが、私も大分になれました。テーブルの上に すぐ乗って、みかん をとりに行こうとしますし、ついに、今日は 自分で剥いて、穴を開け、吸うことを覚えたようです(ハア) そして、障子に大きな穴をつくりました。また、ジイジが張ってくれるからいいですが。ということで、なんとか 無事にやってます泣き叫ばなければ、いつまでもお預かり OK なんですが、まるで、私たちが、泣かしている様で、嫌なんです!本当に もう、泣き叫ばないでほしい! ママの顔が見えてるときは、とてもご機嫌さんな お利巧怪獣です。
2015年01月24日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】海賊とよばれた男(上) [ 百田尚樹 ]【楽天ブックスならいつでも送料無料】海賊とよばれた男(下) [ 百田尚樹 ] 相方は あっという間に、永遠の0 に続いて、この2冊も読破してしまった。早く読むように急かされるのだが、思うように進まない。素晴らしい作家なので、ぼちぼち 読んでみます
2015年01月17日

やっと、デビューしたようですプーと鳴らすだけの シンプルなラッパです。興味をもって、コツを覚えるまでは 難しそうです。 パパが出張なので、1/21~2/14まで こちらに里帰りです。
2015年01月16日

雪ちらちら、人ちらほら とても寒い日でした。あの、ブラックキャットも見かけなかった。妊婦さんだったのか、単なるメタボさんなのか確かめたかったのに! 去年1/6の画像 おみくじ 私は 大吉 旦さんは 吉 帰途、いつもの てぬき庵 へ 私は いつものチーズケーキとコーヒー(有機) 旦さんは お抹茶とゆずようかん 鵜こっけいに代わって、去年は わんちゃん3匹 今年は、高齢のワンちゃんが昨年末に永眠、2匹のワンちゃんが いるようですが、寒いのか 出てきませんでした。 ということで、にゃンにも ワンにも 合えず、人も ちらほら 雪も ちらちらまた、旦さんが迷子になるし、 寒いさむい 一日でした携帯がなかったら、1人で家路に・・・でしょうね。凄い時代です今年も、融通さんのお守りを頂いて帰りました。今年は、娘は独立したので 3個。これで、今年も、お金の心配をしません
2015年01月12日
ヘナ ブラウン 50g オリーブオイル、 コーヒー、 ヘナの色を間違って買ってしまったようだ
2015年01月11日
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】永遠の0 [ 百田尚樹 ] 【内容情報】(「BOOK」データベースより)「娘に会うまでは死ねない、妻との約束を守るために」。そう言い続けた男は、なぜ自ら零戦に乗り命を落としたのか。終戦から60年目の夏、健太郎は死んだ祖父の生涯を調べていた。天才だが臆病者。想像と違う人物像に戸惑いつつも、一つの謎が浮かんでくるー。記憶の断片が揃う時、明らかになる真実とは。涙を流さずにはいられない、男の絆、家族の絆。 久しぶりに読書。息子が帰省したときに 机上に残して帰った本を夫婦で読んでます。今更ですが、素晴らしい本なので、機会がありましたら、読んでみてください。 とても、読みやすい、でも大作です。初版 2009年だから 多くの方が既に読まれているんですよね。
2015年01月11日
Images for ミキハウス ファーストシューズ
2015年01月11日
Images for ファーストシューズ 人気
2015年01月11日

ママが出て行った! 爺! 僕も出て行くね! 届かない 届かない やっぱり届かない! 今、あーくんは お家で おさるさんのように オリに入れられているそうです
2015年01月09日

手づかみ で 大根と人参 と葛藤してます。 野菜を柔らかく煮ると 一応食べます。でも、一番すきなのは くだもの。みかん を見ると、犬が肉を見たように 興奮します 歯が6本、油断していると、噛みつかれます。好きなものへの意欲が旺盛。ママが「おっぱいいる?」と言う度に嬉しそうに笑います。日々、新しいことに挑戦。手放し ・・・先日は 「あ!手を離した!」 が、昨日は、手放しを楽しんでいる。結構長い間、立って 婆の顔を見て クスクス笑ってました。そして、手放しを楽しんだ後、上手にお座り。 「いないないばー」 も自分でやってくれます。 昨日は、ご機嫌がよかったです。ま、思うようにやらせていると、機嫌良いですねなんでも、おもちゃ にして、その後、口に入れてみる。「これはだめ!」といわれて少しずつ 賢くなってます。昨日は 蜜蝋のくれよんで お絵かき しました。送料無料 基本色、中間色よりお選びください。シュトックマー ブロッククレヨン 基本色 中間色 8色缶入り stockmar 【 シュトックマー蜜ろうクレヨン シュトックマー社 ミツロウ 蜜ろう クレヨン 蜜蝋 みつろうクレヨン 蜜蝋クレヨン 蜜ろうクレヨン シュタイナー 8色カン】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】 でも、やっぱり まだまだ 口に入れます。害のないクレヨン ですが、放っておいたら、良い匂いがするし、美味しそうなので、食べてしまいそう。だから 少しだけ、お絵かきデヴューです。 ドアのノブにも手が届くようになり、もうすぐ、自分でドアを開けそうです。爪先立ちで 一生懸命です 子供の成長は 本当に速い。昨日できなかったことが、翌日にはもう出来てるそれにくらべて、私の成長は・・・これは 仕方ないか でも 日々元気をもらってます。
2015年01月07日
昨日娘婿の94歳のおばあちゃんお手製の さんまの熟れ寿司 を頂き感動しました。 旦さんの実家、近江八幡では 実家の味の鮒鮨に慣れていますから、大好物なんですが、鮒は今や 高級魚、手が届きません。諦めていたのですが、なんと、鮒鮨に匹敵する 秋刀魚のなれずし を頂き、ネット検索。家庭のお味が優れている ということはある でしょうが、紹介しておきます。鮒鮨が高級で諦めておられる方には朗報かと。 以前、鯖のなれずし はどこかで購入したことはあるのですが、私はあまり好きではありません。でも、秋刀魚がこんなに美味しいなんて、驚きです 本当に、鮒鮨と同じくらいに美味しかったです一度、購入して食べてみないと、こちらのお店のお味が、私たちの口に合うかどうか、わかりませんが。 http://kumano.main.jp/nare.htm
2015年01月07日

いつの間にか 仲間入りしてます
2015年01月05日

吹雪の後
2015年01月04日

一月二日の恒例の行事は実家の母の元に 親戚大集合。奈良まで娘とあーくんを迎えに行ってチャイルドシートを付け替え、出発!さて 良い子にしてくれるでしょうか?爺の車 チャイルドシート デビュー です。実は、とても不安で、実家へ連れて行くのを辞めよう!と思っていたのですが、「やってみないと分からない」と、娘の押しに負けて雪の心配もしながら 出発。泣かれるのを覚悟していたもののママがあーくんを置き去りにして、用事している間も嫌がってない いつも、ママの後追いばかりして、少しでもママの顔が見えないと私たちが居ても泣きじゃくるのに・・・なんか拍子抜け。こんなに、心配したのに、損した気分 ずっと 奈良から吉野まで こんな感じ。着いた途端、猛吹雪 無事に着いてよかったあ 運転してないけど、つかれたあ!帰りは あー君のパパにお任せ もう安心です 爺と婆はお泊り 実家の皆さん、親戚の皆さん、色々と有難うございました
2015年01月03日

遅くなりましたが、新年のごあいさつ。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。 元旦の道明寺天満宮
2015年01月03日
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

