Blog de afutura

Blog de afutura

March 15, 2015
XML
カテゴリ: 旅・散歩・Jazz喫茶
今年も地元にイチゴ狩りに行きました。子供達にも受けがいいし,お昼ご飯代わりになるし。値段も高いのは2月まで。3月4月は2月より安いのです。

そして。
甘いイチゴの見分け方が去年まではわかりませんでしたが,今年はつかみました。

イチゴはブス専なのです。
きれいに店頭に並ぶ大粒のイチゴはさておき,庶民に狩られるイチゴは不細工なものほど甘いのです。つまり
  • 形が悪い(三角形よりもひし形,岩みたいなものがよい)
  • へたが反り返る(枯れかかっていてもよい)
  • 大きさは関係ない,大きすぎはダメ,小さくともよい
  • ある程度赤ければ,真っ赤でなくともよい
  • 日当たりも関係ない
今まで過去何年間もせっかく来たのだからと,大きいもの形の良いもの赤いものばかり食べてきましたが,だからこそ外れがありました。違います。ブスです,ブスです,誰も食べないブスにこそ甘みがあるのです!

人生と同じ, 甘露はブスにあり。

これを教えたら,妻も娘も大絶賛。



本当だよ。

いちご






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2015 10:57:04 PM
[旅・散歩・Jazz喫茶] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: