洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

yu-rin26 @ Re:秋の農繁期が終わらない_:(´ཀ`」 ∠):(11/13) ひーお疲れ様~(;´Д`) いつものDさんか…
yu-rin26 @ Re:白髪がやばいんで美容院で髪を染めてきました(´;ω;`)(11/01) お疲れ様 ヤンボーマーボー懐かしいw あ…
天野北斗 @ Re[1]:金沢マラソンは惨敗(つД`)ノ(10/27) yu-rin26さんへ お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 瞬発…
yu-rin26 @ Re:金沢マラソンは惨敗(つД`)ノ(10/27) おつかれさまー 仕事で使う筋肉と走る筋肉…

Favorite Blog

梅野は来年FA宣言… New! 虎党団塊ジュニアさん

アイ・アム セリーヌ… New! ジャスティン・ヒーさん

#PR ポチ☆ペットウ… * ルリ *さん

うきわとうわき 数… マリサトメイさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.21
XML
カテゴリ: 洋画感想

地球が燃えつきる日
■監督:W・D・ホーガン
■出演:ブルース・デイヴィソン、ジュリア・ベンソン、ロバート・ネッパー、キャメロン・ブライト、ローク・クリッチロウ、ハムザ・アダム、ヒロ・カナガワ
■ストーリー
解説
地球を貫通した隕石により破滅をもたらす《ホワイトホール》が発生。地球の自転は停止し、磁気圏は消滅した。地球の半分は太陽に焼かれ、半分は闇の中に凍る。地球は死の惑星と化してしまうのか?人類に希望は残されているのか?“地球炎上”カウントダウン開始!! 人類最大の危機を描くディザスター・パニック超大作!!驚異のCGI映像で描く《ホワイトホール》の猛威!!太陽フレアの直撃を受け、地球は燃えつきてしまうのか?製作はディザスター・パニックの殿堂シネテル・フィルム!!「プリズン・ブレイク」のロバート・ネッパー他個性派キャスト集結!!

あらすじ
超密度星間物質を含む隕石が、地球を直撃。発生した“ホワイトホール”により、地球の自転は停止した。世界を襲う、太陽フレア・ビームの猛威。このままでは地球の半分は燃えつき、半分は凍結してしまう。情報機関エージェントのジョンと科学捜査部のクロエは、ロスマン博士が提唱した“共鳴装置プロジェクト”の存在を知る。それは衛星システムにより人工の磁場を発生させ、地球の自転を再開させる計画だった。選ばれた人間だけを救おうとする政府高官の陰謀と戦いながら、装置の再起動を目指す2人。彼らは人類を救えるのか?


感想。
B級ディザスターパニック作品では定番のトンデモ設定でしたw
突っ込みどころが満載で面白かったです(_≧Д≦)ノ彡☆

上に書いてあるパッケージのあらすじは色々微妙に間違ってます(;´Д`)まぁいつもの事だけれど。

山中で落下物を観測する装置を沢山設置しているグティエレス博士。そこへNYから異動で来たばかりのシュトライヒCIA捜査官達がやってきます。不審物を大量に設置してるグティエレス博士に職質中、いきなり空から隕石飛来w展開早すぎ。しかも隕石の1つがグティエレスの胸を直撃!!(;゚ロ゚ノ)ノ
隕石は何故かクレーターを作らず地中深くへと消えてしまってます。
グティエレスは「私のサークルを頼む」と言い残して死亡。その貫通ぶりで即死しなかったのが不思議。
シュトライヒはCIA科学捜査班に現場の分析を依頼します。

ワシントンではCIAのロックマン部長とアーネット長官が内緒話。「指名手配していたグティエレス博士の居場所が分かった」とか言ってます。グティエレス博士は色々訳あり人物だったよう。でも明らかに、このロックマンとアーネットの方が悪そうな感じ(;´∀`)

その頃、シュトライヒの息子アンディは幼馴染みの女の子ミッシェルと「税金滞納で追い出されそうなお向かいの老夫婦のために」ハッキングして納税額を操作してw警察沙汰にww父ちゃんCIAなのに何やってんだアンディ。シュトライヒはロックマン部長にそれを教えられてトボトボと息子の身柄引き取りに警察へ。していいことと悪いことがあるねん!と息子を諭すが、全然悪びれてないアンディ。お向かいのじーちゃんばーちゃん可哀想じゃんって感じ。

隕石落下現場では科学捜査官のクロエが「クレーターが小さすぎる。この装置は隕石調査の為の物。イリジウム検出」だと分析中。そこへ警察帰りのシュトライヒとアンディ到着。
分析結果をシュトライヒに報告。シュトライヒはもう一箇所の装置設置場所へ移動。クロエと助手は隕石現場に居て分析中に穴から何故か光線が発射Σ(`Д´ )オーロラ?発生!変な電波みたいなの発生!そして助手が穴に引き寄せられるぅ〜Σ(´Д`lll)危機一髪なところで収束。
その現象は地球の真裏のオーストラリアでも起きてました。
クロエはシュトライヒに「エネルギーの異常放射みたいなのが発生した」と電話します。


アンディを家に降ろし、シュトライヒとクロエはグティエレス博士のPCを見る必要があると判断してロックマン部長の元へ向かいます。
勿論ここで引き下がるアンディではなくwミッシェルに車を出して貰って真相追求の為にハッキング場所を求めて移動w移動中にフレアビーム発生Σ(`Д´ )あちこち焼き切ってるフレアビーム。アンディ達は山の中でハッキング。中継地点だと見つかりにくいとかなんとか。まぁ見つかると思うけれどwそんなんでばれなかったらハッキングし放題じゃん(;´Д`)
アンディがハッキングしたのは国家防衛局( ゚Д゚)ばれたらマズイでしょw
その情報を元にどこかで極秘会議してるお偉いさん達。
「地球の100倍の質量を持つ物質、例えば中性子星の破片が地球を貫通し自転に影響を与えたようだ。24時間以内に磁場消失。ヴァン・アレン帯が消え太陽放射が大気圏に侵入。地球の自転が停止すれば半分は闇に覆われ凍り付き半分は太陽に焼かれる。僅かに住める地帯は残るが、救える命は限られる」という内容。


そしてホワイトホールの理論学者ロスマン博士のデータを探します。そこでなんとさっきの死亡したグティエレス博士の写真が。2人は共同研究を行っていたんですね。ロスマン博士は精神状態がおかしいという事で長年CIAの施設で監視されています。クロエは地球を救うには彼らが開発した共鳴装置?が必要だとシュトライヒに言います。
同じ頃、ロックマン部長達もロスマンの装置が必要なので会いに行こうと動きます。

そして案の定、アンディのハッキングがばれてwしかも父ちゃんのコードを使っていたらしく「シュトライヒがハッキングしてる」とロックマン部長に勘違いされwwシュトライヒも指名手配にwww
そうとは知らないアンディはシュトライヒ達が居るCIA支局?にそのハッキングデータをFAX転送。クロエはそれを見てやっぱり自分の考えが正しかったと確認。シュトライヒはアンディに「叔母さんちに逃げろ」と電話で命じて自分もクロエを連れて逃げます。そしてロスマン博士の元へ。

しかし先にロックマン部長がロスマンの元へ到着。彼に「安全地帯を探している。人工磁場シールドが必要。共鳴装置プロジェクトを再開させる」と告げますが、「15年間閉じこめられたしΣ(`Д´ )どうせ金持ちだけを救うんだろ!俺知らねぇ帰れ帰れ( `Д)」と断るロスマン。だよね〜(´゚ω゚`)
そんなロスマンに対し「薬を使っても良いんだぞ」と脅迫して出て行くロックマン。
装置が格納されていた倉庫へ行き、扉を開けますが空っぽ!!(;゚ロ゚ノ)ノ見張りの職員は「数ヶ月前に運び出されました」と告げます。持ち去ったのは無きグティエレス博士でした。

ロックマンが去った後、シュトライヒとクロエがロスマンの元へ到着。そしてグティエレス博士の「私のサークルを頼む」という謎の遺言を伝えます。2人を信用したロスマンは3人で施設を脱出しようとしますが、戻ってきたロックマン一味に見られて森の中で追いかけっこ〜( ゚д゚)
彼らを殺さずに捕まえるよう部下に命じながらアーネットに装置がない事を電話。アーネットはどこかの施設に居て「昔設置した人工衛星(磁場シールド装置)が使えればここから操作できる」と答え、施設の技術者達に衛星2基を探すように命じます。
逃げながらロスマンは「磁場発生装置は物を貫通する力もあったので兵器利用することを強要されたので反対したらチームを解散させられた」と2人に語ります。
そしてロックマンの部下達とシュトライヒ達の銃撃戦。ロスマンはグティエレスの遺言から装置の位置を割り出します。しかしその後、アホな部下は肝心要のロスマンを撃っちゃってロスマン瀕死(;´Д`)アホすぎる…

その頃アンディ・ミッシェルの元へもCIAが来ちゃいました。ピンチΣ(||゜Д゜)な時に都合良くフレアビーム発生してCIA捜査官達を焼き尽くし2人は助かりますwそして1台だけ残ったCIAの自動車に乗り込む2人。アンディは「自転や磁場について高官達も知らないことがあるはずだ」とネット検索しまくり共鳴装置の存在を知ります。
そしてCIAの自動車なのでシュトライヒ達を追ってるロックマン達の無線もだだ漏れ。父ちゃん達が追われてる事を知って向かい、シュトライヒ達ピンチの所でタイミング良く登場(∩゚∀`∩)3人を乗せて一路、装置がある鉱山へw

鉱山で装置を起動させるクロエとアンディ、ついでにミッシェル。いつも思うけれど、この手の作品に出てくる少年少女ってなんで天才ばかりなんだろうwww
ここからは「装置の操作権の取り合い」が繰り広げられます。ロスマンは可哀想に死んじゃいました( TДT)何故殺す…15年間幽閉されてて、そして最後にこれかい。
地球を救う装置を作ったのに浮かばれない…(ノД`)こういう脚本多いよね、B級映画って。
人工衛星を貫通した両穴の上空に配置して共鳴装置を作動させ、自転を再起動させようとするシュトライヒ達と、“安全地帯”に要人や金持ちだけを待機させて磁場シールドを発生させて他の人類はしらねーよ(ノ`∀´)ノ ⌒.、●~ って作戦に出ようとするロックマンやアーネット等達お偉いさん側との攻防。
アーネットの部下?は途中でシュトライヒ達の作戦が正しいのでは…とアーネットに言うのですが「そんな成功するかどうかも怪しい方法が採用出来るかよ。確実な方法で要人だけ助ければ良いんだよヽ(☆`Д´メ)ノ 」と頑なに拒否されて、どこかへ電話してます。まともな人間も居るようだ。

それでロックマンとシュトライヒの乱闘もあったりなんかして、ギリギリで操作権を取り返し装置を両穴上空で作動。
地球は自転を再開し、助かりました(*´Д`*) ていうか、自転停止しかけてた割にそのへんの描写が…突っ込んじゃ駄目なのかw
勿論ロックマンは最後のフレアビームで焼かれ、アーネットはどこかへ電話した部下により逮捕されました、ざまぁヾ(*>▽<*)ノ
ロスマンを殺したのだけが納得出来ないし(´ヘ`;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.21 11:36:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: