あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2009.03.01
XML

さきほど書いた 「松本啓二朗の小中高時代」 の続き。
今回は 「松本啓二朗の大学時代


<早稲田大時代>

昨年(2008年)秋のドラフト1位で横浜に入団した 松本啓二朗 (千葉経大付属高-
早稲田大)、プロに入団後、さっそくオープン戦から活躍している。早稲田大時代から、
走攻守にセンス溢れるプレーを見せ、 ライトのポジションに立っているだけで、
存在感のある選手だった。
昨年の東京六大学リーグ・ドラフト候補選手たちの中で、
最も輝いていた。


早稲田大では、入学早々、1年春からライトの定位置をつかんだ。
通算成績は、96試合出場、333打数105安打、打率.315、2本塁打、44打点
(通算100安打達成は27人目)。ベストナイン5回。


※「ライトのポジションに立っているだけで、存在感のある選手だった」と書いた。
神宮球場で、そういった存在感を見せる選手はあまりいない。というか、かなり難しい
ことだと思う。ボクの記憶の中で、それができていたのは、1980年頃の法政大・
武藤一邦 (現・成城大野球部コーチにして、NHK番組『フルスイング』の打撃指導者、
秋田商高)、90年代後半の慶應義塾大・ 高橋由伸 (現・読売、桐蔭学園高)ぐらい
だった。


以下、 「あま野球日記」 バックナンバーより引用。


(2009年ドラフト候補) 清田育宏の高校・大学時代」  (2009.1.23」

 03年夏の千葉県大会。 清田育宏 は市立柏高のエースとして出場した。準々決勝
 で対戦 したのは松本(当時2年、早稲田大-08年横浜1位指名)を擁する千葉経
 大付高。清田は松本との投げ合い、スコア4-2で完投勝利した。

ドラフト候補・松本啓二朗(早稲田大 )」  (2008.10.23)

 ボクが今年、大学野球を見ていて、「すっごいなぁ!」と思った4年生の筆頭は、
 早稲田大・松本啓二朗。 もう何と言うか・・・、ダントツなのだびっくり
 つい先日、同僚の 上本博紀 (4年、広陵高)に次いで、リーグ史上28人目の
 通算100安打を達成した。長打力もあるし、俊足を活かした小技もある。


ドラフト、小松剛・上本博紀・松本啓二朗・細山田武史  (2008.10.10)

 チャンスに強く、走攻守そろった素晴らしい選手だ。そして世界大学選手権で
 つねに見せた笑顔が印象的。ある雑誌では、現在のプロ野球選手に例えると
稲葉篤紀 (現・日本ハム、中京大中京高-法政大)に似ていると思う。
 松本なら、どこの球団に入団しても活躍できるのではなかろうか、ボクはそう思って
 いる。

■「 世界大学野球、日本3連勝!」  (2008.7.22)

 松本は3番・ライトでスタメン出場していた。


■「 乾真大、松本啓二朗、井上雄介」 (2008.4.25)

 2004年夏に出場した甲子園、松本や 井上雄介 らの活躍で甲子園を勝ち進むこと
 が 「千葉経大付高」 の名を、高校野球ファンの間に一気にブレークさせた。
 (今や強豪校の一角を占める存在だ)


■「 松本啓二朗とダルビッシュ有 」 (2008.1.3)

 日本ハムが ダルビッシュ有 投手の「宿敵」を指名へ。今秋のドラフトでの上位指名
 候補に、早大・松本啓二朗外野手(3年、千葉経大付高)を検討・・・しているらしい。
 松本、2004年夏の甲子園でダルビッシュ有(当時、東北高)に投げ勝っているのだ。





一緒に横浜に入団した 細山田武史 (鹿児島城西高)や、阪神に入団した 上本博紀
(広陵高)がいた。ほかに 斎藤佑樹 (新3年、早稲田実)、 大石達也 (新3年、福岡大
大濠高)、 松下健太 (新4年、明徳義塾高)、 須田幸太 (現・JFE東日本、
土浦湖北高)、 泉尚徳 (現・新日本石油ENEOS、国士舘高)ら多数。


■東京六大学リーグのライバル■

・慶應義塾大・・・ 相場宏輔 (熊本高)、 中林伸陽 (新4年、慶應高)

・法政大・・・ 小松剛 (現・広島カープ、室戸高)、 武内久士 (新4年、徳島城東高)
二神一人 (新4年、高知高)、 加賀美希昇 (新3年、桐蔭学園高)

・立教大・・・ 戸村健次 (新4年、立教新座高)、 仁平昌人 (新3年、日大鶴ケ丘高)

・明治大・・・ 岩田慎司 (現・中日、東邦高)

・東京大・・・ 鈴木優一 (新4年、西尾高) ほか多数

■全国大学のライバル■

2008年の明治神宮大会で早稲田大を破った 東北福祉大 には、 中根佑二
(新2年、仙台育英高)、 森山一茂 (新3年、大分・楊志館高)、 桑鶴雄太
(新3年、光星学院高)がいた。


ほかは多数のため省略。



<松本啓二朗の小中高時代> こちら
 
<松本啓二朗の父・吉啓氏の高校時代> こちら
<松本啓二朗の父・吉啓氏の大学時代?> こちら
<松本啓二朗の父・吉啓氏の高校監督時代> こちら



大笑いぜひ1クリックをお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.08 11:49:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: