全7件 (7件中 1-7件目)
1
先日2日間、カナダセンセーション式カラーセラピーリーディングのカウンセリングのイベントを行いました。今回のイベントでは、カラー&アロマ心理&オラクルカード&パワーストーンをMIXさせて、「お楽しみカラーセラピー」みたいなコンセプトでやったのですが、これがとても盛り上がりました!みなさん、自分の心の内をたくさんお話してくださって、私もカウンセリングに熱が入りました。現在、下記の場所で定期的にカウンセリングを行っていますので、お近く(愛媛県四国中央市)の方はぜひお越しくださいね!こちらの場所限定でとてもお値打ち価格になっています!ココロハス来月は、10月8日(日)エコール・ド・メチエ(名古屋)でのカラーセラピーのイベントにセンセーションとして出展しますので、遊びにいらしてくださいね!HPをご覧になって私のブースでカウンセリングをしていただいた方には、パワーストーンをプレゼントしちゃいます♪オラクルカードでのリーディングも無料でつけちゃいますよ~~♪HP(ブログ)を見た!とおっしゃってくださいね~~イベントには、センセーションの他、オーラライトやオーラビデオ、パーソナルカラーなどのブースがたくさん出る予定です。一日楽しめちゃうイベントですよ!(10月8日&9日で~す☆)エコール・ド・メチエ
2006.09.30
昨日テレビで特番の「ビューティーコロシアム」を見てました。コンプレックスを抱えたいろんな方が、整形やメイクアップで美しく変身する、という番組です。その中で石田純一さんがとてもいい言葉をおっしゃっていました。「世の中には、できない理由を考える人と、できる方法を考える人がいる」うわ~~、なんていい言葉なのでしょう久々に感動しました!私は、モチロン後者でいたいなあと思いますよ。考え方次第で、人生楽しめるか、楽しめないか、全然違うと思いますよ~~☆とても素晴らしい言葉だったので、お伝えしたくて書いちゃいました~~。
2006.09.27
精油ってエコロジーの教材として、いろんなことを伝えることができます。子供向けのアロマのボランティア講座で、エコロジーのお話と、貝殻や重曹を使ったアロマクラフトを作りました。海に流れ着いたビンのイメージで、海で拾った貝殻や木の枝、ローズマリー枝(「海のしずく」という別名がありますよ♪)、重曹、精油を入れて、インテリアとしても使えるお掃除グッズをみんなで作りました。自分の子供達が大人になる頃、地球はどうなっているんだろう?大人の私たちが伝えていかなきゃいけないことは、いっぱいあります。エコ的なことは、自分は全部はできないけれども、できることから少しずつ、みんなで始めれば、今よりもっと将来は良くなるでしょう。「一人の人が100歩動くより、100人が1歩動く」方が世の中は変わると思うのです。みんなで考えた、とても有意義な一日でした!
2006.09.24

家で育てたケナフが大きくなりました。ケナフは、アオイ科の1年草の植物で、ケナフ1本からハガキ10枚を作ることができるそうです。ケナフはエコ素材として注目を浴びていますが、実は食べることもできるんです。週末、ケナフで団子を作ってみました。作り方は簡単です。市販の団子粉に、みじんぎりにしたケナフの若葉を混ぜ込むだけ!これを丸く団子型にちぎって丸め、熱湯でゆで、浮き上がってきたら冷水にとり、水気をきります。竹串にさして、アミで焼きます。(こうすると、こうばしく仕上がります☆)お好みで、黒蜜、きな粉砂糖、米飴などにからめて食べます。子供は粘土遊び気分で喜んで作って、大人より、食べておりました。クッキーやケーキ、パンなんかにもよさそうですよ!(何も入れない普通の団子とくらべてみました)
2006.09.21
毎月1回マクロの講習会に出かけています。実習もさることながら、先生や他の生徒さんとのおしゃべりがとっても楽しいのです。趣味が同じってことで集う仲間とのおしゃべりは時間が足りなくって・・・。さてさて、今回のメニューです。・トマトと小豆の味噌汁&玄米ごはん・ごま豆腐・高野サラダ・かぼちゃと玄米のコロッケ・みたらし団子です。マクロのメニューはカロリーが低いので、すぐにお腹がすいてしまうのが難点???私の胃が大きすぎるのか??マクロの方はこういう時、どうしてるのでしょう?気になります・・・。
2006.09.16
水晶〈クリアクォーツ)とローズクォーツの2つのブレスレットを買いました。どちらにするか、とても迷って、結局2つ購入したわけなのですが、断然、クリアクォーツの方が相性がいいみたいなのです。私の場合ですが、ものすごく、ヤル気というか、元気になれる(普段も元気なのですが、パワーダウンしなくなったということで・・・疲れ知らずになったというか・・・)安かったのに〈1050円。ちゃんと本物だよ~)、ものすごくパワフルさを感じるのです。お店で買ってすぐに袋から出して、左手につけたのですが、左手の先からバババ~~~~っとパワーが上がってきた感じがあって、頭のてっぺんまで、なんだか変な感じがしたんです。これはスゴイと思って、やっぱりローズクォーツも買っておかなきゃ!とお店に舞い戻り、買うことになったわけですが・・・。やっぱり相性みたいなものがあるようで、「たまにはつけてあげないと・・・」みたいな感覚で、この間ローズクォーツをつけたら、腹が立って、イライラして、ちょっと人にあたりぎみになったりしてしまったんですね。で、外しました。ローズクォーツはハートチャクラに対応してるので、そういう反応になったのかも。適当に選んではダメなのですね。〈反省!)やっぱり私は、水晶〈クリアクォーツ)でなくちゃ~~。
2006.09.09
◆森羅万象からのスピリチュアルメッセージ22~マロウ(うすべにあおい)~◆人生の道草を楽しむ***************************植物や自然の現象の中から、ふと気付くことってありませんか?普段見逃しがちな、ちっちゃな自然の中に答えやヒントが隠されていることもよくあります。そんな”森羅万象の師”から受け取った、人生や子育てのメッセージを書いていくコーナーです。****************************今日の師は”マロウ”(アオイ科)です。和名はウスベニアオイ。朝晩すずしくなりましたが、まだまだ暑いですね。暑さでぼろぼろになりながらも、まだまだ見かけます。花のお茶はブルーですが、レモンを絞るとルビー色に変化するので、目で見ても楽しめるお茶になります。お通じを良くするハーブティーとしても有名ですね。このお花は、駐車場の道端に咲いていました。ハーブやお庭が大好きな方は、このお花が道端で堂々と咲いているのに、とても感激します。なぜって、ハーブティーとして専門店では人気の商品なのですから。(こんな身近に?ラッキー♪摘んで帰ろう☆って感じですね。)お花のお茶の色の変化もサプライズなのですが、道端で出会ってもサプライズ&ハッピーにしてくれる花なのです。こんな身近なところにもハッピーの種はころがっているのですよ。たまには休憩してみよう。道草、バンザイ!★今日はマロウにありがとうです★
2006.09.06
全7件 (7件中 1-7件目)
1