全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年1月から始めた私の本気でダイエット。 10か月を終わろうかというところで、現在、マイナス5キロ達成です。 ウエストは、ベルトの穴6個分も減り、腕時計もゆるゆるになりました。 そして、ジーンズのサイズは2サイズダウンです。 夜寝る前に、軽くヨガやストレッチをしたり、腹八分目で食べたり、 おやつを1食減らす、などしたぐらいなのですが。ダイエットを始めた、生徒さんともお互いに励ましあったりしながら、頑張りました。でも!目標はあと、4キロ!!これがなかなか・・・・。 そこで、体に喝!を入れるために、先日「1日はちみつ断食」をしました。 さ湯や、ハーブティーなどカフェインの入っていない飲み物にはちみつを入れて溶かし、おなかがすいたときに飲むだけ。 その日は午前中、お客様がいらっしゃっていたので、断食の話をしながら、 おなかがグーグーなろうとも、気が紛れていました。 ハーブで作ったデトックス用のハーブチンキ(ローズ&タンポポ根)も一緒に取りながら、順調です。 お腹がすいたときに、どの香りが一番気が紛れるか、という実験までしてしまいました。余裕余裕♪ 結果、カンキツ系の精油は全てOK!(食べたような気になり、断食中ということを一瞬忘れさせてくれます) ダイエット中に良いといわれる、グレープフルーツの香りももちろんGoodでしたよ♪ ローズやペパーミントもOKでした。 40種類ほど精油の香りをかいで一番ダメだったのは、なぜか、ゼラニウムです。 これ、普段は良いのですが、私の場合、妊娠中つわりの時期に一番気持ちが悪くなった精油としても有名?です。 オエ~~~っと、吐きそうになります。(ゴメンナサイ) つわり中も普通の胃や肝臓の状態ではないと思いますので、 何かあるのかしら? 断食とゼラニウムの関係、誰か研究していただきたいものです。 さて、夜寝る前ももちろん、一杯?飲んで寝ましたが、 朝まで起きずに寝られましたよ。 どれだけの空腹感か、自分がどうなってしまうのか、不安でしたが、 普段の夕食前の「あ~~おなかすいたな~~」レベルの空腹感で 耐えることができました。 次の日、体が少しすっきりとし、体重は約1キロ減っていました。 数値的にはあまり変わらないんだけど、内臓は大きく変化しているんだろうなぁ~~。 2日目は、おかゆを食べたり、おにぎりや蒸し野菜を食べたりして過ごしました。もちろん砂糖、動物性食品、カフェインはとりませんでした。 と、ここまでは順調☆ んがっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 問題は3日目!! 主人の母と義理兄が遊びに来て、外食に出かけ、 思いっきり、お寿司と甘いデザートを食べてしまいました~~! 翌日も、その翌日も外食~~!!! おかげで、彼らが帰った後、胃腸と肝臓焼けしてしまって、 だるくて、死にそうで、ものすんごく、大変な思いをしました。 断食明けの復食が大切ってこと、身にしみて体験しました。 だって、1日、だるくて気持ち悪くて、起き上がれなかったんですよ! 朝から夕方まで、寝っぱなし! 何かに憑依されたようなグッタリ感。 子供が途中で帰ってきて・・・。ひえ~~~~ 現在は復帰しておりますが・・・。 さて、そんなこんなで、この教訓を胸に、明日も1日断食決行します! 今度は復食、気をつけま~~す。 ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.10.20
今、巷で大人気の戦場カメラマン、渡部陽一さんの講演会 に行ってきました!主催は岡崎市国際交流協会で、岡崎市での開催です。 青年海外協力隊員として、アフリカのニジェール共和国へ派遣された、 現役保育士の女性の方のお話なども聞かせていただきました。 (現地の幼児教育の改善と支援のために派遣されたそうです) →ニジェール共和国ってどんな国?どこにあるの?(外務省ページ) http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/niger/index.html さてさて、渡部陽一さんが会場に登場するやいなや、 爆笑の渦で大きな拍手とともに迎え入れられました! 私も思わず、笑ってしまいました! 渡部さんも笑顔、笑顔! テレビのキャラクターそのままで、トレードマークの帽子とベストで登場です! 実際の渡部さんは、テレビよりも、 もっと声が大きく、外国人以上のオーバーリアクションで、威風堂々とした存在感のある方でした。 ・戦場カメラマンになったきっかけ ・戦下での市民の暮らしの写真や戦争がなぜおこっているのか、写真とともに説明 ・質疑応答 という内容でした。 あの独特の喋りっぷりは、いろんな国の言葉が飛び交う戦地で、意思表示をするために、身に付いた?ものなのかも、と思いました。 ゆっくり、相手に聞き取れるように、言葉を選びながら、身振り手振りをつけてしゃべる、という。 「ほかの国のことをもっと知る、できれば現地にでかけて、生の声を聞いて肌で感じること」 「真実を知ってそれを伝えていくこと」 が私たちに対するメッセージでした。 命の危険にさらされたこともたくさんあると推測されますが、 きっと、このようなメッセンジャーとしての使命を渡部さんはお持ちなのでしょうね。 渡部さんの誕生日から割り出した、数秘術によるバースナンバーは 「11」。 「11」は、マスターナンバーの一つで、直感、インスピレーション、神のメッセンジャーという役割があります。 私も「11」で、うまくその数字のエネルギーを使いこなしているか微妙ですが、今回のセミナーで同じ「11」同士ということで、 いろいろ学ばせてもらうことがありました。 渡部さん、もっともっと有名になって、情報を私たちに伝えてください!! 応援します 私も渡部さんのように「伝えることができるセラピスト」目指して頑張ります! ●戦場カメラマン、渡部陽一さんのサイト&ブログ http://yoichi-watanabe.com/ http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.10.17
私が所属している、岡崎市市民団体「ナチュラルセラピーネットワーク虹のたね」の交流会が終了致しました☆ 虹のたねの会員の方、一般の方とともに、おしゃべり&ランチをしながら、会の今後やいろいろなテーマについて話し合いました。 自分は何色か、カラーカードを使って自己紹介&第一印象をカラーカードを使って参加者全員から語ってもらう →自分が相手からどのような印象で見られているのか、セルフチェックでき、今後に生かせます。 参加者に「みんなに聞きたいこと」「質問票」を1枚提出してもらい、 1つの質問に対してみんなで相談、シェアしあう。 →個人的な悩みから、仕事の相談、日頃の疑問までいろいろありました。 事務連絡、会の今後の計画について など その後、タイガーカフェにてみんなでランチをしながら、おしゃべりの続きをしました。 先日、「虹のたね」では、一宮市の児童福祉施設におもちゃや本、文具などの寄付をさせていただきました。 会では、このような交流会やボランティア活動の他、会員による、自主的な自然療法や代替療法に関する講座なども行っております。 只今、仲間を募集中です。一緒に活動をしてみたい、仲間を増やしたい、という方は、ぜひ、下記までご連絡くださいね☆ お待ちしていま~す♪ ●岡崎市市民団体「ナチュラルセラピーネットワーク虹のたね」 http://nijinotane.cocolog-nifty.com/ (080-5048-1131相川まで) ●色と香りヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.10.04
全3件 (3件中 1-3件目)
1