全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は満月ですね。 夕方、久しぶりにハーブたちの手入れをしようと お庭に出たら・・・ 「ハーブのリースを作りたい!」 という衝動に無性に駆られ、 剪定がてら、リース用、お茶用のハーブを採集することに。 で、カレンダーを見ると、今日は満月マークじゃないですかっ! ちょうど良いタイミング! 満月は植物を採集するのに最適な時期なのです。 植物のパワーが最も高くなり、活気づく時期。リースを作りたい!って衝動は、満月のインスピレーションだったのかも?? それとも、ハーブたちからのメッセージかしら?これはちょうどいい! リースは丸型だもんね。 永遠のシンボルです。 西欧では、いろいろなお祭りやお祝い事にハーブの王冠をかぶる、 というエピソードが登場します。 そういえば、天使ちゃんの輪っかにも似てますね♪ 画像は、今日作った、摘みたて「フレッシュハーブの満月リース」です。 なんだかパワーをもらえそうです。 使ったハーブは、 庭に生い茂った ・ペパーミントをベースの土台として、 ・ローズマリー ・ラベンダー ・トリコロールセージ ・パープルセージ ・パセリ ・マジョラム ・オレガノ ・ラムズイヤー です。 1.ペパーミントの茎をつなげて、最後に輪にし、 2.他のハーブの枝を種類ごとにタコ糸でまとめたものを、 3.ペパーミントのベースにタコ糸で結んでくくりつけてあります。 乾燥したら、また違った味わいになります。 娘は隣で、 「ハーブの花束(タッジーマッジー)」と「ラムズイヤーのハーブ天使」を作っておりました。 サロン部屋には、フレッシュハーブならではの、 とっても良い香りが漂っています。 フレッシュ&ドライハーブは、昔は教会の床などに敷かれ、 場所の浄化にも役立っていました。 満月リースは、お部屋の浄化&パワーアップにもなっています☆ お客様や生徒さんにお披露目するのが楽しみで~す♪ ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.04.28
ハーブアドバイザー資格取得講座の実習の1コマです。(画像) ハイビスカスとローズウォーター、精油、マカダミアナッツオイル、ビーワックスでクリームを作りました。 ハイビスカスの濃いレッドが、ローズウォーターとブレンドすることで ほんのりピンク色になります。 生徒さんはラベンダーが大好きな方なので、ラベンダーの精油を使いました。 別の生徒さんで、お子さん用にラベンダーの精油を使ったクリームを作られた方が、アトピー肌が治ってビックリした、という方もいらっしゃいます。 恐るべし!手作りコスメです。 さて、私も一緒にハイビスカスクリームを作りました。 ローズウォーターを入れずに作ったので、 固まると濃~~いピンク色になりました。 で、香りはフランキンセンス。 レッド~濃いピンク色のフランキンセンスの香りのクリームです。 セッション後の浄化に使えそうな、「目覚め=レッド」と「キリスト的鎮魂歌=フランキンセンス」のようなスピリチュアルクリームって感じになりました。 なぜ、キリストかって? フランキンセンス(乳香)は、聖書の中にも出てくる香料で、 キリストが選んだ香り、とされています。 それにハイビスカスの真っ赤なレッドは、オーラソーマのボトル、 B55にそっくり! これまたボトルの名前が「キリスト」。 香りは、オーラソーマのホワイトポマンダー(浄化用)とそっくりです。 なんとも、いい仕事をしてくれそうな、クリームです。 ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール 日本ハーブ振興協会PAH(プロフェッショナル・アドバイザー・オブ・ハーブ)資格取得講座はコチラです↓ http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.04.26
とても印象的だったレイキセッションのシェアリングです。(長文です) ※ご本人には内容の公開をご承諾いただいております。 「高校時代に肩に激痛が走り、手術をしてもらいましたが、その手術ミスで右手が上がらなくなってしまいました。今思えば、医療ミスでしたが、当時は文句も言えませんでした。 主人と出会い、結婚しましたが、こんな私をもらってくれた、という負い目があり、主人には言いたいことが言えません。 一番つらかったのは、子供が本当に欲しいと思いましたが、ずっと主人に言えなかったことです。何度、隠れて泣いたか分かりません。一時は離婚も考えました。 結婚してから、主人と義母に一生懸命尽くすだけの人生だったような気がします。車を運転できない私は、主人に頼まなければ、出かけることもできません。行動範囲も限られています。飼っている犬が私の支えとなっています。 最近は、子宮の調子というか、生理が不規則でどこか悪い所があるのでは?と心配です。」(40代女性) **************************** セッションで最初にエネルギーを頭上から流すと、「何かすごいものがザーッと流れた」と感じたそうです。あとは、ずっと気持ちよさそうに、うとうととされていらっしゃいました。 最初から、エネルギーがピュアな感じを受けましたので、きっと心が純粋な方なんだろうなと思いながら流していました。 気になっている肩には、コルセットが入っているそうで、固まっていました。 そこは、私的には、そんなに気にならなかった(本人の浄化が済んでいるのか?)ので、本人が気にしている、お腹のあたりに手を置いてみました。 すると!!! 赤黒いぐにゃぐにゃと曲がりくねった何かがあるのを感じました。 渦を巻いているようなそんな感じ。そこがポイントだと思い、充分と思えるまで光を入れてヒーリングを終了しました。 そのことをお話しすると、上記の相談内容のような、「子供が欲しかったけど、ずっと言えずに我慢してあきらめた」というお話を泣きながら打ち明けてくれました。 その思いが、赤黒い渦を作ったようです。 肩のコルセットは、外そうと思えば外せるのに、怖い、勇気がない、とおっしゃっていました。 「自分はもうその肩の件については、乗り越えられたと思っている」とおっしゃっていましたので、「もし、そう思うのなら、できる範囲でコルセットを外していく方向はどうですか?」とお話ししました。 コルセットをつけることで、体が内側に曲がり、肺や呼吸器、心臓、筋肉が圧迫されているように感じたからです。 ハートチャクラが締め付けられている、そんな感じがしました。 それはまた、一年中マスクを顔から外せない、花粉症がひどい、という呼吸器や喉のチャクラにも関係しているように思えましたし、 「言いたいことがいえない」ということにも、コルセットが関係しているようにも思えました。 ハートから喉のチャクラのブロックが、喉や呼吸器以外にも、お腹の子宮(創造性や感情の解放のチャクラ)にも影響してしまったように感じました。 高校時代、体に起こった不運な出来事から、ずっと連鎖的に心にも影響が出たのかな、と思いました。 そして、反面、コルセットやマスクは「負い目がある」自分を守ってくれる、安心させてくれる物だったのかもしれないとも感じました。 ご来店いただいたタイミングは、もう、その解放の時期だったのかもしれません。 「これでは、ダメだ、自分を変えたい!」その強い思いが、彼女の心を強くしてくれたようです。もう、コルセットやマスクに頼らなくてもいいのです。 お客様は、ずっとこらえていた涙を吐き出すように、声を出して泣かれました。 (最近の研究で、涙の中に、ストレスに対するホルモンが含まれており、泣くことはストレスの解消、浄化につながると発表されました。) たくさん涙を流して、晴れ晴れとした顔で、 「何十年も自分自身を出さないようにしてきました。いつも負い目を感じていました。人生の残りの半分を、思い通りに言いたいことを言って好きなことをして輝いていきたい!」 と力強くおっしゃっていました。 「そうそう、今から今から!じゃないと来世になっちゃうよ! (爆笑)あと、今までの年月は決して無駄になっていないよ、その経験はね、今日真珠に変わったの、それだけのつらいことに耐えられた自分は本当にパワフルな人間だったんだということに気づいてね」とエールを送りました。 これからの彼女の人生に乾杯☆です!! ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.04.23
ハーブティー専門講座の1コマです。 この講座は、「ハーブティー」について、ブレンド方法や、相性、禁忌、それぞれの効能について勉強していきます。 最後には、卒業制作?として自分や家族にオリジナルのブレンドを作っていただきます。 サロンやスクールにいらっしゃった、お客様や生徒さんに最適のブレンドを作れるようになりますよ! いろんなハーブをブレンドしながら試飲をして、 おなかはタプタプ。 ハーブティーは効能はもちろん、色も香りも味も個性がいろいろ。 さあ、次はどんなブレンドにしようかな ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.04.14
![]()
オーラソーマのプラクティショナー更新のシェアリングデイに参加のため、浜松へ。 長い転勤生活の中で、本当にお世話になった風水は、 どの流派であっても、私は大好きなのですが、 今回は「オーラソーマ&風水」という、 「Star Poets Gallery」のオーラソーマティーチャー、今村ひとみ先生による、なんとも素敵でワクワク&楽しみなセミナーでした♪ (今村先生によると、オーラソーマをやっている方を「ソーマー」と呼ぶらしいです) オーストリアのハンニ・ライヘルン・メルデッジ先生が書かれた 「オーラソーマ風水」の本はヨーロッパで人気の「バグア風水」とオーラソーマボトルをどのようにインテリアなどに生かし、開運・発展していくかという本で、私ももちろん持っていますが、 今村先生は、この本の監修をされていらっしゃいます。 セミナーでは、会場となった浜松の数霊(かずたま)から導きだされたボトルや、(なんと、浜松名物の「うなぎ」のボトルまで!!) 風水という視点で見た場合の浜松市の設計や逸話?のお話なども含め、 実際に自分の家の間取りや設計図を持参して、 風水チェック、エネルギーチェックをしていきました。 今回のセミナーの最大のギフトとして、 自分と世帯主の停止吉方位(一生変わらない吉方位)に対応するボトル を教えて頂きました♪ 家に帰ってさっそく、気になるところをお掃除&整頓して、ボトルを置いて風水開運アクション♪ 白山竜脈、天竜川や弁天島、竜神様に深いかかわりのある浜松パワー (そういえば、うなぎも竜っぽいよね?)で もっともっと発展していきたいです♪ 画像は、みんなが選んだ本日のテーマのボトルたちと、 オーラソーマのオレンジのカラーエッセンスと共に、 みんなで祈りをささげたお花たちです。 カラフルでかわいいでしょ♪ 今日は、楽しくて癒された1日でした。 ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 香りの創造空間アロマヴェール http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl ●ハンニ・ライヘルン・メルデッジ「オーラソーマ風水」オーラソーマ風水
2010.04.12
先日いらっしゃったお客様のカードリーディングセッションでの1コマです。(お客様には了解を頂いております) 30代半ばの女性の方。 結婚を考えた方との別れ、その後自分のやりたいことがみつかり、 好きなお仕事の中で勉強もしながら、毎日を前進していらっしゃいます。 当店では、時間内であれば、お客様や私のインスピレーションでカードをいくつか選び、相談内容を細かく見ていきます。 ドリーン・バーチューのマスターオラクルカードでは、コレ!と思うものを見つけられて、創造性を発揮されていらっしゃることがよく出ていましたが、 未来の展開のところに、 「husband(夫)他男性」を表すカードが出ていたので、 結婚につながるような新しい出会いを意識されていらっしゃる様子が出ておりました。 その後、チャネリングカードやハーバルタロットで、出会いにつながるためにはどうしたら良いか、解決するべき課題は何か、などを訪ねていきます。 画像はハーバルタロットですが、 こちらにも、お仕事関係は順調で、現在の方向性が正しいことが分かりましたが、女性としての幸せ(本人にとっては幸せな結婚がしたい)という側面では、どうしたらよいか、何をしたらよいか、全く定まっていないことがわかりました。 自分が幸せだと思える人生のマップの詳細を描き切れていないと、 脳のナビゲーションマップがうまく働かず、 例えば、 「真っ暗やみの中に羅針盤ももたず、行き先も決めないで航海に出る船」のようになってしまいます。 画像で言うと、右列の上から2番目のカード。 相談者の方の心の闇が現れています。 「いつか結婚したい」という漠然な思いをさらに一歩前進して、 どんな方が現れて、どんな幸せな家庭を作っていきたいか、 具体的にイメージしておくことが大切ですね。 「引き寄せの法則」も「イメージを具体的にすること」から始まります。 「思考」が働くと、「方向が決まる」ので、そちらへ向かってより多くのエネルギーが動いていきます。 まずは、心の準備っていうか、心を決めるってことですね。 そして初めて、実際に行動ができるようになる。 ですので、「何について」「どんな風に」「どのくらい」考えるかはとても重要です。 相談者の方は、「なんだか、こんな人がいいなぁ、って考え出したら、すごくワクワクしてきました!」とおっしゃっていました。 ふふふ、もう脳のナビゲーションマップが、作られ始めていますよ♪ 新しい出会いは、エンジェルガイダンスボードで「Very Soon」と出ていましたので、期待大ですね♪ ソウルメイトが現れるよう、Happyエネルギーを送っておきま~~す♪ ●色と香り、ヒーリングのサンクチュアリ 「香りの創造空間アロマヴェール」のカードリーディング http://www.h5.dion.ne.jp/~aroma.vl
2010.04.08
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()