全3件 (3件中 1-3件目)
1

最近はスッカリ開店休業中のこちらのブログですが、インフォシークのHRがなくなるらしい…HPももう何年も放ったらかし状態なのでもういいんだけど、困るのがこちらのブログで登録しきれない大量の画像を保存する倉庫にしていたのですわ。その画像が一気に消えてしまうと、こちらのブログも「×」だらけになってしまう…でも今更ずべての画像をどこかに移動させて登録し直すなんて無理…5年分は多いですわ。映像を登録していたサイトもいつの間にか閉鎖していたし、やっぱり長続きはしないものなんですね~。。ここも一気にしょぼくなりそうですわ。困ったなぁ~。日記の内容に関係のないコメントは、掲示板(BBS)の方へお願いします。日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b
Sep 27, 2010
コメント(3)

楽譜を探しに三宮に出かけたはずなのですが、一番始めに向かったのは国際会館の地下にあるナチュラルボディで、マッサージしてもらいました。この間の月曜日に整体行ってきたばかりですが、そんだけガタついてるねん、私の体…今回は全身のバランスを整えてもらいましたが、今まで行った中で一番体が楽になったかも…高いけど…ミキサーとかキッチン用品とか買い物しつつ元町まで歩きましたが、お目当ての楽譜は見つけられず…暑い中歩いたのに…仕方がないので南京町で晩ご飯を調達して帰ろうかと思ったけど、結構観光客が多かったので断念!結局スーパーに寄って帰りました。ミスドの復刻版のドーナツが気になって買ってしまいましたが、幻のバナナクランチが美味しかった!日記の内容に関係のないコメントは、掲示板(BBS)の方へお願いします。日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b
Sep 5, 2010
コメント(2)

偶然知った六甲アイランド能を観に行きました。能は前から興味があったんだけど、実際に生で観るのは中学の時以来2度目。能楽堂ではないので、ちょっと違和感のある舞台でしたが、初心者にもわかりやすく、尚且つ外国人にもわかるように英語の通訳があったりと、中々よかったです。特に作品の解決が面白かったし、能楽(音楽)だけを聴くのも楽しかったです♪ただ自由席で、出張後に駆けつけたので、到着が開場に間に合わず、もうほとんど席が埋まり掛けで、どこかの新聞社の取材者の横になってしまったのが残念でした。仕事で来ているの丸出しで、興味もないんだろうけど落ち着きないし、始まってからも目の前うろちょろされたり、椅子揺らされたり…もう少し気を使ってくれ~っ!!って感じでした。まぁ日本の文化芸術とは言え、マイナー…ではないけど、わざわざ観に来る人ってやっぱあんまりいませんものね。だから広報は大切なんだろうけど…と思って我慢していましたが…しかしやっぱり能ってコンディションのいい時…余裕のある時にリラックスしながら観るもんなんだなぁって思いました。疲れている時に観ると、やっぱりあのテンポ感が…起承転結の無さが、睡魔になって襲い掛かってきます!ああ疲れた…でも面白かった!時々はやっぱり観たいなぁって思いました。日記の内容に関係のないコメントは、掲示板(BBS)の方へお願いします。日記のコメントのついでに書き込んじゃうのはOKですよ( ^ー゜)b
Sep 3, 2010
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
