全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日は、息子の皮膚科の予約日!昨日遅刻したが今日も遅刻しかも、明日の体育祭で、2時間目から予行練習らしいどこからの予行練習かわかりませんが。。。行進や開会式も練習するのかな?とりあえず、早目に病院に行き。。。10分位で、すぐ終わる10時頃には学校へ行けたので、予行練習に間に合ったかなそして、私は水曜日に眼科でコンタクトを頼んでおいたのでそれを取りにまた眼科へ!1DAYの使い捨てがもったいなくて。。。なので、2WEEKと両方購入!1DAYも安い物だったので、乾く感じがしたのでもっと潤いのある物に交換!で、見本に2WEEK用を1組はめて帰りなんか、得した気分これで、とりあえず4ケ月分?今年中は足りるかな?でも、やっぱり使い捨ては、段々お金がもったいなく思えてくるのよね今度は1ケ月用になるかも?!また、次回考えよう~午前中は大雨だったけど、午後からは曇りこのまま、明日まで続いてくれるといいけど。。。グランドはグチャグチャ裸足だと思ったら、去年からズックみたいで。。。あまり、グチャグチャだったら裸足がいいのになぁ~明日は、弁当持ち!息子はカツ(勝つ)カレー希望。。。今日の夕食に作っておこうかな
2007年08月31日
コメント(2)
昨日で締め切りだったのですが、70%は回収できたようですが、残り30%の人がまた未提出日がないんだから期限を守ってくれ~!!まあ、20人いればよいかな。。。と思っていたのですが、それでも、50人弱位は参加者がいたようなので、無事に開催できそうですとりあえず、一安心相手チームの団長は、何も知らなかったので大喜びでも、その用紙がきてないと大騒ぎしていて。。。結局、見つかったので親子で申し込みなので、我が家も親子で申し込み先日のエアロビの時に、PTA会長の奥様がいたのですが私は気まずい雰囲気その案内が来ていたことも知らなかったみたい一様、私も説得された手前『私も出ていいかな?』と会長奥様に聞こえるように言ったら、違う人が賛同してくれたので、よかった~結局PTA会長の家は、昨日までの出欠の用紙が出ていないようで。。。旦那が反対なんだから、出たくても出れないとは思うけどね子供には可哀想だけど、みんな父親が悪いんだから、仕方がないね。。。子供も反抗して、子供の意見を訴えていれば、こんな事にはならなかったと思うけど。。。まあ、反抗したことのない子のようだから。。。今、応援練習も大詰め!全体練習もしていて。。。なんと、息子が選手宣誓までするようで。。。無事に成功する事を祈るのみですがんばれ~息子!!
2007年08月30日
コメント(2)
ひぇ~~~、すっごい大寝坊をしてしまった~気が付いたらAM8:15もう、学校も始まってる。。。ごめんよ~息子~急いで学校にTEL『急用で少し遅くなります。。。』と明日は、息子病院の日で遅刻なのに。。。。。。ていうか、私が起きなくても旦那も息子も自分で起きてくれーーーーー!!見事に、みんなで遅刻義母の態度は、冷たいです
2007年08月30日
コメント(6)
初めての2学期制で、新学期でもないし。。。なんと言えばよいのか分かりませんが。。。とりあえず、始業式?!でも、息子の自転車がパンクしているのに言わないので息子は徒歩で学校へもう1台ある私の自転車まで、先日でかけた時にパンクさせているしいきなり、前途多難今日から本格的に体育祭の練習も入ったようなのに。。。リーダーも、応援歌を考える人、振り付けを考える人が違うようで。。。応援歌を考える人の息子達が、まだ振り付けを完璧には覚えてない状態で、全然まとまってないらしいもう、全体練習に入っていると思うのに。。。今週末なのに大丈夫なのか???すっごく、不安ですが。。。なんとか、無事に本番を迎えられるように頑張って欲しいです!!
2007年08月27日
コメント(6)
今日は、私立高校の体験入学野球部も強い名門中の名門?!片道1時間30分位かかるところを、私が運転し近所の親子と一緒に2時間前に家を出る。休日の為か、とっても道が空いていて1時間もかからず到着早すぎたので近所のコンビニで時間をつぶす。。。体験入学に来たと思われる中学生もチラホラ体格の良い見るから野球部の子も発見!駅から歩いてきたと思われる中学生の団体も沢山高校に向かって行ったので息子達も向かういきなり、野球部は練習試合の最中やっぱり、父兄は見学できそうにないみたいなので野球の試合を見て。。。街ブラに出かけた時間を見計らって戻ってきたら、息子は野球部の見学もう一人の近所の子は、バスケ部の見学に行ったらしい体育館を探すが見当たらないどこに行ったのかウロウロしていたら、一人しか中学生がいなかったので、制服を着替え、一緒にバスケをやっていたらしい大汗をかいていたので、近くの●ニクロでTシャツを買い着替える。そして、息子も合流し、帰ることに。。。何をやっていたのか聞いてみると。。。日本史の授業を受ける。。。息子は前の方の席で、先生に話しかけられていたそうな。。。昼食はカレー。。。肉が大きくて美味しかったようだが、 時間差で入れ替わり食べていたので、おかわりは出来ずコンビニで会った体格の良い中学生は、長野県からスカウトされて来ていた子のようでした他の野球部見学の子も、県大会出場クラスのすごい子達だったようですでも、もっとビックリしたのは、野球部のマネージャー希望の女子が、男子よりも多かったみたいです多分、この学校に行く事はないでしょうが。。。見学できて大満足のようです
2007年08月26日
コメント(0)
友人はもう何回も受けていますが、うちの息子は今回が初めて!2人を隣町までで送って、で行きました!なんか、お出かけ気分の息子?!通信教育の模試もやりましたが、家で一人でやっていたので何日もかけてやっていましたこの時は、全然勉強もせずでも、自分の実力がわかるかと思い、受けさせましたが。。。結果は最悪全部合格率20%そんなにレベル高くないのにその後、真面目に勉強したのかは疑問ですが今回は県全体の模試なので、本当に実力がわかるかな。。。もっとやる気を出してもらう為にも、結果は期待してないんだけどね。。。そんな親はいないかしら???今ここで、合格点なんてもらったら、また勉強しなくなるしって、いつになったら、勉強する気になるのかしらまあ、良い成績にこしたことはないですがさて、どうなることやらそして、明日は新潟市内の私立高校の体験入学!こちらも私がで送るのよね。。。迎えもあるので、近所の親子も一緒に乗せて、親はブラブラ。。。昼食もカレーが出るらしいが、親の見学はないのかしら?なんか、連日の打ち合わせで寝不足気味で眠い明日もゆっくり出来ないし。。。明後日は、病院の日なので、ゆっくり休養させてもらうわ~
2007年08月25日
コメント(4)
まだまだこの話ですが。。。打ち上げでもめておりましたが、単身殴り込みした(?)役員さんとママ友と私で、連日会議を開き。。。なんとか、落ち着きました単身殴り込みしたと思っていた役員さんは、学校には行っていなく、TELでの話だったみたいです。木曜日(8/23)にその役員さんの家に集まり、冷静になって話を聞くとやっぱり、その役員さんの話は間違ってはいないようで。。。その時はどうなのかわかりませんが、冷静に話していました!結局、ただの有志の食事会だとやっぱり我が家は出にくいので、正式に3学年の行事で懇親会ということで、話を学校にも通して文書を作れば、我が家も出やすいと言うことで、話がまとまりましたで、その日は、その役員さんとママ友も役員なので、合唱祭に歌を決めるために集まったようなので、歌を決めてる間に、私が文章を考える。予定では・・・8/24。。。私が清書・会場仮予約8/25。。。役員さんが仕事前に学校に持って行く・会場予約8/27。。。文書を配布8/29。。。出欠の回収9/1 。。。体育祭&懇親会!!と、日がないのでもうパニック!!そして、家に帰って旦那に下書きを見せたら、ダメ出し手直し、手直しで。。。でも、役員さんの名前で出すので役員さんに聞かないと?でも、肝心の役員さんが8/24は飲み会でつかまらないママ友に見てもらうが、決まらない<1>は下書き通り(体育祭の打ち上げが丸分かり)<2>は私が手直し(ちょっと、それ以外の言い訳が入る)<3>はそれを旦那が手直し(これは完璧?!)ママ友は<1>は却下で、<2>か<3>!!結局、8/24は見本3枚を役員宅へ!私は、8/25は8:00~8:45まで出かけないといけないので役員さんが何時に仕事に行き、学校に持っていくのかがわからないので急いでいたのだが・・・結局、8/25は仕事が休みみたいで。。。午前中でよかったみたいやっぱり、役員さんは<1>がすっきりしていて良いらしいが。。。ダメなら<3>と言う事だったので。。。<3>に2票+旦那で、<3>に決まりました旦那の文章は、<さて、このたび><つきましては><また>とかが入る真面目な文章で。。。でも、一番正統派かな?体育祭だけではなく、受験前の情報交換。。。に話を持って行ったので私も出やすいしねさっき、役員さんが我が家に来て、人数分コピーして。。。私のお役目は終了!!あとは、月曜日8/27にみんなの反応がどうなるのか気になる所だけど・・・これでみんなスッキリ!!役員さんは、仕事が増えてしまったけど。。。団長は関係ないから、私の仕事は終了!後は、息子が無事に応援団長を務めてくれる事を祈るのみふぅ~よかった~これで、一件落着!!
2007年08月25日
コメント(4)
体育祭の打ち上げが中止になったので、親子でお食事会でも。。。と思っていたのですが。。。な、なんと、3年役員の推進派の人が、納得いかず学校に単身殴りこみ?!前日に、ママ友が冷静になるようになだめたようなのですが、効かなかったのね結局、校長はいなかったので、教務主任に訴えてきたようなのですが。。。しかも、『3年だけでも打ち上げをやるので、校長に伝えてください!!』とまで、言い放ってきたようでだから、もう打ち上げはやらないんだってば!!!私が言わせていると思われても困るししかも、昨日ママ友に会い、その件で話もし、私が絡むと打ち上げになるので、その人が中心になってお食事会をやろう。。。と言う話でまとまったのに。。。ホント、これでもう完璧にできないよね~今回の件で色々な事を学ばさせてもらったわ・熱くなりすぎるとみんなに迷惑がかかる。。。これは、今回の人!・自己中心的な考えを通そうとすると、うまくいかない。。。。女生徒!・みんなの意見を聞きすぎても、まとまらない。。。これは、私!!結局、すべて空回り?!はぁ~~~~、何もかもがうまくいかなわ~一番かわいそうなのは、子供達なのよね。。。同じ市立でも、周りに遊ぶ所が沢山ある学校もあれば、コンビ二.スーパーもやっと出来た自然が一杯の所では、遊ぶ楽しみも違うと思うのに。。。こんなささやかな楽しみまで奪う学校・教育委員会・PTAなんてサイテーだわ市町村合併の波紋は、保育所・小学校まで及んでいます全部一律ではなく、規模や環境に合わせた柔軟な頭が必要だと思います!!
2007年08月22日
コメント(2)
中学最後の奉仕活動!今年から子供達は、全員参加今までは、希望制?8時集合で、息子は私より先にで出かけたのに挨拶&説明の時に、息子の姿が見当たらないそのうち、後ろでガサゴソ。。。息子&昨日のY君&Y君弟が、遅刻しながら入ってきたなんで、私より先に家を出たのに、遅刻しているの???しかも、昨日怒られたばかりなのに!!また原因はY君だし。。。迎えになんて行かなきゃいいのに。。。本当に、もうーーーーー!!そして、奉仕活動開始!いつもは草取りだったのに、今回はママ友とガラス拭き希望!!なのに、なぜか親子一緒?!しかも、先生が私の名前を父親だと思い込み、そこの場所は、私達親子のみまあ、先生も手伝ってくださったので、よかったですがそして、奉仕活動も終わり、体育祭の打ち上げの交渉へ!翌日の昼間、公会堂で¥500で今まで通りの打ち上げをするか(学校の許可なし)当日、校門の外で1コイン¥100、ジュース1本で1時間位でやるか。。。(こちらが許可がいるのよね。。。)両軍とも女子が当日派で、みんな女子が怖いので、当日で校長に交渉!校長は、好感触ではありましたが、これからPTAの役員会があるのでそちらで検討してみるとの事!私はその後、ママ友とまたお茶しにお昼前に家に戻ったら、PTA副会長兼相手チーム団長の父が家にナニナニ?結果報告???結果。。。役員全員反対で打ち上げは今年から中止?禁止?との事もう最悪~!!本当にショック~・反省会と言っても子供達の感覚が打ち上げだからダメ・学校で両軍まとめてクールダウンし、解散した後に、また親が集めるとは何事か?・やる意味がわからない・市立になったのに、そんな事やっている学校は1校もないなどなど・・・みんな、頭固いんじゃないの???3年代表の推進派の人が、今回欠席だったのよね~『絶対に中止にはさせない』・・・って言っていたのに、なぜ今回休んでいるのよ~それも大きいかな?!小さな学校ならではの楽しみなのに、全部上から押さえつけられ。。。体育祭に関しても、色々な規制があり、今年は例年通りにはいかない!!先生が半分以上代わったのもあり、ホント融通が利かない!!以前の先生が半分でも残っていてくれれば、もう少しはよかったのに。。。こちらも考えに考えて、歩み寄って考えているのにホント頭にくるわ~!!息子が翌日派だったので、そんな女子の意見など無視していれば決行できたのに。。。とっても、残念でも、今回の件で思ったけど、授業参観の時でも先生の話を聞いていない子は、自分主義なのね~人のことなど全く考えない。。。親も子供に言い聞かせるのではなく、子供の意見を優先する。。。だから、そういう子に育つんだろうけど。。。なんか、なんかだわ。。。でも、打ち上げはないけど、親子で食事会くらいはやりたいと思います!子供だけの参加は禁止で!!
2007年08月19日
コメント(4)
夏休み中、最初で最後の友人とのおでかけ!前回行った4/30以来。。。今回は、メンバー3人!息子はセンスのないTシャツにジャージこれが、カッコイイと思っているから、頭が痛いあとの2人は、センスがいいのでちゃんとした格好?!この暑い中、8時に家を出てで2時間かけて、またバッティングセンター?もう、ほったらかし状態ですが。。。6時には帰って来るように言ってあるのにまたまた7時過ぎても帰ってこないママ友の息子K君はまじめなので、帰ってきているか確認してみるともう2時には帰ってきてるとのことえ~?!1人で先に帰ってきたの???ママ友もまだ帰ってきていないことにビックリ。。。と言う事は、ちょっと問題児のY君と2人きり?!Y君母にもしてみる。「うん、まだ帰ってきてないよ~」と、心配している様子もなく軽い反応?!もうーーーーーー!!Y君は携帯を持っているので、現在地を確認して欲しいと頼む。まあ、近くまで来ていたみたいだけど。。。もう、旦那も私も怒り爆発!!K君がいるから許可出しているのに、なんでK君がいないのに遊んでいるの?長い距離をK君1人で帰らす事にも、旦那はご立腹息子は帰ってきてからも、犬の世話もしなければいけないのになんでこんなに遅いのか!!遅くなるならそれなりに連絡するとか。。。時間にルーズな息子は、旦那にこってり怒られていました
2007年08月18日
コメント(2)
先日、私が作ったミルクレープ生クリームが足りなかったせいで、不評リベンジで、生クリームを買い、たっぷりつけて食べたらとっても美味しかったです~旦那は、クレープを1枚1枚はぎ、生クリームと食べたら『これ、クレープみたい!』と大絶賛?!。。。だから、クレープなんだってば~ミルクレープが、何かもわからず食べたいと言っていたのねそして、昨夜は旦那が枕元にカキが3個置いてある夢をみたそうで。。。『あ~、早く焼かなきゃ。。。』とうなされていた(?)模様自分で採ってきて、自分で焼いて。。。夢にまで出てくるなんて。。。お疲れ様でした私は幸せだったんだけど、やっぱり旦那は微妙なのかしら???
2007年08月17日
コメント(8)

先日、実家に持って行き中身が入っていないと言われそのまま捨ててしまったのですが。。。旦那と息子でリベンジ!!またまた七輪で焼きにかかり。。。見事に中身が入っていました何もつけずにそのままパクリ!!海水の塩味が効いてて、すっごく美味しい~時々、しょっぱ過ぎるけど。。。ビールが進み、あっという間に1本飲んでしまいましたまたまた、旦那は嫌いなので食べず。。。息子は、海岸で沢山食べてきたようで。。。ほとんど、私が頂きました~残骸双子?もあり。。。息子が採って来た模様~もう、高級料亭にいる気分~なんか、お嫁に来てから、一番幸せ~かも先日、採ってきたサザエは、スーパーで1個¥150で売っていました高っカキは、いくらかな・・・?とっても、とっても美味しくて。。。カキだけでおなか一杯私も家にいたけど、旦那と息子のためにこの前からTVで見て食べたがっていたミルクレープを焼いてみました~まだ、私は食べてないので味は分かりませんが明日から仕事なので、最後の休みにすっごく幸せな気分になれて良かったです~
2007年08月16日
コメント(4)

久々に、キム・レウォン君に会いたくなって観てしまいましたこれは映画ではなく、60分の短編ドラマ?ユビン(キム・レウォン)が泥棒に入った家で、自殺を図った少女を助けてその少女の召使兼運転手にさせられる。。。。と言ったドラマ!少女と言うには、あまりにも大きすぎない???ちょっと、違和感あり少女と泥棒の恋愛物(?)みたいですが、途中家族愛ありのなんか、短い時間に凝縮されたドラマです。私の評価。。。★★★★☆
2007年08月16日
コメント(0)
なかなか、1戦.2戦とも良い試合でした!延長戦突入の末、2vs1で新潟明訓が勝利しました~すごいわ~新潟にとって2回戦突破はすごい快挙このまま、いけるところまで行ってほしいわ~明訓は関竹田永井の継投!やっぱり、エースは永井君なのね~!最後の決勝点も永井君がホーム踏んだしね~甲府商は米田2年生ピッチャーが、投げぬいたのね~また、来年も期待しています!『熱闘甲子園』を見ましたが、甲府商のマネージャーが主役で全然、明訓も出てこないし、甲府商の選手も出てこなくてかわいそうだったねあと、アルビに行く予定が、旦那に却下され行けませんでしたアルビも4vs0で勝ったようで、おめでとうございます~いつになったら、行けるのか。。。はぁ~
2007年08月15日
コメント(0)
我が家の愛犬も連れて行ったのですが、知らない人を見ると、大きな声で吠える玄関にカゴを置いて、その中に入れておいたのに実家の家族にも吠えまくり。。。近所迷惑ですみせん一度カゴから出すと、なかなかカゴに入らず。。。夜もガサゴソやっていて、旦那は爆睡でしたが、私は気になって寝むれず翌日は、もうずっとエアコンの効いた車の中それでも、姪っ子が1人バイトが休みだったので、みんなでボーリングへ!旦那は、犬の世話で車の中だったけどねボーリング嫌いだから、ちょうどよかったかも姉が絶好調で、ストライク連発!義兄は、負けじと3ゲームもトライ!3ゲーム目で勝った模様そして、帰り際にクジが3回できるらしく、息子、姪、甥の3人が引いた!息子。。。バンダナ甥。。。。花火姪。。。。な、なんとプーさんのオーブントースターGET姪っ子は、来年から就職して1人暮らしの予定なので、大助かりな品物しかも、最後の1品だったらしく、ビックリその後、昼食を食べて。。。また、実家に戻り。。。ずっとエンジンかけっぱなしだったので、そうそうに家に帰りました
2007年08月15日
コメント(0)
車で30分位ですが、年に2回(盆・正月)のお泊りです!夕方に行く予定だったので、またまた旦那と息子は海へ!!!今度は、カキを採りに小さいカキが沢山採れたようですが、またまた食べ方を知らない我が家は、実家の義兄に調理してもらうことに!なのに。。。。全部、中身が入ってない。。。と言われた結局、ゴミになり、そのままお持ち帰りせっかく、がんばったのに意味がなかったね姪っ子2人の高校生は、バイトでいなかったのですが、先に宴会をはじめました途中、(見たくもないのに)実父が昔のアルバムを持ってきて強制的に見せられてしまいました!小学の入学の写真は、学生服の子に着物を着ている子、そしてみんな坊主頭!そして、子供達はみんな裸足、先生は何か履いていました!とっても、年代を感じるセピア色の白黒写真でしたしかも、実父を発見する事は出来ませんでしたまあ、自分でもわからないらしいし。。。中学時代もわからず。。。やっと20歳の写真になったら、発見できました実父の青春時代の写真。。。なんか、微妙な感じ水着姿もあり。。。海パンがベルト付そして、婚約時代&新婚旅行等の写真もあり。。。なんか、微妙その後は、姉が誕生し、私も誕生し。。。大爆笑なぜか、わたしの髪型が本当にワカメちゃんカットで。。。旦那に言わせると、チビまるこちゃんカット。。。とも言っていましたその後、盆踊り大会にも少し参加し、とっても有意義でした!続く。。。
2007年08月14日
コメント(0)

結局、どうやって殻を剥くのかがわからず、一晩冷蔵庫へ!翌日、ウニ大好きの義妹にあげようかと義弟に言ったら、どうせ作るのは義弟だからいらないと(昨日の夜にも届けに行ったんだけど、留守だったのよね)。。。で、本日、義父が食べると!!自分で加工して。。。な、なんと、包丁で真っ二つえ~?!そんなんでいいの???昨日は生きていたんだけど、今日は死んでいるせいか。。。。ウニがウニではなく、ドロドロ結局、全部捨ててしまいました今度は、生きているうちになんとか加工してみるわ~そして、旦那は今日、仕事からなかなか帰ってこないと思ったらシュノーケル&水中メガネ&サンダルを買ってきたしかも、2個づつ!!またまた、明日も海に行こうとしているようだでも、やっぱり私の分はないのねまあ、水着になれない体だけど明日は、実家にお泊りなので。。。サザエは焼けないからウニだけかなぁ~?!
2007年08月13日
コメント(2)

もう暑すぎて、旦那と息子が『海に行きたい~海に行きたい~!』と騒いでいた!!私は、盆前の大掃除があるので、遠慮しまして・・・3時過ぎに父子で海に出かけていきましたそして、夕方帰ってきたときにウニ&サザエ持参で!!いやぁ~、取ってくるのはいいんだけど、どうやって食べるの~???いきなり、夕食はバーベキューに!!とりあえず、お手軽に七輪を用意し、サザエを焼く旦那はサザエが嫌いなので、息子と私で全部食べました~ウニは、もっと沢山あったみたいですが、食べれるかわからないのでとりあえず4個GET!!まだ、動いてるこのウニ、食べれるよね?でもね。。。どうやって、開けるのかがわからず。。。結局、食べれず。。。冷蔵庫の中へ!!他に肉等も焼き、ちょっと豪華な夕食になりました!!旦那は、昔よく潜って採っていたようですが、息子は初挑戦!!コツをつかんだようで、とっても楽しかったようです
2007年08月12日
コメント(2)
皆様は、今日からお盆休みですか???我が家は、まだまだ仕事です例年だと8/14~8/17頃まで休むのですが、今年は仕事をしない義母が勝手に8/15.16.17なんて言ってるけど、旦那は、もう8/16.17あたりは、他の業者の関係でもう仕事を始めないといけない!!義母が決めるのもだし、人と休みがずれるといつまで休んでる?みたいにも思われるし。。。結局、8/15は久々にアルビに行きたいので、8/14に実家に泊まることにしたので、私のせい(?)で、8/14.15.16に決定した模様!仕事が終わらなくても、お盆に仕事に来られるお客だって迷惑だし。。。そういう所が義父母には分からないみたいで、困るのよね~全然、他の人に比べると少ないけどまあ、休めるだけいいか。。。と、プラス思考問屋さんも今日から休みなので、昨日急遽エアコンを2台入れてもらったりしたけどいつ取り付けるのか???新築の家も2軒あるが、それを完成させないといけないみたいだし。。。無理して、お盆に入らなくても。。。と、毎年思ってしまうけど、お盆とお正月は、新しい所で!!。。。なんて思うんだろうねこちらも考えただけで頭が痛いですで、この1週間は、お盆のために(?)義母は医者通い!!ホント、忙しい時期に困った者だ。。。いびきの無呼吸症候群に、歯医者!しかも、翌日も歯が痛いと二日連続歯医者!そして昨日は、遠くまでマッサージ&目医者!帰宅はPM8:00ホント、よいご身分でそれで威張っているから頭に来る!!ふぅ~、疲れた。。。掃除もしないといけないのに、全然できないし。。。まだまだ、見積もりや請求書を作れと、次から次と出てくるし全然、終わらないわ~義母の視線がチクチク痛いわ~
2007年08月11日
コメント(4)
3日目の第4試合!!息子がドキドキしながら見ていたので、私も夕食を作りながら一緒に見ていました同じ苗字の子がいて、名前を呼ばれるたびに息子も大喜びなかなか良い試合で、投手戦?!両チーム、チャンスをなかなか物にできない!!1OUTでランナーが出ても、いつもダブルプレーミスした方が負ける。。。と思っていたけど、両チームともミスはなし?!花巻東。。。0点で抑えていたピッチャーに替えて、1年生ピッチャー?!!でも、乱れてますが・・・大丈夫なのかしら?そして、4回表。。。明訓キャプテンが適時打で1点GET!この1点を守り抜き。。。新潟明訓!1回戦突破!!!おめでとう~!!柏崎出身の部員も何人かいるらしいのですが。。。被災地のみんなも元気になれるような1勝で、よかったです~このまま、2回戦、3回戦と勝ち進んでもらいたいと思います!!
2007年08月10日
コメント(0)
この土.日に、地元の由緒正しきお寺のTV撮影があるとの事!もう日もないのに、うちの旦那の所に高所作業車の運転をしてくれと頼まれたでも、このお盆前の忙しい時期に。。。しかも、夜中までかかる撮影らしいし。。。カメラマンさんを乗せての移動なので、荒い運転も出来ないし。。。ということで、残念ながらお断りさせていただきましたちょっと、惜しい気もしますが。。。旦那の体が一番なのでもしかして、スタッフの名前に知ってる人の名前が出るかも?!!そうそう、それとは別に今度のNHKの大河ドラマがこちらの方で撮影があるみたいで。。。どんな俳優さんが来るのかしら?ミーハーなので、白々しく通ってみようかなぁ~
2007年08月09日
コメント(2)
やっと、体育祭の打ち上げの会場の仮予約ができました!ホント公共施設は、学校、教育委員会、PTAの許可がいる!。。。と言って、みんなで責任を負いたくなくて、不許可コミュニティセンター&体育館&グランド。。。全部ダメ税金で建てたんだろーーーー!市民に使わせないで、誰に使わせるの???ホント、頭にきてましたが。。。とりあえず、町内会の公会堂を借りれるみたいなので一安心全然、違う町内ですが地震の為、お祭りも地区の運動会も中止になり、自粛ムードもありますが。。。最後の中学生活を楽しく終わらせてあげたい!!という親心全部、中止じゃああまりにもかわいそうだしね。。。例年は、体育祭終了後の夜にあったので、色々と問題があったので。。。今回は、翌日の昼間!!これなら、健全でしょ???でも、当日が良いという人もいるみたいなのでまた奉仕活動があるので、その時に確認!当日の場合は夕方になるので、校門の外で、もうジュース1本で終わり!これは、あまりにも例年に比べると可愛そうなんだけどね。。。でも、開催できるだけで、良しとしないとね公会堂も近所迷惑と言う人もいるが、みんなの言う事を聞くと何も出来ないので。。。夜ではなく、昼間なので多めに見てもらわないとね。。。何もできないわとりあえず、先が見えてきてよかった~もう、1チームは大丈夫かなぁ~???
2007年08月09日
コメント(2)
初めての高校体験入学!工業高校で3日間あり、しかも各科により午前と午後に別れていてうちの中学の希望者は、みんなそれぞれが違う科の申し込み結局、親が送迎&付き添いをする事に息子1人の参加なのでドキドキ、私も知らない所でドッキドキでも、一人参加&保護者もいたので、ちょっと一安心女子生徒も2人参加!他の中学は、先生の付き添いが多かったみたい!1人でも先生がついている所のあったみたい。。。うちと大違い結構、1学区制のせいか遠くの中学も多かったですエアコンの効いた部屋に案内され、校長&担当の先生の話があり、その後、隣のエアコンの効いていない部屋で実習!!ハンダゴテを使い、発光ダイオードを点滅させる。。。と言う実習!息子は、不器用なので大分先輩や先生に手伝ってもらった模様でも、楽しく実習できたみたいでよかった~で、私は。。。と言うと、暇で暇で見学していても、あんまり面白くないし先生方が続々と隣のエアコンの効いた部屋へ移動私も一緒に移動ちょっと、涼んでいましたでも、とっても暇なのでしてました~なんか、高校の先生は挨拶してくれたけど、他の中学の先生方は、全然挨拶してくれないしなんか、自分達の世界があるようで。。。お母様方もいつの間にか、どこかに消えたし。。。まあ、無事に実習も終わり、作った物も持って帰り。。。中学に無事に終わった事を報告!そして、<体験入学振り返りカード>を書いて学校に出す宿題!そこには、保護者の欄がえ~?!親も???私的には、全然面白くなかったからなぁ~どうしましょう~もう、1校申し込んであるのは、ママ友もいるからなんとかなるかな?!
2007年08月08日
コメント(8)

ハ・ジウォン主演の学園物みたいですが。。。冒頭からゲ●シーン&●ナニーシーンが多々あり大学生の実態と言えば、実態なのかもしれませんが。。。題名の通り、Hシーンも多々あり。。。出演女優さんは、全員脱いじゃったかもハ・ジウォンが、先輩の彼氏イケメン(?)にもてあそばれ、最後は3枚目の誠実な人と・・・と言うお話です!ん~ん、なんかね。。。ハ・ジウォンが、簡単にイケメン君に落ちちゃいましたね。。。そして、3枚目君を利用する。。。というか。。。そこで誠実さに惚れる???今まで見た韓流の中では、一番下品だったかも。。。一番エロいし。。。なんか韓流は、ゲ●シーンやトイレシーンをよく出すよね私の評価。。。★★★☆☆
2007年08月06日
コメント(2)
体育祭の応援道具の買出しで、担任の車で、団長、副団長(2人)、応援リーダーの4人で買出し10,000円の予算で何が買えるのか分かりませんが・・・100円ショップ&古着屋を巡ってきた模様でも、何を買ったのかは当日まで内緒らしく息子は教えてくれないまあ、当日のお楽しみに!!今までは、腕まくりし腕にもマーカーで色々書いていたのにそれも中止Tシャツも各自で揃えていたのに、それも中止市町村合併したせいなのか、教員が半分も入れ替わったせいなのか・・・とっても中止&禁止事項が多く、今まで、のびのびやっていたのに、制約ばかり打ち上げも何かと反対されてるし打ち上げの方は、もう1チームの団長母に会ったので相談し、やっぱりコミュニティーセンターが良いらしく合同で行うと言う事で、一応申し込んできました全然違う名前ででも、借りれるかは月曜日にならないとわからないみたいですが・・・とりあえずは、少し進展してよかった~
2007年08月05日
コメント(0)
夕方から町内のバーべキュー大会!台風の影響か、雨が降りそうで降らない微妙な天気雨天中止なのに中止の連絡もなく。。。決行?!本当は道端で毎年やっているのですが、今回は当番さんの隣の家の車庫を借りてやるらしい。。。絶対に、迷惑なんだけど。。。やるなら当番さんの家でしょ???車が3台入る車庫なのですが。。。車庫の中で焼いているから、煙モウモウ~外で焼いた方が良いのでは???でも、途中で雨がザーザーやっぱり、中で正解?!私の後に来たお嫁さんが、2人いるのですが1人は近所付き合いなどしたくない人。。。今まで、挨拶もされた事がないもう1人は手伝いもし、挨拶もするお嫁さんその挨拶もしない嫁さんは、今回当番さんの家でお母さんが準備をしていたが、仕事で遅くなってからの参加!!なのに、またまた挨拶もない黙って、焼きに参加親睦を深める為なのに、これじゃあね。。。こちらもお断りだわ・・・まあ、そんな人にはかまわず、飲んでいましたが旦那以外は、会話してないんじゃない?うちの旦那も義父も仕事で遅くなるので息子に準備を頼んで。。。一様、少しは役に立った模様若い男はうちの息子と、もう1人同級生が参加!若すぎるけどおばちゃん1人、大喜び?!『ほら、食べれ食べれ』の嵐肉が食べたかった息子は、沢山食べた模様!!結局、旦那は仕事で遅くなり不参加まあ、1年に1回位は、親睦会があってもいいんだけど。。。段々、苦痛になってきてるかも
2007年08月04日
コメント(2)
今日は高校を借りて、中学でも野球を続けたい子達を対象に硬式野球の指導がありましたAM8:30開始なので8:00までには行っている様に。。。と言われ、その時間に行ったのは我が家を含め数人。。。みんな、どこに行けばよいかわからず、車の中でそのまま待機同じ中学の子も全然、来ないし。。。結局、5分前に移動して、練習開始!!ランニング&トレーニング。。。まで、見て私は帰ったので内容はよくわかりませんが。。。顔を見ただけで、とっても充実していたのだろう。。。と想像できます!息子曰く。。。肉がすっごく食べたい気分!!らしいです幸い、今日は町内のバーベキュー大会!!思いっきり食べて下さ~い!!私は、これから準備に行ってきま~す
2007年08月04日
コメント(2)
今日の午前中は、奉仕活動で近くの道の駅のゴミ拾い!暑い中ゴミ袋10袋も拾ったようで、とても感謝されご褒美にガンジーアイスを頂いた模様ガンジー牛のミルクを使ったソフトクリームです奉仕ではなくなるので、本当はよくないと思うのですが。。。初めて食べたガンジーアイスは、甘さ控えめだったようですそして、またまた勉強もせず午後は野球のユニホームを着て練習にもうーーーーーー明日、高校に行っても野球を続けたい子のために、講習会があるのですが。。。本当は、お金を取って4日間の講習だったのですが中越沖地震の影響で、半日のみ台風は、大丈夫かしら???今日は、帰ってきたら勉強すると言っていたが。。。本当にやるのか???昨日も3時間勉強するように言っていたら、2時間50分!!10分足りないのに、威張ってるし。。。昨日の面談で、どの位みんなは勉強しているのか聞いたらやってない・・・と言っている子でも2時間はやっている。起きている間中、勉強している子もいる。。。。との事!ホント、うちの息子は。。。とりあえず、最低3時間は勉強するように言っておいたが。。。9月.10月にも講習会がある予定だったが、地震の影響であるかわからないし、あったとしても、こんなに勉強しない息子は参加させられないわ~
2007年08月03日
コメント(2)

昨日、今日と長岡祭りです!昨日も郷ひろみが来て盛り上がっていたようです!でも、我が家は、旦那はエアコン工事で暑い中仕事で水筒2本空けても、まだ足りないくらいに汗ダラダラもう、疲れきってダウン私も息子の用事で仕事がたまりPM9:00まで残業してました息子は、勉強もやってなくて先生に怒られていたのに、勉強もソコソコでメールやってるし。。。でも、花火会場に行っている友人から、フェニックスの写メが届いてましたこれは、去年の花火ですが。。。。。。で、時々家が揺れ。。。また余震なのかとビビッていたら長岡の花火の振動大型車が家の前を通っても、家が揺れる。。。そして、ビビるなんか、心臓に良くないわぁ~今日も、花火は観に行かないんだろうなぁ。。。何が嫌って、渋滞が嫌いな我が家!混んでいる所には、行きたくないので行くとしても遠くから眺めているので。。。イマイチ息子も小さい時に、1回だけ連れて行ったがそれ以来は、近くまで行ってないので覚えてないんだろうなぁ。。。
2007年08月03日
コメント(2)
行ってきました~!!3Fの教室ではなく、1Fの会議室でしたが、エアコンは効いているのか???エアコンの姿、形もないのに、なぜか戸は締め切ってるそれでなくても、すっごく暑いのと緊張で、汗ダラダラな私結局、夏休み中は一生懸命に勉強していると思っていた担任は、全然勉強していない息子に愕然先回やった学力テストの結果もメッタメタ補習がある日は、真面目に勉強していたが、それ以来は勉強していないし。。。『いつから勉強するの???』『なんで勉強しないの?』。。。と担任から聞かれる始末息子曰く『今は忙しく、勉強する暇がない!』・・・との事!!TV見て、ゲームする時間は沢山あるのに。。。しかも、野球もしてるわ。。。開いた口がふさがらないわ~そして、第1志望校を選んだ理由が、『野球がやりたいから!!』どんだけ~~~~ホント、そんな理由で高校を選んでいるのかしら???実力もそんなにないのに。。。でも、その学校もそんなに強くなかったけどまあ、今までの中学は軟弱だったので、ビシビシ鍛えてもらいたいですが私は、できれば推薦を取りたいと思っているが、息子もできる事なら取りたいらしい!でも、今のままでは取れないので。。。生活態度をきちんとしないと!提出物&時間厳守が出来ていないようで。。。勉強も微妙だし、生活態度もね。。。気持ちを入れ替えて、がんばってほしいです!!高校で野球をやるには、まず高校生にならないとね
2007年08月02日
コメント(4)

梅雨も明け、すっごく暑い日ですが、これから学校へ、三者面談ですエアコンも効いてないし、3階まで行かないとだし考えただけで、暑くなりそうですが。。。とりあえず、初めての三者面談に行ってきます!先日行った学力テストの結果を渡され、親の希望を聞くらしいです。あ~あ、ドキドキしてきたーーーーーーとりあえず、頑張ってきます!!あっ、今日は長岡祭りです~しかも、郷ひろみが来ます!明日は、平原綾香が来ます!去年のコンサートで異常な盛り上がりをみせたのでまた来るのね~行きたいけど、行けない。。。子供の頃はよく土手まで観に行っていましたが、今年もまた行く予定は、ないなぁ~でも、台風はこないでね!!
2007年08月02日
コメント(0)
去年、義祖母が亡くなり、今年は新盆!実家でもやった事がないので、初めての参加10:30~お寺でお経があがるらしいので10:00出発予定が、旦那も義父も全然仕事から帰ってこない結局、家を出たのは10:30頃。。。もう、始まってる???家族+義弟+親戚2人の8人での参拝!着いた時もまだ準備中で始まっていなかったので、よかった!お経&説法を聞き、お斎!初めてのお斎でしたが、とっても豪華な仕出し精進料理だとばかり思っていたのに。。。すごいわ~しかも、持って帰れないと思い、食い意地を張って全部食べたら、夕方までおなか一杯夕食も親戚を呼んで、近くの料理屋さんへ!でも、全然食べれない私こちらは、全部お持ち帰りなんか、すごくお金もかかるみたいで。。。代が変わったら、大変だなぁ~。。。と思ってしまいました
2007年08月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


