全36件 (36件中 1-36件目)
1

ウィンナー 玉子焼きマカロニグラタン ギバサ炒めごま 味噌汁おにぎり*4個
2010年01月30日
コメント(0)

ナポリタン ヒレカツジャーマンポテト 枝豆玉子スープ ゴマロールサンド焼きそば ヒレカツフィシュ 鳥照りマヨ
2010年01月29日
コメント(0)
幼馴染の友人と新年会1人都合が悪く、4人でした~私が幹事でしたが、私は初めて行く場所時間通りに着いたのですが・・・誰もいないお店の人が気をきかせてくれて、お茶のサービスその後、もう1人来ましたが、またまたお茶のサービスその後もう1人来ましたが出ませんでした私はの為、飲めずお茶系がよかったので、ウーロン茶かウコン茶しかなくウコン茶!!・・・なんか微妙・・・他2人はを飲んで、私は飲めなくて寂しかったのですが・・・最後に来た友人もの為、飲まずノンアルコールを頼んでいました~おぉ~そんな手があったのね~気づくのが遅い?!私も初めて頼みました~友人は2本目を頼んだら・・・品切れ周りを見渡せば、各テーブルにノンアルコールビールもっと沢山用意しておいてよ~~~まあ、少しはを飲んだような気持ちになれました~友人は子供達に私達の関係を聞かれたらしく<約40年来の付き合い> ・・・と答えたらしく・・・子供達にも<そんな友達を作りなよ~>・・・と言ってきたみたいです!生まれた時期や場所によっても違う巡り合いでも、私は恵まれていてよかったなぁ~と思います私はもう3日生まれるのが遅いと、1学年下の学年になっていたのでその学年ではなくてよかったと思います~会話の方も、本当は以前、この冬に韓国旅行に行こうと話していたのに実現せずやっぱり行ける時にいかないと、駄目なのね~景気がよくならないと、しばらくは無理かな何年か前に行った旅行の話や、独身時代にも行った軽井沢の話!子供の話や昔話など・・・まあ、会うたびに同じ話のような気もしなくもないですがそれでも時間はあっという間にすぎ・・・4時間半もいたみたい~またみんなで旅行に行ける日がくるといいなぁ~
2010年01月29日
コメント(0)

ウィンナーケチャ炒め アジフライ玉子.ハム.ニラ炒め焼き鳥 焼き鮭&ゴマなめこ汁 おにぎり*4個
2010年01月28日
コメント(0)

ナポリタン ササミチーズフライ ブロッコロー かまぼこ揚げシューマイ&ピーマン 鳥焼き 玉子スープおにぎり*4個
2010年01月27日
コメント(0)

最近、旦那と出かけるといってもホームセンターかスーパーくらいしかないので時間をなかなかつぶせなく・・・実は先日、パチンコに行ってきました~10ケ月ぶりくらいのパチンコ新しくできたパチンコ店とかも廻りましたが混んでいたり、知り合いの人がいたりでできず結局、いつもの(?)ガラガラの台を選びたい放題~のパチンコ店へ!!その日は火曜日!!韓流の<冬ソナ>を以前やっていて、色々攻略しょうと思いましたが・・・最近<チャングムの誓い>を観ていたので台も<チャングムの誓い>へ!!やり方もわからずあっという間に¥7,000がなくなり・・・<天国の階段>にも挑戦しましたがチャングムで使いすぎたので・・・あきらめ・・・しかも1回もかからず旦那は少しは遊べたようですがマイナスその日は、そんなものかと傷心で帰宅~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そして、今度は土曜日!!私はやる気はあまりなかったのですが・・・旦那がやりたがり・・・またまた同じパチンコ店へ!!でも、土曜日は出るかも?!またまた今回もあきずに<チャングムの誓い>へ!!¥1,000でいきなりジョンホでリーチなんか来そう~な気配中宗が<美味しい>と言えば大当たり~~~厄病の原因を発見すれば大当たり~~~途中・・・厄病の原因が・・・<わからないわ・・・>で終わるときもありましたが一今長(?)・・・まで出現!!チャングムの777まで出て・・・次から次と大当たり~~~あっと言う間に5箱!!!!!これだから止められないのよね~とりあえず休憩で、旦那の様子を見に・・・全然、当たらずしばらく様子を見ていましたが、またまた私は次の台へ!<エヴァンゲリウォン>?これまた¥500でかかったのですが出玉が少なく、全然貯まらず面白くないので、次の台へ!!今度はママ友がこれ以外はやらない!!・・・と言っていた<花の慶治>これまた・・・¥1,000でかかってしまい・・・これはすごく玉が出て・・・あっという間にまたまた3箱!!!今日はすごく付いているわ~結局、私は¥46,000GET!!前回&今回を差し引いても+だわ~ちなみに私は<スパイダーマン><ジェラシックパーク>等はパチンコ台で見てから、DVDを観ました~
2010年01月27日
コメント(2)

大分、時代に乗り遅れていますが・・・韓流好きではない友人もハマッタようなので・・・BSで放送されていたので、観てみました~!!厳しい身分制度の時代に不幸な家庭環境に生まれた主人公チャングム(長今)が、シリーズ前半は宮廷料理人として、後半は女医として活躍し、「大長今(偉大なるチャングム)」の称号をもらうまでの波乱の半生を娯楽性豊かに描いた作品。チャングム(子役)チャングム(イ.ヨンエ)訳ありの両親のもとに生まれ、好奇心旺盛に育つが幼くして両親が殺される。それでも女官になるために、懸命に生きる。ジョンホ(チ・ジニ)刺客に襲われた所を、チャングムに助けられる。その後、次第にチャングムに惹かれていく。ナウリ~素敵ですチャングムのためなら、身分さえも捨てます!グミョン(ホン・リナ)チャングムのライバル家系のため、どんどん悪の道へ・・・ハン尚宮(ヤン・ミギョン)チャングムの母の親友で、チャングムの上司厳しさの中に、優しさがあります!クムスンの母役の方です。チェ尚宮グミョンの一族。母の敵。ハン尚宮のライバルこちらの方は、いつもこのポジションの(高貴な)悪役が多いですね~<朱蒙>のテソ&ヨンボの母役の方です。ヨンセンチャングムの親友後半は大出世!!中宗 (イム.ホ)皇太子→王様へ前半は、家臣のいいなり(?)後半は、自分の意思を通す!これはすごかったですね~家臣が反対すればするほど、チャングムの位をどんどん上げてしまいます。カン・ドックチャングムの養父いつでもチャングムの味方癒されます!カン・ドックの妻(名前は・・・忘れてしまいました)チャングムの養母なんだかんだと言いながら、チャングムを実子のように育ててくれました!カン・ドック夫妻は、<不良家族>にも出られてましたね~おじいちゃん役とお母さん役!!もしかして、おばあちゃん役はハン尚宮の前の最高尚宮の人?~~~~~~~~~~~~~~いや~長かった・・・前半は、あまりチャングムが好きではなく挫折しそうになりましたが(子役ちゃんは、可愛かったです)最後は人間的にも良い人になってて、良かったです~(偉そうにすみません)ジョンホは、本当にいい人!!チャングムのためなら、何でもします!最後は幸せになれたようで、よかったです~中宗は、最後はエロジジィのようになっていましたが最後はチャングムの幸せを願って、粋な計らいをしてくれましたね~皇后は、最初は男前な性格でよかったのに途中でちょっとチャングムを信じてなくて・・・最後はこれまた良い人になっていましたが・・・ちょっとショック・・・ウンベクやシン教授も、チャングムを信じているのかと思いきや自分より出世するのは面白くなかったようで・・・これまた最後には、厄病の治療を我が身を犠牲にしてまで行っていたチャングムの心に打たれていましたが・・・私はチャンドクが男前で好きです~あんなに性格の悪かった(?)チャングムを医学に道に勧めたり、チャングムのために(?)色々手を尽くしてくれたり~チャングムの右腕よね~私の評価・・・★★★★
2010年01月27日
コメント(0)

グラタン 天麩羅煮物 中華玉子炒めモズクスープ ひじきご飯おにぎり*4個
2010年01月26日
コメント(0)

焼きそば シューマイジャーマンポテト 白身魚甘酢あんごま 味噌汁 おにぎり*4個
2010年01月25日
コメント(0)
冬期間のみ毎週日曜日に、寒い中部活をがんばっている息子達のために母達の炊き出し!!私は月1ペースなので、今年はお初!地元の母は、人がいないところに割り振れられ1月毎週の方もいられます先週は大雪のために中止!!今回も密かに中止になることを、祈っていましたが・・・祈り届かず一緒の当番だった近所のK君母は、具合が悪く欠席まあ、そんなに雪も降らず付近はだったので凍結もなく、無事に行けました~今回の当番は7人!!メニューは<白菜スープ>材料は・・・白菜.人参.長ネギ.肉団子!我が家からは、長ネギを持って行きました~他も自家菜園を持ち寄り!挽き肉&玉子&調味料の買出し!材料が少ないので、人数が少なくても簡単でした~子供達が食べている間は、母達の休憩時間!なんか1年生の母にキムチの作り方を聞いていられる方がいて・・・よく聞くと、そのMさんは韓国人だったようで~みんなで大盛り上がり!!Mさんは、自宅でキムチを作り販売しているようですこちらの地元の韓国人の方も、キムチを販売しています。隣町の韓国人の方もキムチを販売しています。みんな、キムチの漬け方がわかるのね~キムチ.トッポギ.チヂミ・・・等の話の盛り上がり~誰かが餃子・・・と言っていましたが・・・それは中国!!・・・と言われていましたみんなで韓国旅行にも行きたい~!!・・・と言う話も出て・・・是非、行きたいです!!もちろんMさんの案内で~そんなこんなで、子供達の昼食も終わり・・・余ったので、母達も残りを食べとても美味しかったです~鶏がらスープ味でしたがこちらも好評でした~その後、解散!!雪もなく、道も大丈夫そうだったので私は峠を越え、隣の市のいつもの友人の美容院へあっという間に、1日が終わってしまいました
2010年01月24日
コメント(0)

焼肉 赤魚粕漬け煮物(レンコン.かまぼこ)玉子.ハム.青菜炒め鳥団子スープふりかけ おにぎり*4個
2010年01月23日
コメント(0)

つくね コロッケ ジャーマンポテト 鳥照り焼き タケノコ炒め タマゴスープ昆布佃煮 おにぎり*4個
2010年01月22日
コメント(0)

豚角煮.大根.人参.シメジ.ゆで卵チヂミ かまぼこ揚げシューマイ&ピーマン たらこ丼味噌汁 おにぎり*4個
2010年01月21日
コメント(0)

スパゲティ 煮豆ササミチーズフライ&千切キャベツタケノコ&しめじ炒め 味噌汁ふりかけ おにぎり*4個
2010年01月20日
コメント(0)

つくね 鳥焼きかぼちゃ シューマイ切昆布煮 なめこ汁生姜味噌漬け おにぎり*4個
2010年01月19日
コメント(0)
旦那と2人で、2回目の人間ドック~去年は初めてだったので、色々と大変でしたが今回は2度目なので・・・受付もスムーズに行き検査もスムーズ!!旦那は3日前からの痰の検査あり!『出ない!出ない!』と騒いでましたが・・・あと他は、2日間の検便!『出た?出ない!!』・・・とこちらも2人で、騒いでましたが・・・無事に持参できました!!最近また3kg太ったようなので前日だけ(?)食事等を気にしていたら・・・な、なんと・・・3kg減っていました~旦那も3kg減っていたようで・・・体重計が壊れているのかしら???今回は、前回やらなかったマンモグラフィにも初挑戦!!ドキドキ・・・胸のない私・・・『ない人も大丈夫だよ!引っ張ってくれるから!』・・・と友人に言われましたが担当の人・・・四苦八苦挟む器具に大きさがあることを皆様は知っていますか?見事に小さい物に変えられた私悲しい・・・いや、前の人が巨乳だったのよ・・・と思うことにしときますそして・・・4枚撮るということですが・・・痛ーーーーーーい!!きっと、これは大きさに関係なく痛い?!挟みすぎなのでは???うぅ~ん・・・来年は止めておこうかな・・・今回は予算の都合で・・・(なぜか去年より¥3,000高かった・・・)子宮ガンは、パスしました2人で\50,000弱高っ!!最後にバリュウム!!発砲剤を最初に飲んで、ゲップはしないように!・・・と言っているそばからゲップがそれでも関係なく、バリュウムを飲まされて、アトラクションのようにされていましたがちゃんと検査はできたのかしら???すぐに下剤を服用今回は検査結果&生活習慣指導は、パスしたので午前中で終了!!去年はお弁当を頼みましたが、今年は病院の食堂の食券!!私と旦那でを食べ・・・病院の受付をしている高校時代の友人に挨拶!!なぜかを食べた・・・と言ったら非難轟々・・・朝食を食べていないので、もっとおなかに優しい普通の定食とかご飯を食べるように!!・・・と言われてしまいましたでもね・・・私が頼んだ野菜ラーメンは、一番カロリーが少なかったし、寒かったのよね・・・まあ、来年から旦那と気をつけることにしました~そして・・・1時間前に終わって先に下剤を飲んでいた旦那が4時間後にきて・・・私も3時間後に2回きて・・・無事におなかもスッキリ!!去年より、こちらもスムーズに短時間できました~注:お食事中の方&気分を害された方 すみませんでしたm(_ _)m
2010年01月19日
コメント(4)

エビチリ ほうれん草入り玉子焼き鳥照り焼き きんぴらごぼう野菜スープ おにぎり*4個
2010年01月18日
コメント(0)
本日の部活は、5日ぶり~いつも通り始発で出発!!でもでも・・・長靴持参!!・・・の連絡網が、廻ってきていたので・・・除雪作業???監督は来られましたが、部長先生は自宅が危ない部活どころではなく、家の除雪作業に追われていたみたいです結局、1時間だけ除雪作業をしたみたいですがあまり変わらず?!日頃、やったことのない子供達なのであまり役に立たなかったのか???少しトレーニングをして・・・PM1:00には帰ってきてましたいつになったら、普通の部活になるのかしら
2010年01月17日
コメント(4)
やっと、本日は晴天でも、昨日の大雪の影響で、昨日の段階で連絡網がまわり本日の部活は中止部活できたのに・・・そして、暇な息子は・・・友人と2人で隣町の閉鎖になっていて今は営業していないスキー場にスノボーに出かけました!!・・・が、しかし・・・リフトもなく、新雪の雪しかも、友人はスノボー初心者大丈夫か~???そのスキー場では無理だったらしく斜面を求めて、移動結局・・・の近所の斜面で滑っているみたいですそんなにスノボーが好きになるなんて・・・小学校までは、授業はないのですが年に何回か、家族でスキー私がスノボーは両足がふさがれているので頭を打って危ない!!・・・と言う理由で、反対していたのですが(よく脳内出血で亡くなる方を耳にしていたので・・・)中学に入り、学校等でスノボー教室もありそれ以来、スノボーの虜に!貯金はスノボーをやるため!スノボーをやりたいので、進学もせずに就職する!・・・らしいですまあ、1度きりの人生!!後悔しないように、楽しんでください!!
2010年01月16日
コメント(4)

イカ天麩羅 チヂミカニカマ ブロッコリーイカ野菜炒め 鳥照り焼きふりかけ 味噌汁
2010年01月15日
コメント(0)
今朝も雪が降り、除雪車出動!!それでも、息子は3日ぶりにに行けたみたい・・・が、しかし・・・学校からで・・・本日は短縮授業で午前4時限、その後放課します。後日、補習授業をします。・・・・またまた授業にはならないのね・・・こちらは、それほどではないと思いますが学校のある地域は、大雪警報発令中無事に帰りのが動いてくれると良いのですが・・・いまだ、息子から連絡はないです・・・早く帰ってきて~~~!!
2010年01月15日
コメント(0)

天麩羅 ウィンナーえのきベーコン巻き 赤魚粕漬ハンバーグデミグラス 焼きタラコ野菜スープ
2010年01月14日
コメント(0)
昨日は暴風だったので、も止まりましたが今日は雪なので、は動くだろう・・・と息子はいつもの通りAM6:10に出かけて行きました!!・・・が!!3つ先の駅のママ友から、『動いてる?』・・・のあれあれ?動いてない?まだ息子からは、なんの連絡もないが・・・AM8:00前に息子からTELあり!2つ先の駅まで行ったが、その先は大雪で進めないので・・・また戻ってくる・・・とえぇ~?!そんなに大雪なの???午前中、除雪作業するのでは、動かないらしい昨日に引き続き、またまた本日も公休決定今日は遊びにも行かず・・・裏の空き地に雪の山を作り、スノボーを1人でやっていたがなだらかすぎて5m位しか滑れなくて早々に止めていましたいつになったらに行けるのかしらそして、本日からまたまた義弟の3女の保育園が、インフルエンザのため学級閉鎖!!今日、明日、月曜日・・・子守を頼まれました
2010年01月14日
コメント(5)

焼きそば 焼肉エビ甘辛煮 焼き鮭煮物(タケノコ.人参.しめじ.かまぼこ)味噌汁 パン*5個
2010年01月13日
コメント(0)
本日も大荒れの天気・・・息子が出かける時は、まだ雪は降っていないが強風・・・暴風雨・・・も動いているのか疑問でしたが・・・とりあえず、1時間待って、来なかったら帰ってくる・・・と言って出かけ気づくと1時間以上経っていたが、帰ってこない?!無事に動いてる???音信不通で、連絡つかず無事にに行ったのか???それとも、友人宅で遊んでいるのか???(信用のない息子)運休なら運休でいいのに・・・1部運休だと、どこなのかわからなくて困るわ只今、暴風雪・・・何時に帰ってくるのか・・・多分、は、運休になりそうな気配で迎えに行かないといけないかも部活もしなくて良いから、早く帰ってきて欲しいわ・・・~~~~~~~~~~~~~~am9:30過ぎ・・・無事に息子と連絡がつき・・・『駅に迎えに来て!!』・・・・えぇ~?!まだ駅にいたの???扉もなく、暖房も効いてない無人駅・・・3時間半・・・よく待っていたね駅までで迎えに行ったら駅には反対方向のが停まり、すぐ近くには、息子の乗るはずのが停まってる・・・このを待ってたのね・・・目の前まで来ているのに・・・乗れないなんてでも、に乗っている人は、駅ではないので降りることもできずに、缶詰状態なのねに連絡したらしいが、am9:00までが来なかったら家に帰っても良い!!・・・ということで公欠扱い!!駅には、沢山の学生が待っていましたが、息子は帰宅・・・と思いきやこれまた帰宅途中の友人宅で降ろして!!・・・と遊びに行きました
2010年01月13日
コメント(2)

ヒレカツ&千切キャベツ ポテトサラダゴーヤチャンプル ミートボールゆかり 味噌汁おにぎり*4個
2010年01月12日
コメント(0)
昨夜から息子の具合も良くなりましたが、まだ部活ができる状態ではないので、部活はお休み!!今日の連絡は・・・昨日のお礼も兼ね、息子からK君にで伝言を頼み・・・完了!!そして、私は高校時代の友人とランチの約束をしていたので息子は旦那に任せ・・・ゆっくりしてきました~今回、初めて雑穀米を食べた私!思っていたより、全然食べやすかったです~・・・と言うか、普通のお米のようでした先日、入院していた友人もとても元気になり安心しました~ストレスから来ていたのか、耳鳴りがひどく漢方薬を飲んでいたのが原因らしく肝臓もやられて、入院だったらしく・・・漢方薬を止めたら、肝臓もよくなり耳鳴りもなくなったみたいです!!コンサートも行けなかったのですが、これからは、行けるみたいです4月には、次回のに行く計画も立てました~今回は4人でしたが・・・次回も4人?!子供の年齢も近いので、この4人になることが最近は多いです!!早く温泉に行きたいなぁ~
2010年01月11日
コメント(4)
3連休の中日!!昨夜から息子は熱があるので部活はお休み!!今日は部費の集金日なので・・・どうしょうまで持っていかないといけないのかしら???監督とかにも連絡しないといけないし・・・とりあえず、始発に乗るK君に頼んでみよう~・・・と駅まで行き、無事にK君に部費と監督に連絡してもらうように頼みました~K君がいてくれて、良かったわ~そして、本日の予定は・・・掃除&洗濯&息子の看病旦那が買い物に行くらしいので、ついでに息子用のうどん&冷ピタ&フルーツ&飲み物&ゼリー等を頼みました!!やっと、夜には熱も下がりました明日の休むことは、どうやって伝えようかしら
2010年01月10日
コメント(0)
今日は開会式に使われたエコスタジアムで練習ができると言うことで、張り切って出かけた息子!!なのになのに・・・pm7:30過ぎ・・・まで迎えに来て!!・・・とが何々???終電は???具合が悪くて、駅までも動けない???とりあえず、急いで旦那が迎えに行ったが・・・40分はかかるので・・・もっと早く連絡くれればいいのに家で熱を測ったら、38.8℃ ヒェ~~~高い!!熱い!!最近は、寝込んでいなかったのに・・・とりあえず、体を冷やし、風邪薬を飲ませ・・・早く良くなってください!!
2010年01月09日
コメント(0)
実家の父母が、キッチンを買い替えたいということで旦那と一緒に、初めてショールームに見学に行ってきました!!仕事上、キッチンを売ったり、取り付けたりしますが私は伝票上やカタログでしか見たことがないのでとっても新鮮!!見れば、良いものは良いし・・・値段はどんどん上がるし・・・目移りばかりしていましたがとりあえず、1件目はみんなが初めてなのでよくわからず2件目は、少し慣れたせいか1件目よりもよく見え、値段も安かったような感じ?!私と母親で・・・これがいい!あれがいい! ・・・と言いながら、舞い上がってしまいました私の物ではないけどね~昼食をみんなで食べて、ちょっと休憩!!3件目・・・に行こうとしましたがもう疲れたし、どれを見てもそんなに変わらない(?)と言うことで、2件で終了後日、見積もりが送られてくる予定です!!その後、愛犬のえさを買いにペットショップに行きましたが・・・母は初めて行くらしく、トリミングがお気に入りだったみたいちなみに父は、に乗ったままでした日頃は何もしないので、実家の親と出かけることが、プチ親孝行な感じがします自己満足ですが・・・
2010年01月09日
コメント(0)

焼肉 ミートソース春菊おひたし のり弁水菜味噌汁 おにぎり*4個
2010年01月08日
コメント(0)

新学期早々・・・ またまたやってしまった・・・ご飯が・・・メッコ!!新学期早々だけでは済まされない・・・新年早々・・・・朝から青ざめていましたが・・・買い置きの必殺技 登場こちらなんと、これが3パックも入ってしまいましたが無事に持たせることができましたデミグラスハンバーグ チヂミカニフライ オープンオムレツほうれん草浸し 鳥団子スープパン*1袋
2010年01月07日
コメント(0)

つくね かまぼこ天麩羅(ピーマン.しめじ.かき揚げ)鳥照り焼き 野菜炒めワカメスープ たらこ丼おにぎり*4個昨日に続き、本日も強風でも、本日は無事にが動きました~
2010年01月06日
コメント(0)

昨日から部活が始まりましたが・・・昨日はコンビニがよいと言うことで、コンビニ弁当!!本日から弁当作り再開です!!焼きそば クリームコロッケかまぼこ オープンオムレツエビチリ 味噌汁おにぎり*4個~~~~~~~~~~~~~~~本日、大荒れの天気が動くのか、心配していましたがいつもの通りAM6:00過ぎにで駅まで送る。HPではが運休&遅れている・・・との事!!でも、息子の駅は無人駅・・・とりあえず・・・以前のように勝手に判断して帰ってこないように!!駅員のいる駅の友人に確認してから、帰ってくるように!!・・・と伝え・・・待つこと1時間半・・・息子から迎えに来て欲しいとTELが・・・監督にも連絡し・・・がずっと動かないで停まっているので動いたら、遅れても良いのでくるように!!・・・との事!!で送らなくてよいの?送る人がいない・・・と伝えたみたいですまあ、行っても帰ってこれないとも思いますが・・・結局、電車組が多いみたいで、練習も少ない人数だったので午前で終了するということでもう学校には行かなくても良いことに!!息子は大喜び?!昨日から部活が始まったばかりなのに・・・ダラダラ、ゴロゴロ・・・の生活を送っていましたそして、お弁当は・・・旦那が食べました
2010年01月05日
コメント(0)
我が家のお正月休みは、12/31~1/4までです!毎年、年末も12/31まで働くのでいつも義母と私だけ、ボトボトしていましたが・・・今回は31日も休み!!毎年、おせちも1/1の朝、あわてて作っていましたが今年は31日の午前中かかって作りました!!旦那はいつも何もしないので、旦那にも色々やってもらい少しは楽にお正月を迎えることができました~そして、お正月も毎年、年始客は来られるのですが宴会(?)はないので・・・今年は1/1に義弟家族をよんで、夕食を食べました!!結婚当初はよんでいたのに、いつのまにかよばなくなり・・・でも、家族だけだと日常と変わりない日々なので変化があった方が、よいですよね~息子も一人っ子なのに、年が離れている従姉妹達なのであまり関わりがないし・・・でも、Willでボーリングしたり、テニスしたり、野球したり・・・トランプしたり・・・と、楽しんでいました1/2は、毎年恒例 初詣&実家の年始!!1/3は、家でゆったり、まったり~ でも、私は掃除&洗濯1/4は、息子は部活なので・・・ 旦那とデート?!以前から旦那が行きたがっていた・・・カワハギの干物が食べたいけど、スーパーには売っていないので・・・こちらに!!(地味ですみません)実家にいた頃は、年末には必ず買いに来ていたのですがこちらの家では、近いのにそんなことはせず・・・観光バスも来るので、時期がくるといつも混んでいますが・・・今日は平日のせいか、空いていました~明日から弁当が始まるので、たらこ&明太子!カワハギの干物&エイの干物!味噌汁用に・・・乾燥ワカメ!ちょうどTVでやっていて食べたかったシラス!カニ・・・に惹かれましたが、我慢?!しましたかまぼこもお正月足りなかったので・・・これは、まけてもらい2個GET!!全部で¥5,000位使ってしまいました・・・明日から仕事なので、また1年がんばります~
2010年01月04日
コメント(6)
昨年中は、大変お世話になりましたm(_ _)m昨年は、なかなか更新ができなかったり皆様の所にもなかなか遊びに行けなくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m今年もマイペースでがんばりますので皆様、よろしくお願い致します~
2010年01月01日
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


