全27件 (27件中 1-27件目)
1

サスペンス物はあまり好きではないのですが、評判も高かったので思い切って観てみましたそして、そして。。。すっかりドラマに、はまってしまいました~やっぱりすごいのは、オム・テウンssiの一人二役?三役?もうね、見事でした~<怪傑春香>のオム・テウンssiしか知らない私でしたが笑顔がこんなに可愛いなんて~しかも、三枚目で、優しくて、敏腕刑事でこんなに明るい役ができるなんて真面目な役しか知らない私は、すっごく衝撃的でした!でも、途中から笑顔が見れなくて残念だったけど。。。ハン・ジミンssiも<偉大な遺産>以来でしたが、とっても庶民的で良かったですソ・イヒョンssiはお初でしたが、意地悪な女性でもなく、スレンダーで素敵な女性でした<グリーンローズ>のコ・スssiは、三枚目な部分がなかったので私は<復活>のオム・テウンの方が好きかな~サスペンスなのに、とっても面白かったです~私の評価・・・★★★★★
2007年11月29日
コメント(0)
12月の三者面談で最終決定しないといけないので、今回は希望者のみですが、我が家も希望!でも、意外に希望者が少なかった。。。?!とりあえず、前回の面談では、とんでもない事を言い出していた息子なのでもっとやる気を出すように注意息子の希望校には変更がないので、その方向で話をする。私立併願→公立推薦→公立一般→2次一番、チャンスが沢山ある方向で私立併願は、願書を取り寄せたが、どうすれば良いのかわからず先輩ママ友にも聞いたがわからず。。。結局、2日前に先に面談した先輩ママ友から面談時に願書を丸ごと出し、何も書かずに担任が必要な願書だけ預かる。。。ということで、願書も提出!後日、書き方の指導等もあるみたい推薦も学校推薦を通るかも問題だけどとりあえず、やるだけのことはやってもらい後悔しないように。。。頑張れ!!息子!!
2007年11月28日
コメント(0)
昨日も仕事、今日も仕事。。。明日は、やっと休みしかも、この寒い時期に、外仕事が沢山出たので。。。今年から旦那もジジシャツを着ることに去年まではTシャツで過ごせたのにね。。。年のせいかしら?でも、うちの旦那はイチイチうるさい少し前に、CM等でやっている●ニクロの暖かい下着が良さそうだ。。。。と言っては、自分で買わずに、私に買ってこいと。。。なのに、薄すぎて全然暖かくない!!ちなみに、私も買ってみましたが、私もNGそして先日は、2人でジジシャツ求め、某お店に出かけるでも、なぜか男物が少ない長袖は仕事の邪魔になると言う事で、ベストタイプを1枚だけ購入私は、又来るのがイヤだから、2.3枚買うように言ったのに着てみないと分からない。。。ということで、1枚のみ案の定、よかったのでまた買って来いと。。。結局、また私。。。で、また昨日は午後からサボって買出し!以前はなかったと思うのに、なんか良い感じのTシャツ系や七分袖みたいな物もあったので、とりあえずそれも購入!ついでに、また私の分も購入そして、家で旦那に合わせてみる。。。あれあれ???七分袖?八分袖?のはずなのに。。。なぜか長袖あれあれ~?!一様息子に合わせてみたら、ちゃんと短い『俺は手が短いんだ!』。。。と言っていたが、私は大うけえ~?!八分袖が長袖って。。。なんか、ビックリしてしまったわ~そしてそして。。。腰痛持ちの旦那!カイロ付の湿布も良いと、肌の弱い友人から見本にもらい使ってみたらよかったみたいで、それも購入普通の湿布だとかぶれてダメみたいなんだけど、これは良いみたいこれで、仕事の準備仕度は完了もちろん、タイツも履いて、完全防備まだまだ、外仕事が続きますが、体を壊さないように頑張ってください!!私は、事務所でヌクヌクしていますが
2007年11月24日
コメント(4)
昨夜、たまたま見た番組青さやかの結婚について、色々やっていた。ファーストキスは、京都の鴨川と決めて、京都まで!初Hは、10回以上デートしてから。。。と決めて!全部、計画通り?!独り言のように、希望を言うらしいそこでビックリプロポーズの場所が、な、なんと関越自動車道の栄PAえ~。。。知っている方もいられると思いますが、ほんの小さなPAです旦那様の友人が、新潟に住んでいるようで、会いに行く途中だったみたいです!でもね。。。地元の人間としては、そんな所でプロポーズて感じですまあ、幸せならどこでも良いのでしょうが。。。これから、栄PAでプロポーズが流行るなんて言っていましたが、ロマンチックな場所ではないので、そんなにお勧めはしませんが。。。でも、なにはともあれご結婚、おめでとうございます~!いつまでもお幸せに~
2007年11月23日
コメント(2)

キム・ソナ&コン・ユの作品キム・ソナは、もうサムスンそのままね!女子高校生役には、ちょっと無理もあったけど隣の席の女の子に「漢方薬の飲みすぎて、シワが多い!」なんて言われて、やっぱり高校生には無理があったのかなコン・ユは、髪が短すぎ~乾パンの髪型が一番好きなので、イマイチ入りきれなかった。。。正体もナゾよね。。。悪者なのか、良い人なのか。。。結局、最後は良い人なんだろうけど。。。最後の最後は。。。どうよ~どうして、あーなるの?コン・ユも好きだったの?最後の犯人が、一番可哀想(?)だったけどねでも、テンポも良いし、大どんでん返し多数あり?!で、面白かったです私の評価。。。★★★★☆
2007年11月23日
コメント(0)

俳優さんも女優さんも、イマイチ分かりませんが泣ける映画だと思って借りてきました!でもでも。。。旦那が邪魔して3日間もかかったせいか、全然泣けず内容的にも、なんか微妙。。。全然、クリスマスに関係ないし期待しすぎたせいか。。。私の評価。。。★★★☆☆
2007年11月23日
コメント(2)
昨日のテストが悪かったせいか、昨夜の勉強は、いつになくやる気満々めずらしくAM1:00すぎまで勉強していたこんなの初めていつもは勉強しているのか、振りをしているのか微妙な感じですが、昨日は必死そして、今朝も自分から起きて勉強していただ・か・ら。。。一夜漬けはね。。。すぐに忘れてしまうから、入試には通用しないと思うんだけど。。。でも、やらないよりはいいかな。。。もう、あとがないと自覚したんだろうけど。。。手遅れにならないといいけどね~日々の努力が大事。。。毎日、コツコツと!!息子に言っているんだけど、効き目はないのよね。。。今日の様子も見てみよう~きっと、今日は疲れた。。。と言って、何もせずにまた遊んでいるんだろうな。。。
2007年11月22日
コメント(0)
2学期制のせいで、イマイチなんのテストなのか微妙ですが。。。第3回テスト!!なのに、なのに、事件発生理科のテストも本日予定されていたのにな、なんと、先生が回答が書いてあるプリントをコピーした為、テスト中止こんな、初歩的なミスがあってよいのか結局、理科のテストはまた明日に延期 せっかく、息子は一夜漬けで理科を勉強したようなのに。。。明日は、忘れてる?!日頃の行いが大事なわけだけど、内申に関わるだろう最後のテストなのにちゃんとしてよ~先生!!そして、今日は先日の模試の結果も来てしまった。。。8月は何も勉強していなかったから、まあ覚悟はしていた9月は、それに懲りて少しは勉強したから、少しは良くなっていたそして、11月!私的には、志望校を決める大切な模試!なのに、なのに、結果は最悪8月の時より、悪いしもうね。。。どうなっているのか~うちの息子!!やる気あるのかーーーーーー!状態もう、大噴火が起きそう。。。て言うより、開いた口が塞がらないしはぁ~、本当に高校生になれるのかしら?とりあえず、明日のテストも頑張ってください。。。
2007年11月21日
コメント(2)
昨日で開設1000日目!!そして、80000HIT達成いたしました~日頃の感謝を込めて。。。私からの大盤振る舞い 少し早いクリスマスプレゼント昨日、いつもお越しいただいている方で、私が足跡をチェックできた方限定!!(私が見逃してしまった方、ごめんなさいm(_ _)m)いつもの(?)カニをプレゼントしたいと思います~該当された方は。。。2度目の当選。。。鐘の声様!初当選。。。KAKO様&なみた様!以上の3名の方、おめでとうございます~!あとで、連絡させていただきますね今後とも皆様、よろしくお願いいたします~m(_ _)m
2007年11月20日
コメント(6)
先日の進路説明会で、私立高校を受ける人は各自で願書を取り寄せるように。。。との事で、早速、翌日にTEL!本日、願書到着!初めて見る願書(自分の時の事は、すっかり忘れている)1冊の本になっていましたナニナニ?何枚書くの???。。。と思ってよく読んでみたら、紙1枚に名前を書くだけ???内申点○○点以上の基準さえクリアーしていれば、それだけでOK?!それに受験料¥10000を払えば完了?!でも、合否があるから落ちる人もいるのよね?これで落ちたらショックだけど。。。とりあえず、これだけなら併願はやっておいた方が良いよね~
2007年11月19日
コメント(0)
もう、進路を決定しなければいけない時期大体、息子の志望校は決まっている姪っ子2人が、推薦で早々に志望校に受かって、楽になっていたのでできれば息子も推薦を受けて欲しい。。。と思う親心姪っ子の中学は、半数も推薦を出してくれるらしいこちらの中学は、例年は学年の2.3割の推薦を出していたのに去年は校長が代わったせいか、1割もいない推薦に値する人物が、いなかったのかは微妙ですが。。。なので、息子が校内推薦を通るかもわかりませんがついこの前までの計画では。。。私立併願→公立推薦→公立一般→2次の予定だったのに。。。息子と担任の個人面談後、息子の推薦への意欲が失せてしまい。。。やる気ゼロ状態進路説明会でも、推薦は学校からは言わないので希望する方は、親子で考えて決めてください!・・・と言う感じしかも、落ちる確率が高いのか?落ちたショックを考えると推薦はしない方がよいと。。。校内推薦が受かった段階で、合格した気になり勉強をやらなくなるらしい。。。でも私は、チャンスがあるなら早目に受かって楽になりたいので受けて欲しいのに。。。(↑この考えは、間違ってる?!)1回落ちても、もう1回チャンスはあるわけだし。。。受かるか受からないかは、受けてみないとわからないしね公立高校1本にしぼって、併願も受けない人もいるみたいだし。。。私立高校には、通うのもすっごく不便だし昔は行きたがっていたのに、今は行きたくないみたいだけど併願を受けないのも不安だし。。。どうしょう~一様、私立の願書も取り寄せましたがまあ最終的には、息子のやる気と学力の問題だけどね。。。。私立併願→公立一般。。。になるのか公立一般。。。だけになるのか。。。まだ、当分悩みそうだわ~
2007年11月17日
コメント(4)

TVで放送されたようで、知り合いの方がダビングしたのを借りましたチ・ジニ、チャン・ヒョク、チャ・テヒョン、コン・ユ、ユン・ゲサン、チョ・インソンetsが出演するイベント!!みんな、一芸を披露するのですが。。。チ・ジニは、写真!チャン・ヒョクは、ブルースリーのようなアクション!ユン・ゲサン&チャ・テヒョン&コン・ユは、歌コン・ユは途中、歌詞忘れた?!そこもまた可愛かったけどねで、チョ・インソンは、バイクのサイドカーに乗って登場しただけ?!あと、会話が少し。。。6人が一同に集まり、ぬいぐるみを持って質問に当てはまる人にぬいぐるみを渡す。。。と言うイベントもあって、チャ・テヒョンがお茶目で面白かったですあとは、若いアーティストが歌を歌って踊ったり。。。冬ソナや宮の歌の人も来ていたのね観客も映し出されるけど。。。すごく年齢層が高くない。。。と言うか、若い人がいない?!私と同年代が多いのかしら???行かれた方、気にさわったらごめんなさいm(_ _)mでも、若いアーティストにもノリノリ?!なんか、パワーが違うわ~すごいわ~お手製の応援グッズも持参しているし。。。気分はまだまだ10代ね~でも、一度にこんなに沢山の韓流スターに会えたのでうらやましいです~
2007年11月16日
コメント(0)
息子が生まれてすぐに掛け始めた学資保険!だいぶ先の事だと思っていたのに。。。。。。と言うか、すっかり忘れていましたが18歳で満期なのですが、15歳でお祝い金がいただけました~いやぁ~高校に入学するのにもお金がかかる。。。と思っていたので臨時収入でありがたいですでも、その前に高校に受かってもらわないといけないのですがとりあえず、金銭面では少し気持ちが楽になりました
2007年11月16日
コメント(2)
第1回は、高校の先生方が来られての、各学校の説明!今回は、進路指導&3年の担任による受験要項の説明!もう、これで説明会は終わり!あとは、3者面談のみもう、本当に日がなくなってきた感じ私立高校を受験する生徒は、各自で願書を取り寄せ12/3までに学校に提出!・・・って、もう2週間くらいしかないししかも、11/26~28までの希望者の3者面談までには公立の推薦希望者は申し出る事!なんか、悠々と構えていたせいか、焦るわ~みんな親は、自分の時よりも子供の方が心配。。。と言っているわ~あ~あ、早く春になってくれ~~~(↑毎回言ってるし。。。あと何回言うかな。。。)
2007年11月15日
コメント(0)
中越沖地震の被災地の方へ、午後から申請書類の提出!こちらも市町村合併した為、初めての場所で地理にも余り強くないので。。。またまた、近所の同業者の事務員さんと一緒にドライブ前回は私の車だったので、今回は向こうの車で以前、来たときより、傾いた家や屋根にシートがかかった家は少なくなっていました!修理したり、取り壊されたのだと思いますが道路工事は、まだまだあちこち行っていました書類提出は、すぐに終わり。。。少し付近を探索!近くの高校の場所も確認こちらの高校は、車の駐車場所がない所が多い中、息子の志望校は、結構広い?うんうん、なかなか好印象生徒は全然見てませんが。。。駐車場や立地条件はよかったですそして、時間も余裕があったので、いつもママ友と行くお店でお茶してました帰りは、また迷子になり。。。ちょっと、帰りが遅くなってしまいましたが、とっても有意義でした
2007年11月14日
コメント(0)
今、大流行の麒麟 田村の体験談です!前から読みたくて、昨日思い切って買ってきましたまだ途中なのですが、涙あり笑いありでとっても読みやすくて面白いです 中2の1学期終業式に、父からの『解散』宣言兄、姉に迷惑はかけたくないと一人公園生活雨の日に体を洗い、食料はダンボールや草を食べたり、鳩の餌をもらったり自販機のコインを探す日々!決して、盗みはしませんでも、良い友人に恵まれ、そこでお世話に!同級生の親たちの協力で、アパートを借り、兄弟3人で生活!生活保護は受けられても、中学生に1日¥1000のお小遣いは多くない?月¥30,000だものね~でもそれが1日¥2000に!!月¥60,000?!昼食以外の食費も含まれているのかしら?交通費も全部?家には食料がなかったのね?多分。。。兄も姉もしっかりしているのに、父だけは自分の生活で精一杯?こういう時こそ、助け合わなければいけないのに自分だけ逃げるなんて、信じられない感じでも、TV番組で父親も見つけたんだよね。。。自分達を捨てた親だけど。。。なんか、複雑な感じだけど、親は親だからね子供達は偉いなぁ~高校生活までいったので、あともう少しですが。。。頑張って読みたいと思います!!追伸。。。あまりに夢中で読んでいるので、旦那がビックリ昨日から雪が降る。。。と一人で大騒ぎしかも、今週1週間雨模様だったのに、今日は私のおかげ?!とりあえず、天気の良い日は本を読まず、天気の悪い日に本を読むように言われた。。。
2007年11月13日
コメント(4)

前回の『ディジー』に引き続き、チョン・ジヒョンの作品!なんの知識もなく見たので、なんかすっごく違和感最初、意味がわからず、なぜ大家さんは嘘をついているの???と思っていたら、まさか時空を超えて文通しているなんてこれまた予想外のありえない展開なんか、韓国はこういう高床式の家が流行りなの?私には厳島神社のイメージですがこのポストだけが、時空を超えている?ドラえもんの世界ん~ん、これもなんか微妙かな。。。私の評価。。。★★★☆☆
2007年11月12日
コメント(0)

休みの日に手作りおやつ!!それだけで、とっても優雅な気分になってしまう私。。。と言っても、すごく手抜きで見かけも微妙ですが冷凍のパイシート&リンゴはレンジでチン!+姪っ子が作って高校のバザーで売っていたリンゴジャム!息子も旦那も大喜びで、美味しくいただきました~
2007年11月11日
コメント(0)

先日行われたフェスティバルで、息子は生まれて初の女装に挑戦後日、手話の会の同級生のお母さんHさんから、その時の様子を聞き。。。赤面ビリー隊長の隣の女性役ですが練習で衣装を着けた段階から、胸に何か詰めたい!!。。。とHさんは、さすがにそれは酷なので、そこまではさせなかったのですがまさか、自分から言い出すとは毎年、中3の子にボランティアをお願いしているのですが、裏方で顔を出さない。。。という条件みたいなのですが今年はみんな出好き!!。。。ということで、Hさんが毛糸とストッキングで胸を作ってくれたみたいで大満足の息子そして、荒川静香役の子も、ビリー役の子は筋肉で。。。こちらも補強した模様!しかも、男子達はお互いの胸を触りあって『お~~~!!』と大満足だったようですHさんの子供は、女の子が2人なので『さすが、男の子!!』と感心していた模様もう、親のいない所で、何をやっているのか。。。こちらが恥ずかしいわ~
2007年11月10日
コメント(4)
食欲の秋!!そして、収穫の秋でもあり。。。なんか、またまた大量に我が家に食材が集結していますなし、りんご、ニラ、かぼちゃ、サツマイモ、なめこ、椎茸。。。ケーキ、お饅頭。。。こちらは、お土産何でもほどほどの量がいいよね。。。大量にありすぎると、どうすればよいのやら時間差攻撃とか。。。我が家、サツマイモ、かぼちゃ系は、減らない減らないかぼちゃなんて、8個もどうするの?これ?とりあえず、人に配る!しかも、腐らない。。。なんて言っていたのに腐ってきたし煮物、揚げ物、サラダ、コロッケにはしてみたが、まだまだあるし椎茸は干し椎茸にすると保存も利くし、栄養もあるし。。。なんて思ったら、秋の椎茸は干してはダメらしい干せば干すほど腐るみたいそして、我が家の椎茸も思い出し、収穫!なっ、なんと、忘れていたせいか直径30cmくらいの巨大椎茸にとりあえず、煮物にして食べましたまあ、贅沢な悩みだとは思うのですが。。。なんとか腐らせないように、がんばって完食したいと思います
2007年11月09日
コメント(2)

チョン・ウソン&チョン・ジヒョンのラブスト-リーだと思ったら前半は全然、チョン・ウソンが出てこないあれ???と思いながら見ていたら、やっと出てきたしかも、殺し屋の役で殺し屋なんだけど、ずっと一人の女性を影から見守っている純愛なんか、殺し屋と結びつかないけどチョン・ジヒョンは、誰を好きなのかちょっと分かりにくかった。。。結局、誰かわからない橋を造ってくれた人が好きだったんだよね?あと、もう一人の男優さんは誰かしら?初めて見る人だったような。。。私の評価。。。★★★☆☆
2007年11月09日
コメント(2)
こちらに嫁いで16年!いつかは、やってくるだろうなぁ~と思っていた仕事とうとう、私にも巡ってきてしまったはい。。。。入札デビューしてしまいました市町村合併したせいで、入札が出る出る!いつもは義父が行くのですが、都合が悪いと旦那が。。。それでもダメだったので、私に番が廻って来てしまった近くの業者も経験のある事務員さんが行くということで一緒にドライブ営業のスーツ着た人が多い中、事務服もない我が家GパンでもOKなんて言われたが、そんな訳にも行かず。。。スーツまではいかないが、ちょっと良い格好他に事務員さんは、いなかったのでこの格好でよかったわ他にも入札があり、すごいお偉いさんばかり名前を呼ばれ返事をし、委任状提出!入札開始。。。1回目。。。ひぇ~落ちないドキドキしながら2回目!無事に他の業者が落札!もう、心臓によくないわ。。。そして、無事に終わって帰ろうとしたら。。。役所の職員に私だけ呼ばれたもう、みんな帰っていくわ、次の入札の人は入ってくるわみんなにジロジロ見られるし結局、違う用事があったみたいなのですが、こんな所で呼ばなくてももう、ホント心臓によくないわ。。。でも、無事に終わってよかったわ~
2007年11月08日
コメント(6)
学校から帰ってきた息子!大騒ぎで『今日は最悪』と言っていた。。。なになに?イジメ?失敗?何を騒いでいたのかと思ったら、学校帰りに勝手にどこかの家の柿を2個食べたが、どちらも柿が渋かったらしい。。。って、家にも柿は沢山あるのに見向きもしないくせに人様の家の柿を食べてるんじゃない~!!これは、昔は良くあること(?)でしたが、今は泥棒になるよね?これに懲りて、もう二度としないだろうけど。。。なんか<サザエさん>のカツオ君みたい
2007年11月07日
コメント(0)
ママ友と3人で、5月から始めたエアロビ!早いものでもう半年!!もう、皆勤賞もので出席率が良いです1人が休んでも、もう1人に『エアロビで会いましょう!』とかメールもらうと休むに休めずサボるにサボれない状態で続いてます筋肉痛も出ないし、片足で立つバランス感覚もよくなってきたし、少しは体力も付いてきたかなリズム感がちょっと微妙かもしれませんがとりあえず、以前よりは良い感じ腹筋は、相変わらずダメだけど。。。前より少しは良いかな?!今日のクールダウンの曲は。。。ひぇ~徳永英明だ~洋楽やクラッシックが多い中、日本人か。。。ちょっと、微妙な私でも、ママ友はつかさずCDを借りて帰りました息子の部活の応援もなくなった今、親だけでも交流でき、とっても充実していて楽しいです!健康にも良いしね長続きできるように頑張りたいと思います~
2007年11月06日
コメント(0)

中学3年間で、初参加の私今年のスローガンは<僕たちの歌に、君が泣いた!>え~?!合唱祭で泣くの???とりあえず、吹奏楽の演奏!その後、PTAの合唱!1年父兄は黒い服・2年父兄は白い服・・・そして、3年父兄は自由服でした1時間前に行き練習したのですが、本番ではすっごく緊張してちょっと声が出てなかったようですが・・・<贈る言葉>。。。3年父兄からのメッセージは伝わったかな?各学年がクラスごとに歌い、その後、学年で合唱!合唱前に生徒達が考えた文章を言うのですが。。。2年生でいきなり、感動。。。今年、途中から急遽、新採用になった音楽の男の先生は号泣3年生も担任を泣かせようと考えたようですが、担任泣かず『●●先生、愛してます』『俺も愛してるよ~』・・・の掛け合い!!なんか、とってもよかったです合唱の最中に、泣いている女の子も多々いました!全員合唱の<オレンジ>で、息子は泣くのかと思いきや、なんかとっても楽しくて仕方がなかったようでハジケテました前日のあの泣きそう~なんて雰囲気は全然なかった・・・来賓の中には、地元のディサービスのお年寄りも見学に来られてて気分転換になったことでしょう~!毎年どうなのかはよく分かりませんが。。。よい合唱祭でしたそして、夕方からは懇親会!!今回初めて父兄のみの懇親会で飲酒OKお母様達だけでしたが、みんな飲む飲む小学から一緒のお母様方も初めて飲んでみてビックリ!!翌日の子供達の模試もあったので、10時には解散!でも、とっても盛り上がり、楽しかったです~
2007年11月03日
コメント(4)
明日の合唱祭に向けて、最後の練習♪今日は、並び&入場もありやっぱり、私は中央になってしまった低音なのに、とってもキーが高くでも、低い人は、とっても低いどっちにも合わない私なんか、微妙だけど。。。高い方に合わせるで、いきなり並びでウロウロしていた人が隣に来たが。。。。とっても音程が微妙反対は、もう高音だし。。。どうしょう~と思っていたら後ろに男の担任の先生が!これで、少しは救われる毎回、準備体操&発声練習から入るのでとっても声が出ているらしく、音楽の先生も予定より、早く練習が終わりました!そして、その後は全校で歌うSMAPの<オレンジ>の練習♪夕方、息子が学校から帰ってきてこの歌を『いい歌だね~俺泣きそう~』と、熱唱していたなんか、とってもいい気分で、何度も何度も歌っていた!改めて歌詞を見てみると。。。なんか、別れたばかりの息子にはやっぱり、切ない歌かもしれないなんか、私まで泣けてきそうでした明日の本番、息子達は担任を泣かそうと何かを企んでいたが息子の方が、泣く予感!今日の練習でも、何人かの生徒が泣いていたらしいどんな、合唱祭になるのかしら?初参加なので、楽しみです
2007年11月02日
コメント(4)
部屋に壁掛けの電磁波時計があるもう買ってから2.3年経つと思うのだが。。。昨日、すごい事を初めて発見夜中の12時すぎ!旦那が騒ぎ出したすごい勢いで、時計が回っている秒針は動かずに、長針はグルグル回っているそして。。。11時すぎになったら、秒針も回り始めた!で、12:04!時間が合ったのか、無事に正常化毎日?こうやって、時間を合わせているのね~なんか、すごい物を見てしまった。。。得した気分
2007年11月02日
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1