全7件 (7件中 1-7件目)
1
先週末からガソリンがとうとう3ドル(/1ガロン=3.8リッター)を超えてしまいました。アメリカで3ドルを超えたのは史上初めてで、他の州に先駆けてカリフォルニア州がやってしまいました。昔は日本の1リッターとアメリカの1ガロンが同じような感覚でしたが、もう追いつきそうです。今日もTVで大統領が代替え燃料が・・と言ってましたが、たくさんの水素自動車が普通に走るようになるのも遠い将来でもないのかもしれません。ハイブリットカーとか燃費の良い日本車が更に売れるのは間違いないでしょう。この急激な高騰はB大統領の思惑もありそうな気もしますが。。あっそれと今日からNBAバスケットのプレーオフが始まりました。CLIPPERSはNUGETSにまず1勝。明日はLAKERS vs. SUNSです。
2006.04.23
コメント(8)
バトンなるものがtoshikoさんから回ってきてしまいました。連想ゲームのように前の人の言葉から何かを連想して、で次に3人の人を指名するそうです。でも強制ではないので、パスしても良いそうですが。。toshikoさんは「ハワイ」から「力士」を連想したそうです^^;・・さすがです。。「尻」とでもしますか?力士のセクシーな?お尻。えーっと次はトルコ語の達人様達にお願いしようか・・なんせ固定客の少ない私のブログでは次に回るかどうか。Kirmizilaleさん、mihriさん、turkvazさん、お願いしまーす。
2006.04.18
コメント(8)
今日一緒に回った二人は、一人は格好良いバンカーで、もう一人はスペイン語でレストランの女性を卑猥な冗談(私はスペイン語は分からないが多分)で口説く車の部品屋。二人共比較的正確な飛ばし屋。バンカーは低い玉、部品屋は高い玉。なんと部品屋は12番パー4の278ヤードをワンオンでピン側50センチ!!前の組がまだグリーン上でパットしてるのに届いてしまった!!もちろんイーグル二人とも1番ホールからビールを飲みながら、グッドショットが出ると「ヒャーっホォー」と笑い倒れる陽気な奴等だった。先週はちょっとだけ忙しかった。一週間ご無沙汰した常連ブログを訪問してから寝ようと思いながら、少し寒いのでちょっとだけ体を暖めようと思って、コップに半分だけ日本酒(料理用で買ったんですが・・)を注いだ。鏡は見てないがもうは真っ赤だ。安い上がりの酒飲みです。・・明日後悔すると思いますが、でも今2杯目。最初から半分じゃなくて1杯注げば良いのにねぇ。。ハハhでは明日の世界平和を願いつつ・・おやすみなさい、チュ
2006.04.17
コメント(2)
今週は国内からと日本から入れ違いに来客2組があって、その対応にちょっと忙しかったので結構疲れて、LAXに送って戻ってきてからさっきまで寝てしまった。。でも数ヶ月ぶりに会う同僚達に「ちょっと太りましたかぁ?」と言われてちょっとショックだった。自分では鏡に写る自分を見ながら、ずっとむくみ気味だった顎の線が少しはっきりしてきたかなぁとか思ってたのに・・残念。朝はサラダとか軽いだし、夜も殆ど自炊で和食材を中心にしているので、そんなに太るはずは無いのだが。多分日本にいる時かけていたメガネを外してコンタクトレンズにしているせいではないかと、苦しい言い訳を自分なりに考えているが、客観的に太ったように見えるのであれば意味ないね^^;週末にはゴルフとか運動はしているつもりだけどカートに乗っているし、普段の移動も車なので歩くことが圧倒的に少ないからかも。体重計を買ってチェックすれば良いんでしょうが、ダイエットをするつもりはないので、そこまでは考えてないし。
2006.04.16
コメント(0)
ここは宗教関係のTVやラジオ番組が多い。日曜の朝もTVで説教番組がある。ずっーーと前ラジオだったと思うが、人に何かをしてあげて「Thank you」と言われたら「You're welcome」と返すより、「It's my pleasure」と言って、貴方に何かをしてあげることは自分の喜びなんですよ・・みたいなことを言ってました。日本の英語教育では教えない気持ちの伝え方で、それを聞いてから時々使うようになりました^^。でも本当は英語の前にそういう気持ちがないと伝わらないかも・・ですよね。今も日本語TV放送で、ドラマが終わった後ちょっと宗教の時間がありました。こんなものを書いて遊びながらも、何となく耳に入ってくる言葉は・・なるほどぉと感動してします。仏教の修行僧だけの宗教から市民の宗教へと進展するもので段々素晴らしくなるものだと思います。ただ今ある宗教の中で、どの宗教が正しいかとか戦争まで引起すような宗教間の争いには断固反対です。宗教そのものは素晴らしいのに、それを違うものにしてしまっているのは、私達の優越感や嫉妬心を求める狭い狭い心がそうさせていると思うのです。どんな宗教でも、身も心も全てを任せて心から信じれるようになれれば、どんなに素晴らしいかと思います。でも誰も他の宗教を否定する権利は無い。相変わらずの似非仏教徒の私もこんなことを時々思うのでした。。明日も世界が平和でありますように・・アーメン^^
2006.04.10
コメント(4)
自炊の腕も上がり?色々野菜も使えるようになりました。例えば?・・うーんメニューとしては、スキヤキ、しゃぶしゃぶ(何てたって牛肉の安い国ですから。狂牛病を気にしてたら食べる物がなくなる・・白菜やネギとか加えて。前回はシラタキを忘れた!残念)、煮物(シチュー用のサイコロ肉と煮物用の冷凍野菜に、砂糖・醤油・酒で味付けしたもの)、野菜うどん(冷凍うどんに野菜や蒲鉾を切って入れただけ、他ラーメン)、チャーハン(の素+ベーコン+卵)、豆腐料理(?湯豆腐^^)餃子(冷凍蒸し)、雑炊(の素+野菜少々+卵)、カレーライス(高級ボンカレー)、魚は生サバやサバミリン、サーモンなど焼き魚(+大根すり)等など。。まぁこんなもんで^^;結婚後全然料理というものをしたことがない私にしては、日進の進歩と思います。外は曇りです。天気がもてばこれからゴルフにでも行こうかと思いますが・・では!HAVE A NICE WEEKEND!!
2006.04.09
コメント(4)
今日は雨、最近週末になると雨なのでゴルフもできず少々運動不足気味です。あのはどこへ行ったのぉ~---先週日本からの二人の客をアウトレットにお連れした時の話。。元々アウトレットに行くことになったのは、一人が『Brooks B...』のブレザーを同僚から頼まれたというので、その店がある所を探して行くことになったんですが(近くて良かった^^)、ご本人も元々買い物好きで行く先々でサッサッーと気前良く買われるのに対し、普段からあまり買い物はしないというもう一人の方はじっくり時間をかけて見る割には買うに至らず。。実は(彼は普段からお金の使い方も渋いからなぁ、この次は彼の希望を聞いて連れて行かなきゃなぁ)なんて考えていました。ところが、ペットショップの『PET...』に入った途端に生き生きと動き出し、カゴ一杯に(私から見るとこんな物と思うような)犬の玩具など色んな物をご購入されました。その後も『VITAMIN W...』に行った時に日本で使っているメンバーズカード(この時ホテルに置き忘れたらしい)の番号を店に調べさせて、ここでもごっそり購入。日本でもサプリメントが大流行ですが、普段から私は全くやりませんので「へぇそんなに効くのぉ?」とか聞いていたら、ご本人曰く「多分効いていると思いますよ。お陰で私はここ数年仕事もかなりハードですが風邪もひきませんから。。」と。。2つ買うと2つ目がかなり安くなるという「NEURO..」という脳を活性し記憶力を助ける錠剤を買って、私に1瓶お裾分けしてくれたので、有り難く頂きました。---追伸:あまり気が進まなかったので手を付けずにいたんですが、昨日から呑むことにしました。風邪はひいていませんが、脳への効果もまだ現れてないようです。。^^;
2006.04.01
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1