全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日は日本から来ている出張者を連れて、アナハイム・スタジアムにヤンキース戦を観に行きました。残念ながら松井選手はまだ出てません。試合の結果は、12対7でエンジェルスの大勝。エンジェルスが10点以上採ったので、チケット1枚毎にフーターズ(www.hooters.com)でチキン・ウイング10ピースがもらえるというので、直ぐ近くのフーターズ・レストランへ直行。フーターズの従業員の採用基準?の特徴は・・まぁスタイルが良いことと大きい胸でしょうかね^^。ウエイトレス全員がタンクトップとショートパンツを着てますが、一種のスポーツ・バーみたいなもんで非常に健康・健全なレストランです。30分から1時間に1回、「MYCA」とかノリノリの曲が流れて、フーターズ・ガールがテーブルの上に上がって腰をクネクネ。客達はチキンをつまみにでカンパーイです。「あの娘は良いなぁ」とか他愛の無いことを言いながら、を重ねて、帰りに出張者はお土産にタンクトップを買って、奥さんに着せるとか・・かなり酔いが廻ってます。。平和な一日でした。今日はLA市内観光。休日も結構忙しいのです。。
2006.08.27
コメント(5)
今日もエンジェルスvsマリナーズのデイゲームを観に行きました。今日は一塁側だったので、マリナーズの応援をしてる日本人も見かけました。でも試合の方、せっかく先行したマリナーズでしたが、結局3対2でマリナーズが負けました。。エンジェルス、一応地元チームを応援してますが、強いですねぇ。それにしてもマリナーズもサヨナラで負けなくても良いのに。。ようやくデジカメ写真掲載の方法が分かりましたので、試しにやってみます。写真はJ選手がピンチヒッターで出た時のバッティングですが、残念ながらフライでアウトォーー!でも肖像権の問題があると困るので2人とも後姿で失礼します。そのうち消すかもしれませんので、その時は悪しからず。(写真消しましたぁ)
2006.08.21
コメント(0)
今朝いつもの通り6時前に起きて休日出勤しようと思ったんだけど、2回目覚ましかけ直しで結局起きたのは8時。職場には昼間での1時間半しかいなくて、その後は久しぶりに一人飛び込みでゴルフ場へ。ほぼ一ヶ月ぶり。かなり不安で大波小波だったけどスコア-的には99とギリギリでした。そこはいつも行くゴルフ場ですが、裏の方に大きな池があって、そこに「ここはユニバーサル・スタジオか?」と思うほど何度も何度も長いロープにバケツ状の器を吊り下げたヘリコプターが、低空飛行しては水を汲んでは山の方に行って水を撒いてました。ニュースで時々見ると思いますが、カリフォルニアの夏は乾燥しているので自然発火することもあり、山火事を防ぐために水を散布しているのです。ヘリコプターを飛ばして山火事予防とはスケールがちょっと違います。アメリカ人も珍しいのか、プレーを中断して面白そうにその様子を眺めてました。一番見えたのは8番ホールですが、眺めてるので「先に行って」と。私の組も一緒に眺めてたので、結局前の組が先に行きました^^ナンと気軽なゴルフでしょう?日本のゴルフ場では考えられないですね。今日もすっかり焼けてしまった。。
2006.08.20
コメント(4)
今夜は何故か気持ちがザワツイテいます。何故だろう。。今日は帰宅途中に遠回りをして、土日に備えて久しぶりに日系スーパーに行ってきました。肉を買うか刺身を買うか・・うーんやっぱり刺身かなぁ。小さいけど高いオオトロを買うか、切り身の安い3種盛りパックを買うか?うーん色々食べたい。結局どっち?・・オオトロにしとけば良かったぁ--;少しでもやっぱり美味しい方が良い。またまたのチケット2枚を入手しました。昨日よりもかなりバックネットに近い席です。でも・・でも・・連れは?どうする・・周りはショッポイオヤジばっかだし(自分も含めて)かと言って一人で楽しいはずはない。見た気がしないんだよね一人だと。胸のザワツキ。。淋しい?確かにそれもある。いやだからだろうね。いやいやきっとそうだ。とても眠くなりました。中途半端ですいませんが続きはまた今度言うことで、オヤスミなさい。
2006.08.19
コメント(2)
意味あり気なタイトルですが、単なる野球の話です。日本でもTV中継があったと思いますが、今夜はエンジェルスとマリナーズの試合を観に行ってきました。この時期仕事が工程通りに進んでたら、日本から数人来ている予定だったので、前から予約していたんだけど、結局工程が遅れてしまってその分チケットが余った上に、他からも今夜のチケット持ってますかぁなんてお誘いがあって、先に言ってくれたら買わなくて済んだのに。。という状況でした。しかも断った方の席の方がかなり本塁に近かった、うー。試合の方は、イチローはヒット1本、城島は2塁打2本でしたが、結局エンジェルスの快勝マリナーズ惨敗でした。ロスアンジェルスにはドジャースもあるけど、今は何となくエンジェルスファンの方が元気がありますね。スタジアムに行くと、エンジェルスはちゃんとチームカラーの赤の帽子やTシャツを着ている人が多いので、球場全体がエンジェルスファンという感じで、今日もイチローや城島がヒットを売った時も隠れて小さくガッツポーズしかできませんでしたが、ドジャーズはチームカラーの青を身につけてる人も少ないし、相手チームのファンも堂々と応援しています。ま、今日はそんな球場に来ないと分からない話題でした。ではオヤスミなさい。
2006.08.18
コメント(2)
今週日本はお盆休みのところが多いでしょうが、海外旅行する人達は大変ですね。ロサンジェルス空港もかなり混んでいるようなので、先週戻ってきて良かったです。今週結構忙しくなります。今までの遅れを多少でも取り戻さないと・・・今週やることは分かっているので、各工程をしっかり確認して、何か短縮する方法を考えなければ。。かなり大詰めになってきたことは間違いないのです。先週もアメリカ人同僚と2人で全体が見渡せるところに登って、これからの実質的な工程の話をしながらも、よくここまで来たなぁ、お互いよくやったよなぁと感じていたことは間違いありません。私は残り約2ヶ月くらいでお役御免になると思います。その後は・・ま、明日も早いのでもう寝ます。
2006.08.14
コメント(0)
今朝は久しぶりに目覚ましをかけずにグッスリ。でも10時にはベットから起きてしまいました。昨夜はドジャーズとジャイアンツの試合のチケットがあったんだけど、時差ぼけで眠いので一緒に仕事してるアメリカ人同僚に譲りました。色々話題?のボンズのホームランも観たかったんだけど、眠気には勝てなくて。職場から帰る途中も何度か居眠りでで寝そうになった・・・。それに同僚も「じゃ息子と甥を連れて行く」と言うし。時差ぼけオヤジが観るよりも、夏休み家で退屈してる夢ある少年達が行った方が価値あるでしょ。いつもは忙しい同僚も親としての顔も立つし。譲ってよかった。で今日は今のところどこも行かずに部屋でゴロゴロ。日本で買ってきた本でも読むかと。日航機御巣鷹山の事故から21年なんですねぇ。日常の生活の中でこんな事故に遭遇してしまうことほど不幸なことはありません。ご遺族のお気持ちを思うと耐えられませんね。ご冥福をお祈りします。日本はお盆休みで混雑してるようですが、どうかどうか事故がありませんように!皆さんも気をつけて下さいね!
2006.08.13
コメント(0)
もう深夜1時を過ぎているのに時差ぼけのせいでまだ起きてます。少し呑めば眠くなるかと思って呑んだらもう2杯目です。なんてったって久保田の万寿ですから不味いはずはないし。でも寝なきゃと思いつつ目が覚めてしまって。。ウロウロサーフィンしてたら「妻の座は強い」。それは旦那は娘が可愛いからと。書かれてました。うーん確かに男親にとって娘は可愛いです。でもそれだけではないと思いますよ。旦那が奥さんの言いなりになっていると見えるならそれは見損ないかも。確かに旅行に行った時にも会社のお土産まで決めてもらってますが、それは彼女のセンスの方が良いからなのです。自分が気に食わなかったら言います。でも今までも、会社に持って行って、あーこれで良かったなぁと思うのです。でもお店の人から見れば、決定権は確かに奥さんにあるように見えますね。ナハハちょっと今日は酔っ払いです、もう寝ます。オヤスミなさい。
2006.08.11
コメント(0)
家族が来たので一緒に懐かしい所を廻ったり、観光に行ってました。日本にも一時帰国してました。やっぱりこっちで大雑把な大きいものを見ているせいでしょうか。久しぶりの日本は何となく全てが華奢でこ綺麗に感じました。まだ時差ボケでボーッとしています。さぁ明日から仕事です。
2006.08.07
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1