2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
新宿の伊勢丹行きたい~エイサーみにいきたい~でもいけない・・・高円寺の阿波踊り行きたい~でもいけない・・・浅草サンバカーニバル見に行きたい~でもいけない・・・ほんとストレスたまるなあ・・・
Jul 29, 2005
コメント(4)
先週、強引に座間味にいって来た。が・・・やはり、疲労困ぱい。一泊しかない座間味の夜も、食事した後、すぐに寝てしまった・・・気がついたら朝になっていた。今、こんな状態で年末はどんなことになるのだろう・・・2ヶ月休みなしで1日16~20時間働いて・・・昨年末も40時間ぶっ通しとかあったなー栄養ドリンクをお茶代わりみたいに飲んで・・・それで体調崩して。何度も繰り返すほど馬鹿じゃない。死なないうちに早く転職しなくては・・・沖縄移住する前に死んじゃうよ。ほんと。
Jul 27, 2005
コメント(11)
慢性的な人員不足・・・私の体は一つしかないっつーの!ここんとこずーッと店舗応援。本来の仕事が全く出来ない・・・担当の店舗の人員があっちこっちで不足・・・参った(TへT)今週は休みなしだな。来週はしらばっくれて休むがね。また病気になるぞー!
Jul 14, 2005
コメント(8)
最近は沖縄ブームでどこもかしこも沖縄料理を出していますなあ。ゴーヤチャンプルなんて当たり前のようにあるし・・・ただ、豚の角煮をラフテーと呼ばれるのはちょっと抵抗ありますなあ。泡盛の香りもしないでラフテーとは言わないで欲しい。どこぞの料理屋さん!!皮付きじゃないけど、ブロックの豚バラを煮込んでみて、泡盛プラス、試しにコーレグースを入れてみたのよ。泡盛の20%ほど。ピリピリ辛でウマいっす!!あとからかけたのと違って、いや旨いのなんの。もっとつくろーっと。
Jul 9, 2005
コメント(6)

西友の一角に沖縄のドリンクコーナーが設置されていた。泡盛、シークァーサーチュウハイはどが並んでいた。その中で、一際目を引いたのが、この『Churadia』 サントリーは沖縄の素材を使った酒に力を入れてますね~●明るい太陽と美しい海に囲まれた沖縄は、その豊かな自然から多くの健康素材を育む土地として広く知られています。「ちゅらディア」は沖縄産のシークァーサーとウコンを使用した爽やかな柑橘風味のリキュールです。●はじけるような酸味が特徴のシークァーサー果汁をベースに、沖縄産ウコンを配合。みずみずしくすっきりとした味わいは、沖縄の豊かな自然をイメージしました。お食事とともに、また、語らいのひと時にロックスタイルなどでリラックスした時間をお楽しみください。ふむふむ・・・もちろん買いね。275mlで598円・・・ちょっと高いが・・・シークァーサーとウコン。どんな味か想像できない。特売で100g98円の豚バラブロックも買ってくる。さて、お味のほうは・・・ ロックでいただく。瓶は黄色いが、中身は無色透明。ウコンの味、臭いはない。シークァーサーのリキュールです。アルコール度16度と日本酒とほぼ同じ。美味しいです。すっきり爽やかです。お勧めです。お試しあれ。つまみは豚を塩茹でしてスライスして、アーサとからめてトロミをつけた大好きな豚肉とアーサの旨煮です。
Jul 8, 2005
コメント(10)
やりたい~沖縄好きな人!集まれ~ってな感じで・・・『星降る沖縄』のあとに沖縄料理屋さんでな~んてパターン。どお?七夕なので『出会い系』のネタで。~~~~~~~~~~~~~~~~~~反応がよろしいようで・・・では、やりましょうね~やはり土曜日がいい?今月?とすると、月末かな?日時、場所等希望があれば教えてくださいな。メール、または掲示板に都合のつく日程と都合のいいエリア、行きたいお店など書き込んでくださいな。
Jul 7, 2005
コメント(12)
その後というより、明日初回です。治験をするにあたり、いろいろ制限が・・・検査日の3日前から禁酒。最近は飲んでも週に2~3回、缶ビール1本のみ。だけど、制限されると飲みたいよな~で、前日は食べるものも制限されます。冷凍のお弁当が宅配で届きました。【前日の夜9時までに残さず食べてください。この他は、デザートを含め検査まで絶食です。飴やガムも禁止です】と・・・残さずというより、足りないんですけど~腹減った~(笑)
Jul 6, 2005
コメント(2)

沖縄の広大な海や日没シーン、そして降るような星を眺めながらゆったりとしたひとときを。この地を代表するアーティスト 「BEGIN」の涙そうそう島人ぬ宝など人気ナンバーをバックに、美しい星空の世界に浸ってください。というわけで、池袋のサンシャインシティのプラネタリュウムで興行されている。サンシャイン スターライトドーム 「満天」「沖縄に行きたいけどなかなかいけない」「沖縄に何度行っても足りない」「常に沖縄を感じていたい」このような症状の方によく効きます。40分間大人800円、子供400円わたしも近いうちに行かなきゃ・・・
Jul 5, 2005
コメント(11)

シャコガイを使ってシーサーを作ってみました。 紙粘土でやってます。乾いたら色を塗ろうっと。
Jul 4, 2005
コメント(4)

沖ハムの豚タンです。燻製になっています。スライスして食べます。結構、美味で好きです。舌先はちょっと固く歯ごたえがあり、根のほうはやわらかいです。そのまま食べてもよし、軽く炙って食べてもいいです。上の子は全く見向きませんが、下の子は大好物です。石垣のアヤパニモールで買うと250~300円、那覇の公設市場で買うと400円。やはり那覇は観光用の値段なのでしょうか。
Jul 3, 2005
コメント(0)
いまさらながら、コンフェデ杯の論評を。コンフェデ杯は日本が優勝!なぜかって?そりゃーねー・・・以下の方程式を当てはめるとそうなるのよ。ドイツ≦ブラジル(ブラジル勝利)アルゼンチン≦ブラジル(ブラジル勝利)ブラジル=日本(ドロー)いや、誤審によりドローだったので、実質 ブラジル≦日本となる。したがって、優勝したブラジルより強い日本が実質優勝となる。(メキシコはおいといて・・・(笑))
Jul 2, 2005
コメント(0)
7月1日。娘の5歳の誕生日。朝からプレゼントをせがまれる。ざんね~ん!パパのお小遣いは沖縄にしかありませんから~なんてことはさすがにね・・・今日は早めに帰宅。プレゼントはカバンに隠したまんま。今日はお鮨とケーキね。ばーちゃんが夕方来てプレゼントをくれたそうな。高そうなお洋服。まあ、それなりによろこんでいたようなのですが。で、私があげたプレゼントはすっごく喜んでました。何をあげたかって?そりゃもう、娘が喜ぶものですよ。おしゃれキャット「マリー」の○○○×2、同じくマリーの●●●、アリエルの○○○、ティンカーベルの○○○の5点。525円です。ははは・・・せこいでしょ。でも大喜びだからいいんです。100円均一できれいなキラキラシールと髪ゴムでした。こどもは単純でおもしろいなあ。いつまでこれでごまかせるんだろう・・・と本気で悩むつりんちゅであった。追伸楽天仲間が増えました。私の影響で沖縄にはまり、ダイビングライセンスもとってしまった遊び人ニャン太藍子嬢です。応援してあげてくださいな。
Jul 1, 2005
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1