び〜あらいぶのブログ Be alive 幸せってな~に?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ようこそ び~あらいぶのブログへホームページはFFM-BEALIVE(もちろん無料) 個人でサイトを所有して立ち上げています び~あらいぶのブログ楽天版は、カテゴリーの一部ですそこで何をしているのか?少しでも分かって頂いて【怪しくない・面白い】と思って頂ければ幸いです例えば カテゴリー cooking 料理とある日の晩飯焼肉 牛と豚下味に塩コショウ肉を焼いたフライパンでスープを作る 我が家にとっては ちょっと贅沢一人前500円 多くの人にとって、まともな料理は誰かの事を思うからこそ作ることができるわたしの場合、妻のエミさん(糖尿病)であったり、母の洋子さん(高齢)知人への感謝であったり、還暦を向かえた自分に向けてそして カテゴリー topics (テーマ)本日のテーマ 怪しい!?退社引退に向けて 個人サイトを所有してホームページの開設準備をしています準備中では有りますが、オープンして他ブログやFacebookをはじめとするSNSで公開してますがアクセスがないので、エミさんに「何故だろう?」と話すと「怪しいと思われてるから」と即答されましたうむ・・・ブログ歴は十数年で、楽天ブログは記録ノートとし7年間コミュケーションは取らず、エビデンスの情報集めに没頭していました記事は数日を費やす事もあるし、新しいエビデンスによる更新の必要もあるうえに、その実践検証が終わる事はなく続投してきましたただの記録なので面白いわけでもないのに見に来てくれる人がいるわざわざ検索をしてブログを開いてくれる人も多い中で、少しは役に立っているのかな?と勘違いをしていたようです楽天ブログのブランドでアクセス数がとれているのだから、私自身の実力ではなかったわけですつまり、私には信用がなく、怪しいと言う事それでも・・・それでも検索エンジンには「び~あらいぶのブログ」が引っ掛かり、ホームページFFM-BEALIVEも最近になってドンと出てくるようになっていた後は「怪しくない」「危害のない」ホームページであることが証明できればいいロードマップ地元の知名度を図りながらYouTubeやインスタでのコミュニティーで信頼度を上げていこうと計画していますまずは、足元を固めながら外にも常に目を向け発信するちなみに生存区域は大分県です本学的な活動開始は来春を予定していますで?何なの?何でもアリのブログと言っては来ましたが、自分の出来る事は知れている例えば、自作料理の公開・支援介護について・ちょっとだけ心理学・整体マッサージ・医療豆知識・建築やデザインの実績・音楽・サービス業水商売の経営など、頭の中で渦巻いている事を整理し可視化した場所がホームページFFM-BEALIVEと言ったところでしょうか?正直言って、自分でも滅茶苦茶だなと思いますキャラクター何者か? これからコミュニティを開くとして、ある程度の人の成りが分からなければ不安を与えてしまうことから自己表現は大切だと分かってはいますだけど、よくよく考えると自分自身が怪しい生き物だと自覚しており、怪しさを消し去ることは出来ないと思っていまして、自分自身を様々なキャラクターに置き換えて表現することにしましたカテゴリー FFM-BEALIVEキャラクターで描くび~あらいぶの世界観ある時はお人形屋さんそんなこんなで、FFM-BEALIVEのメインカテゴリの一つ「FFM」とは?ファミリア・ファミリアマスコットの略大雑把に言うと、人間を含めた異質なもの達が共存する?世界キャラクター達は私の分身現在そのキャラクター作成で時間を取っていますfamiliar・ファミリア〈文〉親友、親しい仲間[友人]〔ある物事に〕精通している[詳しい]人、〔ある場所に〕よく出入りする[訪れる]人〔魔女などの〕使い魔◆【同】familiar sprit《キリスト教》〔教皇や主教の〕用人◆身の回りの世話をする役目の人mascot・マスコット幸運をもたらす物とりあえずキャライメージのデザイン画No1 Hybrid baby ハイブリット・ベイビー名 未明メタバース上に突然生まれ出でし者量子コンピューターのバグ 球体人形に使われる粘土で造形していきます設計図は様々な人体比率を調べている内に、基本を崩していくことで個性を出すという考えに至りましたなので大雑把にザクザクと、感覚で足したり引いたりしています絵も上手に描けないので、頭の中のイメージだけで作業を進めています目を入れないと、どれくらいイメージに近づいているのか分からないので仮装着ですこれから全体・細部と仕上げていきます表情豊かにしたいので瞼やまつ毛も付けて、眼球も動くように細工を考えている最中ですNo2 Darkness Faery 闇の妖精名 未明理不尽な事で命を失ったモノ達の魂のエネルギー体が物質に寄生し擬人化したもの清楚で物静かなレディーには復讐本能が宿るプラスチック製の人形をバラして細工の準備 こうして、いくつかのキャラクターを並行して作っています付き添いのカラスを考察中N03 GodMother Gaia 森羅万象の母神名 未明ただ今、イメージのみ材料購入済みなどなど
2022/10/28
コメント(1)