地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

2007.08.02
XML
カテゴリ: バック・ヤード

「失はれた地平線」  LOST HORIZON 主演ロナルド・コールマン 監督フランク・キャプラ 1993年発売 原画1937年

「失われた地平線」  ヒルトン、 増野正衛・訳 1959/12 新潮社 文庫

「中・印紛争と国際法」  入江啓四郎 1964/07 成文堂

「チベット旅行記」  西域探検紀行全集7 河口慧海・著 長沢和俊・編 1967/7 白水社

「地底文明説」  エリック・ノーマン 小泉源太郎・訳 1973/10 大陸書房 原書 THIS HOLLOW EARTH 1972

「タントラ イメージの博物誌(8)」 インドのエクスタシー礼賛 フィリップ・ローソン著 松山俊太郎・訳 1978/2 原書 TANTRA---The Indian Cult of Ecstasy 1973

「密教ヨーガ」  タントラ・ヨーガの本質と秘法 本山博 宗教心理出版 1978/9

「インド・アメリカ思索行」  近代合理主義克服の道 立川武蔵 1978/10 山と渓谷社

「虹の階梯」  ラマ・ケツン・サンポ+中沢新一 共著 1981/7 平河出版

「タントラへの道」  精神の物質主義を断ち切って チョギャム・トゥルンパ 風砂子・デ・アンジェリス・訳 1981/10 めるくまーる社 原著 1973 Cutting Through Spritual Materialism

「タントラ 狂気の智慧」  チョギャム・トゥルンパ 高橋ユリ子+市川道子・訳 1983年 原書The Myth of Freedom 1976

「チベットの僧院生活」  ゲシェー・ラプテンの半生 ゲシェー・ラプテン /B.アラン・ウォレス 1984/03 平河出版社

「謎の地底王国アガルタ」  ヒトラーも熱中した”ブリル・パワー”とは何か? アレック・マクラレン 高橋良典・監訳1983/10 徳間書店 原書 THE LOST WORLD OF AGHARTI 1982

「理想郷シャンバラ」  チベット奥地にひそむ賢者の国 田中真知 1984/12 学研

「私たちのシャングリラ」  チベット人との15年 松本栄一+松本裕美 1985/4 佼成出版社 

「ドルジェのたび」  チベットの少年のはなし ぺマ=ギャルポ・話 金田卓也・文と絵 1985/5 偕成社

「アーラヤ識とマナ識の研究 クンシ・カンテル」  ツォンカパ著  ツルティム・ケサン 小谷信千代共訳 1986/06  文栄堂書店

「チベット・インド学集成  羽田野伯猷  1986/11~1988/02 法蔵館 

「チベット」  東洋叢書(3) 山口瑞鳳 1987 東京大学出版会

「蒙古ラマ廟記」  長尾雅人 1987/07 中央公論新社 文庫

「マイトレーヤ」  瞑想社 1988/3

「私のチベット」  リンチェン・ハモ著 ペマ・ギャルポ/三浦順子・共訳 1988/4 日中出版 原書 WE TIBETANS 1926

「Om Mani Padme Hum:Osho」   Rebel Publishing House, India 1988/01講話

「チベットに生まれて」  或る活仏の苦難の半生 チョギャム・トゥルンパ 武内紹人・訳 1989/1 人文書院 原書 BORN IN TIBET 1966

「神秘体験」   山折哲雄 1989/04 講談社

「原典訳 チベットの死者の書」  川崎信定 1989/05 筑摩書房

「チベットわが祖国」  ダライ・ラマ自叙伝 木村肥佐生 1989/9 原著1962 中公文庫

(1990~1999)につづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.20 10:00:42
コメント(0) | コメントを書く
[バック・ヤード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

聖書預言@ Re:60日記037 アリバイ 生存証明(07/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh @ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh @ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: