全8件 (8件中 1-8件目)
1

ももこお気に入りスキンケアLaura Mertierだったかな?乳白色でお肌にGOODお世話になっている取引先さんに取り寄せてもらいました☆かぐわしい~
2009年02月26日
コメント(0)
という質問内容を最近よくされます。確かに最初は私たち出没エリアのセレクトショップさんやジュエリーショップさんが多いのですが、スタッフ全員青山周辺で遊びまわっているわけではありませんので(笑)他にも地味な部署だってあるんです実は結構地方にもだしているんですけどねぇ・・沖縄・静岡・名古屋・群馬・新潟・京都・大阪 等々北海道と九州はまだないですがショップ案内を近いうちにさせていただくつもりです
2009年02月24日
コメント(0)

ブルーバタフライのrose bagはメジャーなもので、3カラーあります。1ピンク2レッド3ブラックこれは限今回紹介は、定で日本に5つしか入ってきていない限定カラーです。パープル&ピンクこちらはウィーンのバラと呼ばれています。繊細で深みのあるカラーが、ロココのマリーアントワネットのようなお姫様やハリウッド女優を彷彿させますねぇまたたくさんの現代のファッションリーダーに支持されていますジュエリーをつけるとき、より華やかに美しくなりたいと思うのはすべての女性の願いですが胸元や耳元だけでは飾れる容量が限られてしまいます。そんなときわたしはバッグを肩からかけます。このローズバッグは大と小があるのですが、小は手のひらにのります。お札や小銭、名刺リップなどちょっとしたものを入れて、パーティーには便利です砂漠のクリスタルローズ、こちらのシリーズは通称そういわれています。なぜかといいますと、砂漠の中でも輝いてしまうってことです by 安藤 お問い合わせ info@bleubutterfly.jp
2009年02月22日
コメント(0)

こんにちは、金子です☆今日はわたしの過ごした欧州のお話をさせていただきます。わたしは社内では年長の方なのですが子供のころわたしはロンドンに年に1回1か月づつ行き、最後は3年すんだのですが・・(子どもといってもすでに中学生~高校生だったのですが)当時わたしは兄の影響でパンクロックにはまっていましたで、SATURDAYホストマザーにつくってもらったサンドイッチを片手にロンドン市内をふらふらしていました。キングスロードを横断中なんと迷い込んだのはボンドストリート(ハイクオリティな商品の並んだストリートです)わたしは思わずパンクを忘れて美しい商品に心を奪われてしまいましたなんと美しい刺繍のほどこされているハンカチでしょうか「これはなんというメーカーですか?」誇らしげに店員さんはこたえます「ホワイトハウス」さらにピカデリー方面に向かってあるきます美しい重厚なレターセットに目を奪われますスマイソンそれはため息のでる瞬間でした・・それからというもの私は暇さえあればボンドストリートを覗きました・・あの感動は忘れられません、、おそらく200回以上は通ったでしょうそしてきわめつけはフォートナム&メイソンが待つんです・・なんと美しい色彩でしょうか??1700年代創業の貴族文化の香るパッケージ・・・何度通ったことでしょう写真参照 フォートナム&メイソンUK(日本では一部三越さんで扱ってますよ)日本に帰ってきてバブルまっただなか・・なわけないですもうちょっとあと1993年くらいだったな西麻布、六本木・・ほんと毎晩遊びあるきました☆日本の「かわいい」文化も捨てがたいっす(ミーハーなんで)で、いっつも私はBBは欧州貴族文化と「cawaii」文化の融合を考えてます http://www.bleubutterfly.jp
2009年02月20日
コメント(0)

2009年02月16日
コメント(0)

おめでとうございますVデイですね!以前から言っているようにチョコレート会員であり、安藤はチョコレートマニアです。世界中のチョコレートを食べ歩いた?と思いますもちろん好き嫌いがあるとは思うのですが「カカオ成分が多く、良質なカカオを使用していること」を限定に勝手に選び、勝手にももこのおすすめショップをご紹介します■プレスタット(英国王室御用達)日本では入手不可能■パヴェドール新丸ビルの1Fに入っています。リヨンベルナシオンで修業したパティシエの、繊細+濃厚な味■ステットラースイス生まれのきめ細やかなチョコレート時々、プランタン銀座に入っています■AMEDIパッケージがかわいいだけのイタリアンにあってAMEDIは異種な商品カカオ成分がぎっしりつまり良質な香りと濃厚なテイストは病みつきになります■やはりドュボーブェガレいわずとしれたルイ16世の医師がフランス革命後にOPENしたフランスはデプレ周辺にある老舗お勧めは「マリーアントワネットのピストル」なんとすみれ味のチョコレートなんて入ってますすごいなーって思うのはDEMELジャパンさんのパッケージ美しいかの世界最高王室ハプスブルグ家が存在した国だけあって洗練されているんだよね!「味は3代」「洗練は5代」っていうけど、、本当に欧州のわびさびはウィーンにあると思っていますぜひこちらのパッケージ入りチョコを大切な方にプレゼントしてみてはいかがでしょうされてはいかがですか?
2009年02月14日
コメント(0)

直径わずか3,5cmのラウンド型バッグホルダー携帯に超便利☆バッグにそっとしのばせて、女の子力UP素材=スワロフスキークリスタル使用
2009年02月08日
コメント(0)

本日は龍吟桃子の3本には入る六本木のレストランです☆まだミシュランの星が本格的調査に入りだす前から通っていて桃子は大のお気に入りです☆現在は2つ星となり予約は以前より取りにくくなったけど本当においひいから行ってみてだって本当に繊細で和食でありながら、洋食の様な魔術カン「マジックですね」とっても謙虚ですごいなぁって思ってしまった1前菜 からすみののったお寿司のような☆2ヌタ3 タイのごはんざんねーんこの辺からシャンパンのでいで記憶とぶ・・どうしよう社長おごってくんなくなったら名前??名前 ルドワイヨン だったかなブランブラン 忘れたーすみませんでもぉ、でもぉ しぬほどおいしかったよぉ下は写真よ☆ほんの一部ねーこのお魚なんだと思う???なんとラズベリーソースなのだ☆さすがリュウギンマジック
2009年02月03日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1