やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2012年02月18日
XML

今日も「顔はわかるけれども 名前はわすれた」とのたまう

もうすぐ103歳の正誕生日を迎える姑でいたれりつくせりのある施設にお世話になっているが

ほんとに長生きで 寿ぐというより
少々くたびれかけている81歳の娘、79歳と74歳(これが夫)の息子たち
「こちらが先にくたばっちまう」が本音なんだが

姑は会ってしばらく過ごすうちにどうにか思い出してくれるし同じ事を何度も聞くけれども ぼけているようでもなく

差し入れのお菓子の「おいしい まずい」がはっきりしているしつまりあいかわらずグルメで

末っ子夫婦が「毎日何をしているか?することがあるのか?」とたいそう心配してくれる余裕 

本人はもうテレビはみていないそうで じゃぁ何をしているのか聞くとあちこち施設内を見て歩いている(車椅子)ので退屈しないそう 

「どっこも痛いところがない」と笑うのがくちぐせになりなるほど それが究極の「しあわせ」かもしれないだろうなぁ

スノードロップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月18日 22時17分17秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どっこも痛いところがない(02/18)  
alex99  さん
同居の私の父も、今月、97歳になるのかな?
この頃、認知の進み具合もストップして、極めて健康
細かいことを言えば
○ 買い物認知?(買い物大好きで、毎日何かを買いに外出)
○ トイレを汚す
○ 銀行預金を私によこさない(笑)
ぐらいか
これはこれで、悩みなんですが
持病も特にないし
生活習慣病だらけの私より、長生きしそう(笑)

こ~ゆ~のも、怖いですよ(笑)
(2012年02月18日 23時21分00秒)

Re[1]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
alex99さん

>同居の私の父も、今月、97歳になるのかな?
>この頃、認知の進み具合もストップして、極めて健康

昔(明治大正うまれ)のひとは憎らしいぐらい丈夫な身体ですね ま、苦労の程度にもよりますが

>細かいことを言えば
>○ 買い物認知?(買い物大好きで、毎日何かを買いに外出)

ダブった品物の笑ってしまうものがありますよね
皮靴の「防水兼磨きスプレー」が山のように出てきたりして「いったい一生の内に使いきれるのか?」

>○ トイレを汚す

後始末するひとが泣きます
姑はトイレに行きたくなるとわたしの名前を思い出します

>○ 銀行預金を私によこさない(笑)

このことも微妙
姑のは娘(義姉)に預けていますが、訳は「わたしのお金がない!」と繰り返すので「○○子お義姉さんが持っている」と言うと安心しますので (ほんとうはみんなの仕送りなんですが 笑)

>ぐらいか
>これはこれで、悩みなんですが
>持病も特にないし
>生活習慣病だらけの私より、長生きしそう(笑)

>こ~ゆ~のも、怖いですよ(笑)

ほんと、超高齢社会で!!老親の後のことを考えた遺言が必要かも(笑)


(2012年02月19日 07時03分01秒)

Re:どっこも痛いところがない  
ひよこ さん
今週木曜日に予約が取れたので父を神経内科につれて行きます
父も体が丈夫なので義姉と「ボケが原因で死ぬことないからねぇ」などと不謹慎なことを言っています
入院して体から酒をぬけば認知症が止まればいいんですが(汗)
(2012年02月19日 09時34分22秒)

Re:どっこも痛いところがない(02/18)  
alex99  さん
ほんと!
買い物は、ダブっているものばかり(笑)
ワープロは出来たが、PCは出来ないのに、PCを数台!
CDラジカセも
スニーカーは、1ダース以上
マンションに引っ越したのに、謎の大工道具(笑)
本・雑誌・週刊誌・新聞・夕刊紙・スポーツ新聞・・・
引っ越し前は、大きな大きな冷蔵庫2台に溢れる食糧
腐るので中身廃棄
その繰り返し

バイク事故で、バイク廃棄
今は、徒歩で買い物へ
徒歩が健康によく(笑)ますます健康(笑)

(2012年02月19日 20時38分23秒)

Re[1]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
ひよこさん

>今週木曜日に予約が取れたので父を神経内科につれて行きます
>父も体が丈夫なので義姉と「ボケが原因で死ぬことないからねぇ」などと不謹慎なことを言っています

昔なら過酷な生活条件で苦労のストレスがあり、身体の病気があり早死します、それも悲しいのですが、現代のこう丈夫な身体で手厚い医療もなんだかな~

>入院して体から酒をぬけば認知症が止まればいいんですが(汗)

お酒を飲みたくなくなる治療薬は副作用があるとか
それでもしかたありません そのほうがよい(コレコレ)
(2012年02月20日 11時30分36秒)

Re[1]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
alex99さん

>ほんと!
>買い物は、ダブっているものばかり(笑)
>ワープロは出来たが、PCは出来ないのに、PCを数台!
>CDラジカセも
>スニーカーは、1ダース以上
>マンションに引っ越したのに、謎の大工道具(笑)
>本・雑誌・週刊誌・新聞・夕刊紙・スポーツ新聞・・・
>引っ越し前は、大きな大きな冷蔵庫2台に溢れる食糧
>腐るので中身廃棄
>その繰り返し

おお!引越し前はごみ屋敷だったのですね(失礼)
周りの片付けるひとが大変なのよ!

姑も老人ホームの個室から特養の個室に移るときにまたまた物が山のように増えてました!

人間は溜め込む動物です(わたしも本をためこんでますw 汗)

>バイク事故で、バイク廃棄
>今は、徒歩で買い物へ
>徒歩が健康によく(笑)ますます健康(笑)

とほほほ
(2012年02月20日 11時45分52秒)

Re:どっこも痛いところがない(02/18)  
おはようございます。

103歳でどこも痛いところがないお姑様
幸せですね。

そして子どもの心配までしてくれる
ありがたいことですね。

後半寝たきりになってしまった夫の母も
受験する孫のことより、その孫を気遣う息子(我が夫)のことを心配していたことを思い出しました。

親というものはありがたいものですね。
私はそういう親になれるかな???
(2012年02月22日 06時00分32秒)

Re[1]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
イサムチャンさん

>おはようございます。

>103歳でどこも痛いところがないお姑様
>幸せですね。

>そして子どもの心配までしてくれる
>ありがたいことですね。

>後半寝たきりになってしまった夫の母も
>受験する孫のことより、その孫を気遣う息子(我が夫)のことを心配していたことを思い出しました。

>親というものはありがたいものですね。
>私はそういう親になれるかな???

ありがたいと思えば思えるし、「なりたいか」といえば「なりたくもあり」「なりたくなくもあり」複雑かな、、、
(2012年02月22日 11時37分45秒)

Re:どっこも痛いところがない(02/18)  
朱鷺子6565  さん
ばあチャルさんこんにちは!
103才!!すばらしい~~~~!!!!!
いいですね~~
う~~~む。
どこも痛いところがないなんて、
うらやましいい~~~~~~~!!!!!!!
う~~~む。
その上、良いところにお住まいで、
皆さまから親切にしていただける。
う~~~む。
人間は、どういう人がそういったしあわせをつかむのでしょうね?
あやかりたいです。


(2012年02月24日 11時15分33秒)

Re[1]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
朱鷺子6565さん
>その上、良いところにお住まいで、
>皆さまから親切にしていただける。
>う~~~む。
>人間は、どういう人がそういったしあわせをつかむのでしょうね?
>あやかりたいです。

そう、そこは姑を尊敬してます
32歳から戦前戦後の混乱の中、女手ひとつで3人の子どもを育て、いよいよ一人暮らしが出来なくなったら(85歳にね)、さっさと公的老人ホームを探してきて引っ越ししました。

それだけに気の強いこと!!!
あやかりたいのか、たくないのか(笑)
(2012年02月28日 10時39分57秒)

Re[2]:どっこも痛いところがない(02/18)  
朱鷺子6565  さん
ばあチャルさん
>朱鷺子6565さん
>>その上、良いところにお住まいで、
>>皆さまから親切にしていただける。
>>う~~~む。
>>人間は、どういう人がそういったしあわせをつかむのでしょうね?
>>あやかりたいです。

>そう、そこは姑を尊敬してます
>32歳から戦前戦後の混乱の中、女手ひとつで3人の子どもを育て、いよいよ一人暮らしが出来なくなったら(85歳にね)、さっさと公的老人ホームを探してきて引っ越ししました。

>それだけに気の強いこと!!!
>あやかりたいのか、たくないのか(笑)
-----
こんにちは!
ばあチャルさん
私は失敗しました。
しっかり者の母を
新しいマンションにひとりで住まわせる計画を立てましたのに、義姉が「一緒に住んでお世話をしたい」と言ったのよ。
ついつい「うん」と言ってしまいました・・・・・・
残念無念。

(2012年03月09日 13時36分40秒)

Re[3]:どっこも痛いところがない(02/18)  
ばあチャル  さん
朱鷺子6565さん

>こんにちは!
>ばあチャルさん
>私は失敗しました。
>しっかり者の母を
>新しいマンションにひとりで住まわせる計画を立てましたのに、義姉が「一緒に住んでお世話をしたい」と言ったのよ。
>ついつい「うん」と言ってしまいました・・・・・・
>残念無念。

そう、人はあの時こうすればどうなったか、ああすればよかったか、と思うものですね。

わたしもは思わなくはないですが、流れにまかせますね。
その時全力を尽くしたか?そうでないかも、自分で選んでいるのですから。
(2012年03月11日 10時44分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: