全34件 (34件中 1-34件目)
1
コノとみぃの学院祭へ三宮周りでJRのスタンプラリーどんだけ下敷き欲しいねんと呆れながらも付き合ってくれるコノ(^人^)
2009.10.31
コメント(0)
みぃの携帯は二年契約で一旦契約解除して新規に買ったほうが安くなるとかでなんだかんだ言ってたくせにみぃにオオアマなNH(^◇^;)新しい携帯を買うことに。。。ええな~
2009.10.31
コメント(0)
あと2ヶ月で今年も終わり速いな~時間の流れ朝、来月の休日これでいいか?と念押しされた。(・・?よく見たら11/1店長も休みってことは営業さん一人?つい自分から午前中だけやったら出ましょかと言ってしまったで、半日出勤することに店長は結婚式なんだそうで夕方に顔を出す予定とか午後一人でガンバレ~なんぞと言ってたら今日は来店が多くて午後から一人でお留守番帰りにハロウィンクッキーを置いて帰ってきた。明日はみぃの学院祭&JRワンピーススタンプラリーにコノと行くじょ~
2009.10.30
コメント(0)
更新しますか毎日やな~と思いながらクリックしたら昨日はインターネットエクスプローラーがバージョン8になって見慣れたタスクバーに戻った。今日は何になるのかな~とクリックしたらノートンが進化したsp3も本日インストールそれでなくても5年以上前のPCでカタツムリなのに大丈夫かな~早く新しいPCに買い換えたいな~先立つものがないけどさ
2009.10.30
コメント(0)
仮眠のはずが気がついたら4:54ゴミ出しして5:07一眠りするか。。。あれ?7時間以上寝たし起きてもいいかで、起床5:55メールチェックが25日から出来てないので見たら楽天ポイントのけずろっとから有効期限のお知らせが入ってた。今月一杯が1回分残ってたのでやってみたら1ポイント当たって朝からラッキ~何気なくポイント履歴を見たら1000ポイント以上が失効になってた。有効期限のある楽天ポイントは結構使える期間が短い割りに何時入ったかわからないんだよなあ~あモッタイナイ期間中ポイント5倍にひかれて宝塚のDVD買ったのになんのこっちゃわからん(p_-)楽天ポイントはちゃんと管理できる人向けやな
2009.10.29
コメント(0)
今日は朝一番で歯医者歯茎の調子はまずまずで次は1月27日後でノートに書き込もうとしたら28日に眼科の予約が入っていた。糖尿病で定期健診が必要とされてるものをキチンと予約入れてる。優等生みたい~ただの偶然やけど久し振りに前の職場近くに行ったのでドラッグストアへ寄ったらセールをしていてついつい買い物してしまった今日はらでっしゅぼ~やも来るのにな考えることが一杯ありすぎてどうやらキャパを超えると眠くなるらしい。まだ9時前というのにゴミ出しもしてないのに眠くてしょうがないPCが起こしてくれるようにシャットダウンしないで仮眠…
2009.10.28
コメント(0)
復元が出来ない。メディアプレーヤーがおかしいのでいじってたらバージョンアップしてしまって自動で格納されるはずの音楽ファイルが全く登録されなくて今入ってるCDを聞くプレーヤーにしか使えない状態に。。。他にも不都合だらけ遅すぎるデータ類はDドライブに入れてあるので思い切ってCドライブの再セットアップを木曜の夜するはずが中途半端に片付けてCDロムが見当たらないものが~で、次の休みにと思ったけど我慢しきれずに開始セキュリティとオフィス、プリンター、外付けCDドライブだけで案外簡単にインストールは終了。ブラウザがなんか違うけどとりあえずは終了。。。
2009.10.27
コメント(0)
一日台風の影響で雨寒そうなのでジャンバーを着て行った。お昼休みに家へ帰ろうと自転車に乗っていたら何か寒い…( ̄0 ̄;アッ 上着忘れてきた。。。バックヤードが狭くて隅に押し込んだっけ~目の前にないとすっかり忘れてしまうよ~( ̄~ ̄)ξ
2009.10.26
コメント(0)
コノが押入れを整理するからみぃのもの持って行ってとだいぶ前から言ってるのに一向にサワラナイみぃに怒ったコノが「捨てていい?」と言ってきた。1年見なかったものは捨てても支障ないだろうと捨てることにしたけどコミックスとゲームとビデオテープの数がハンパない。特にビデオテープは3倍速で何台か前の壊れたデッキで録画してるものなのでまともに見られないし、見るだけでも怪しいのに重ね撮りすると新しいデッキが壊れる恐れもあって捨てるしかないだろうということになった。一度にはムリということでゴミの日のときに一袋ずつ捨てることに。一袋、、、45リットルの袋は重すぎてムリだった。と言うわけで一番大きいレジ袋に。何ヶ月かかるかしらん
2009.10.25
コメント(0)
今日は元々案内が5件入っていて営業さんが2人とも出かけていったとたんに飛び込みのお客様が。。。最初の応対。気に入った物件があっての来店だったのに決まってしまっていたので見合うようなものがなかなか見当たらず、営業に探させて連絡しますと帰っていただいてその湯飲みを片付ける前に入れ替わるように次のお客様が~条件などその前のお客様とほとんど一緒でどうしよう~無いよぉ。。。話をしているうちに最初の条件とはまったく違うものを紹介したら案外気に入っていただけて一瞬帰ってきた店長が他店の営業さんを案内役に呼んでくれ行ってもらってそこに決まったらしい。。。縁ってやつかな~休憩の後また応対1件3件とも門前の小僧の適当応対トークでごまかして本当に(シ- -)シミ(m_ _)mスイマセンデシタ!!
2009.10.25
コメント(0)
興福寺へ行ってきた。トップアイドルの阿修羅像は全国ツアーから帰ってきて特別展示で1時間待ちの大行列になっていたので私のお目当ての竜灯鬼もそこでいたらパスできないしと確かめたらいつもの国宝館にいる。というので阿修羅はあきらめて国宝館だけ見学し竜灯鬼のUSBフラッシュメモリーをはじめいろいろグッズを買って東大寺の大仏を見学しに向かう。竜灯鬼のUSBメモリーは頭の上にある灯が接続すると青く光るのがなんともいえない(*^^)v阿修羅のは売切れてた
2009.10.24
コメント(0)
急に休みになったので予定もなくだらだら一日が終わるころになってしまった~ヘアマニキュア行って来ればよかったハイ後の祭り明日はみぃと大和路かぁ突然電話が鳴って父からでドキッとしたけどマグロが届いたけど取りにくるか~と平和な声は~い!と答えてそうそう明日行けないかもとみぃと一緒に貰いに行くことにした何故か結局いつもバタバタで締めくくられる休日
2009.10.23
コメント(0)
PCの調子が悪すぎる買い換えたいけどお金もないまた再セットアップするしかないか~
2009.10.22
コメント(0)
宝塚星組ドラマシティ公演轟悠主演ポルトガルで一番有名な悲恋イネスとペドロを題材に宝塚風に悲劇か…イネスは次期月組トップ娘役蒼乃夕妃かぁ。拝見しに行こう。。。で、早めに出かけて今日こそ余裕で観劇しようと思ってたのにイロイロあって5分遅刻客席を通って船長と水夫長が商人のお屋敷へ行く場面が終わるまで入り口で待機後方両脇は座席が空いてた。平日の午後だもんね。。。王様がペドロはいくつになった「25歳ですわ」と王妃が答える。25が飛び交う中トドさん大登場25歳のハツラツ王子に見えたよ~史実では2人の間には2人の子供が生まれたあとイネスが殺され王位に着くまで報復を我慢だけど盗賊団の娘ミランダをイネスそっくりで間違って殺されることにするために滅びた王族が盗賊団を組んだことにしてそのままイネスが死んだことにしたため盗賊団が成敗されてしまう。盗賊とはいえ恋が成就しますようにと祈っている時に殺されてしまうミランダが明るくて幸せの絶頂からでかわいそうすぎる。一部はイネスが盗賊団に殺されたと報告を受けたペドロが討伐し、イネスをなくした悲しみを歌い上げて終わる。ペドロの妃になるりこさん出てくる前に美しい賢いとハードルを上げられてお気の毒幼馴染のビメンタと身分を捨てて新世界に出航お幸せにヽ(^o^)丿イネスが生きていることが分かって何故家臣が死なねばならんのかようわからんが何故か責任取った王様が退位しペドロが国王になり修道院へ迎えに行ったら別れが待っているん~、レトロな雰囲気のお話だね嫌いじゃないけどね
2009.10.21
コメント(0)
相変わらず油断すると前の店名を口走ってるらしい途中まで同じなので噛んだ振りしてごまかすこと再々全く気付いてないことすらあって困ったもんだ~今日の休みは営業さんとかぶっていたので金曜日に変更して出勤二人なので必然的に一人でお留守番の時間有りま、そう難しい応対は今の所ないのでほんわか過ごしてる。。。かな
2009.10.20
コメント(0)
原作:天藤真 同名小説紀州の大地主の当主のおばあちゃんを誘拐することに成功したチンピラ3人組被害者のおばあちゃんがいつの間にか首謀者になり身代金100億円を奪うためにこき使われそれぞれ真っ当な人生を歩み始めることに。大恩ある人のために闘い敗れた県警本部長は後日刀自の元を訪ねる北林谷栄と緒形拳という名優同士の腹芸が最後の見せ場ユーモラスに進む誘拐の背景にある戦争で子供を亡くした悲しみ何もしてくれなかった国に莫大な相続税を何故という疑問何度でも繰り返し見てしまう傑作樹木希林演ずるくうちゃんホンマ役者やでぇ等々何気に日常で使ってしまうフレーズがてんこ盛り最初はTVで放映されたのを録画したものを繰り返し観て原作本とレンタル落ちのビデオを買いDVDに行き着いた
2009.10.19
コメント(0)
オークションの発送をしようとしたら1個足りない。絶対失くしたりしてない。終了時に見た記憶あるし。。。と昨夜探し回ってやっと見つけてAM3:50就寝で、今朝はネムネムねむっ (-_ゞ う~ 転勤して少し遠くなったのでワンピースを最後まで見られなくなった疲れているからにしておきたい夕方コノが熱が36.7~37.4の間で上がったり下がったりしてる今は37度というのを聞いて私は元気ぃといいながらみぃも測ったら同じく37度。みんなで風邪?お母さんも測りと言われて測りながらコノもみぃも同じ…年やなくて、値段(^◇^;)ホエー 同じ熱の高さと言いたかったのに自分がシンジラレナイナンデ年と値段が出てきたのか(・・?
2009.10.18
コメント(0)
みぃの目覚ましアラームが5:50に鳴った昨夜血糖値がとんでもなく高かったので早々に寝たから早く起きたかな~とトイレに行って血糖値を測ったら73になってた。おや~と安心したからかまた寝ておきたら10時前。。。そこから朝ごはん、ちょっとしてお昼ご飯。みぃがやっと動き出して実家へ行く前にみぃに付き合ってドーナツ一個とケーキを少々なんだかおなかが減らない帰りスーパーへ寄って一段とだるいので血糖値が上がってるのかと恐る恐る測ったら99なんだったんだ?糖尿病わからん。。。ってまだ付き合って3ヵ月半やもんね
2009.10.17
コメント(0)
残り物のカレーをついついさらってしまったけどそのあと寝てしまったけど就寝前の血糖を測らねばと測ってびっくり301こんな数値入院してから考えてもないぞぉ「(ーへー;) エートォ...怖くなって、思考停止°。゜(# ̄ ▽. ̄#)早々にインシュリンを打ってお(ノ ̄0 ̄)ノや(o ̄・ ̄)oす(。_ _)。み..ZZzz..
2009.10.16
コメント(0)
朝、出かけようと玄関を出てびっくり自転車のハンドルからサドルにかけて大きなくもの巣が!え?昨日の17時ごろ帰ってきて10時前ってことは17時間未満で出来上がったってことだ突貫工事の割りにきれいに5mm間隔できれい繊細すぎて写らなくて残念。。。手抜きだ欠陥だなんてくだらない建築やってる人間に爪の垢煎じて飲ませたいって爪無いか
2009.10.15
コメント(0)
3日経つので連絡のない人にキャンセルしますよと入れようとしたらIDが取り消し済みになっていた。ツワモノだなとキャンセルして次点の人…(; ̄Д ̄)なんですと? Σ(`゜Д゜´//)ななななな、な二ッ!? 次点の人までID取り消し済みになっていた(ー△ー;)エッ、マジ?!!! 3点落札で1週間入金のない人もキャンセルするか、、、あ~こんな時に限って3点それぞれ別の次点の人がいるのかと最初の連絡を改めて見たら電話番号が書いてあったので念のためかけてみたら娘さんの希望で落とし、最初の連絡はしたもののその後PCのできるお父さんが出張で連絡が取れなくなっていたそうな。(@д@)/?.まじっっっ!”” ま、こちらはいたずらでなくてよかった終了してないのに良い評価がついててなんだ~?と思ったのもあって慎重にキャンセルを踏みとどまってよかった。。。(。´-д-)疲れた。。
2009.10.14
コメント(0)
異動初日なんだけどイキナリ自宅待機!?店長と営業さんと三人のお店で、今日は営業さんお休み&店長は会議で開店時間の10時過ぎまで行っても開いてない。で、会議が終ったら電話してもらうことに。電話を取ったら取ったで前の店名を口走ってしまうのでメモにありがとうございますから書いて見ながら話す。。。新しい店でややこしいことがあまりない五時頃には帰れるみたいだな
2009.10.13
コメント(0)
人形サークルのお茶会今年の役員3人+1最小記録では???お昼ごはんを丼にしたらスネて一緒に食べなかったみぃがお姉さんは歩いて難波に行ったからとアニメイトの後にやってきたのを入れても4.5人ちょっとさびしかった。急な転勤で挨拶がてらタイムレコーダーを持っていかなければいけないのでと4時ごろ早退。次回は11/1で2日に奇跡の席が取れたバウ公演があるので休めなかったらごめんなさいと言い残して。帰宅してから今から行きますと電話しようとして番号???ネットで検索。なんだか怪しい雲行き。前は何度も通ってるけど入ったことがないのでちょっとドキドキ。セッティングして帰ろうとしたら明日は営業さんお休みで店長は会議。。。ハイ?だから会議が終わったら電話をもらって家を出ることになった。
2009.10.12
コメント(0)
今日は本宮お昼休みはちょうど宮入りしていたので家の周りは閑散としていて出入りに困らずに済んだこれで来年のお盆までは静かな夜をすごせる中途半端な転勤で月末でも20日でもなく13日からに本決まり。パートは私だけなのでタイムレコーダーを持っていくことになった勤務終了後に箱に入れて自宅へ。明日、休みなので持っていくことにしてタイムレコーダーのあった所を片付けて転勤と言っても自転車で20分もかからないところだしヾ(@^▽^@)ノ bye♪明るく帰ってきた。
2009.10.11
コメント(0)
実家に顔を出したついでに10何年ぶりかに大津神社へ境内が狭く宮入はないけどその代わり出店がいっぱい。濱八町のだんじりは山手の十二町連合のだんじりと違って鬼熊がついてて小振りかちあいというぶつかり合いをするらしい
2009.10.10
コメント(0)
今日はNHの誕生日コノは律儀に今年もNHにショートケーキをNHにプレゼント私は知らないふり明日から祭というのにそーりゃー隊はりきってるな~この二ヶ月毎晩ご苦労様でした。やっと静かな夜が戻ってくるな~うれし~
2009.10.09
コメント(0)
何年ぶりかで雨戸を全部閉めて安眠と思っていたら二時頃暴風の音で目が覚め、大丈夫かな~と真っ暗な中じ~っとしてたら鳩時計が3回鳴いた。。。結局小一時間「飛ばされたら」という妄想してた模様。外が静かになる前に又寝てしまったらしくふっと気がついて真っ暗で一瞬何をしていいかわからなかった。先週先々週と土曜日に枇杷の木をかわいそうなくらい丸坊主に切ってしまっていたけどおかげで枝や葉がそう落ちることも無くセーフ~♪と思っていたら隣のおばさんが早朝から片付けてくださったそうな(ノд`@)アイター 帰宅したらご挨拶に行かなければ。。。。温暖化でスーパー台風がいっぱい発生するようになるとかコワイヨ~
2009.10.08
コメント(0)
B席三階だけど1列のセンターなので見やすかった。再会は再演をTVで見て、初演をDVDで見たので話はわかっているけどセリフが進化していた。はじめましてのチエちゃんは声は低いけどTVで見たシャープな感じではなくカワイイ我儘なお坊ちゃん。ねねちゃんはあごのラインが思っていたよりほっそりと見えて一瞬ダレ?てるさんも思っていたより癖のないお顔でわからなかった。。。チエちゃん初舞台の再会だけどこんなに再演されるほどの名作なのかな?と思いつつ観劇。トップコンビがド~ンとくる作品。娯楽作と気楽に見る分には何の問題もないか。。。。ソウル・オブ・シバ!!を観ていうのもなんですがビバ・シバ観たい~主題歌がちょっと変わってて好きだったんだよな~閑話休題ショーの方ではチエちゃんとてるさんが目立ってた。ねねちゃんよくわからなかった。衣装で見分けるって小学生かいと自分で突っ込んでしまった。。。アンコールで地元出身紹介4名の最後がチエちゃんだった。両手を振ってカワイイ最近は組替トップが多いようだけどずっと星組のチエちゃん7年ぶりの全ツだとか星の王子様がんばれ~
2009.10.07
コメント(0)
買うものによって違うスーパーに行くので休みの日はチャリで走り回ることに一軒が安くても結局は散財してるだけど走り回ると血糖値が下がるみたい…ほんとかなそんなので大丈夫なら世の中のオバチャン誰も糖尿病になれへんでぇ^m^
2009.10.06
コメント(0)
相変わらずインシュリンの注射下手時々スンナリできるとラッキ~デイと思ってしまうくらい。よくあるのが刺さらなくて時間がかかるたまに抜いたら血も一緒に出てきたり(所々うっすら青タン)今日はすごく痛くて大出血か?と思ったけどそうでもない痛点を打ち抜いたのかしらんはぁまだまだ注射は続くよなのに手先がboo器用すぎるシクシク
2009.10.05
コメント(0)
だんじりの日に働くのは初めて日曜日だけどちょっち暇。お昼休みに帰ったらちょうど町内のだんじりが来てこのままぎりぎりまで家にいてだんじりが来たら遅刻するかも、と少しだけ早めに出ることに。いつも家に居るか神社に行くぐらいで他所の町内を通るのは初めてで祭りってこんな人出多いんだヽ(oゝω・o)-☆ ねっ!!! 仕事がはかどり…と思っていたらヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! な出来事がありクレームをしたら話がなかなか通じなくて(((-'д-) イライラ ((( -')3 イライラ (((-'Д-) イライラ次は言訳━言訳━言訳━言訳━ヽ(#゚Д゚)ノ━言訳━言訳━言訳━言訳な御仁がいて(#^∀^)゛o゛今ハ笑ッテルケド殴リマスヨ?状態に。。。すぐに謝ると損するとでも思っているのでしょうか一言謝っていただけたらすぐ終わる話だったのに…(。´-д-)疲れた。。
2009.10.04
コメント(0)
先週に引き続き枇杷の木を切り始めたNH布団を干しても木の陰になる部分はまったくなくなったけどいくらなんでも切り過ぎちゃう?切るだけ切ったらまたみぃとデート片付けるのは私ぶぅぶぅ今回は枝が多い大き目の袋を用意していたので4つにまとまった。明日は試験曳きなので先週のように塀に沿っておいておくことができないので玄関先にで~んと置いておくことにした。
2009.10.03
コメント(0)
まだ6時前でも雨もあってか外は真っ暗…十五夜なのにまあ残念昔は10/1になれば気候関係なく衣替えで一斉に冬服に替わってたけど今は真冬でも半袖の子がいたり。。。小学校は制服ではなく標準服なので私服で通いたい子は私服でもOKなんだそうな。 今日から堺の方ではだんじりや布団太鼓と祭りのようで「本日から月曜日の午前中まで休みます」というFAXが得意先から来てた。今は土日になったので関係ないけど。。。昔々百舌鳥小学校に通っていた頃、旧暦の十五夜が祭りで(月見祭り)宵宮の午前中で学校が終わり。太鼓に乗る子は朝から来てない。というのが当たり前だったので祭りが休みでない学校があると知ったときはカルチャーショックだった。
2009.10.02
コメント(0)
HbA1cが5.8%だった。時々え?みたいな血糖値があるものの大体OK優秀~とほめられてとってもうれしゅうございます。ま、一日4回のインシュリン注射はまだまだ続いているので手放しでは喜べないけどと言いながら帰りに駅のビアードパパでシュークリーム買って食べたのは私だ~
2009.10.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1