全31件 (31件中 1-31件目)
1
給料末払いのNHにクレジットカードの支払用の通帳に入れてきてと頼まれ昼休みに行ったら磁気切れ(@_@;)窓口は10人待ち結局20分くらいかかってランチ用にサンドイッチと牛乳・ヨーグルト等買って帰宅したら5分くらいしか時間が残ってなくて洗濯も残ってたお茶碗を洗う時間もなくアセアセお出かけちょっとフワフワ加減睡眠不足か貧血?小さい頃から貧血気味で鉄剤のため緑茶禁止で1年中麦茶なんて時期もあったなぁ~分かってるなら生活見直そうよ(^^ゞ
2013.05.31
コメント(0)
何時ものように仕事帰りに実家へ裏に来客用の自転車置き場がありすぐ横に階段がありそのまま上がると実家の前に出るエレベーターは反対側の端にあるので大したことはないけど端から端まで往復する勘定そこの鍵もオートロックの鍵で開くので普段階段で上がってる時々考え事していて1階多く上がって損した気分になる(^^ゞな~んにも考えずに上がってたら珍しく人とすれ違ったのでふつ~にこんにちわとすれ違って三段くらい上がったところで呼びとめられた忙しいのに呼び止めてごめんねと繰り返しながらこの階段入られるの?ハイどうやって入るの?え、鍵で、、、上の階なので階段で上がることはないと思うけど出る時はそのまま出られるけど閉まったら開けられないでしょうオートロックの鍵で右に回したら開きますよ左に回したら鍵がかかってしまうので気を付けて夫が出る専用だというけど上がってくる人も居るから誰かに聞きたいな~と思ってたの夫に教えてあげるわ。ありがとう道を尋ねられる事が多いけどとうとう呼び返されるところまで来たか滅多に誰かと会うこともないので油断してる顔してたかも(+o+)それにしてもいつからお住まいなのか知らないけど普段使わないとなればまた今度でいいか~てなもんなのかなま、分かることだったからいいか~今日は白鵬が第69代横綱に昇進した日2007年第69代横綱白鵬 翔不知火型の土俵入りを選択した時に不知火型は短命に終わるというジンクスから不安視されることもあったけど不知火型では1位を次々更新し、横綱で1位も色々達成しているまだ28歳お相撲さんは早くに引退するから辞めてからの方が長いがんばってねぇ(*^^)v
2013.05.30
コメント(0)
今年は入梅も早いせっかちな季節の移り変わり店頭POPを梅雨バージョンで作成し張替何が一番面倒かと言えば分厚い両面テープを小さく切って四隅に貼るところハサミにべちゃべちゃくっついてどんどん切れにくくなるし昨日はしっかり降ってたけど今日はずっとどんより曇ってたコノを病院へ行かそうと思って姉に電話したら朝行ってみたら全然平気になってて食欲も出てるので次病院へ行く時に腰が痛くて整形外科で処置してもらったけど内科的な検査をしてもらえませんかと伝えるようにコノに言っといてん、ということは普段通りにお昼ご飯を持って行けばいいのかで慌ててコノが作ったのが肉じゃが普段より醤油を入れ過ぎてしまったとかでちょっと色が濃くなった(^^ゞということだけどそれより台所そのままで片づけるの大変だったんですけどぉまぁ父の食事時間を一定にするため。のようだから仕方ないかなぁぶちぶち組長さん退団!月組 退団者のお知らせふ~ん集合日だったのねぇ (月組) 越乃 リュウ 妃鳳 こころ 紗那 ゆずは2013年10月6日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団 \(◎o◎)/!驚いた~次の組長さんはどなたなのでしょう副組長さんはこの間なったとこだし(・・?最後まで何事もなく終わりますようにm(__)m
2013.05.29
コメント(0)
本日おやすみ父が外食したがってるというのでコノと一緒に行こうではないかあまり遅い朝食にしないでねと昨日言い置いてきたし11時半ごろ着いたら父が自室で寝ている???へんなんや腰が痛くて御飯食べられへんえ?え~っ!姉と相談して病院へ行った方がイイだろうと少しなら歩けるということでタクシー乗り場まで行って病院へ12時過ぎてるし整形外科は本日休診だしと徒歩1分の近くの整形外科を紹介されて診てもらうことになった。レントゲンを撮り歳の所為の骨の変形は見られるけど腰が悪そうな感じがしない痛み止め注射をしてもらってコルセットをしてもらって薬を1週間分処方してもらって終了以上を姉に報告して姉が明日内科的な原因がないか受信させるということになり食欲がないという父にお粥を食べさせコノとふたりで外食しいや~今日はビックリしたねというとコノが私一人やったらオタオタするだけやった~偶然ながら父の倒れるタイミングの良さ(と言っていいのか(^^ゞ)夕方気になるからコノに晩御飯の様子を見に行ってもらって私は整骨院へ…慌ただしい休日でござった
2013.05.28
コメント(0)
NHがみぃから電話あった?今日はまだというと携帯壊れたらしいであ~4回目修理してくれって持って行ったら新品と交換になったらしいねな~んや知ってたんかあら、真っ先に連絡くれたと喜んでたのに水差しちゃったのかなごめんなさいねぇ^m^今日は梅酒を我慢したのに眠くて眠くて10時過ぎにあ~日記書かなくては~何書けばいいか思いつかないちょっと一休みしてから…うぉ~1時間以上経ってるしぃん~もうちょっとぉ…あ゛~日付が変わったぁなんざんしょ疲れてるのかな?ソルーナさん大劇場ご卒業おめでとうございますm(__)m60期生最後ということで同期生がたんと集結なさったとかハニー(姫白鳥)がお手伝いする人は居るからゆっくり観てって言われたと言ってたお花渡しはモックさん(遥くらら)東京ではウタコさんが渡されるそうです同じ組だったナツメさん(大浦みずき)があんなに早く人生を卒業しなかったらナツメさんだったのかなとか思ったり。。。優秀すぎて飛び級で卒業してしまうんだもんと言いながらシマッタ涙がぁハニーはまだVTRとか観られないと言ってました
2013.05.27
コメント(0)
コノはDVD・カード等を揃えないと気が済まないみぃは本日イベントにディ-ラー参加したらしいま、聞いた時あ~ら大阪でなくてよかったオリオリとか、売り子とか手伝わなくていいからん~一般人の発言ではないな(^^ゞカエルの子はカエルオタクの子はオタクってか。。。コノは昨日から自転車の練習折りたたみ自転車なのでペダルを倒してバランスの練習がしやすい。。。何故か前に進まない?〇〇えも~んと母を呼ぶのはやめてくれ他に練習方法ないのというので検索したらと言ったらおとなしく検索をしてえ~、、サドルを下げてペダルを外してまたいでぴゃ~しゅ~と…私が最初に言った練習方法^m^さ~乗れるようになるんでしょうかねぇ昨日書くのを忘れたけど田舎の写真今は亡き祖母、伯母、母と一緒に父とコノ&みぃが写っております今まではみぃが先だったのにコノのことしか言わない父みぃは何かあると実家へ行って和室でお昼寝(パブロフの犬かと言われてました)コノは母のマシンガントークに恐れをなしてほとんど実家に寄りつかなかったので実家での人気はみぃの圧勝だったのに入院からコノの株急上昇^m^今日は小説『ドラキュラ』が発刊された日ブラム・ストーカーの恐怖小説『ドラキュラ』1897年発刊あまりにも有名になったので吸血鬼=ドラキュラのような扱いをされることがあり私も小さい頃思い込んでました(^^ゞドラキュラ都へ行くはその後?のお話1979年12月8日(土)公開 で故郷の古城を人民委員会に追われた吸血鬼ドラキュラ伯が、近代都市ニューヨークで最愛の女性を得るまでを描いたコメディマックス・ヴァン・ヘルシング教授の孫が敵役で出てくるけど^m^珍しく映画館で見た映画
2013.05.26
コメント(0)
コノは土日父のところへ行きませんメニューを考えるのに疲れて平日だけにしてくれということで^m^仕事帰りに行ったらコノの小さい時に田舎で撮った写真が見当たらない…母の部屋に飾ってあった写真かぁどこかにしまってない?何処さがしてもないハイハイ探しますよ~母の部屋にはなく廊下の物入に写真が沢山あったっけあ~ミニアルバムかこういうのにはナイよなとパラパラ…誰?な写真がいっぱい(^^ゞふと左を見たら引出BOXが二つ左側はからっぽな~んだと右を開けたらBINGO母がずっと飾ってた田舎での写真と初孫である姪をおんぶしてる切抜きみたいな小さい写真&何故か赤のスタンプ台が出てきた偉そうにあったよ~と持って行ったらいきなり額をはずしてる?新しいフレーム買って来てたそうな鮮やかなピンクだったのがくすんだオレンジ色になってるもんね入れ替えて父の机の上に(*^^)v小さい写真はそのままサイドワゴンに置きながらこれ誰?と父初孫よ~と言うとへ~を2回…ちょいとボケかげん(^^ゞしかたないねぇと思ってたらあんたとちごてあの子はな咳込んでたら大丈夫?って飛んできてくれるんやで突然何を言いだすのさあの子ってコノのこと?まぁ父のお気に入りはコノになってるのね負けたわコノ父をよろしく^m^家に帰ってコノに伝えたら棒読みな大丈夫しか言われへんからあかんな~って思ってたのにおじいちゃんには気持ちがこもってるように聞こえてたらしいで(*^^)vコノは(・・?って顔してた^m^にごり梅酒というのを貰ったので飲んでみたらくわっ濃いでも美味しい…眠い。。。この文章2時間かかった(^^ゞ今日はロバート・キャパ が爆死した日ハンガリー生まれの写真家1913年10月22日 - 1954年5月25日スペイン内戦、日中戦争、第二次世界大戦のヨーロッパ戦線、第一次中東戦争、第一次インドシナ戦争の5つの戦争を取材した20世紀を代表する戦場カメラマン、報道写真家として有名凰稀かなめ主演で宙組公演バウ・ミュージカル『ロバート・キャパ 魂の記録』(2012年1月27日~2月7日 宝塚バウホール、2012年2月15日~2月20日 日本青年館大ホール)が上演されている。
2013.05.25
コメント(0)
本日病院今日は真面目に家を出た駅に着いたら表示が変(・・?6時26分頃、阪和線:和泉橋本駅~東佐野駅間で下り快速列車が異音感知により車両・線路の確認を行ったため阪和線・関西空港線の列車に5~25分の遅れや運転取り止めがでています。朝の通勤ラッシュは相当だったらしいけど15分遅れで乗った快速電車がま~遅い遅い一瞬あれ、もうすぐ三国ヶ丘?鳳駅に止まった?と勘違いしてよく見たらまだ北信太やったとゆ~あまりにも遅くて眠くなって意識が飛んだらしい(^^ゞ倍ほどかかって三国ヶ丘に着いた時には9時まわってた。。。南海はすぐ来たので病院には15分着遅くなるかな~と恐る恐る入って行ったら今日は案外患者さんが少なくてあっという間に検査スゴ~ク疲れてイライラもしたので血糖値がちょい高めだったけど血圧は低すぎず、体重はなんと1年4ヶ月ぶりに52キロ台に(*^^)v機嫌よく帰路に着きホームに入ってからあ、ひょっとしてまだ遅れてる?南海本線使えば良かったかな~17分遅れだとか放送があり混んでたらいやだなと思いながら待ってたら扉の所に数人立ってる程度でたまたま座れたのだけど私の座った2人掛け座席ブロックだけ先行方向の反対を向いていて4人掛けで反対向くのとは違う違和感があった。。。みぃから電話がありまたスマホが壊れて4回目修理に出そうとしたらとうとう新品と交換になったとか最初から交換してくれたらよかったのにね運が悪いのか使い方が荒くたいのかクラッシャーみぃの名前を献上したくらい壊れる( 一一)11~12月の月組公演の演目決定全国ツアー:2013年11月15日(金)~12月8日(日)グランステージ『JIN-仁-』原作「JIN-仁-」村上もとか(集英社「ジャンプコミックスデラックス」刊行)脚本・演出/齋藤吉正グランド・レビュー『Fantastic Energy!』作・演出/中村一徳シアター・ドラマシティ:2013年11月23日(土)~12月1日(日)日本青年館:2013年12月6日(金)~12月11日(水)MUSICAL『THE MERRY WIDOW』~オペレッタ「メリー・ウィドウ」より~原作/フランツ・レハール脚本・演出/谷正純 主演:北翔海莉(専科)北翔さんコンスタントに舞台に出ていていい感じ(*^^)v
2013.05.24
コメント(0)
8月でサービスが終了するPOSTPETのメールサービス重要なものは変更したので三日前までは何も来てなかった忙しくてチェックしてなかったのでついでに開けてみたら1時間に12通のペースで届いていた。よくある援交のものから死期が迫ってますお金を受け取ってくださいとかメール便未着ですという新手まであり、宛先に私の氏名がちゃんと入ってるものまであって恐ろしいし気持ち悪いので拒否しようとしたら接続会員のみ利用可無料メールでなく200円も取ってるくせになんだと~速攻で解約した。。。無料でも迷惑メールはちゃんと排除するのが当たり前やないんですか~ぶぅぶぅサブメールアドレスなのであまり使ってなかったのに三日前に何処から?何があったんやろ(・・?氏名までってのがこわいやんか~さて、本日高校の同窓会名簿が到着恩師が何人か亡くなられてるのは致し方ないとしてだって30年前に定年退職の後、非常勤で来られてたって方を筆頭に親より上の方だもの。。同期生が7人内クラスメイトは2人なんかショック。。。
2013.05.23
コメント(0)
本日3時間睡眠でねむいっすふと気が付くとぽわ~んガムを噛んでる間はなんとか起きてるけど(^^ゞ昔、徐々に睡眠時間を短くしていけば3時間でも大丈夫ってな話で試してみたけどねむ~い結局3時間ではストレス溜まるだけ(^^ゞそれでなくても睡眠不足なのに今日は早く寝るぞぉってもうすでに遅めの時間(^^ゞ今日はリヒャルト・ワーグナーの誕生日「楽劇王」ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー1813年5月22日-1883年2月13日小学校の音楽で聞いたのはタンホイザー行進曲ローエングリンをずっとローリングエンだと思ってたニュルンベルクのマイスタージンガー・ニーベルングの指環名前は聞いたことがあるなぁ確かに天才ではあるけれど天才だと自認し尊大な態度を取る人だったらしくファンは熱狂的に、アンチは敵意をむきだしに穏やかには過ごせなかったようですなあ宝塚1999年花組公演夢と孤独の果てに~ルートヴィヒ2世~にも描かれているけれどルートヴィヒ2世がファンとして宮廷に招待するがコジマとのW不倫もあり早々に退避することになるちなみにルートヴィヒ2世は愛華みれワーグナーは星原美紗緒コジマは貴柳みどり
2013.05.22
コメント(0)
コノと姉が父のために用意した物が大量に余ったため我が家にも。。。カレー・塩鶏・蒸し鶏・おひたしに酢の物マンゴーその前にコノが調子に乗って買ってしまったと言ってたステーキ4枚どうするの~朝から焼いて1枚はサイコロカットして実家に持って行き昼食にすると。ついでに残りも焼いてしまう、のはいいけど換気扇まわしてくれ二階は煙くてステーキの臭い充満( 一一)今日中に食べなければいけないナスカレー朝はコノと二人で辛いよ~と騒ぎながらおひたしでやわらげながら食べ昼はひとりで黙々^m^これ何時の?と思いながら酢の物を流石に夜までは、、、でNHにカレーとステーキ、きんぴらをだしマンゴーを剥こうとしたら完熟過ぎてキレイにむけなかったあ~もったいなかった力を込めて皮を引っ張ったら種に大部分が残ってしまったという(^^ゞさ~て後は塩鶏・蒸し鶏早く食べないと~一気に食べるわけにはいかないし困ったもんだ~本日の父・・・今日は昼にコノと二人でご飯を食べた後一緒に買い物へ行きお惣菜を買って夕飯時に来なくていいと言われたとか私が仕事帰りに行ったら食べてる途中だった。あれ、汁もの作ろうかと言ったらあ、コノが作ってくれてたの忘れてたよう聞いてみたもん(*^^)v卵とワカメの味噌汁でした~今日は北林 谷榮さんの誕生日1911年5月21日 - 2010年4月27日映画『大誘拐/RAINBOW KIDS』の紀州の大地主柳川とし子刀自が印象に強いけど私がちいさい頃から老婆やってたのでいったいいくつなんやろうと…^m^30代から老婆をやってたみたいしかもトトロのばあちゃんではバリバリの田舎もんな方言を操ってたけど都会も都会生まれも育ちも東京のど真ん中(@_@;)すご~い演技力ぅ
2013.05.21
コメント(0)
本日も3階席1列目少し上手より流石に千秋楽なので客席がいっぱいノリも良くてホッとしたB配役ジャッキー&ジェラルドはビジュアルは好みだけど声がイマイチ私の好みではなかったパーチェスターはどっちも良かったヘザーセットって結構オイシイ登場の仕方してるのでこの二人ならもっとできるはずと思ってしまったマサオが失敗したらハイもう一回とかギャグにしてしまってたマリア叔母様が早口言葉のようなセリフを最初から言ってくれてマサオは、え、そこからと驚き、大変なのよと返してた^m^今回のスカート捲りは「る」が3つ書いてあって「る」ぱんつ、るぱんつ、るぱん~ばんざ~いみたいなノリごあいさつでもルパンとベルばら特出を宣伝してたっけ日記父、退院す。。。今日退院できるかもとは思っていたけど姉は仕事が抜けられないし私は梅田にリベンジ…前回のME AND MY GIRL直前に入院し代わりに行ってもらうことになり相当な額をつぎ込んだことが家族にばれた(^^ゞ今回はどうしても見たかったのだ~10時過ぎに連絡が入り退院許可が出たからコノに手伝いに来てって言って~ふ~んコノがいいんだぁ(*^^)vコノ~おじいちゃんが来てってサいってらっしゃ~いと見送って私も大阪へ何時もの電車と思ったらダイヤ改正されていて1本逃して10分遅れ\(◎o◎)/!途中で時間調整が入ったりで思ってた時間よりかな~り遅れてギリギリの5分前焦った~さて帰りは実家へ直行コノに来てねとメールをしておいたら夕食を作って持ってきてくれて3人で晩御飯7時前にまた来るねゆっくりしておいてねと出てきたけど早速ゴミ集めやら洗濯やらウロウロま、え~けどちょっとバタバタしている間にアイスクリームの在庫がなくなっていたのでシャトレーゼに寄ったテンション上げて行かなければ当分コノは昼食と夕食を作って持って行くし私も仕事帰りには覗きに行くしコノが土日は休ませてほしいと言ってきた週休二日ってお仕事ですかい~^m^でもそれって残りの5日はやるよってことよねがんばってね~(*^^)v
2013.05.20
コメント(0)
昼休みの往復どしゃ降りの中でびちゃびちゃ小一時間シケシケで気持ち悪かった(+o+)雨が上がった後寒くて折角洗ったんだけど(洗ってと持ってきたから洗ったのにえっ?と言われたけど)ライトダウンを着て病院へ戻った父着替えてベッドに寝たらすっかり入院患者^m^家に居た時は徐々に食欲が戻ってきたらしいけど明日の検査結果が気になるところ退院したら昼食と夕食の世話をコノに行ってもらおうっと…そのために就職してないワケやないけどベッドサイドで姉から貰った断捨離の本を読み直して片付けだしたコノオークションに出してくれと鋼の錬金術師関連の本をドサッと持ってきた出してくださいやろと言うとお願い(*^_^*)そろそろオークション引退しようかな~と思ってたのに。。。こんなかわいい声出せるのねぇと引き受ける親バカ(^^ゞ
2013.05.19
コメント(0)
朝からコノに実家へ行って午後から休みの姉が来るまで居てねぇと送り出して職場に行った昨日早退したので仕事が山積み洗濯物も山積み(^^ゞ今日は昼休みきっちり1時間帰りには実家へ行って夕飯の見守りをするからと買い物して洗濯してであっという間に時間~昼はコノが作って父と食べ、夕飯は姉が作ると聞いてたけど我が家の分まで作ってくれてた明日は病院へ戻るからと言ったら何しに戻るねんと興奮気味な父約束でしょと申請書を見せたら数えてあ~そうかぁちょっとボケかげんなのよねぇ否定するのではなくスル~して上手に気付かせないといけないらしいけどついついストレートに言ってしまう気をつけなくては(^^ゞ早霧せいな ディナーショー<タイトル>『SS』<構成・演出>中村一徳<出演者>(雪組)早霧せいな真那春人、久城あす、桜路 薫、永久輝せあ<料金>25,000円(税サ込)■第一ホテル東京<日時>2013年9月16日(月・祝)・17日(火)ディナー/18:15~19:30 ショー/19:30~20:30<場所>5階「ラ・ローズ」<前売日>2013年7月30日(火)10:00~<ご予約・お問い合わせ>第一ホテル東京 宴会部販売予約TEL:03-3596-7733(宝塚専用予約電話)(10:00~18:00)■宝塚ホテル<日時>2013年9月19日(木)・20日(金)ディナー/18:30~19:45 ショー/19:45~20:45<場所>6階「宝寿の間」<前売日>2013年8月6日(火)10:00~発売日当日は特設電話にて受付けます。・8月6日のみ専用回線TEL:0797-85-2640(10:00~19:00)・8月7日以降のご予約・お問い合わせ宝塚ホテル 宴会セールスTEL:0797-85-2603(10:00~19:00)
2013.05.18
コメント(0)
今日は経過説明を5時から聞くということで4時半に早退させてもらうことにするということは昼休みがないかも、で、先に実家へ寄って新聞を出して昨日持って帰って来た服をタンスにしまってから出勤。5時前に行ったら点滴の針を外してもらってる。。。今日退院するとまだほざく父そんなこと言っても着て帰る服ないのにさと言ったら病院のパジャマで帰ると言い出す父をいをい~経過説明を聞きに行く時に父と手をつないでるコノが一所懸命でかわいいかった…親バカですっそれが何か入院した時は相当重症の肺炎だったそうで左肺真っ白抗生剤が効いたようで今日撮ったレントゲンはかなりマシになってた血液検査の結果もだいぶ良くなっているらしいまだ完治は遠いけど飲み薬だけで様子を見るために点滴を外しているので外泊してもいいですと言われてすぐ帰ると言い出す父薬を貰わないと帰れないでしょとりあえず服を取りに行ってくるから夕飯は食べて帰ってというと病院のご飯は美味しくないからとブツブツ動かないからお腹が空かないのもあって食欲がなく38kgやって~10㎏あげたい!と言ったらコノは15㎏あげていいよ~^m^家でのんびり過ごしたら食欲がわくかもということで帰してもらえることになったらしいで、自転車飛ばして服を取りに帰り戻って夕食を片づけていたら外泊の申請書を出してくださいと用紙と薬を持ってきてくれてコップなどを洗いにコノと行きながら今頃ロッカーに行ってたりしてと笑ってたらベッドに座ってたおやあ~荷物出してる行って戻ってたのねほんまにイラチ(^^ゞタクシーでコノと一緒に先に行ってもらって私はチャリう~ん何回目と思いながら実家へそうだ明日のパン、、、と思ったけどなんとなく先に実家へ行った方がよさそうと走ってたらコノから電話鍵が無くて入られへんえ、もうすぐ着くから待っててとりあえずエントランスで待ってたコノに鍵を渡してチャリ置場に行き階段で上がったら丁度父も着いた所持っててよかったオートロックの鍵(*^^)v何で鍵が無いのよと荷物をひっくり返しえ~なんでないひょっとして病院に忘れてきたかも取りに行かねばなるまいな~と言ったらあ~あった\(◎o◎)/!と父今まで入れたことがない小銭入れに入れてたんだってじゃあ~明日のパンだけ買ってくるわとまたまたでかけて姉に電話し今日父を一人にしてもいいか聞き薬だけちゃんと飲むようにしてお風呂に入らなければ大丈夫やと思うとのことでコノに朝から様子を見に行ってもらうことにした戻ったら8時早く寝るのよ~と帰って来た突然の外泊許可で疲れたよ~今日は男女雇用機会均等法が成立した日昭和60年(1985年)雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等女子労働者の福祉の増進に関する法律「婦人警察官」→「女性警察官」(募集の際は単に警察官) 「営業マン」→「営業職」 「保母」→「保育士」 「看護婦」→「看護師」 「スチュワーデス」→「客室乗務員」 「男性歓迎」「女性歓迎」「男性向きの職種」「女性向きの職種」等の表示を行うことが禁止されて情報誌がわかりにくくなったっけ~
2013.05.17
コメント(0)
カットに行ってきたコノどうやらベリーショートにしたかったらしいがうまく伝えられなかった~というのでウォーズマンみたいでかわいいよ^m^と言ってあげたみぃが昔大好きだったのでフッと名前が出てきたのかもでもフォルムはウォーズマン、言い得て妙(*^^)vさて本日休み父が洗濯しておいてと言ってきた入院する時に着ていた服や下着洗濯できたよと持って行ったらいらんよ、持って帰ってと言ったのにとオカンムリそのくせ明日退院できへんかな~できたら何着て帰るつもりなんやろねぇ^m^ま、帰れないけどね~食事で必要なカロリーが取れていないようで母にも出された缶飲料入院前に勧めたら美味しくないと飲まなかったヤツや~さ~て飲むのかな今年の残りの公演の演目が発表された風と共に去りぬとShall we ダンス?宙組の風と共に去りぬは来年かなと思ってたのでちょっとびっくりしたまたヒゲ~?岩窟王はバトラーへの試金石だったの?ベルばらやって風共もは無理?壮さんのバトラー見たかったな~Shall we ダンス?って中年のオジサンが主役だったよねぇまぁ良いけど真風さんのドラマシティ主演が決定とすごい勢いで駆け上がってるねぇやっぱりそのために組替えしたのねぇまぁがんばってください(*^^)v
2013.05.16
コメント(0)
手術は延期だし、明日経過説明を聞きに行こうと姉に言われていたので今日の公休を明日に替えてよろしくお願いしますと出てから気が付いたメール金曜日の17時になったって仕事が終わってからでいいよって18時までだから早退ですかぁアラマま、金曜日は休めないから明日休もう(^^ゞ今日は点滴を外してもらえたらしいもう明日の診察でいけたら退院やでとのたもう父え、姉と二人経過説明受けるの金曜日の17時なんですけど(・・?どういうこと?ふとみたら腕を包帯でぐるぐる巻きにされてるので何?と聞いたらまた点滴せなあかんようになったら使うんやってふ~ん(なんのこっちゃと思いつつ)帰ろうとすると説明の事ちゃんと聞いてきてと父忙しい看護師さんに悪いなとは思ったけど聞いておかないと。。。点滴が外れて明日にでも帰れると思っているみたいなんですけどと尋ねたらいえいえまだ抗生剤を点滴で入れないといけないんでまだ退院の時期はわかりませんよとのこと口から十分な水分が取れているので脱水を予防する点滴が外れたってわけだな一応繋がれていない時間ができてヨカッタヨカッタトイレに行くのにもナースコールしないといけなかったからねぇほんまに気が早いイラチな性格おばあちゃんからかなぁしっかり私に来てるしぃ今日は笑点が始まった日1966年(昭和41年)放送がスタート。司会立川談志大喜利メンバー桂歌丸三遊亭圓楽柳亭小痴楽林家こん平三遊亭小圓遊え、歌奴さん初回に出てなかったの\(◎o◎)/!番組名の由来について聞いたことがあるのは三浦綾子の小説をテレビドラマ化したNETテレビ(現 テレビ朝日)放送の番組『氷点』をもじって。内藤洋子の陽子ちゃんかわいかったよねぇ
2013.05.15
コメント(0)
父に荷物が届くらしいで、職場に届けてもらって昼休みに家の方に持って行って家に戻って洗濯。。。時間が足りないコノが休憩で戻ってきてた看護士さんに話があると言われて電話したけど出えへんかったってゆうてたよ夕方には行くわ。干しといて~とバタバタ職場に戻った6時半ごろ行ったら父が早速詰所に行って来てハイハイと行ったら看護士さん(・・?申し送りがないってなんだったんだろ?酸素の管外すのに家族呼ぶことないやろし明日のポリープ取る手術は素人が思っても延期やし相談したいことがあるから家族揃って来て欲しいってコノが聞いたって話のことかもま、いいわなんかあったらまた言ってくるやろ酸素吸入の管が外れて後は点滴だけ父に着替えないの?と聞いたら月曜と木曜日だけってそれはパジャマのことでしょう~パンツは履き替えていいんですけどちょいちょいオトボケなのか本気の認知症なのか迷うところ^m^今日届いた荷物は通販DVDなんだそうで後払いやからええわってあんまり遅くなったらあかんのんと違う?と聞いたらそんな1週間や10日入院せんやろとあの~もう5日目ですけど点滴外れてませんよぉなんなんでしょ~ねこの楽観的なところそういえば大丈夫やろな~と思っているけど万一ダメだったらイヤやからあかんやろなって思っておくという私の考え方の楽天的なところは父に心配性なところは母に似たのかも今頃得心したよ~タカラヅカ・スカイ・ステージMC■第2期スカイ・ナビゲーターズタカラヅカ・スカイ・ステージ開局11周年を迎える本年7月1日より「第2期スカイ・ナビゲーターズ」が登場いたします。スカイ・ステージのレギュラー番組「タカラヅカニュース」のメインMCとして、様々な宝塚歌劇関連情報をお届けする他、当チャンネルのプロモーションにも活躍する予定です。(花組) 鳳真由/春花きらら(月組) 紫門ゆりや/白雪さち花(雪組) 真那春人/桃花ひな(星組) 天寿光希/優香りこ(宙組) 澄輝さやと/綾瀬あきな■第5期スカイ・レポーターズタカラヅカニュースの各コーナーやその他オリジナル番組に「第5期スカイ・レポーターズ」が出演し、様々な切り口から宝塚歌劇を楽しくタイムリーにレポートいたします。(花組) 夕霧らい/梅咲衣舞(月組) 光月るう/夏月都(雪組) 香綾しずる/千風カレン(星組) 如月蓮/白妙なつ(宙組) 七海ひろき/純矢ちとせ
2013.05.14
コメント(0)
余裕をもって出たJRのダイヤが乱れて遅れてるけど間に合うよね。。。もうすぐかなぁおや、幹事様からメールなんやろ今どの辺り不安になって一番最初のメールを確認したら30分間違ってた\(◎o◎)/!JRが遅れなかったら間に合ってたんやけどぉすいませ~ん30分間違って覚えていて遅れてても大丈夫~と思ってましたふぅふぅ息を弾ませてる私を見てもう少し早く電話したらもっと焦ったやろねぇと冷やかして笑い話にしていただきましたぁほんとぉに_(_^_)_ランチコースで美味しくいただき話題も年相応^m^に変わってきましたが今回は60期生最後のソルーナさんご卒業と言うことでハニーは楽にも行くけれどチエちゃんアンドレの日を取ってもらえたそうですいいな~ま、私は大劇場は卒業したしベルばらは脚本に異議ありなもんで観たらヴ~となるんやろうけどソルーナさんのお手伝いはしなくていいから観にだけきてと言われたらしい同期最後と言うことでみんなさん集まられるようです大劇場のお花渡しはモックさんで東京はウタコさんナツメさんが居ないからねぇという話からパッツィの館の場面が宙組で再演されたという話になってメモアールドパリをハニーが観てないかもと言いだしビデオ観ますか?と言ったらまだ辛くてナーちゃんの映像観られないとしんみりさせてしまいました本当にナツメさん早すぎます!神様に愛され過ぎたのかもしれないけど日記やっちまったぜ本日食事会11時45分集合10時に家を出ようと思っていたけどコノに今日やることを再確認していたら30分押してしまって電車も遅れてるしま~間に合うよな~楽しみ~と思ってたらメールが今どこ?もうすぐ着きますと返信してから(・・?1か月前のメールを確認したら集合時間11:15…\(◎o◎)/!何故か何回か読み返してたのに迷いなく45分って読んでたぁきゃ~オタオタコメツキバッタに大変身ごめんなさ~いと走りこんだら35分やったメールが無かったらよゆ~で歩いて45分くらいやったかも(^^ゞ食事会にちゃんと薬持って行ってたのにすっぽり抜け落ちてて気が付いたのが帰宅して洗濯して実家へ行ってメールボックス開けてたりして病院へ行って帰ってきて晩御飯~あ、、、(@_@;)帰宅したNHがお風呂わいてないなんかエラー出てるぞえ~ちゃんとやったもんやってたらエラー出るかぁぶ~っ。。。あ、思い出したお風呂抜いてアレコレしてすっかり忘れて実家へ行ってしまって栓をしてなかったからタイマーでお湯はり予約して溜まらないとエラーになるんやった開き直って認知症なんやゴメンナサイ金曜日に早起きしてから頭が付いて行ってないのかも(+o+)
2013.05.13
コメント(0)
コノにお母さんは白、私は赤と言われて???カーネーションの色だったすっかり忘れてたけど母の日か、そうね母が亡くなって初めての母の日昨日入院したから当分ほったらかしになるけどゴメンねって言ってきたからいいか~さてさて今日はオフ会に行って3時半に早退5時過ぎに病院へ行ったお父さん大丈夫?と言ったらしんどないんや~と言うのでアラよかったと思ったら続けて起き上がるのがちょっとしんどいけどなぁをいをいそれをしんどいってゆ~のでは今年の迷言大賞候補^m^おまけに木曜日にテニスしてる時からしんどかったんやムリして動いたからかなぁ今頃なにカミングアウトしてますのんもう当分放し飼いしたらへんでぇ( 一一)6時ごろに姉が夕食を監視に来たのでチクっておいた^m^2日間ほとんど何も食べてなくて昨日もあまり食べられなかったのでちょっと心配やったけど今日はお粥3/4、おかずも半分くらい食べてた抗生剤が効いてくれるとイイナ
2013.05.12
コメント(0)
アラームが鳴ってる。。。もう朝?あれ、これって電話?父からの電話あのな~背中が痛くて寝られへんかったから病院に来てるねんふ~んお姉ちゃんにユウタ?ゆ~てへんワカッタと電話を切りまた寝てえ、病院!?時間を確かめたら6:30慌てて病院へ行ったら検査中とのことで姉に電話で報告し、昨夜飲んだ薬の名前を伝えておいてと言われお医者さんに伝えたレントゲンの肺は左が真っ白肺炎で即入院を宣告された父入院か、用意するのに一回帰らなムリムリ酸素と点滴つけてるのに(@_@;)2日前テニスやってたと言うとめちゃくちゃ驚かれたでも夕方我が家に来てくれた時は元気だったのに、、、ここまでひどくなっているからには自覚症状があったはず今までの病歴、投薬歴を聞きたいので来れるなら姉に来て欲しいと言われ電話したらすぐ来てくれて説明してもらった病棟へは9時の勤務交代が終わってからということでどうしようと思ってたら姉が今日は休めたから仕事行っておいでと勧めてくれたので明日明後日連休を取っていたので溜まってる仕事を少々片づけに行ったあまり寝てなかったのと心配なのとで頭痛と眠気が襲ってきてはかどらない。。。3時前に早退させてもらっていったん家に戻り昼食を取ってからコノと一緒に病院へコノに父を見てもらって姉と二人で実家へ行って少々片づけし、ゴミ出しをしたコノが緊張でカチンコチンになってたので帰りにシャトレーゼによってアイスクリームを買い家に戻ったら7時半少ししてNHご帰還父の入院を報告するとポリープの件と勘違いしてた(^^ゞ肺炎で1泊とはいかへんよ部屋に戻ったらまた睡魔がぁ小一時間寝て日記書いてます^m^なんか忘れてることいっぱいあるけどいっぱいいっぱいで(^^ゞ会員先行発売があるらしい。。。宙組全ツうたかたの恋梅田芸術劇場のチケット抽選の方で埋まらなかったってことかぁ宝塚全体で集客が落ちてるってことかな大体世間一般に露出が少なすぎるよ昔は毎週金曜日の午後6時にザ・タカラヅカやってて時々舞台中継もあったけど今、地上波で舞台中継ないもんなぁショーちゃんのオスカルの舞台中継でははまらなかったくせに翌年のアンドレで大はまりしておとめ丸暗記した人ですからねぇ定期的に地上波で気軽に見られたら興味を持つ人出てくると思うんやけどなぁ我が家のようにBS・CS・CATV未加入の家って少なくないと思うんですけどぉお正月とかGWとか普段より時間が取れる時とかさ~初舞台生のいる公演とかDVDが売れなくなるとか有料放送に入ってくれなくなるとかかもしれないけどまずファンにしてしまえばもっと見たくなるってもんやと思うやけど
2013.05.11
コメント(0)
NHが念願の黒部ダム観光に出かけたので朝5時半に起きて見送りまた寝たら9時前で慌てた~(^^ゞ社内旅行のお土産を貰ったので実家へ持って行ったらお父さんな、おかしいねん体が動かへん、、、お姉ちゃんにゆうた?いやぁそういえばほんのり赤い顔どうやら熱があるらしい昨日ウチに来た時は元気そうやったのにしかも来る前にテニスに行ってたらしいし疲れたのかな寒暖差で風邪ひいたのかも私が素人判断するより姉に報告して判断してもらおうとりあえず熱を測ったら37.3度朝37.8度あったらしいから少しは下がってるみたいやけどと伝えたら帰りに寄るから水分摂らせておいてねカロリーの取れるのを出したけどこれおいしないと不服そうお姉ちゃん来るまでおとなしく寝ときやぁ帰ってきたけど15日の内視鏡手術受けられるのかしらん(・・?ま、NHのお供せず正解やったねぇまた明日様子を見に行こうっとおや~みぃからメールなんか暑いなと思ったら熱があったをいをいお前もかじいちゃんの風邪感染ったって?と返信しておいた明日はバイトを増やすために面接らしいので早く寝なさいよ~と言っておかなければ寒暖差でみんなやられてるのよねぇ気をつけなければ
2013.05.10
コメント(0)
9日12時公演を1列30番で観劇。正面なのでみやすかった3階で客席降りや高い位置での芝居は見えなかったけどマサオのビル 少し硬い感じがした。チャピのサリー ユリちゃんの時の新人公演の水沢葉月さんぽい? しっかり歌えてると思うけど二人の髪型がイマイチなような気がしたジョン卿とマリア公爵夫人は芝居はいいけど地味組長副組長お二人とも嫌いじゃない好きなんだけど歳がいってる二人だけど貴族の華やかさが少し足らないような気がする 役替わりはA配役ジャクリーン・カーストン(ジャッキー)= 凪七瑠海ジェラルド・ボリングボーク = 美弥るりかセドリック・パーチェスター = 星条海斗チャールズ・ヘザーセット = 沙央くらまジャッキーのカチャは小顔でもっといい顔なはずだけど娘役の顔が慣れてないからかもひとつピンと来なかったジェラルドは本当にジャッキーが好きなんだな~って思えた最後にビルとマリアが言い争ってる時にイチャイチャしてるところもほほえましかった2幕客席から登場のジャッキーとジェラルドが缶バッジを配りながら前説?パーチェスターのマギーカッコイイ(*^^)vジョン卿が見たかったなヘザーセットのコマちゃん物足りないすっと立っていなければいけない役は大変なんだろうけど。それにフィナーレで場面がない。ヘザーセットにも歌を~!娘役に大した役がなくそれでも役不足!と怒るほどでもないって人材不足なの?ちゃんと育ててよねぇフィナーレでも客席降り!それもかなり後ろまで行ってる模様(3階席からは見えません(^^ゞ)ただ3階の客席のノリが悪くて周りがし~んとしてて拍手がしづらかったぁ両隣の方が風邪なのか鼻炎なのかずっとぐしゅぐしゅいってたのが気になったけどそれより気になったのが2階3階両サイドガラガラとっても幸せになるいい舞台なのにって文句ばっかり書いてるくせにって?もっとできるはずぅという叱咤激励ですわよ次は20日千秋楽B配役一番楽しみなのは実はカチャのジェラルドだったりする(*^^)v出かけようとしたら玄関にバイクのカバーが。バイクで出勤したらしい昨日バイクで行ってくれたら苦労しなかったのにぃ( 一一)ぶ~たれながらいざ出発~梅田芸術劇場「ME AND MY GIRL」12時公演。2009年の花組再演の時は役替わりが3パターンで初日・中・楽と3回手配して楽しみにしていたのに初日の2日前に入院して見られなかったのでリベンジ!だけどまた何か起こらなければいいなと思いながらドキドキ12時開演ということで10時半ごろに家を出て本日は余裕で座席に。。。あれ?座席が下りてるなんだろ…10cmくらいの厚みのあるクッションが乗せてあったうぉ~足が届かない3階席の最前列で手すりが邪魔でついつい前のめりになるのを防止するってことかなちょうど舞台の端が見える~と足をぶらぶらさせてたら1幕もたず膝が痛くなってきた慌ててバッグを下に置き足を乗せたちょっとしたことで不調を引き起こすものなのねぇ帰りに実家へ寄ったら父が不在母が好きだった柏餅とカーネーションを模した和菓子を供えて明日又来るね~と書置きして帰った帰宅して少ししたらお~いと声が父がタクシーでパンの美味しい店に行ってきたからとそれだけおいて颯爽と?そのままタクシーで帰って行った相変わらず自由人^m^ユリちゃんお大事にユリちゃん(天海祐希)が心筋梗塞で入院、舞台降板のニュース元気いっぱいなイメージだったので衝撃が走ったまだ45歳だってえ、もうそんなになってたの。。。舞台もやってたねそういえばゆっくり休んでまた元気な姿見せてください話は違うけどユリちゃんは同期のズンちゃん(姿月あさと)と違ってOGの集まるところには姿を見せない若くしてトップになってしまうとなにかと大変だったのかな等といらぬ勘ぐりをしてしまったり
2013.05.09
コメント(0)
あからいってみるかで、あなたを歌ったらイキナリ喉が疲れた89.993いや~オシイな今日は山口百恵さんの曲の音域が嬉しいので初期を中心に歌ってみた(15曲)初期は歌が簡単なので89点平均禁じられた遊びとひと夏の経験が90点行った(*^^)v徐々に下がって行ってロックンロールウィドウは85.259で戻って青い果実で89.003で他の歌にローリングと御機嫌如何ははずせない。でも89点台しか出ない歌いなれててもダメかぁ初めて歌うアニメの曲は平均87ってところゲキテイ音頭で90.461やった~(^^♪でもビブラートができないので加点が無くて90点以上は出ない諦めてさ~最後何歌おうそういえば今日は宝塚の歌何も歌ってないなじゃ~知ってる曲なぜか「わ」からさかのぼって夜明けの序曲きっとタモさん(愛華みれ)ので入ってるんだろうけど私にはマッちゃん(松あきら)というよりヒトミちゃん(若葉ひろみ)の川上貞奴に圧倒された記憶がぁ歌詞も大好きでじ~んとくる力いっぱい歌ったら本日最高点91.074が出た~(*^^)v小躍りしちゃいましたよぉ午前中にとお願いしてた3件とも早めに来てくれて浄化槽の清掃後1時間は水を流しっぱなしにしておかなければいけなかったけれどそれでも11時半には終わってたのでこの1週間頑張ってくれたコノへのご褒美でカラオケに行くことに^m^でも今日の一番書いておきたいことは、、、浄化槽の上にNHのバイクが置いてあって出勤する時に駐車場の方へ移動してもらおうと思ってたのにすっかり忘れていってらっしゃ~いしてしまったで、軽い気持ちで移動させようとしたらなんですと~動きませんがな一応玄関から出すまでは出来たけどぐるっと回って駐車場は危険と判断…なんせNHの大事なおもちゃ^m^以前日曜大工で作った門を車で大破させたときは2ヶ月口きいてくれなかったもんね(^^ゞコノどうしょうと言ったら出てきてやってみる自信満々ところがどっこいめちゃくちゃ重いバイク立ち往生戻せ戻せ~と泡喰ってたら通りがかったおじ様が押しましょうかといえいえ大丈夫ですとありがたくお断りしてひとまず元に戻し家の中に入ってもらうガスの2件が終わってから再挑戦玄関の真ん前に置くのに死ぬほど切り返したなんとか浄化槽の上は空けたぞ~と思ったらすぐに来てもらったのでバタバタやった~清掃が終わって今度戻すのも一苦労腕がへろへろ~NHがバイクの免許取れなんて簡単に言ってくれたけどこれって大型でもないのに移動させるだけでぷるぷるやでぇ最初は倒れたバイクを起こすところからって聞いたことあるけど一日かかっても起こせないな~電動自転車がイイデスッ夕方にはキッチリ整骨院へ行きましたよぉ
2013.05.08
コメント(0)
昨日の暑さがウソのような寒さ夕方震えながらチャリで帰っただけど鼻歌明日明後日と職場は社員旅行で休みだからで、折角なのでガスの点検とピコピコの取り換え、浄化槽の清掃ぜ~んぶ来てもらうことにしたのは良いけど部屋がぐっちゃぐちゃコノに床と階段、玄関の掃除を頼んでおいたらついでにカレーも作ってくれてたん~家事手伝いもいいけど母は働きに行ってほしいぞさ~て今日はちゃんと資源ごみ出して寝~よっと今日はベートーヴェンの交響曲第9番『合唱付き』が初演された日1824年ウィーンのケルントネル門劇場においてミヒャエル・ウムラウフ指揮で初演された。日本では年末に『第九』が頻繁に演奏されるのでえ?5月に?と思ってしまった(^^ゞ晴れたる青空漂う雲よ♪教科書に載ってた
2013.05.07
コメント(0)
8日のガス点検の日に向けて大掃除を頼んでるガス台もまだ使えると言われて磨くことになったコノ昼休みに帰ったらまだ受け皿をゴシゴシしてた得意満面でほら~とぅるんとぅるんしてるよ~ハイハイ料理できないから早くしてねぇと言ったらガスの元栓につけようと思ったけど入らへんえ、と見ると元栓にはキャップが。。。笑ってしまって力が入らずとるのに時間がかかった昨夜は昨夜で紙を踏んでおもいっきりすっころんでくれるしいろいろやってくれます^m^明日はTVの前のゲーム類を片づけてね(^^♪今日は聖徳太子が十七条憲法を制定した日604年(推古天皇12年4月3日)近年、聖徳太子の業績が見直されてどんどん偉人ではなくなりつつある肖像画も本人かどうだかって1400年以上前の話系図を見る限りでは負けた家系なのに何故こんなに有名なんでしょ?勝てば官軍で歴史書も塗り替えられる・抹殺されるのが当然なのに
2013.05.06
コメント(0)
11時過ぎに営業さんが今から出かけて帰るのが相当遅くなりますと大変ですねぇ行ってらっしゃいと送り出したもののひえ~またまた休憩なしですかい(+o+)2時過ぎお腹がグ~ひょっとして~と思ったらやっぱり少々頭痛がぁ慌ててのど飴をなめてゆず湯を飲んでごまかしてみた…ソウダ今朝寝坊して朝ごはん食べる暇がなかったからバナナとヨーグルトだけやったシマッタ~折角のカロリー美味しいので摂りたかったなぁハンセイ(^^ゞモンキー・D・ルフィの誕生日でもありますがこどもの日と言うことでいろんなキャラクターの誕生日と言う設定になってるらしいWikiを覗いてみたら数えるのが嫌になるくらいずらずら~っと^m^クレヨンしんちゃん・しまじろうといったお子様向けキャラ以外にも野球漫画ドカベンの山田太郎・藤村甲子園も一諸なんだそうですぅ
2013.05.05
コメント(0)
ず~っと玄関先に置いてたNHが貰ってきた器械達貰ってもらうことになり久々にNHと休みが合ってお互いに所要もなく押し付けに(申し訳ござらぬ)1軒め午前中ならいるとのことでそれなら9時に家を出て久しぶりにNHの行きつけの喫茶店にモーニング食べに行こうと出かけたらあら、普段土曜日は開いてるけど今日は祝日で休み。。。残念仕方なくマクド久しぶりにエッグソーセージマフィンを食べたけど野菜が足りない(^^ゞ車で訪れるのが久々で曲がる目印のお店が賃貸看板がかかってて通り過ぎて戻ったりしたけどナントカクリア~次はコノが生まれた時に内祝いを持って行った時以来の友人の実家で待ち合わせと言ってもその時のお宅は府営住宅の建て替えで全く変わっているらしいのでナビ様に頼ることにしたけど「700m直進です」なんてのたまうものだから大丈夫なん?NHがもうアカン何言ってると言いだしたら「周辺に着きました」え?きょときょと見回したらあ~あった~友人はまだみたいやけどま~え~わ先言っておばさんとしゃべっとこう(*^^)vめちゃひさしぶり前回もおばさんにはアポを取らずに押しかけたらちょうど畳の入れ替えをしていてバタバタしてる時にすみませんと言いながらずうずうしくお茶をいただいた記憶があるおばさんも覚えていてくれてた懐かし~おしゃべりしてるうちに友人も合流1時間以上長居してしまった(^^ゞ家の近くまで戻ってきて王将の看板を見たら急にお腹空いたと言いだすNHほんまみぃそっくりって反対か^m^食べさせた後ガス台を見に行ったら高いからまだ使おう腐食してるし油がすごいから新しいの買おうよと言ったら俺がきれいにしたると言ったくせに帰宅したら急に眠くなったとさっさと部屋に。。。ガス台を外して周りの壁を掃除してたコノに高いところは届かないと言われて仕方ないので洗剤をスプレーしたらまっちゃちゃの汁\(◎o◎)/!すぐにギブ~と叫んだら早すぎる!と怒られた(^^ゞ上向いてたら頭が痛くなったんやも~ん気を取り直して頑張った~ワタシナリニ^m^コノが買い物に行くというので見送りに行ったらソックスを立って履いてるコノがグラグラ認知症になったら立って履けないとかTVで言ってたっけ~と冷やかしたらお母さん履けるのと言われ何故か脱ぐのも履くのも片足立ちでスムーズにできるのよねぇちょっとエッヘンな気分(*^^)v気分がよかったので自分の部屋も少々片づけてみた出てきたCDをPCに取り込み聞いているってまたまた脱線してるしぃあ~一日が終わるう゛大阪ステーションシティ2周年あまり行かないいつもギリギリで行動してるので(^^ゞ上の階札を使うことは滅多になく短い脚をフル回転させて下から知ってる道を行く伊勢丹は苦戦してると聞いたけどどんなもんなんでしょう
2013.05.04
コメント(0)
細い道から小学生の団体が自転車でわらわら出てきたとびだすくらいならそのまま先に行ってくれたらいいのに道いっぱいに広がってしゃべりながらだらだら…イラッとしてし、、違う違う呪いの言葉はハゲればいいのにみぃがよく言ってたで、職場で営業君に教えたところある意味一番怖い言葉です~とそ~なんだ~で、ムカッとした時心の中で呟くようにしてみたらなんか言っててバカみたいだけどスッとする罵詈雑言は言ってて更に気分が悪くなったり余計に腹が立ってきたりするけど相手のハゲたところを想像したりして笑ってしまったりするしみぃおおきに~(*^^)v今日はリカちゃんのお誕生日永遠の11歳なんだけど。。。 本名:香山リカ誕生日:5月3日 年齢:11歳(小学5年生) 星座:おうし座 身長:142cm体重:34kg パパ:ピエール(音楽家)(フランス人ハーフ) ママ:織江(ファッションデザイナー) 姉:リエ(旅客機客室乗務員 - 現在消息不明) 妹:ミキとマキ(双子) 妹・弟:みく、かこ、げん(三つ子) おばあちゃん:ミレーヌ・ミラモンド(フランス人)香山洋子(日本人、母方祖母) いとこ:シャルル ペット:プリン(犬) 1997年に発売された、様々な年齢のリカちゃんを商品化したセット『リカちゃんのアルバム』によれば 1981年 学園祭でミス白樺に選ばれる。(14歳) 1990年 外交官になる。(23歳) 1992年 フランツ・シブレーと結婚する。(25歳) 1997年1月11日 長女出産。(30歳
2013.05.03
コメント(0)
他人の使ってたタオル何に使うんだ?スーパーのレジ袋に入れてた職場の手拭きタオル毎日持ち帰るわけではなく5、6枚くらい溜まったら持って帰る…営業君が癇性なのですぐ手を洗ってびちゃびちゃにしてしまうので1日に3枚以上替えることもあるけど(^^ゞまだ新しいとはいえ数回洗って湿ってるタオルたちあれ?何処に置き忘れた?自転車に積んだまま降ろし忘れた?と見に行ってもないスーパーに寄った時に荷物になるからと自転車に残したままにして持ってかれたらしい他人の使いさしのタオル誰が使ってるって知っててもあまり気持ちの良い物やない湿気たタオル何を思って持ってたんでしょうねぇ昼休みがなかった~そろそろお昼休み~と思った頃に一人でお留守番してたら来るは来るは来店客が~イヤ~一息ついたら4時まわってたしぃで、休憩なしで一区切りついた5:20少し早めに終業今日は疲れたのでぼ~っとTVを見ながら晩御飯を食べ部屋に戻ってポワロのオリエント急行の殺人DVDを見たらあっという間に時間がたってた明日からGW後半天気予報ではいい天気になるそううち三日は仕事だからあまり関係ないけど
2013.05.02
コメント(0)
真っ黒な雲が風で飛ぶように流れて行き寒い寒い暑いかなと思いながら着て行ったフリースのセーター着てきてよかったそれでも寒いくらい季節の順番おかしくなったのか今頃4月上旬並みの気温やって~コノはコタツつけてるしいや~それはやり過ぎちゃう?でもPCやってたら寒くてまだしまってなかったダウンベスト着込んでしまった(^^ゞ6時早々に仕事を終えコノの煮込みハンバーグを持って実家へ今日は寒いわ~と部屋に入ったら暑いホットカーペットついてた何故かBの父とAのコノは怖がりで家が好きでヘンコでと似ててAの母とBのみぃが甘党、方向音痴、気ぃつかい~と似てる私は両方の似んでえ~のにってとこばかり集めた感じかな^m^帰宅したらコノがガス台の周りのタイルを市松模様に掃除してた明日は汚れが残ってるタイルを拭いていくそうなま~やってくれるなら何でもいいよ^m^換気扇今洗ってるけどぬるぬるや~(+o+)とコノそういえば大掃除してなかったしと知らん顔してたらそうそうガス台直ったでおかあさん反対にセットしてたからガスが出られへん~ぷしゅってなってたんやでちゃんと点いた時嬉しかったわそん時流れてたSOSにあわせて小躍りしたよもう古くて腐食してわからへんかってんどっちにしても新しいの買うわ~おおきに(*^^)v指示さえきちんとしたらやってくれるんだけどな~詳しい診断はしてもらってないけど高機能自閉症らしいからなぁ働き口見つかるんでしょうかねぇそれって食べ過ぎ(・・?大阪湾でムール貝を取って食べた夫婦が中毒になったとニュース耳に引っかかったのが夫々40個耳を疑って検索してみたあらら本当に40個ずつ食べたらしい小学生の子も一緒に食べたけど少量だったので大丈夫だったって書いてたムール貝どんだけ好きやゆ~ても40個も食べられるもんなん?シジミやアサリならまだしもぉ海水が上がると貝毒の素になるプランクトンは居なくなるらしいけど今は止めておこうねぇ潮干狩りのアサリも採ったものと持ち帰り用は別にしてるらしい
2013.05.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1