全30件 (30件中 1-30件目)
1
120分テープの片面ずつを同期のお二人花組で一緒だったし、ヨーコちゃんのサヨナラ公演新源氏物語もピンちゃんが月組に戻ってたから一緒だったザ・タカラヅカでデュエットした「古時計」の『ロードショー』もしっかり残していて懐かしかった(*^^)vピンちゃんはスリナガルの黒水仙の悪役の歌がイイ~絵光図も大活躍^m^絵光図の曲って今聞くとなんだか暗いマッちゃん(松あきら)は覚えてナイしヨーコちゃんがプリンセスして、ピンちゃんとマチコちゃんの場面が有ったりしたよねぇ紅はこべのスカーレットピンパーネルを聞いてスカーレットの扮装したピンちゃんのパネルというお話を思い出したり曲によって音質・音量が違いすぎるのが困ったもんでおます~30~35年くらい前?なつかしすぎるわ~早いもので今年も後1月昨日のバリウムで胃が少々痛い昔に比べたらおいしくなったし量も減って負担は減ってるのになぁ朝ぎりぎりで飛び出してお昼どうするか聞いてなかったのでTELしたら出ない仕方なくスーパーに寄って買い物を…スーパーの隣の和菓子屋さんが無くなってた!すっかりスケルトンってことはかなり前に閉店したってことそんなに来てなかったかな(^^ゞそういえば最近仕事の日はコノが作るものがあるし帰りは実家に寄って7時過ぎるからさっさと帰るぅと行ってなかったかもお弁当だけ買ってと思ってたのにあれやこれやとエコバッグ2つ分買ってしまって休み時間キツキツ帰宅したらコノがたこ焼きを買ってくれてた時間もないのでお弁当は夜にしてタコ焼きと買ってきたカップスープで慌ただしく昼食食べてすぐに出かけてあ、薬飲み忘れたどうもお昼の薬を飲み忘れてしまうハンセイ
2013.11.30
コメント(0)
音質は悪いし、25分有るかないかこの扱いの悪さはやっぱり何かあったんでしょうかサヨナラ公演が宝塚大劇場だけ当時は公演すべてがLPレコードになってたわけではないけど。。。ONEで始まりスワンダフル、タマちゃん(潮はるか)の退廃的な歌とか…題名分からん~長靴をはいた猫も私は結構好きだったけどな~確か東京宝塚劇場で6回と新宿コマで1回で東上しない作品があったけどそういえば、ダイちゃんが宝塚で辞めてベルサイユのばら3の総集編みたいなのを東宝でのみ上演したっけまだ新参者で東京は行けるはずもなく気にもしてなかったけど東上できないワケでもなかったのにね長靴をはいた猫バウとかでしないかな~人魚姫なんかと童話シリーズとか何とかで日記健康診断速報値もらったら血糖値が境界値朝、寒気がして目が覚めた。。。風邪気味&睡眠不足で血糖値上がったんだろうけど。買い物して帰ろうとスーパーはしご頭イタイと時計を見たら1時まわってるバリウムでお腹空いてないけど低血糖?慌てて帰宅してカレーうどんを食べたら、ライトダウンにシミが、、、ちゃんと脱いでたのになんで(・・?
2013.11.29
コメント(0)
ミヤイさん(条はるき)の歌唱部分だけ集めたカセットテープがあったはずと押入れを探したらうじゃら~っとテープが出てきたヨーコちゃん(上原まり)ピンちゃん(みさとけい)カメさん(新城まゆみ)タマちゃん(潮はるか)はあったけどミッキーさん(順みつき)ピーコさん(高宮沙千)のはケースだけ(+o+)舞台をこっそり録ったものもいっぱいアルカディアよ永遠になんて何本もあるま、伸びてなければ聞けるかもレコードをテープに落としたものもあったけどTVを録音したものはディーンとかヴェロニックとかあったはずだけど1日1本聞いていては今年中に終わらないぞぉケースに入れずに転がってるのはスパーク&スパーク 大劇場のみのダイちゃん(大滝子)サヨナラ公演LPレコードも赤と黒・長靴をはいた猫の片面ずつダイジェスト盤だったっけザ・タカラヅカの舞台中継をTVの前にカセットを置いて音をたてないように録ったものダ懐かしすぎる37年前よし、ミヤイさんのテープを聞き終わったら聴こうっとまずはミヤイさんお~いきなり娘役4人で歌い継ぐメリーウイドゥワルツ(*^^)v実況録音盤と音が悪いのはこっそり録音分だな~…50分と60分の2本2本目の後半は音質がそうとう悪いどうやら新源氏物語は楽の録音、愛、ただ愛…もあるけどひょっとして高熱にウカサレながらやることやってたってこと?時効だよねぇむーんらいとろまんすぅなんてのは30年前でしょ~日記明日は健康診断早く寝ようと思ったんだけどキリがいいところまで読まないと我慢してた名探偵コナンコノがコナン君81巻を買ってきてキリよく終わってるよと78巻から4冊目の前に置いてくれた折角なのでWii Fit Uの自分の番が終わってコノに交代してから読み始めコノも終わってニコニコ動画を見ている横で一気読み読んだ~あ、11時まわってるし睡眠不足だと血糖値が上がるのよねぇ危険危険とっとと寝なくてはまた失敗(^^ゞ
2013.11.28
コメント(0)
ワルツはミヤイさん(条はるき)が音楽祭かなにかで2回歌っててレコードを繰り返し聞いていたので初めて見るのに懐かしい~みっちゃん(北翔海莉)歌ってダンスして意地っ張りのお芝居もサイコーカンカンは今月5回も見たDREAM, A DREAMにもあって比べてしまったけどこちらは時間も長いし足をあげたまま回ったりスゴイ~その真ん中で足あげて踊ってるってスゴイナ~その相手役、ハンナ、未亡人という設定に違和感が無い芝居心があると褒めたほうがいいんだろうけど老成してるというか若さが足りないというかカチャ(凪七瑠海)吟遊詩人ということで歌がどっさり大丈夫かなぁと緊張してしまった頑張ってるです その元恋人で大使夫人ヴァランシエンヌは美しい~と言われて登場しても違和感がなかったけどこの方ももひとつ若さが足りないというかなんというか旦那様で最終的に捨てられる大使のマギー(星条海斗)は相変わらずみらくるおっさんにしか見えなくて若い妻を溺愛してる時の姿もコキュと悟った時の嘆きぶりもすべてがおかしくてフィナーレでヴァランシエンヌと並んで出てきて先に一人で挨拶してる間にカミーユに奥さん取られて嘆く姿も可哀そうなんだけどまたオカシイというあと気になったのは従者のニエグシュあ~この役はコマちゃんが演ったらサイコーだろうな台詞回しが新人丸出しと思ってたら暁千星さんでしたダンスはキレがあってよかったですわ期待のホープっていう配役なんですかねぇじっくり育ててあげてくださいねどちらかというとマオちゃん・サエちゃんぽい□系のお顔あとひとり退役軍人の奥さんの真愛涼歌さんがちゃんと老けてた!座ってるだけで老婦人!白髪の旦那さんよりきっちり老けてるぶらぼ~ダニロに言い寄るところは面白かったけど張り切りすぎてて若さがちらちら出てたBUT久しぶりに老人の役やってますって説明されなくても分かったこの方も丁重な扱いをお願いしたいm(__)mさてさて休憩時間あと5分を切って一番見やすそうな席にまっちゃっちゃの頭のお二人が座るのが見えたあれ、有名な人?生徒さん?と思ったけどお芝居に夢中になっててすっかり忘れてたら、アンコールでみっちゃんが今日は花組の蘭寿とむさんと蘭乃はなさんが来てくれましたとディナーショーの案内をカミカミでしてくれて^m^私達も負けずに12/1まで頑張ります!と終幕なんと蘭々コンビって逆転裁判に続いてまた拝めてしまった(*^^)v今回は通路をそのまま上まで行かなくて下手側のドアから出て上に行かれたので1m位のところできゃ~、、、顎がとがった?痩せた?優しそうな笑顔は変わらないけど。。。そういえばみっちゃん・カチャ元宙組か~逆転裁判3の時はカチャも出てたもんね滅多に見ないのに2度も生マユさん拝めるって。。。公演期間が短すぎてリピートできないよぉ~DVDにもCDにもならないらしい勿体ない~版権の所為?ん~マギー最高!な楽しいオペレッタでした(*^^)vハンナを誘惑しろという時に元カノだろ~とか~ミクスがとかイマの言葉づかいで分かり易くダンスもたっぷりでめちゃたのしかったです~プログラム付のセット券で期待せずに購入したけど観劇できてよかった~配役 出演者ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵 北翔 海莉ハンナ・グラヴァリ咲妃 みゆ カミーユ・ド・ロション凪七 瑠海ミルコ・ツェータ男爵 星条 海斗オルガ夏月 都ヴァランシエンヌ琴音 和葉ロロ玲実 くれあ ラウール・ド・サン=ブリオッシュ紫門 ゆりや シルヴィアーヌ白雪 さち花マヌー貴千 碧カスカーダ子爵 煌月 爽矢プラシコヴィア真愛 涼歌クロクロ風凛 水花プリチッチ輝城 みつる ジロー隼海 惺ライラ夢羽 美友クロモウ輝月 ゆうま チボー朝美 絢ドド楓 ゆき ルクシッチ春海 ゆう トニー夢奈 瑠音マルゴ叶羽 時ジュジュ桜奈 あい ルノー蓮 つかさ フルフル海乃 美月ボグダノビッチ朝霧 真デジレ佳城 葵クロエ姫咲 美礼ニエグシュ暁 千星カロン音風 せいや今月6回目の観劇(^^ゞ何の用意もせずに寝てしまったため慌ててバッグに放り込み出かけようとしたらポストにメール便が突っ込んであって半分くらい出てる本なら道中読みながらと開けてみたらDVD盗られてもと戻って玄関に置いてでかけた途中の交差点の信号が走れば間に合いそうだけどま、いいかと歩道橋を渡ってのんびり行ったら快速が出たところ次の快速でいいか、、、あ、次は天王寺行きでその6分後に大阪駅まで直通で行くん~、待った方がよさそうって11時発確か18分発でギリギリアウトだったような。。。危なかったな~と思っていたら次の鳳駅で3分の待ち合わせ(+o+)大丈夫。よね?と少々不安大阪駅に着いたら15分前またぎりぎりぃ大汗かいて5分前にたどり着いてプログラムをもらった~休憩時間まで見る暇なかったけど(^^ゞそれより家を出る時間が毎回遅れるのはナゼ?学習シナサイヨ前日に用意しておきなさいよ~双眼鏡・携帯を忘れたのはまだいいとしてお昼の薬をとりあえず手に持って歩きながら巾着に入れたはずが入ってなかった・・・どうやら落として来たらしい慌てるとろくなことが無いって毎回反省してる筈なんやけど反省だけならみぃでもできるってか(^^ゞ
2013.11.27
コメント(0)
drug store'sの福袋一番最初はみぃを連れて一つずつ持ち帰るだけで大変だったので宅配してもらってるけどお店で予約したり、WEBだったりその時の気分今年は12/1までにWEB予約するとお店で使える金券が2倍ついてくるというのでついついあれとこれとNHがライトダウン2着買ってくれたからコート類は要らないけど中に着るものが足りないし~去年は一生懸命考えて小物福袋一つに絞ったけど結局お店に行ってもう一つ買ったから2種類とも注文した(*^^)v他のお店では福袋買わないからいいということにしておこう(^^ゞ
2013.11.26
コメント(0)

通り雨?にしては暴風雨だったよな~休憩から職場に戻る時に一番きつかったので濡れ鼠になった幟や店頭POP飛ばされて雨の中回収したりで午後からずっとパンツが冷たいまままた風邪ひかないかヒヤヒヤもんだった美濃の正倉院と呼ばれる両界山横蔵寺ここでも雨だった
2013.11.25
コメント(0)

家康君ぶっちぎってたのにねさのまるにまさかの逆転負けだっていのりちゃんは谷汲(たにぐみ)のゆるキャラん~昨日今日はほんと~に忙しかった~そんな時でも夕飯の後はWii Uで遊ぶ~カラオケ3曲とWii Fit U30分時間ナイナイ
2013.11.24
コメント(0)

一番いい場所に鎮座マシマシの宝塚LPレコード何枚あるかなんて数えたことはないけど偏りのあるコレクションの価値もないLPたち表裏ひっくり返しに行かなければリピート再生もできないし面倒なのでもう聞くこともなさそうなのだけど手放しがたいと飾ってあったがために紫外線がじわじわ効いてきたらしくジャケットがボロボロになり始めてる背中だけかと思ったら茶色いシミも出てる。。。早くPCに取り込まないと永遠に聞けなくなったりしないかな気ばかり焦りつつもう何年ほったらかしてる(+o+)どうしよ~日記仕事が溜まってたま、2日休んだしね仕方ない結構頑張ったけどまだXPなので反応が遅いのよねぇひどい時は1クリックして1分近く待つことがあるもん。。。11月もあと1週間で終わりやらねばならんことがアホ程あるのにどないしょ~とりあえず多良峡の紅葉
2013.11.23
コメント(0)

本日、インフルエンザ注射当然ながら中止嫌な事は先に澄ましてしまうタイプなのであ~あでしたが(^^ゞ帰りに美容院へ寄り夕方には整骨院2日続けて早く起きたこともあってめちゃ眠いっすぅ写真は多良峡駐車場に生えてた人気№1の紅葉
2013.11.22
コメント(0)
寝る前にトイレに行かなければ6時前に起きられるぜ!大作戦が大成功し5:45起床久しぶりにNHとバス旅行たまには付き合ってあげないとね7時10分集合で帰着が19時20分くらい岐阜県大垣市の多良峡・谷汲山華厳寺・美濃の正倉院と言われてる両界山横倉寺東海3つの紅葉めぐりっていう12時間のバスツアーでした事前に聞きもしない毎回ミステリーツアー状態の私(^^ゞ一杯写真撮ったけどまだ確認してない明日はまた定期検診で朝早いので今日はもう寝ます。。。
2013.11.21
コメント(0)
今日は降ったり止んだり強風が冷たい。。。朝、出勤したら神戸まで行くので帰りは4時半過ぎますって行ってらっしゃいと言うしかござらぬ鍵をかけて休憩にいってもいいと言われたけど仕事一杯あったし通り雨と言っても結構強い雨だったのでダイエットのお菓子とコーヒーでごまかした。真面目にお仕事したからか濡れずにすんだと思っていたらお巡りさんに止められたライト点けてえ、ついてませんかと言いながらスイッチ押したら点いた地面が濡れてキラキラしてて分からなかったよぉ元々分かりにくいライトなんだけどさて、明日は6時前に起きねばならんらしいらしいハヨ寝よっと
2013.11.20
コメント(0)
歌詞だけ読むと良いフレーズだらけ特に好きなのがどんな涙も必ず乾くってとこで、歌ってみたらぐずぐず(^^ゞ好きだけどウタエナイ曲創世のアクエリオンと一緒に入れて夜な夜な聞いてみたけどあまり効果ないかもでも夢をあきらめたくないどんな希望も積み上げながらやもんねいつかは歌えるのではないかとまだまだ野望は持ち続ける(*^^)vコノがだるそうって。。どうやら私の風邪また引き受けてくれた(>_
2013.11.19
コメント(0)
喉の痛みで起きなかったので風邪はかなりマシになったと思う、が、その代り治りかけは鼻水と鬼のような咳がいつものパターン一応咳に効く薬を飲んで出かけたおはようございますの一言がすんごい鼻声でしんどかったら帰っていいですよと感染したらアカンもんね夕方の5時開始でソフトボール大会があるって聞いてないと思ったら無理ですよねと言ってくれたので素直にハイと応えて欠席決定少し早めに閉めるから留守電入れてくださいと原稿を渡されたいいんですか、こんな鼻声で(^^ゞのど飴が切れると咳が出てくるのでひたすらのど飴をなめお茶を飲んで3時に終業実家へ行って今日は早く終わったから来たけど風邪うつしたらアカンから早く帰るね~と線香だけあげてみかんを貰って帰宅、、、おっとその前に本局へ行ってNTTからの簡易書留とやらを引き取って来よう折角早いから1月までのポイントがたまってるスーパーで買い物して帰ろうで、1500円分あると思ってぽいぽいカゴにいれてレジに行ったら853ポイントしかなくてスイマセンと謝って2個戻した(^^ゞわ~恥ずかしい(・・?あ、1500ポイントはT-POINTやった厚顔無恥になって行くのかしらねぇ少々に振れたところで夕食後そういえばNTT何の用?開けたら壮さん?え、え~すっかり忘れてたけど観劇キャンペーンに応募してたのが当選してた2名様って友人誘おうっと(・・?はて、12/7ってなんかあったようなあ゛~梅田芸術劇場14時から仁見る予定やった。。。でもでも招待券には譲渡不可って書いてあるしぃ元々ぴあで815円も手数料払うのにこの席と思ってたので一応確かめてみたら梅田芸術劇場は完売になっていたし、と815円からでオークションに出してみたホント~にひどい席なのでこれでもダメかもしれないけど…やっぱり梅芸の先行申込忘れたのは行けないよってことやったんや~ぴあがひどい席やったんも諦めがつくってもんやしすっごい立ち直りの早い自分にもう少しお金に執着しなさい!貧乏人のくせに!と思ったけどすぐ忘れるんやろうなぁもう12/7何食べよう~に関心が移ってる
2013.11.18
コメント(0)
今日のゲストはショーちゃん(榛名由梨)とジュンコさん(汀夏子)白い朝と丘の上のジョニーショーちゃんは誠実にジュンコさんは下手の階段を使ってサービス精神健在本当にゲストにも心からの拍手をフィナーレでしたかった!あんまり千秋楽って感じがしなかった最初のマヤさんの台詞くらいかな~スタンプラリー5個でアラベスク!と叫んだら後日郵送になりますってアラベスクの方が人気があったのか用意されてた数が少なかったのかウタコさんのドレス姿を見てなんだっけ~とずっと思ってたのがついに出てきたハロー!ドーリーや~最近上演されてたのに何で名前が出なかったでしょうねぇ日記あ~しんどまた口が渇いて、喉がヒリつくで2時間おき位に目が覚めた眠い眠い喉の痛みはかなり薄らいできたものの声が鼻声+ガサガサ乾燥してくると咳が出るのでず~っとのど飴をなめてた糖尿病だいじょうぶかなぁと思うくらい切れ目なしそうしないと咳が止まらなくなる
2013.11.17
コメント(0)
喉が痛くて鼻水も出てきたで、夜中に目が覚めて水を飲むと喉に激痛鼻づまり→口呼吸→口内カラカラ→激痛→水分補給→鼻水右側のリンパ節が大きくなってる最初耳下腺炎かと思ったくらいどうやら悪循環それでも明日は千秋楽行かねばならぬ~ま、この程度ではねぇ大昔高熱を出しているのにどうしても見たいからとバウホールへ行き、座席にはまり込み幕間もずっと座ったままなんてことを経験しコノを大阪の病院へ連れて行く日に偶々高熱が出て母が替わりに行ってくれるかと思いきやアンタがいかなどうすんのと送り出してもらって待合室で固まってたっけ~行きたいと思ったらなんとかなると学習したしねぇそれより喉が痛くてのど飴をなめて口の中が甘いからお茶を飲む、口呼吸もあって喉が渇くし…シマッタ21日NHに付き合ってバス旅行やった早く治さないと地獄行きやなそれでもWii Fit Uちゃんと30分やったし3曲歌ってる声ガサガサ今日は1993年にソニー・コンピュータエンタテインメントが設立した日PlayStationで一世風靡したけど出始めた頃はまさかゲーム機の地図を一新するほどとは思わなかったま、我が家ではドラクエにあわせてゲーム機を買い足してたので買わなかったけど。。。PS2発売の直前にみぃの名前で応募してた学研の学習の懸賞でプレステが当選しあ~これが当たらなければPS2買ってもらえたのにワンダースワンの方がよかったのになんて歓迎されなかったプレステ君今はみぃと一緒に東京暮らし^m^コノがPS2とPS3、私が小さいPS2おまけに実家の父が使ってたPS2もやってきてPS23台になり1台はみぃに送りつけたというPSPもコノ&みぃは持ってるしゲーム機の無い生活はありえないらしい(+o+)
2013.11.16
コメント(0)
風邪薬飲んでいるけどのどのイガイガが消えませぬやることは一杯あるけれどテンションがあがらなくってやる気が起こらない手足が冷えるから早くも手袋をして自転車に乗ってます熱を放出する手足の先や首を覆うと熱が逃げなくてあまり寒く感じないPCの前で指先だけ動かしてると体が冷え切ってしまうからそろそろ防寒を考えないと。。。去年はコタツでPC~使ってたノートPCコノのところに行ったしタブレットはタイピングが面倒だし考えよ~っと…の~みそが凍って考えられないよ~Wii U でカラオケどうもU fitと言ってしまってコノに小バカにされるワタクシ折角の無料券なので30分くらいカラオケしようということでコノと二人3曲ずつ歌ってるカラオケボックスと違って本人・アニメ画像が無い始めるのが8時台なので近隣に迷惑がかからないように音量を絞れば歌の出だしが分からなくなったりテンポが妙にずれたりする3曲なので思いっきり歌っても喉は大丈夫そうそして30分を目安にWii Fit Uで楽しく運動昨日のカンフー服に続いて今日はラテンダンスの服を貰った(*^^)vカンフー服は太り気味のコノの方が似合う。。。ってコノ何時の間に頑張ったのかコスチュームがいっぱい後はニワトリだけやって私は早々に諦めたけどね(^^ゞ
2013.11.15
コメント(0)
カンちゃんのソロ曲オリジナルなんだけど私が私の歌と聞いて思い出すのはユミちゃん(玉梓真紀)ピーコさんと大湖かつらさんと一緒にセ・シャルマンで退団された時サヨナラショーと言うほどではないけど挨拶前に歌ったのが忘れられないどうも54期生は不遇だよねぇ最後に歌が聞けて嬉しかった今も別格さんは最後に一曲くらいは歌わせてもらえてるのかな(・・?それとも挨拶だけ?サヨナラの歌って結構あるから個性に合わせて歌わせてあげてもいいのにそれにしても休めてチケット取れるところでって取ったのでゲストもラストソングもかぶってるよ~日記喉が痛いコノの風邪が感染ってた歳の所為で観劇連荘は疲れたのかと思ってた^m^ん、、、疲れたから抵抗力低下で感染ったともしんどい熱があると言ってたコノ何時ものように8時にWiiUを点けたらすすっと寄ってきた最初に3曲ずつ歌ってスポーツができるというのを覗いてみたらボウリングとテニス早速二人でお試し最初にボウリング、、、全然投球できない何で何でで手を放したら投球時にBボタンから手を離さないでくださいとU君におこられた(^^ゞ試行錯誤してなんとか投げられたと思ったら超スローボールそれでもリアルでは投げたことが無いストレートボールリアルでは手首を右に反してしまう癖があって左利きのように左に曲がるから点数伸びないもんと言ってたら何故かコノが右に曲がるで、よたよたながらもストライク1回とスペア2回出して114点も出した私の勝ちテニスもリアルではあまりの上達しなさに呆れて父にもうやめいとスクールを辞めさせられたのにちゃんと打ててコノに勝てて大はしゃぎ(いや~ほんと~に嬉しかった)で、先に体測定から始めてサイクリング(タダの足踏みなんだけど)を始めたらコノがつらそうなので測定だけで止めたらと言っても聞かないでバランスゲームを始めた次々ヘディング、スキューバダイビング、ケーキ運びとコスチュームをゲットしていくコノえらいノリノリやなぁと言ったらさっきはおかんの迷走見てて眠かっただけとバッサリそれにしてもコノ頑張りすぎて気がついたら11時回ってて慌ててお休みぃと帰ってきた
2013.11.14
コメント(0)
本日4回目の観劇センターでフォーメーションが綺麗なので双眼鏡なしで全体を楽しむこともできた二度あることは三度あったけどね今日の日替わり場面はスパニッシュん~アラベスクの方が好きかもラストソングはカンちゃん私の歌いい歌だな~ワタル君とコムちゃんはそのまま男役できそう^m^サエちゃんの方が声がハスキーで低いけどもう女だよねぇそうそう若衆姿にはなってなかったね最初から阿国の髷だった白塗りするとお人形さんみたいマオちゃん似だから顎が角ばってると思い込んでたしゅっとしてはるんや~いやシツレイ今日のゲストはモサクさんとユキちゃん先にモサクさんが輝く二人の世界(イブにスローダンスを)カゲ歌さんとデュエットどなたか存じませぬ化粧が変わってつけまつげバッチリキラキラしててなんかねぇマオちゃんぽく見えたユキちゃんは今日もばっちり?加納姉妹かシンプソンズか昨日妖怪なんて言うもんだからぁ二人でディガディガドゥのとき雪組好きと言ってるように思ったけどちょっとバラバラやったからユキちゃんモサクさんと歌ったのかも(・・?昨日のシメさんとの時はそういうの無かったから雪組っ子同士やなぁと♪ゲスト紹介のほんのちょっとの間マヤさん・ワタルくん・コムちゃんが白いドレスで可愛い少女になってるけどコムちゃんはローマの休日のアン王女みたい髪形と言えばミネちゃんペタッとした髪形は止めてほしいなんやくるよさんみたいで老けて見える可愛い髪形の時は可愛く見えるから誰かって上はカンちゃんとツレちゃんしかいないのか下級生は指摘できないかフィナーレだけが不満だな~衣装が狙ってバラバラなんだろうけどせめて材質だけでも揃えて欲しいゲストにちゃんと拍手したい!!!日記風邪朝からコノが喉痛い~と騒いでた連休を観劇にあてた私も年の所為で疲れたのか夕方から喉が痛い毎日Wii Uで遊んでるリビングが寒いからかな~とエアコンを入れたら遊んでるうちに暑くて汗をかいた…熱なら下がるけど喉ですからな~本日三階二列目31番ど真ん中の席2度あることは3度あるだった前列のオバサンが途中で何度も前のめりになっては座り直す。。。隣の人も迷惑そうにしてたらほんま観難いわと言い訳いわはる前の方に出てくると柵にかぶるらしいけど横一列は同じ条件やと思うんやけどな真ん中でフォーメーションとかきれいに見られて喜んでいたのに突然前が真っ暗になってビックリすること二、三度双眼鏡で見てると周りのことは気付かないので対抗策として更にその頭上から見るために前のめり後の席の人来なかったので泣き寝入りせずに済んだ(^^ゞ
2013.11.13
コメント(0)
1983年(昭和58年)30年前の69期生初舞台おとめには春の踊りとしか載っていなかったので(南蛮花更紗もついてないわ~)なんでムーンライトロマンス?春の公演だったっけ、そうだったのねってかんじです(^^ゞ東京でのトークショーとは全く違うお話が満載ユキちゃんって面白い人だったのねぇ美しい、冷たい役をしてたイメージが強すぎてあ、やっちゃんの天然さんはそのままでしたわ~(*^^)v下手から司会のタキちゃん・ユキちゃん・マリコさん・ノンちゃん・やっちゃんの順に並んでた。まずタキちゃんがご挨拶しているときに両手をひらひらさせるユキちゃんん?こんなにはじけたお方だったかしら。。。順に自己紹介、やっちゃん美魔女!タキちゃんの言う通りすぐ帰ってきてもというか宝塚の舞台でも通用するくらい全然変わってなくてびっくり宝塚ふぁんで入ったので今度の舞台は客席で見ても、楽屋に入っても嬉しくなってと挨拶してタキちゃんからじゃ~緊張してない?と聞かれて今、緊張してきました~と答える姿もかわいい本当にたったの6年で主婦してるなんてもったいないな~ユキちゃんは何故か髪の毛の話になりカツラでなくて地毛で退団した時に痛みきってたのを少しずつ切っては伸ばしを繰り返してここまで伸ばした~と今は1000円カットで立ったままで切ってもらうので2,3分で終わる座ると美容師さんがしゃがまないといけなくなるのでと実演^m^失敗談になりやっちゃんが花組時代に4人で降りてくる時に大階段のてっぺんから下までころころ~っと落ちた時に怪我はなくてそれより先に降りてしまったと焦り皆さんが下りてきてシャンシャンを振ろうとしたら持ち手しか残っていなくてそれでも舞台を降りたら反省だから、落ちた段階で反省なんですけどぉ怪我はしてなかったのでへらへらしていて当時のトップのペーさんが心配して「だいじょうぶ?」と声をかけてくれた時にだいじょうぶです~とヘラヘラしながら言ったら「頭打ったん違う」と言われてしまってぇ当時蒲田行進曲が流行っていて楽屋日記に上級生が書いてくださって楽屋日記に載れたと嬉しかったんです~本当に怪我もなくて、網タイツ履いていたので網目状に型は付いたんですけどぉ場内大爆笑タキちゃんが大階段を落ちると出世するって言うしね同期では一番にトップになったしね何年居たの?ん?花組で?宝塚に6年。私25年とタキちゃん。69期生トリ退団だったそうです。ノンちゃんからはマリコさんの失敗談が飛び出した。まだ月組に居た「二都物語」の新人公演でウタコさんの役を貰い頑張って演じた次の日マリコさんとノンちゃんが二人で看守となって貴族をいたぶる場面の前にマリコさんがわざわざ振り返って今日からまた頑張ろう!!と檄を飛ばし舞台に出た瞬間八百屋舞台だったので大きな音をひびかせて大の字でばったりコケたマリコさん貴族役の上級生は毛布をかぶって後ろを向いて何の反応もしてくれなくて小突いて怖がらせなければいけないのに何もできなかったそうなマリコさんは私が悪いわけじゃないものもいっぱいあったと大階段が落ちてきてそこで上演打ち切りになった(戦争と平和)とか停電になったり、セットが倒れてきて新撰組で切腹させる場面なのに片手でセットを支えていたのでどうやって切ればいいのかと焦った小さな声で私の所為じゃないよねと言うマリコさんにマリコさんの所為じゃないよとノンちゃんが応えてたように思う、、、あやふや(^^ゞそこでユキちゃんが私も経験があると「仮面のロマネスク」でユリちゃんを誘惑する場面で壁が倒れてきて後ろ手に支えて沢田研二のようになっていて本当はユリちゃんに覆いかぶさって行かなければいけないのに身動きが取れずユリちゃんの困惑した表情が忘れられないのそれから盆が回って今度は処女の令嬢の部屋へ行く場面に変わったらユリちゃんの部屋を支えていた大道具のオニイさんがいてユキちゃんのピンスポットにバッチリ照らされてしまってシリアスな場面が大爆笑になったとかヤッちゃんから順番に最後のご挨拶今後とも宝塚をよろしくみたいな話の流れでマリコさんはタキちゃんを陰ながら支えて行きますで、ユキちゃんは年齢を感じさせない妖精から妖怪になりと笑わせ特に変わらないタキちゃん今回フル出場ですごいよねとタキちゃんに振ったタキちゃんはコミカルな役から日本物、ダンスに歌とがんばってます日本舞踊の場面が終わって化粧替えの時にマリコさんが背中の白塗りを落としてくれて同期生っていいな~と実感してますといい話で終わったあれ?ユキちゃんが明日も出ますので座席券が取れれば明日も観に来てくださ~いと言ったのは何時だっけは~い!来るよ~と大きくうなずいて帰ってきましたよ~朝からほんの少々部屋を片付け整骨院へ行っていざ3回目今日はすごく楽しみにしていたムーンライトロマンストークショー付前回前の人の頭で楽しみ半減今回は前々回見やすかった場所のすぐ隣ウキウキ出かけて大阪駅を出たら雨!まだパラパラだから大丈夫~慌てて劇場に向かったさほど濡れずに済んだしと座席についてあれ?前の人の頭が異様に前を遮るよく見ると前の方力一杯の観劇らしくお着物着てはる~のはいいんやけど帯があるから背もたれ役にたってない言うなれば前のめり状態Oh!My GOD!!!マサカの二連続首かしげ観劇おまけにその方の左隣は空席前回と同じ座席だったら見やすかったはず明日はみやすいといいな~…休みとチケットが取れちゃったもんね体力が持つか心配なところではありますが気力は充実してきてますぅ(*^^)v外に出たら雨は止んでた道路は結構濡れてたからしっかり降ったみたいやけどお天気の神様が座席の仕打ちをかわいそうに思ってこれぐらいにしといたら~って言ってくれたのかなぁもあったけど今日こそはと!と用意したのはのど飴マヤさんたちがアメちゃん放り込むところで「あ!」と思うからぷぷぷアラベスクの場面前回は何でお揃いに見えたんだろ前が見えにくくて必死やったから?シナーマンサエちゃんとコムちゃんが上でめっちゃうれしそ~に踊ってる観てる方も頬が緩むコムちゃんは他の場面でも笑顔の場面はくしゃっとして楽しそうで観てて気持ちよくてかわいい~ラストソングはツレちゃん愛の宝石感極まって最後は泣いてたみたいシナーマンで力一杯歌ってるからラストソングは楽だけでも良かったのにと思ってしまった喉が疲れてるように思えたのであと少しだけど声がちゃんと持ちますように(プロにいうのは失礼ながら)
2013.11.12
コメント(0)
寒い寒いコノと一緒にカラオケ+WiiFitU待ち時間になめこ単純作業は眠くなるう~眠いぞぉ顔にタブレットの跡がついたってことよりきゃ~生やしておかなければいけないものまで収穫してる。。。もう寝るしかない(・д・)お(・Д・)や(・ε・)す・・・(-ε-)Zzz・*。*゜。…強風の話は。。。もういいスネスネ
2013.11.11
コメント(0)
フィリピンを襲った最凶台風で1万人を超える死者が出ているかもとの報道建物の下敷きになったっていう被害者もいるらしい気圧が895まで下がったらしいどれだけの威力なのか想像もできない被害が大きすぎて状況が伝わってこないという一番悪いパターン今日はめちゃくちゃ忙しくて狙ったかのように一人でお留守番しているときに4組の応対重ならなかっただけアリガタイと思わなくては。。。昼休み無しでがんばっちゃいましたよ~で、珍しくYAHOO!検索もしなかったので帰宅してから何かできることあるのかな~等と言いながらも今日も30分Wii Fit Uで運動しコノの30分を見守りカラオケ(30日分の無料チケットがあるので)を2曲歌って普段の生活をだらだらと。。。イカンな~
2013.11.10
コメント(0)
朝っぱらにみぃから調子が悪いからテストしてみたら鬱みたい神経内科行った方が良いかな~ハイハイ行ってもいいけどお金出さないよそういえば最近天気が悪くてお日様に当たってないんやないの~太陽に当たる時間が減るだけで発症する事もあるくらい夜中に妙な音がした話し声がしてサイレン?どうやら事故のよう気になるけど眠い最近睡眠の質が良くないような島倉千代子さんが75歳で亡くなられた肝臓ガンで闘病しておられたのだとか人生いろいろが一番有名かなでも私が一番好きなのは愛のさざなみナツメロ番組でよく歌われていたこの世の花、東京だよおっかさん、からたちの花と全く違う浜口庫之助さんのメロディが何とも言えず大好きだったで、なんとなく口ずさんでみたら曲は大体覚えていた歌詞がちょっとうろ覚えなところがあるけど(^^ゞ1番はほぼ大丈夫からたちの花は姉が幼児の頃好きでまわらない舌ではがたち、はがたち、はがた、ちぃの、はぁぁなぁと歌ってたと母に繰り返し聞かされてたのでマトモに聞いたことが無い(^^ゞそういえばこの前亡くなった伯母がNHが小さい頃島倉千代子の大ファンやったと教えてくれたのはもう25年以上前かも色々な思い出を作ってくださってありがとうございました 合掌
2013.11.09
コメント(0)

やっぱりわからなかった梅芸のオネエさんカンちゃんはわかるのよ(分からなかったら認知症(^^ゞ)多分南海まりさんともうひとり。。。少し慣れてきて彩海早矢さんと美鳳あやさんは時々分かった(^^ゞアラベスクの場面(・・?こんな場面有ったっけ…日替わり場面だと気付くのに時間がかかったという。。。今回のラストソングは娘役さんブーケダムール~花詩集紫ともさんがなんか顔が変わってるな~と思ってたんだけどピンクの電話のよっちゃんに似てるかもでも声が可愛くて楚々としててカリンチョさんと絡むと懐かしいぞぉ今日のゲストは日向薫さんとえまおゆうさん旧星組率高いよなぁまぁブンちゃんは雪組のトップで来てるけど90%以上星組でできてるような気がするし終演後はアンドレトークショーネッシー・カリンチョ・マリコ・ワタル・サエ・トウコ・チカ7人のアンドレ初演が40年前になる(60周年の時)と言った後でネッシーがベルサイユのばらが初舞台で、慌てて40年前じゃなくてツレちゃんの時のフェルゼン編でぇちょっと後と言ったらカリンチョが37年前と計算してあげてたあまり変わらんけどね。。。そのネッシーのベルばらでトウコが初舞台だということで年長組はじたばたしてた^m^カリンチョはあまり背が高い方でなかったのでワタルくんのような大きな人が居たらオスカルができたなぁと思ったとか。。。この公演で出番を待っていて話をしていてうっかり出遅れかと慌てて出て行ったら目の前にワタルくんの背中があって何も見えないくらい立派な背中だったと。。。言われてどう答えていいかわからない下級生のワタルくんがかわいかった(^^♪そのワタルくんは司会者から辞めていないとできなかったことがありましたよねと振られてラテンのユリちゃんとお揃いの袖のフリフリとマヤさん・コムちゃんと3人の場面の白いドレス衣装合わせの時にみんな隅で着替えてるのにず~んと前に出て皆にかわいいかわいいと言われてたけど並んだらデカイ、一人だとすごくかわいいのにデカイとまたまたカリンチョ証言^m^あっという間に時間になりでは最後に一言ずつ、水さん。と言われて慌てるチカちゃんがかわいかったネッシーさんからだと思っていて油断していたらしいイヤ~楽しかったです次はムーンライトロマンスやっちゃんの天然発言が楽しみやわ~ところで3幕最後の愛から後はそれぞれの個性を生かした衣装でということらしいけどそれで並ぶと洋物のお芝居のカーテンコールみたいでそれぞれの個性を生かすのは大事だと思うしアラベスクでウタコさんとカリンチョさん・サエちゃんとコムちゃんがお揃いのお衣裳で(・・?と思ったけど宝塚に居たという何かベースの色を決めて欲しかったなと一部で白と黒の印象的なお衣裳だったから白か黒をそれぞれの色に替えるとか形色素材までバラバラ過ぎて「宝塚のOG」らしさも欲しかったなぁと今日はDREAM,A DREAM二回目今回は2列目センターブロックということで楽しみにしていたのだけど3階席の1列目は手すりで見えにくくて乗り出す人が多かったのかクッションを置くようになって前の人の頭でセンターに居る人が見えないというおまけにその人が居眠りして左に揺れて更にセンターを隠してくれるというムッキ~な展開前回の3列目下手寄りの方が見やすかったよぉしくしく整骨院へ午前中に行こうと思ってたのに。。。今月は張り切って観劇するので整骨院へいつも行ってる時間に行けないこのままでは22日まで行けないかもで、早い時間にと思っていたのにすっかり忘れてクロスワードしてたっていうちなみになめこも新しいミッションが出て始めてるしWii fit Uもあるし結構忙しい…
2013.11.08
コメント(0)
昨日今日と父の通院に付き合ったコノにWiiを買ったんやってな~とちょっとおつりがくる程渡してくれたそうでまた小躍りするかと思ってと嬉しそうに渡してくれたコノのために小躍りしてみた♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪ほんまに毎回変わるよねぇ小躍り。とコノハッキリ言おう覚えてナイ憶えられナイ私の分のメーターも買えそう(*^^)vと~ちゃんおおきに明日はまた観劇朝のウチに整骨院へ行ってこようかなフィットネスしてたら整骨院へ行かなくてもよくなるかな?ゴツゴツ原木限界突破始まるハロウィンが早く終わりすぎたからか今回は時間がかかるようになってるみたい…それでも早い人はすぐ終わるんでしょうねぇ私は相変わらずレアなめこの初出順番がおかしいから相当時間がかかりそう
2013.11.07
コメント(0)
朝から電話出たら無音(・・?もしもし~と叫んだら聞こえるか?という声は父あのな~おじいちゃんな肩痛いから病院へ行くから来てん~どうやらコノと間違えているらしい叔母からの電話を言いたいこと言ってこっちの話を聞かんとよく言ってる父だけどどうやら耳が遠くなって一方通行になるのねぇ夕方ご機嫌伺いに行ってWiiリモコン貰ってきたボクシングのエクササイズしようと思ったら2つ要るんやってとコノが言ってたのを思い出して。。。何故かゲームコントローラーとヌンチャクとWiiリモコン2つ一緒に買ってきて水色のWiiリモコンしか使ってないの知ってるも~んボクシングだけでなく他の運動でも使うものがあったし初めてWiiパーティしてみたら2人で遊ぶのに2つ要ったりしたので貰ってきてよかった(*^^)vコノが久しぶりにやってくれました貰ってきたよ~使えるようにしてねと渡してしばらくして出来た?と聞きに行ったらできへん。。。というのでWii Uのやないとアカンのん?と言ったらううん、同じものみたいよ黒い方を貰ってきたから双子だ~電池入ってないんちゃうと確かめたらBINGO電池入ってない~だ~って入ってると思ったもん使ってない方を貰ってきたと言ってるのに何故入ってると思い込めるのか。。。ワカランミニゲームはことごとくコノの勝利やったけどね何故かゲームコントローラーとヌンチャクとWiiリモコン2つ一緒に買ってきて水色のWiiリモコンしか使ってないの知ってるも~ん初めてWiiパーティしてみたら2人で遊ぶのに2つ要ったりしたので貰ってきてよかった(*^^)vこれ以上お金かけられないもんねぇゲームもダンスもお歳なのでコノにはかないません体脂肪が標準なとこぐらいしか勝ててナイ若いっていいな~ここはゼヒ棒読みで^m^
2013.11.06
コメント(0)
Wii Fit U今日は少しはやってみよう~ゲームに挑戦してみた、ら、人探しではボードの上で体を傾けたり足踏みしたりすると画面のワタシもうろうろどう連動してるのかわからなくて同じところをぐるぐる回り続ける始末結局1人しか見つけられなかった雪合戦では狙いを定められず1人しか当てられなかったスカッシュはマーカーのところへ行くという基本がわからずえ、え、と言ってるうちに終わり、コノにせめてラケット振ろうよと呆れられた(^^ゞで適当にチャレンジして画面の私が落ち込んでくれてるを繰り返し約1時間遊んだところでこれぐらいにしといたら~と終了コノと二人で始めてるので少しは続けられるかな~(・へ・)コントローラーがもう一ついるコノがボクシングするんやったらヌンチャクかコントローラーがもう一ついるんやってえ~、ボクシングせえへんかったらええやんとうそぶいて始めようとしたらダンスとかカンフーとか両手に持たないとできない物がたくさんぶ~ぶ~父がWii買ってきた時にコントローラーが2つとヌンチャクも入ってたはずコノ~じ~ちゃんに貰ってこいいやや~などとぶ~ぶ~いいつつ2日目終了
2013.11.05
コメント(0)
本日振替休日オフ会があるので電車に乗っていて何気なく顔を上げたらどしゃ降り!?電車に乗るまで晴れてたのにオフ会の会場までは濡れずに行けるけど傘は買った方がいいかなと見に行ったうぬぬコレはというものが見つからず帰りにしようと外に出たら傘を差さなくてもいいレベルになってた正解か(^^ゞ帰りには曇りになってたのでそのまま帰ることにして駅に着いたらなんか人が多い改札で並んだ列は何故か使えないよく見ると人身事故で環状線が不通になってるとかダイヤが乱れてるので慌てて飛び乗って繰り返し人身事故のため遅れて申し訳ありませんと繰り返す車掌普段+αで飛ばす運転手って感心してる場合やないもう遅れててもいいから安全運転でお願いしますよ~帰宅したらWiiUが待っていた買ってすぐ遊べるパックなのにHDMI端子がついてないと別売りのコードがいるらしいで、自分の部屋では無理なので私のTVを下に持って行くことにPCでTV見られるしあ、HDMI端子が無いからDVDデッキはつなげられない1年以上経ってるのにいまだにPCを把握できてない映像コードを買うまでの緊急避難ということにし~ようっととりあえずセッティングを始めて、、、なんかいろいろあるからコノ~と頼って設定してもらった準備完了で10時過ぎ、、、折角買ったから使えるようにしておこうとWii fit Uを起動コノと二人分の登録をし測定したらコノは太り気味だけどバランスはほぼ年相応私は標準体重だけどバランスが60歳!ふえ~ん明日から頑張るかも(^^ゞ今日はもう寝る
2013.11.04
コメント(0)
日曜日なのに営業さん休みで応対3組して遠くから来店の1組は営業君が空くのを待ってくれてありがた~いお客様なんだけど話術が無いもんだから微妙に焦ったそれにPCが全然仕事がはかどらないで、休憩無しで5時過ぎに終わらねぇよと半分キレて帰ってきた二日続けて連絡が無くて調子がいいんだと安心してたらまた二日続けて連絡してきたみぃなにやらごにょごにょ言って切ろうとするのでで、用件は?と聞くと特になさそうふ~ん調子悪いんやねぇもうすぐ24になるのに困った奴…でも共依存だからかちょっとホッとしてたりして(^^ゞ
2013.11.03
コメント(0)
未沙のえるさんと出雲綾さんが観客に扮して客席から舞台へとコミカルに登場、梅芸のおねえさんをしていたのは誰かわかりません~舞台上にあった客席がはけると、純白の衣装の元トップが続々登場ウタコさんはほとんどドレスだったな~朝海ひかるさんはショートカットできれいだな~と思ったエリザベートの少女時代のような衣装の時はあんまり思わなかったので私の趣味に合うのはボーイッシュな方ということらしい。。。印象に残ってるのはワタルくんのダルマと星奈優里さんのパンツスタイル(カッコイイ!!!)パンフレットが2種類出てた稽古場の写真が載ってる黒と舞台写真の赤赤を買って…曲名とか誰がどういう役名でとか一切ない2000円もするのに不親切よねぇ若いキャスト分からないからパンフレット見たらイイかなと買ったのにぶ~ぶ~1部のラストソングはカンちゃん(初風諄)私の歌ビンビンくる迫力の歌古希越えとは思えない 3幕でのうたかたの恋(霧深きエルベのほとり)懐かしかったわ~2部はゲストピアニストのマリコさん(麻路さき)がず~っと出てたようなジャズの誕生と言う場面らしい今日の日替わりゲストは安蘭けいさんでしたわ~ひとかけらの勇気3部はジャパネスクニュー着物でチョンパから始まり若衆姿のミネちゃんカリンチョさん、、、ん?サエちゃん?出雲綾さんの歌声もあでやかそういえば名取さんだよねぇなんでもできるんだねぇとほわ~んと見てたらイチロ登場スペシャルゲストコーナー私だけにイチロバージョン、続いてシメさん熱愛のボレロ今日のソロ曲は歌い上げる歌が揃って耳福でした~でもね、ディガディガドゥの歌いだしでシメさんイチロと呼び合っただけでちょっと歌っただけでオシマイスペシャルゲストなんだからさ~一言二言あってもよかったんじゃ~ないの?フィナーレも途中でちらっと出てきただけでカーテンコール居たっけ???カーテンコールと言えばオープニングスペシャルカーテンコールって書いてあったけどただ幕が上がって下がって2回しただけじゃ~ん珍しくツレちゃんがあまりたくさん出てこなくて〆に出てくるって感じだったその代り?ミネちゃんウタコさんカリンチョの3人が歌い継ぐ場面が多くて贅沢なんだけどそればっかりじゃ~ねもうちょっとじっくりとソロを聞かせてもらいたかったな~カンちゃんツレちゃん以外は出番が多くて多過ぎて却って印象が薄まったような気がするんですけどちょっと欲張りすぎでしょ~蛇足宝塚の水は不老長寿の薬なのかお年に見えない方が多いのですが自然体の方もおられます安奈淳さんもその一人安寿ミラさんもその気配安蘭けいさんアンチエイジングに励んでくださいねぇどうも「安」の字がつくと自然体になるようなので^m^本日11月観劇月刊初日思ってたより疲れたみたい実家に寄って帰宅昼食から夕食がだらだらとつまみ食いレベルで血糖値が上がってしまったとか?もっと真面目にやらねばあ~眠い転寝してたら喉がいがらっぽくなったもう寝てしまえ~(^^ゞ(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ
2013.11.02
コメント(0)
私の財布も霜が下りそう敗因はWii U + 観劇もうちょっとおとなしくしよ~っとと言いながら明日敗因のひとつ梅田芸術劇場へいってきま~す年賀状も買わないといけないし明日は余分なお金を持って行かないぞ~お茶とお弁当を持参しようかなドラマシティは客席で飲食禁止なんだけど大ホールはイケるみたいだし真面目に働かねばならぬのに本日遅刻9時半から1人一個700円のパンを100円でっていう優待券をコノが2枚貰ってパン屋さんでもできるのかと一緒に行ったら並んで店内で説明聞いてってまさか催眠商法?と思ったけど5分程度のお話で、高くても5000円ほどのギフトの通信販売のお店会員とかはちょっと怖いから入らないけど流石にプロの話のうまさ面白かったですわ~時計を忘れて13分の遅刻×タイムセールのお餅は欲しいからコノに行ってもらった(^^ゞ明日は白エビのおかきが出るらしい行ってこようかな今日は新紙幣(E券)が発行開始された日2004年、新紙幣(E券)が発行開始された。壱万円札は福沢諭吉、五千円札は樋口一葉、千円札は野口英世の肖像。そういえば二千円札どうなってるん?最近まったく見かけないけど
2013.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

