全31件 (31件中 1-31件目)
1
母の一周忌のお斎の後コノのお腹を何とかせねばならんという話になった早速ジムの入会案内を取り寄せてみたら結構高いトレーニングウエア&シューズも買わねばなんねぇ以前通ってた時は母が出してくれてたので気にしてなかった(^^ゞ私の体が弱いのをかなり気にしてくれていた。。。すっかり忘れてたけどね入会金・月謝考えたら。。。CMでやってるWii Fitはどんなもんかとすぐに買うつもりはなかったのだけどいつか買うつもりやったらWii Fit買った方が良いってで、検索したら今、すぐ遊べる+Wii Fit Uというセットがあり、これでいいかと思ったらバランスボードが要るらしいえ~任天堂のサイトで8190円+送料500円で扱ってるって別々に来るのかWiiで検索かけたら Wii Fit Plus同梱版というのが割引で8,680円ソフト要らないけど10円安いし、一緒に来るよねぇというわけでセットで申込。。。コノちゃん頑張ってダイエットしてねぇ私はドラクエを頑張ります本体もないのに25周年のソフト購入済み(^^ゞ
2013.10.31
コメント(0)
メリーさんのではなくむき甘栗をグラッセしたものつい買ってしまったけど血糖値上がりそう・・・みぃにお取り置きしておこう(^^ゞ…そうだ 年賀状用意しなければ喪が開けたし。。。一年あいただけなのに何枚いるのかなぁ覚えちゃいない実家はもういらないと言うし2年くらい母が書きかけて嫌になって隠してたらしいのでもういいかってことになったらしい(+o+)今日はラジオドラマ『宇宙戦争』が放送された日1938年、アメリカでオーソン・ウェルズ演出のラジオドラマ『宇宙戦争』が放送され、本物のニュースと勘違いした人が続出し、実際の火星人侵略が進行中であると信じた120万人以上が大パニックになった。ただし、このパニックについては、全国の警察に膨大な量の問い合わせの電話があったことは事実だが、それ以上起こったという証拠はほとんどなく、当時新興メディアのラジオに対して警戒心をあらわにしていた新聞がことさらにバッシングを行ったことで都市伝説化したという説もある。
2013.10.30
コメント(0)
やらなアカンことは一杯あったんやけどう~だう~だしてたらか~るくお昼が過ぎてた珍しく7つもオークションで落札してもらった内の6個まで入金が終わってるので早く発送しなければ、、、で、発送したついでにスーパー今日は喉が渇いていたのか牛乳・野菜ジュース・炭酸水・お茶etc.何を思ったのかものすごい量金額は大したことなかったけど重い重い適当に晩御飯も済ませて何しよっかな~と思ってたらNHが行くぞぉは?社員割引で買ってちょうだいまたするんだって一万円くらい持ってってハイハイ青汁と賢者の食卓とカロリー0の甘味料高い物はそれくらいかな後は洗剤とかトイレットペーパーとかNHのお昼用カップ麺で8千円くらいムダなものは買ってないと信じたい(^^ゞ今日はチクロが使用禁止された日1969年、厚生省が発癌性の疑いがあると人工甘味料チクロの使用を禁止した。日本やアメリカでは使用禁止になっているが、発癌性、催奇形性を否定する研究結果やアボット・ラボラトリーズ社の働きかけもあり、EU圏、カナダ、中国など55ヶ国以上で現在でも使用されている。各国の食品行政の対応が異なるため、しばしば輸入食品回収事件の原因となっているらしい。
2013.10.29
コメント(0)
特に何も。。。お昼休みに父から電話私と話しているうちにこんがらがったらしく「夕方仕事帰りに寄ってってゆ~とってな」と切った、、、絶対最後はコノと間違ってたよな~う~ん認知症進んでる?母ほど病的やないけど一人暮らしやもんね一応毎日誰かが行ってるけど私一人の日は最悪かもホントみてるだけ~やからねぇ(^^ゞ本日も新聞読んで551とおこわとおかき貰ってまたね~デシタ悼 岩谷時子さん作詞家やと思てた…作品を見ると間違いではなかったけど郷ひろみの初期の曲作詞してたのがインパクト強かったのかな明星なんかの歌本を読んでた頃だったから越路吹雪さんが亡くなってドラマ化されたりして初めて知ったマネージャーの傍らでの作詞・訳詞作業だったとすごい才能だったのねぇ
2013.10.28
コメント(0)
I LOVE MUSICのビデオが大切にしまいこんでたら途中で癒着してしまって見られなくなってたので一緒に置いてあったからダメなんだろうな~とほったらかしにしてたんだけど片付けてたら出てきたのでダメもとで見てみたら最後まで大丈夫だった~最後はみっき~さ~んと一緒に泣いてたよぉミッキーさんって割くって遠回りしてって思ってたけど16年の宝塚生活ってご挨拶してた今相当遅くなってるんだね画質悪いけど今度またみよ~っとミッキーさんばっかり見てて最後になってトモミさんが居るのに気がついたなんで隣でなくて一人へだててるんだ~カメさんと三人一緒に出てたのねぇオペラトロピカルはマユさんに似合いそうな舞台だった日記少し処分できたと思ったら。。。オークションで入札されなかったCDたちをネットオフに出して(捨てる心の痛みのことを思ったらな値段だったけど)NHが貰ってくるものをオークションにだしたら今回は思ったより入札が入って出荷準備してたらあれ?押入れの前にレジ袋・・・こんなのあったっけおいおいまた拾ってきたのぉ液晶ディスプレイだ使えるんかねぇもう~片付かん
2013.10.27
コメント(2)
10時頃には晴れ間も見えていい天気になるかなと思ったけど北風が冷たく吹いて寒い寒い鈍色の空あまりに寒くて午後からの出勤はライトダウンを着込んで出かけた急激に寒くなったからか電動自転車の電池の残量が一気に減ったような気がする充電池の買い替えをしないといけなくなったらいややなぁはぁ~今日は1909年に伊藤博文が哈爾浜で安重根に暗殺された日テロはあかんよ日韓併合は却って促進されちゃったしさぁでも促進派が絡んでるのではって話もあるんだそうな魑魅魍魎の世界か?
2013.10.26
コメント(0)
強い雨が断続的に続いた一日今日は給料日で金曜今日行かなくては。。。3時前にまず自分の給料を出しにスーパーに設置されてるATMに行き続いてNHの給料を出しに銀行へ行った次に、みぃと私の通帳記入をしに別の銀行へ行ったらあれ、通帳たちが無い。。。あ!最初のATMに置いてきたかも慌てて戻ったらなくてスーパーに聞きに行ったら丁度届けてくれたところで免許証を出してすぐに返してくれたアブナイアブナイいつもは必要な通帳だけ出してバッグに入れて持ち歩くのに今日は雨だったのでまとめて入れてるケースをレジ袋に入れて持って行きどうやらATMの横にケースを置いて引き出していつもの癖で出てきたお金と通帳とカードをレジ袋に入れて並んでる人に気を取られて慌ててケースを忘れて来たらしいなんとなく気になって何回か振り向いたのに戻ればよかったのにね。。。残念な気持ちをひきずる性格なら反省もちゃんとできるのにNHや子供たちの農協の口座に入金に行くついでに行ったスーパーで駅弁空弁大会をしていて雨の所為で売れ残ってて2割引きだったのでNHにステーキ弁当、コノにますのすし自分には海鮮弁当すっかり切り替えちった9days Queen ~九日間の女王~悲劇の女王ジェーン・グレイを堀北真希が舞台で演じることが決まったらしい。小学生の頃児童向けの文学全集の「ロンドン塔」を読んで美貌で頭もよくてなのに処刑されて???今もあまりよくわかってないすご~い巻き込まれだったことぐらい(^^ゞ政略のため無理やり息子と結婚させた舅が負けたってことなのかしらなんかねぇ夫が影薄かった記憶しかないな
2013.10.25
コメント(0)
振る時はどしゃ降り台風の影響らしいけど今日はそれほど寒くならなくて助かったライトダウンをみぃが着て帰ったからみぃの高校時代のウィンドブレーカーをまたひっぱり出してきた洗濯物が乾かなくて満員御礼の物干し場どんより曇ってる間に取りこんでやっと次が干せたこれから冬なのに困ったものねぇあれ?ハンガーの数が減ってる?どうやら強風で飛ばされたみたい何故気がつかなかったんでしょうねぇもっと余裕をもって作業せなあきまへんなぁ今日は暗黒の木曜日1929年、ニューヨーク株式市場が大暴落し、世界恐慌が始まった。バブルがはじけた時よりかな~り深刻で大暴落後、ダウ工業株平均は1930年初頭に回復するも、反転して再度暴落。1932年7月8日、20世紀の最安値更新、1954年11月23日まで1929年の水準に戻らなかった
2013.10.24
コメント(0)
調子が悪いDVDデッキを買い替えようかな~と思ってたらみぃがPCが~んふんふ~とすり寄ってきてPCを買うことに。。。一応1万円置いてったけど父と姉からお小遣い貰ってたしあやつの懐は痛んではおらん^m^なんやかや言っても甘やかしてしまう私達(^^ゞ知らない間に家族で一番体重が軽くなってた吸い取られてる?と言えばちゅうちゅうすねかじられてる?と言えばかじかじ乗ってくれるのでかわいいのよねぇ…ただの親バカですが何かv(^ω^)v笑っていいとも!が翌3月で放送終了する事が発表された職場で検索しようとYAHOO!を開けたらいいとも終了またまた~と思ったらホントやったビックリしたけどなんでこの時期?中途半端やなぁとも思った最近はコノが録画したのを夜見せてもらってる(テレホンショッキングは基本飛ばされるけど)
2013.10.23
コメント(0)
風が吹いているし大丈夫だろうと思ってたけどお昼休みに朝干したものを取り込んで朝すすぎまでセットしておいたものを干そうとしたらぜ~んぜん乾いてなくて物干しがゲップ言ってる状態になった梅雨と冬は洗濯物が乾かないってまだ10月家事をすると指先がガサガサになる季節ふと指を見ると逆ムケが母に親に逆らう子やからできるってよく言われたのを思い出した更に上の爪を見ると縦皺老化現象やって三つ編みのような模様皺も。。。ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-一部の配役決定主な配役ってオスカル 早霧 せいな アンドレ 夢乃 聖夏 一部っつ~か主役コンビしか決まってない誰が出るかすら決まってないみたい一部すぎるやろ~思わず突っ込んでしまった(^^ゞ
2013.10.22
コメント(0)
6時に起きるからな、ヨロシクとNHが言ってたので仕方なくアラームで起きたん?なにやら妙な、、、またみぃのスマホアラーム止めてと持って行き止めてもらってさて、、、、起きてこないNH…(・・?10分経っても起きてこない何時に起きるの?と聞きに行ったら6時!もう10分過ぎてるけど冗談でしょ、アラーム鳴ってないしと確かめてあ、OFFになってたコーヒーだけでいいわ~ハイハイどたばたで見送ってん、、、寝よ~っと二度寝途中でみぃが起こしに来たのを引きずり込み一緒に寝てた(^^ゞ出たな妖怪布団引き込みと言われても眠い物は眠い10時過ぎまで寝てしまった~で、洗濯やらなにやらやること色々あるのでみぃはコノと一緒に行って父とお昼を食べてもらい用事を済ませて合流して難波で買い物に付き合うことにした思いのほか洗濯に時間がかかり家を出たのが3時過ぎになってしまい実家に着いたら4時前コノは明日の食材を買いに行くからと2時過ぎには実家を出たらしい線香に火を点けたら父が買い物に行くと言いだし重いもん買うんやったらみぃ連れてってと送り出して一人でお留守番(^^ゞそんなこんなで実家を出たのが5時過ぎ樹脂粘土が欲しいというので難波CITYに画材屋さんが有ったはずと連れて行ったら文房具屋さんになってる?じゃ~高島屋ならと行ってみたけど置いてないと言われたしかナンバウォークに、、、行ってみたけど筆記具ばかり梅田に画材屋さんがあるよっと言ったら一緒に行って~交通費だすから仕方ないな~と梅田まで出て一番近い画材屋さんへあれ?お店の名前横文字になってる???もしなかったら阪急か、ユザワヤかあと数件回らねばなるまいかと思ったけどどうやら欲しいものは見つかったようで助かった~梅田で11時の出発を見送ると帰れなくなるからと8時過ぎにバスターミナル近くで別れて帰ろうとしてふとバッグを見たらみぃがさっき買ったペットボトルもう~慌てて渡しに行くというね。。。今日の電車は全部座れたけどいっぱい歩いたし疲れた~帰宅したら9時まわってたしぃさ、また日常が戻ってくる寝よ寝よおや、みぃから電話バスの待合はいろいろあって居心地は良いけどあと2時間近くなにしよじゃ~なめこダウンロードしてみたら?やりたいってゆ~てたやんん~そうね3DSとか他のもあるしねと切ったみぃ11時前にメールありなめこしてる バス乗った やってばな台風一過でした^m^
2013.10.21
コメント(0)
実家にお寺さんに来ていただいて読経が始まり最初に体が揺れ始めたのがコノみぃもNHも途中で足がしびれたみたい…だから~痩せないとイカンのよ^m^早いもんだな~一年前と言えばちょっと調子が悪いとかなんとか言いだした頃かお斎はホテルで毎度のことながら父は途中で帰っていった胃が無いからそんなに食べられないし長時間座ってると腰が痛くなるからねぇお供えを分けて解散~お昼に豪華な会席だったので夜は質素にのはずが明日はもうみぃが帰るのでNHは最後だから~と回転寿司ほ~んと甘やかしだねぇという私も明日最後だからってキッチリ休みとってるんふんふ
2013.10.20
コメント(0)
どんよりした一日明日明後日と法事関係で連休するので仕事を残したくはないけれど明日のお供え結局買えてなくて6時に強制終了して和菓子の注文をしていたらみぃから電話ランチを友人と食べて難波あたりで遊んできてじいちゃんち行くと言ってたっけ先に行ってればいいのに待ってると実家で30分ほどいてまた明日と出てお供えを買いに・・・やっぱりいい物が無くておかきにした帰路に着いたら雨がどんどん強くなってきてみぃと二人なんかした?と確認素直に自分かなと思う単純な私達^m^これくらいならと傘を差さずに歩いてたみぃずぶ濡れになり帰宅早々お風呂に風邪ひかないでねぇ(+o+)ジーンズを貸してあげようとしたら家でエコノミー症候群になりそうなぴちぴち仕方ないので昨日買ってきたパンツを履いて帰るかもこの雨では乾きそうにないもんね一緒に見よう~と誘われて久々のハリーポッターアズガバンの囚人スネイプ先生のネビルのおばあちゃんコスプレとビックバーグが食べ物でつられるところがみぃそっくりでよく見てたっけねぇ改めて見てみると風景が綺麗なんだけどそこに時間裂くならドラマの方をもう少しキチンとやって欲しかったな~ネビルがだんだんカッコよくなるのにドラコは↓
2013.10.19
コメント(0)
本日定期検診胃腸風邪で体重が減ってたので叱られずに済んだ(*^^)v…それより急に寒くなったのでお出かけ用の上着が無いコノに借りたものの毛羽立ちが目立つこれ絶対姉に叱られると着くなり脱いでカバンに仕舞った暖かかったし頼まれて帰りに姉からのお供えを買いに行ったそういえばウチのも買ってないお菓子は止めたほうがいいと話をしたところだし美味しい佃煮があったのでしようかと思ったら生ものは避けたほうがいいとか聞いてしまった以上仕方ない頼まれた物だけ買ってきた最寄駅について美容院へ行ったら混んでいたのでパスして激安ショップを覗いて上着とパンツを買い次に100均で半紙(お坊さんに出すお菓子用)とソックス更にスーパーでお供えにいいものないかな~と行ったけどなくて上の階のショップでトレーナーと靴を購入お供えと和菓子を明日実家近くのお店で買わなければと、寄り道して帰宅したらお昼すぎてたみぃはバスが遅れて10時前に戻ってきてコノと一緒に実家に行ったので2時過ぎに会えた~と言っても入れ替わりに郵便局から整骨院。。。明日は私は仕事だし、みぃは友人と遊びに行くらしい明後日は法事、月曜日だけなのであまり散財せずに済みそう、か
2013.10.18
コメント(0)
エコバッグのように折りたためるライトダウンを念のために持って行った案の定一歩出たら寒いライトダウン!取り出していたら丁度真後ろに止まってた車のライトがパーッと点いてドラえもんになったような気分というかなんちゅうか(^^ゞ実家へ行くまではあったか~い帰りは着てても震えるほどではないけどスースーするような。。。まだ10月も半ばなのにところで本日夜バスでみぃが帰って来よりますなんとなくうきうき御機嫌な我が家みぃが皆私のことが好きやからと言ってたけどハイ大正解ということで甘やかそうにも先立つものがございません余裕があったお盆に甘やかしたからもういいよねぇ…なんでこんなにあ、観劇・香典重なったからな~(^^ゞ
2013.10.17
コメント(0)
朝はまだ時々雨が降ってる程度で昼は風が強くて自転車は上着なしでは無理だけど家では要らないな~…夕方職場から1歩出た瞬間寒い明日は折りたためるライトダウン持ってこかな寒いよ~と帰宅したらコノが冬のコート着てたあまりに寒いので熱があるのかと測ったら36.5℃でフツ~やんと自分で突っ込んだとか^m^今日はカーネル・サンダースの呪いの起こりの日1985年10月16日に、21年ぶりのリーグ優勝で歓喜した阪神タイガースファンが、ケンタッキーフライドチキン道頓堀店の店頭に設置されていたカーネル・サンダース像を道頓堀川に投げ入れたその因果で、翌年以降の阪神の成績が低迷したことでカーネル・サンダースの呪いという都市伝説ができた2009年に見つかったけれど未だ日本一からは遠ざかったまま
2013.10.16
コメント(0)
仕事中に非通知でかかってきた自動アンケート現在の経済に関してのアンケートと言う触れ込み台風接近の雨で暇で細かい仕事をしていたので息抜きに付き合ってあげた最初の質問はまだまともだった1現在の状況に不安を感じている2感じていない次で早くも?1資産運用をしたことがある2ない景気に何の関係が?160歳以下261歳以上おや、年金狙いですか1FX・株などの資産運用をしたことがある2ないダブってますが1ご主人2奥さま3それ以外こんな時間に家にいるご主人は狙い目ってか1資料が欲しい2欲しくない匿名のアンケートの振りして1を押したらイキナリ電話に出るとかなのかな当然221232でお付き合いしてあげました家で取ったら速攻切るべしだよな~あ~胡散臭かったま、職場の電話だしブログネタ提供してくれたってことで^m^今日は1980年、山口百恵さんが正式に芸能界を引退した日。7年しか活動してなかったのね初期の歌は歌いやすいのでよくカラオケで歌う映画は見に行ってたけど丁度部屋を貰ってテレビは父の部屋にしかなかったのでほとんど見てなかった時期で歌はほとんど聞いてなかったかも全曲集のCDを買ったのはだいぶ後初期の歌が簡単ということもあるだろうけど耳の良い頃に聞いてた歌だから歌いやすいのかも
2013.10.15
コメント(0)
だんじり新年度夜になって聞こえてきた太鼓の音もう練習してるのかなホントに大好きなんだから…ワタクシはだんじり疲れか眠くて眠くて時間はたっぷり寝たけどだんぢりが近付くと起こされてたからねぇやることいっぱいあるけど風邪気味やしもう寝ますぅ
2013.10.14
コメント(0)
久しぶりに家に籠った祭今日は8時起こしてくれてありがとうだけど休みと言うとなんで?祭りやからと口答えしておいた行ってらっしゃいと送り出してまた寝たけどすぐにだんじりが来てまた寝ての繰り返し学習せん奴なもんで耳栓とか用意した方がよかったかも^m^9:30のアラームで休みやないけど起きてワンピースを見た朝と晩はおでんさすがに三食は、、、でお昼ご飯はこれまた久しぶりにホカ弁を買いに行ってもらったしっかり食べたら眠くなって昼寝だんじりが通る度に起こされまた寝て2時間くらいウトウト日曜日の夕方にTVを見るのもひさしぶり8時から4町が集まってフィナーレ今年はウチの町の担当ですぐそばの交差点順にお囃子、クラッカー等セレモニーの間も雑踏の喧しさったら今年は早めに帰ってきたNHが私の部屋から見るといって開けたら耳直撃閉めてて喧しかったもんね以前はずっと同じ場所だったけど4町の周り持ちになって毎年で無くなったので楽にはなったんだけどねぇざわざわ~と潮が引いて行った後も隣町の青年団の詰所がすぐ近くにあるのでず~っと騒がしかったけど今日で終わりと思うと許せるもんやねぇ今日は1947年、11宮家51人の皇族離脱が決定した日。生めよ増やせよの戦時中とは違うと言ってもまさか41年間皇室に男児が生まれなくなるとは思ってもみなかったんでしょうね東伏見、山階、閑院、梨本家は断絶し、男系で続いているのは、東久邇、久邇、賀陽、竹田の四家なんだそう
2013.10.13
コメント(0)
NHが出て行ったのは知らずに寝ていたけれど5時半ごろ隣町のだんじりが起こしてくれたえ~、まだ6時になってないのに~と布団をかぶって寝ること数回だんじりが来るたび起こされつつそのたびに二度寝三度寝したらしくそろそろ起きようかと時計を見たら8:57え、二度見したマサカとアラームを確認したらちゃんと8:30にセットONしてあったほ~ほ~真剣に寝てしまったのねさ~て、今日明日はNHは着替えと寝にしか帰ってこないから…と思ったら夜、強風で寒くなって帰ってきたら鍵がかかってる早く帰ってきてくれと電話が。。。コノに電話しても出ないので父に来たばっかりやけど締め出されたと電話があったから帰るわ~慌てて帰ったら家の前でコノとばったり(@_@;)ま、お風呂入ってすぐに寝てしまったけどお昼はコノに頼んだらさぼてんの「カツむすび」やった夜はチャンポンで明日は祭りと言ったら「おでん」てきと~てきと~今日は12町連合パレードで午後は町内を走らない、見物人もそっちに行ってるので普段と同じ感覚で通行できたけど明日は町内曳きだから身動き取れなくなりそうなのでお休み(*^^)vだんじり好きな人ならアリガタイ立地の我が家も猫に小判なのぉイヤイヤそれどころか塀に乗ろうとしている小学生と目が合ったりして赤面したり二階の窓だと通りに面した方は大工方のオニィさんと目が合いそうで開けられない奥の物干し台の方から見物、、、するとウチの町のだんじりは滅多に通らないたまに来る時に出ていると嬉しそうなNHを拝めるんだけど^m^
2013.10.12
コメント(0)
明日から祭明日においておけばいいのに力が入って大声で。。。妙にざわざわしてるな~と思ったら歌声が(・・?隣町の青年団の前夜祭?少し静かになったかなと思ったらまたまたそ~りゃ~隊(+o+)ま~これで今年は終わり明日から静かな夜ダ明日は曳き出しで5時に集合ということはまたまたフライングがあるだろうから寝てられないんやろねぇ私はお仕事…寝よ寝よ今日はそよかぜが封切りされた日1945年、太平洋戦争終戦後、GHQの検閲を通った第1号映画『そよかぜ』封切りの日。並木路子が歌う挿入歌の「リンゴの唄」が大ヒットした。赤いりんごに♪知ってるわ~映画は見たことないけどね
2013.10.11
コメント(0)
POSTPETは無料ではなかったけど廃止されgooメールは有料に一本化されるらしいauoneもGmailのシステムを使うように変更されたのも束の間9/30で廃止されたインフォシークはOUTLOOKCOMのシステムを使うようになってクリックひとつで切り替えで来ていたのが一々サインアウトしてログインと面倒なことにで、ケロロドメインのメアドをコノに譲ることにして登録の切り替えをしていたら深夜になってた(^^ゞ郵便局やカード会社等々簡単に登録しすぎてたかも反省してココはWEB登録も断捨離せねば今日は1882年に日本銀行が開業した日ちなみにお札にNIPPON GINKOと表記されているので○にっぽんぎんこう×にほんぎんこうなんですよ~促音が入るのは関西系とか言うけどどんなもんなんでしょ(・・?
2013.10.10
コメント(0)
日のあたる方(ほう)へ ―私という名の他者―~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な事件」より~ジキルは本当にいい人で原作のハイド氏ではなく誰かわからない人という意味のイデーと呼ばれる人ということになっている幕開き早々にジキルの両親が唐突に意味ありげに本当の両親のことを話さなければ。。。と話を振ってからブラジルらしく明るく話は進んでいき初恋の人でもある患者を救うため認可までの時間がないので自らが人体実験の被験者になるため服用した薬で封じ込められていたイデーが現れてしまう。宝塚らしく意味を持たせたいということらしいけどジキルの失われた記憶をすべて台詞で説明してしまったのも患者のマリアの病気も分かりにくかった最初にイデーになる妖しい目つきはよかったよ~(*^^)v本日台風の影響でまたまたギリギリの到着プログラム付の星月セット券だけど休憩時間に貰おう~で、何の予備知識もなく観たのでハイド氏という名前が出てこなくて???休憩時間にプログラムと月組のTHE MERRY WIDOWの券を貰いに行って後3枚しか残ってなかったので真ん中を選んだらセット券で初めてのシングル!端っことはいえ7列目でビックリ上段の16列より前になったことが無かったプログラムがついてるしそんなものでしょ~と思ってたし。残り福デシタわ~いみっちゃん前で見られる~そういえば7列目の端って2009年のコインブラ物語もそのあたりでみたっけともみんやゆずるん出てたらしいけど全く記憶にない何故死なねばならんのかようわからんかった家臣のゆりかちゃんは覚えてるのにね日記台風一過今日は12時からの舞台公演を観に行く予定TVを見てたら大阪市に大雨洪水警報が出て30分位したら泉州にも。。。え、雨なんて降ってないのにと思ってたらぱらぱら降ってきたかと思う間もなくザ~ッと来た早めに行こうと準備してソウダ今どの辺りに居るんだろうとPCで見たら今発生してる台風はありませんえ?どういうこと?と検索したら温帯低気圧に変わったらしい台風24号は温帯低気圧になりましたくらいは表示してほしいぞできれば今の状況と進路くらい。。。で、10時に出かけようと思ってたのに気付いたら38分慌てて飛び出してなんとか11時の直通快速に乗れたので2分前に座席に着けた。。。夜、化学物質過敏症で4年間連絡が取れてなかった友人から電話があり病気のこととか話が終わらなくて2時間弱話し続け電話を切った後喉がカラカラになってた誰でもなりうるし人夫々症状が違うのが化学物質過敏症なんだそうです気を付けてねという流れで私はアレルギー性鼻炎があり、気温差の方は朝、鼻水やくしゃみが止まらなかったりと言ったら、それは普通やんと違いますよ~普通はならないんですってえ~今までアレルギーだと思ってなかったお互い気を付けよう~てな感じでお開き(*^^)v
2013.10.09
コメント(0)

お化けの手と口がわかりにくいけど可愛いBUTこしあんま、饅頭以外こしあんが普通かもちょっと甘すぎるような気もする…定期検診まであと十日食べ過ぎないようにしないと~それにしても異常に暑い雨が上がった後むあぁっと来た10月なのにふぅ
2013.10.08
コメント(0)

あまりの暑さに扇風機をかけてます。。。汗の所為か首の後ろのタグが肌にチクチクうっとうしいったら。。。うだ~ら仕事していたらはかどらなくてEラーニングで講習を受けないといけないのに時間が取れなくて仕方ないから家で続きを受講BGMで音が聞き取りにくくてさっぱり分からなかったと思ってたけど全く知らないことを変更点をさら~っと流されるのでわからなかったモヨウBGMが無い分少しは何言ってるのかツ~カわからないこと言ってるのが分かったというね時間作ってテキストよも~っとなんか撮り忘れてるな~と思ってはいたのだ~が昨日はもうファイルの移動した後だったしま、いっか(いつものえ~かげんデス)さっき思い出して撮ってみたのが泉大津市のゆるキャラおづみん徹頭徹尾羊で行くようですあちこちにリアル系の羊の像があるし住民票なんかにも図案化した羊がいるしマンホールのふたにも羊がいるゆるキャラのコンテストにエントリーしてるらしいですそんなおづみんのエコバッグがもらえるというのでコノに買い物に行ってもらった戦利品700円以上買わないといけないらしいよ何買うのとコノが言うので野菜サラダと牛乳とヨーグルトあたりでと送り出したでお昼休みに帰ったら、コノが一言700円やなくて先着700人やったみたい(コノが行ったスーパーでは)周りの人見たらカゴにバナナだけ入れてる人ばっかりやったとかエコバッグ狙いの人が押し寄せてたらしいけど何故バナナ?特売してたのかな市内のスーパー、商店街で数量限定で配布されたらしい色がイマイチやけどやっぱりおづみん可愛い(*^^)v蘭寿とむさん退団どの一報もトップ入学、入団って書いてある明日記者会見されるそうな最後の日まで素敵なたからじぇんぬ生活を送れますように最近は遅いトップ就任だから3年。。。仕方ないのかな高卒で入団だと20歳10年30歳オトミさん(中卒だから13年だけど)が辞めた歳今は中堅?娘役はどんどんお試し?して同期で主役コンビなんて新人公演でも滅多にお目にかかれないよねぇ
2013.10.07
コメント(0)

今日は午後から試験曳、我が家はメインストリートに面しているのでオフ会があるのをこれ幸いと出かけよう~いつもはコノと一緒に出掛けてランチしてからなので11時前に出かけるけど今日は一人だから12時ごろでいいよね(*^^)vそろそろ出かけようと思ったらそ~りゃの掛け声が近付いてくるえ、時計を見たらまだ12時になってないのに毎度フライングの隣町こうなったら通り過ぎるのを待つしかないさ、通り過ぎたら次のが来る前に行かないと身動き取れなくなる~本番ほどではないけど見物の人が交差点にいるからね来週12・13日が本番12は仕事帰りに実家へ行くしと休まなかったけど13は休む。だんじりにあってしまうと身動き取れなくて昼休みに帰れなくなるから2日とも仕事はキツイので(^^ゞたぶん家でごろごろしてるはずだんじりういど~なんでさてオフ会でいただいた巾着フカフカでナイスなさわりごこち中に入れて帰ってきたのは本日のおやつ今回から一人1品までとなったけどかなりのハイカロリー^m^左の小さなブタさんはまんじゅー動物というものらしいイベントで見つけて耳が少し長くてぶ~ぴょんダ!と買ってくださったそうでございます巾着&ぶ~ぴょんおおきに~彼女とは立ち上げ当時からだからもう20年近くのお付き合い一時は大所帯になったこともあるけど今は10人前後会話に年金・介護・健康なんてものが混じってきましたし^m^ずっと天王寺の大阪市立阿倍野市民学習センターで年10回くらいオフ会をしているけれど来年3月で弁天町市民学習センター難波市民学習センター城北市民学習センターの3つが廃止になるかもしれないとかそうなったら梅田と2つしかなくなって簡単に予約取れなくなるかも…
2013.10.06
コメント(0)
だ~がしかし明日はオフ会で出かけるんだ~夕食後眠くてボ~ッとしてたら法被をアイロン掛けしてくれとどさっと置いてかれた年に3回しかアイロン掛けしないから上手にならないよぉ~ん~しかたないガムでも食べて目を覚まそうか法被を着るんだったら走ればいいのに。。。走るためにダイエットする時は結構真面目に成果あげてたやん
2013.10.05
コメント(0)
今日はやることいっぱい洗濯と喪服をクリーニングに出してNHに頼まれて振込に行ってお買い物にも行かなければ最後は整骨院コノが料理をしながら見てたポケモンオリジンをほけ~っと見てしまったりで午前中はほとんど何もしてなかったかも(^^ゞ洗濯をして道順を考えて荷物を持ってまず行ったクリーニング店あれ、おばさんの自転車が無い休みかなと思ったら張り紙がなになに9/30で閉店しますえ~出鼻くじかれたなんかやる気無くなったな~仕方ない違うとこ持って行こう一応全部こなしたら夜になってた遅すぎ今日は1982年に笑っていいともが放送開始された日31周年ですか長寿番組です最近はコノが録画して夜見せてくれるので何故かテレホンショッキングはCMと共に飛ばされますが(^^ゞよく見てますマチャミやオードリーが卒業してすぐヒルナンデスに移動しておや~と思ったくらいからかな~見だしたのは録画してまで見たいと思ってなかったし平日のお昼は仕事してるでしょ~って感じでほとんど見たことが無かった
2013.10.04
コメント(0)
一日強風昼はそれでも気温が高く汗かいたけど仕事帰りには寒くてぱぎぃーと叫んでしまったよぉぱぎぃとは我が家の方言?上着→うわっぱり→うわっぱぎ→ぱぎ→ぱぎぃ薄手の羽織ものもういるのかな寒いよ~スエット出さねばと家に帰ったけど風が無ければ寒くない~で、Tシャツでウロウロ明日衣替えしよ~っとShall we ダンス?人物相関図が更新されていた…SOさんの奥さん役だから仕方ないけどあゆっちまたまた子供がいる役トップ娘役のする役にしては地味ではないかい?チギちゃんは草刈民代さんのやった役よねぇラテン好きって書いてるからドリーがあのおいしい役、ともみんかぁ
2013.10.03
コメント(0)
おばあちゃん女優割と意地の悪い役とか頑固とかキリッとした役が多かったように思うずっと「はらいずみ」だと思ってたけど「はら せん」というのが正解(^^ゞ原さんというとまず思いだすのがお飯はまだかというセリフごはんと呼ぶのはまちがった日本語であるということでおめしはまだかとなるわけで。。。原さんがいうとなるほどと思ってしまったわけで昔の家長制度が残っているかのような家に長男次男家族が同居してて家長として君臨するのが原さんだったわけだけど何故か最後は原さんも再婚?で夫婦が3組全員で食事をするときにそっと卵を夫に渡したのを見つけて自分もと対抗する嫁たちを横目にふんという感じでお小言でも?と思ったら卵を2個とって自分の夫に食べさせるそれまでの小言ばあさんの変身ップリがおかしくてで、調べてみたのだけどただいま同居中という1970年のドラマらしい役名は志村たか:家風と伝統を守り続けようとする姑どうして「らしい」がつくかと言えば他の人全く覚えていなかったから(^^ゞ日記だんぢり無罪今日はやけに大きく聞こえるそーりゃー隊ゴミを捨てに行ったらやり回しの練習らしく大八車みたいの引っ張って車を止めてるをいをい我が家は名所の四つ角傍やからねぇおや、別働隊は走り込みん~町ごとにやってるわけね車通りま~す自転車通りま~すそっか今度の土曜日試験曳やもんねあと10日の辛抱通勤路に100円自販機があるチェリオのジャングルマンX炭酸とカフェイン多めというので午後から眠くなるのを予防しようと買ってみたコエンザイムQ10とマカも入ってるってカロリーオフやって一気に飲まないから炭酸はまあいいかほうほう今日は眠くならなかった炭酸でお腹いっぱいになるしいいかもカフェイン多めってことは利尿効果もあるからね^m^
2013.10.02
コメント(0)
10月なのにむかしなら今日から冬服!だったのに大汗かいたよぉ少しも痩せないけど(^^ゞ衣替えの季節ストッキングと靴買わなければ~棟梁イイ子床に落ちてたので拾って何気なく読んだら一気に読んでしまったソウルキャッチャーズ高校の吹奏楽部のお話人の心が見えてしまってそれが却って対人関係を壊してしまった過去のトラウマから他人とかかわらないようにしていた神峰と心をつかむ演奏のできる刻阪が出会い、刻阪の抱える問題を神峰が解決したことからずぶの素人の神峰を地方大会金賞の吹奏楽部の指揮者として勧誘吹奏楽部の問題を解決していくまず初めに打楽器パートこのパートリーダーが棟梁体育会系の打楽器バカ楽しそうに演奏する♪
2013.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


