全62件 (62件中 1-50件目)
本日最終日契約社員としては朝礼でも総会後の打ち上げ(歓送迎会込み)でも挨拶はしなかっただって来週も月曜日から手伝いに出勤なんだもん食べ放題で野菜中心だったけどお肉もご飯(明太山かけ)もデザートのアイスも食べてしまった2週間弱で体重戻せるかなとりあえず今日はもう早く寝よう
2024.05.31
コメント(0)
い・ろ・は・す木を育てるというコンセプトで水をやったり枝を切ったり話せるのだけどかみ合わないこともしょっちゅうでも可愛いからイイか水源限定のもいて方言みたいなんだけど全部揃わなさそう
2024.05.31
コメント(0)
やっぱり私が片付けてるからかしらとぶちぶち言いながらご出勤~車が来たので少し左によけたら傘がネット状になってる塀に当たりまして少々斜めになったと思ってよく見たらストッパーのあたりで折れてた(@_@;)そこそこいい傘だったんだけどな開いてこないように留めて帰りにあれ?鍵が無い⁉と慌てたけど朝動揺のあまり鍵をつけっぱなしで放置してたふくふくにゃんこの傘は青いからすぐに色あせしそうだし難のある傘しかなかったような気が明日も雨が降りそうと言ってたし帰宅してからガサゴソ探したら古い小さめの傘が出てきたとりあえずはこれで行こう(T_T)
2024.05.30
コメント(0)
16年前は紅ゆずるさんが新人公演出てたのねと二つの本を眺めるトップがトウコさんとあすかさん二番手が柚希礼音さんで相手役になった夢咲ねねさんが月組から星組に1/30付けで組替えになったのね三番手以下は混とんとしてたんだ~今日も星組メインで見始めたけど夢咲さんの組替え前最後の出演作がホフマン物語ということで懐かしくて見てみたら明日海りおさんの女装?ミューズこれってミーアンドマイガールのジャッキーに繋がってるってことなのかしらめちゃくちゃ美しいんですけどまずホフマンやって役替わりがミューズ(女神)とニクラウス(友人)え?Wキャストの青樹泉さんの役替わりが悪魔・リンドルフ・ミラクル博士・コッペリウス・ダッペルトゥットと違いすぎません?
2024.05.30
コメント(0)
今日はコノの診断書を書いてもらうのに有休を取ったからと思ってたら平日の1人50円引きのシニアパスを使いたいから有休を取れと言ってたらしい本気で覚えてなかったで、徒歩で病院から隣の駅のはま寿司行って帰宅途中でブックオフとスーパー寄って1万歩越えた日曜日の17000歩の疲れも残ってるのに新しいTシャツを出したらまたでかくて大きかったのかなとサイズを調べたらLLだった今回のは間違って買ってきてたらしい素直に謝っておこう晩御飯はコノが赤ワイン消費のためにレシピを見ながらさっき調達してきた豚ヒレブロックを使った料理玉ねぎを切りながら目が痛いと雄たけびを上げてたけど静かになったので覗いてみたら定規で測りながらブロック肉を切ってたレシピ通りに作ってくれるので味に間違いはないけど時間はかなりかかる、、、お疲れ様
2024.05.29
コメント(0)
コノに付き合って(付き合ってもらって?)1万歩途中のブックオフで見つけたお値段もお安くて凰稀かなめさんのディナーショーもグッとお手頃だったので悩んだのだけどなんとなくこっちを選んだ○『エル・アルコン―鷹―』『レビュー・オルキス―蘭の星―』○『エル・アルコン―鷹―』新人公演○『THE SCARLET PIMPERNEL』○『THE SCARLET PIMPERNEL』新人公演○『赤と黒』○『ANNA KARENINA』○『外伝 ベルサイユのばら/ネオ・ダンディズム!III』○『ブエノスアイレスの風』○タカラヅカスペシャル2008~La Festa!~安蘭けいさんめっちゃオモシロイこの頃はまだ梅田で見られる公演のみだったのでチケット争奪戦には勝てるはずもなく、、、推しもまだいなくてDVDが出てるのは知ってたけどこんな内容だったのねと一気に見終えて、、、気が済んだかも研2の芹香斗亜さんが神戸でオープンカーに乗ってパレード?めちゃふんわり顔しててほっこりしてしまったってことは95期はまだ入団してないのね
2024.05.29
コメント(0)
同じ人が作ってるんでしょうけどおなじヒントが多すぎてなんだかな同音異義語あるものでも同じヒントが出てくるま、クロスワード作るよりヒント考える方が難しいのはわかる挫折しましたから(/ω\)でもねぇ市販されてるものなんだからさ~もうちょっとひねって欲しいと思っちゃだめですかねぇ
2024.05.28
コメント(0)
今いくよさんとの漫才コンビ好きだったいくよさんは15年5月28日に胃がんのため亡くなって9年の命日に訃報が届いた仲が良かったんやね、、、若い時はいくよさんが本当に細くてきれいでくるよさんが太っていて派手な衣装その衣装がずり落ちて慌ててずり上げてるのネタだったかな本気で慌ててるようにしか見えなかったけど今頃は9年ぶりで新作作ってるのかしら合掌
2024.05.28
コメント(0)
先日新しいTシャツを出したら異様にでかくて見事な萌え袖みぃのんちゃうんと少々ご立腹のコノLLと間違って買ったのかなと見たらLだった男物ちゃうの?タグを見たら婦人子供服って書いてあったでもって私も新しいTシャツを出したらやっぱり萌え袖でもでもMだったサイズ間違いで安くなってたとか(。´・ω・)?
2024.05.27
コメント(0)
81期真飛聖 花組2007~2011年大和悠河 宙組2007~2009年ふづき美世 花組2003~2006年舞風りら 雪組2002~2006年82期壮一帆 雪組2012~2014年蘭寿とむ 花組2011~2014年紺野まひる 雪組2002年83期彩乃かなみ 月組2005~2008年紫城るい 宙組2006~2007年84期音月桂 雪組2010~2012年北翔海莉 星組2015~2016年白羽ゆり 星組2005~2006年・雪組2006~2009年遠野あすか 星組2006~2009年85期柚希礼音 星組2009~2015年映美くらら 月組2001~2004年86期凰稀かなめ 宙組2012~2015年陽月華 宙組2007~2009年87期早霧せいな 雪組2014~2017年龍真咲 月組2012~2016年88期朝夏まなと 宙組2015~2017年紅ゆずる 星組2016~2019年桜乃彩音 花組2006~2010年89期明日海りお 花組2014~2019年望海風斗 雪組2017~2021年夢咲ねね 星組2009~2015年90期愛原実花 雪組2009~2010年蒼乃夕妃 月組2009~2012年91期愛加あゆ 雪組2012~2014年野々すみ花 宙組2009~2012年92期鳳月杏 月組2024~真風涼帆 宙組2017~2023年蘭乃はな 花組2010~2015年93期彩風咲奈 雪組2021~2024年芹香斗亜 宙組2023~舞羽美海 雪組2011~2012年94期珠城りょう 月組2016~2021年仙名彩世 花組2017~2019年95期朝美絢 雪組2024~月城かなと 月組2021~2024年柚香光 花組2019~2024年礼真琴 星組2019~妃海風 星組2015~2016年愛希れいか 月組2012~2018年実咲凜音 宙組2012~2017年96期朝月希和 雪組2021~2022年花乃まりあ 花組2014~2017年綺咲愛里 星組2016~2019年咲妃みゆ 雪組2014~2017年97期永久輝せあ 花組2024~海乃美月 月組2021~2024年100期星風まどか 宙組2017~2021年・花組2021~2024年華優希 花組2019~2021年
2024.05.27
コメント(0)

コノがエントリーしてくれてたチャレンジウォーク9時受付開始ということで8時過ぎには出ないといけないかな~と言いつつ毎度のことながら15分くらい遅れて出発し受付に5分前くらいに到着1時間もかかる?と半信半疑だったコノにほら~と偉そうに言う私既に左足の指は痛いチェックポイント、ゲーム、クイズなど歩くのだけど地図や途中のコース案内が分かりにくくてブーブー毎年してるけど人事異動で経験を活かせてないみたいだ場所が違うのはわかるけど同じところぐるぐる回ったという人いたしかく言うワタクシ最初に地図を見間違えて一つ手前の道を通ってしまったというそれでも14000歩いったのだけどなぜか一緒に歩いたはずのコノは17000歩越えてた(。´・ω・)?昨日のリベンジでライブ配信見たいので閉会式や抽選会はコノに任せて足を引きずりながら帰ったなんと4等のサンシェードが当たったと持って帰ってきてくれたお昼を買ってきてと頼んでハヤシライスを買ってきてくれてたけどライブ配信まで時間が無かったので撮るの忘れた、、、いやいやそれよりこんな大きいものを持って買いに行ってくれたの私だったら大きすぎるからと言い訳して即帰宅してたやろな律儀なんよねコノは
2024.05.26
コメント(0)
61期湖条れいか 星組1984~1986年若葉ひろみ 花組1981~1985年64期紫苑ゆう 星組1992~1994年秋篠美帆 花組1985~1987年ひびき美都 花組1987~1991年65期杜けあき 雪組1988~1993年南風まい 星組1983~1988年66期安寿ミラ 花組1991~1995年こだま愛 月組1985~1990年67期涼風真世 月組1990~1993年真矢ミキ 花組1995~1998年黒木瞳 月組1982~1985年毬藻えり 星組1989~1991年69期久世星佳 月組1995~1997年高嶺ふぶき 雪組1996~1997年麻路さき 星組1994~1998年神奈美帆 雪組1985~1988年71期愛華みれ 花組1998~2001年轟悠 雪組1997~2002年真琴つばさ 月組1997~2001年稔幸 星組1998~2001年鮎ゆうき 雪組1988~1991年72期紫吹淳 月組2001~2004年香寿たつき 星組2001~2003年73期天海祐希 月組1993~1995年絵麻緒ゆう 雪組2002年姿月あさと 宙組1998~2000年匠ひびき 花組2001~2002年74期和央ようか 宙組2000~2006年麻乃佳世 月組1990~1995年白城あやか 星組1992~1996年渚あき 星組2001~2003年森奈みはる 花組1991~1995年76期彩輝直 月組2004~2005年風花舞 月組1996~1999年純名里沙 花組1995~1996年月影瞳 星組1997年・雪組1997~2002年星奈優里 星組1997~2001年77期朝海ひかる 雪組2002~2006年安蘭けい 星組2006~2009年春野寿美礼 花組2002~2007年花總まり 雪組1994~1997年・宙組1998~2006年78期大空祐飛 宙組2009~2012年瀬奈じゅん 月組2005~2009年貴城けい 宙組2006~2007年檀れい 月組1999~2001年・星組2003~2005年79期水夏希 雪組2006~2010年大鳥れい 花組1998~2003年80期霧矢大夢 月組2009~2012年千ほさち 花組1996~1998年
2024.05.26
コメント(0)
ライブ配信見てたらリフォーム業者が来て屋根に穴があいてると言う懇意にしてる業者があると言ってもしつこく言って来るもういいですと何とか終わってNHに見といてと言ったら私の部屋を通って見に行って、アレヤコレヤ取ってこいと見逃し配信無いのよ本当は明日も有るけど明日はウォークラリーに行かなければならんからちゃんと見られるか分からんのに…ブチブチおもいながら座り直したら今度は電話嫌な予感は大当たりでマンション有りますよね今住んでるからと断っても賃貸ですよね売ってくださいと繰り返してしつこくてイーっとなってもう電話掛けてこないでください!!と切ってしまった暇だったら相手してあげてもいいけど今日は無理、o(*≧д≦)o!!
2024.05.25
コメント(0)
カードケースを落としたコノクレジットカードはすぐに止めないと危険ということで手続が済み2枚とも再発行してもらったどちらも定期的に引き落とされるものがあるので変更の手続きをしないとねとスイッチのカラオケの定期購入の変更手続きをしたついでに歌うことにした4月は1度も歌わなかったのに(もったいなかったな)5月は3回目コノに宝塚とウルトラマンはどっちがいいと聞いてウルトラマンのうたウルトラセブンのうた帰ってきたウルトラマンウルトラマンA男声はキツイと言いつつ原曲キーで歌ってたら一番歌ってたであろう帰ってきたウルトラマンなのに途中でウルトラマンのうたの旋律にはまってしまい壊滅反省して頑張ったウルトラマンAは声が裏返ったのに95点越えたそうなんだよね頑張るとコブシ、しゃくり、ビブラート全くなくなって加点0になるのよね最後は良く歌う歌の中の中嶋みゆきさんの歌で一番お勧めされてない明日を謳って終了やっぱり5曲が限界でしたとほほ
2024.05.25
コメント(0)
来週最終週だ当番だから早く行かねばそろそろ冷茶も準備しないといけないし今日は引き継ぐ人が休みなのでちょいヒマ少し前から一部の仕事を引き継いでる人のチェックをお願いされてチェック表を3つ作っているのに2つでGOしたらどう見ても間違いなのにどこか分からないので差し戻したら3つ目の表を入れたら直ぐ解決出来たという急がば回れ状態ハンセイ(´๑•_•๑)
2024.05.24
コメント(0)
46期 3Kと呼ばれた3人甲にしき 花組1970~1974年上月昇 星組1965~1970年 途中声楽専科異動あり古城都 月組1967~1973年49期郷ちぐさ 雪組1970~1973年大滝子 月組1973~1976年 榛名由梨 月組1973~1975年・花組1975~1976年・月組1976~1982年50期鳳蘭 星組1970~1979年汀夏子 雪組1970~1980年 大原ますみ 雪組1968~1970年・星組1970~1974年竹生沙由里 花組1969~1972年51期安奈淳 星組1970~1974年・花組1974~1978年高宮沙千 雪組1970~1976年52期瀬戸内美八 花組1974~1975年・星1979~1983年松あきら 花組1974~1975年・1978~1982年摩耶明美 雪組1970~1974年 54期順みつき 花組1980~1983年上原まり 花組1974*~1978年 始まり未詳56期麻実れい 雪組1980~1985年 東千晃 雪組1976~1979年・星組1980~1982年58期高汐巴 花組1983~1987年峰さを理 星組1983~1987年五条愛川 月組1980~1982年59期大地真央 月組1983~1985年平みち 雪組1985~1988年姿晴香 星組1982~1983年60期大浦みずき 花組1987~1991年剣幸 月組1985~1990年遥くらら 星組1977~1979年・1980~1984年
2024.05.24
コメント(0)
本を買いに出かけて雑誌の割引セールを見て仕事が終わってからにしようと思ってたクロスワードパズルを買ってしまった同じ雑誌の中で同じヒントワード使うな~「爪を切る道具」でつめきりってとか突っ込みどころ満載で疲れるのわかってる脳の疲れには甘味よねと大好きな和菓子を買いに行ってしまった困ったやちゃ1ヶ月後には1㎏減量してないと叱られるのにぃ
2024.05.23
コメント(0)
忠臣蔵の赤穂浪士やんなんで難読年末と言えば忠臣蔵だったのはと遠い昔の話らしい子供の頃は矢頭右衛門七の話で泣いてたのになぁ大石内蔵助たちの討ち入りは就活の一環だったとかいう話もあったり美談ではなくなってるからなのかな
2024.05.23
コメント(0)
白髪が多くなって今までのオレンジ&ピンク交互では派手すぎて三毛猫みたいになってしまうので明るさひとつ落とした茶色にしてもらったちょっと気分が明るくなった本当は朝から行こうと思ってたけど書類に印鑑がいると言われて待ってる間にゆうちょ銀行のウェブサイトのパスワード変更をして手続きをしようとしたら上手くいかなくてバタバタしてたら来てしまって契約書と同じ印鑑がいると!?変えようと思ったところまでは覚えてるけどどこになおしたっけすいません置き忘れたので送りますm(_ _)m帰ってもらってから考えても分からない30分したあとそういえば契約書のハンコってケースが壊れて買い替えてなんか引き出しみたいなところにコロンと入れたようなあ゛〜忘れてたカセットテープ入れの上に引き出し型の箱を置いてたその上のUSJ土産のマリオの引出し式のBOXはチェックしたのにで、調べたら玄関に置いてる三文判以外の印鑑全部入ってた送るためのレターパックライトは買い置きしてるから直ぐに発送した困ったもんだ
2024.05.22
コメント(0)
元宝塚歌劇団月組トップスター詐欺容疑で逮捕78歳と言えば初代フェルゼンのあの方しか、、、光原エミカさん、そうそう改名したそうでそれにしても写真の犯人顔カメラマンの腕がイイのかしら映画製作話で1000万円搾取らしい初演のフェルゼンの声で記事を読んでしまったなんだか大芝居の方だけどフェルゼンは鳳蘭さんの物になってるのは気の毒かなと思ってたけど50周年の記念の年に記念公演してる時に、、、最悪の展開
2024.05.22
コメント(0)
そろそろヘアマニキュアにも行きたいし買い物にも行きたいな最近お菓子はよく買ってるから体重も微増で危険なんだけど靴とか服とか欲しいんだけどなそういえば電動自転車とPCとプリンターが欲しいからって仕事始めて買った物が5年経って調子悪いんですけどPCは特にヤバいどうしよう
2024.05.21
コメント(0)
え、令和にモンゼット夫人とシッシーナ夫人ですって!?ジャンヌも出るんだそういえば水穂葉子さん追悼の中にいてあ゛〜って思ったんだっけモンゼット公爵と夫人の二役に大笑いさせていただきましたm(_ _)mアンドレは縣千さん今回は特出無しか、、、お祭り騒ぎNGだからかな一禾あおさんが集合日付けの退団心の平安を守れる場所で癒されてくださいとしか言えません
2024.05.21
コメント(0)
一応今月末で退職なので机の中をガサゴソ1番大きな引き出しには通勤用のバッグとお昼用のスープ、紙コップ、お箸中段の奥にはコーヒーとのど飴食べ物多すぎと今さら反省気がついたら天気悪いまたコノに掃除した?と言われそう
2024.05.20
コメント(0)
レヴィというらしいそういえばキャトルレーヴって四つの夢なのに5つ目の組ができてもそのままなのなんで?と思ってたら誰かが四季だからいいのって言っててそうなんだ~と思ってたのに夢のルビがレーヴなんですけど
2024.05.20
コメント(0)
天才霊能力者小田霧響子(石原さとみ)は実は地道な事前調査と鋭い洞察力、そしてハッタリで超常現象を解決している。霊能捜査課準備室の一員で、「本物の霊能力者を連れてこなければクビ」と宣告されて、保身のために響子に近付いた谷口一郎(谷原章介)はあっさり刑事と見破られるもののしつこく食らいつき毎回事前調査に協力する。番組企画&芸能事務所「EVCエージェンシー」の社長兼「オカルトーーク」プロデューサーの飯伏薫(大島優子)は響子の従妹で強欲で強権を振り回して従わせている。女刑事「S」 - 三浦理恵子小田霧幸太 響子の弟 - 竹内寿戸井睦子 「オカルトーーク」の司会- 篠原真衣黒服の男- かねきよ勝則、野間慎平ゲスト第1霊高峰彩子 - 水野真紀大和田伸也(オカルトーークゲスト、大物俳優) - 大和田伸也川上千夏 - 水崎綾女福田正平 - 長江英和竹島健一 - 芋洗坂登郎第2霊土井利幸 - 甲本雅裕鶴川浩二 - きたろう菊川紗代 - 吉田里琴ザ・たっち(オカルトーークゲスト) - ザ・たっち第3霊稲垣美里 - 酒井若菜森野弘子 - 映美くらら田町博則 - 戸次重幸高橋康一 - 石井正則(アリtoキリギリス)手越 - 古澤裕介林家ペー・林家パー子(オカルトーークゲスト) - 林家ペー・パー子第4霊村山良男 - 鶴見辰吾村山佳代 - 中島ひろ子村山紀花 - 森迫永依末継美智子 - 栗田よう子竹内希美 - 高良光莉第5霊氏家健一 - 川崎麻世花村幸絵 - 長谷川真弓花村健也 - 佐藤詩音後藤統吾 - 弓削智久川上千夏 - 水崎綾女第6霊平沢由香里 - 国分佐智子高崎郁代 - 山下容莉枝斉藤いずみ - 工藤里紗唐木勉 - 温水洋一第7霊戸田翔子 - 小池里奈園田和気 - 塚地武雅藤村武羅男 - 黄川田将也白井啓治 - 神保悟志第8霊瀬川由美 - 中田喜子東功一郎 - 中西良太香取陽介 - 竹財輝之助劇団員 - 篠原愛実、豊島由佳梨、遠山悠介、石沢勤、高橋亜由美、今井佑里子、関根慶人最終回東金元吉 - 梅沢富美男白井啓治 - 神保悟志白井奈緒子 - 生稲晃子篠田光恵 - 大島蓉子土井利幸 - 甲本雅裕田町博則 - 戸次重幸氏家健一 - 川崎麻世唐木勉 - 温水洋一戸田翔子 - 小池里奈コメディードラマの割に結構シリアスな設定決め台詞の見えましたの後に憑依される時の「キャン!」がカワイイ声だ薫も話が進むと響子をかばっていたことが分かりラストシーンでは従姉妹弟三人笑顔で居る『ビジネスジャンプ』(集英社)にて2007年12号より2011年21・22合併号まで連載された甲斐谷忍の漫画作品ラジオドラマ2008年4月4日から集英社ヴォイスコミックステーションサイト「VOMIC」で配信テレビドラマは2010年10月10日から放送された
2024.05.19
コメント(0)
12時からというのもよくわかってなくて登場される方の名前もよくわかってなくて最上級生が日向薫さんってちょいと不安そうか~第一世代は出ないのねなんとか1枚だけゲットしたチケットは3階席の6番目まぁ通路すぐ横の席で座高の高いおじさんに悩むことも無くて久々の観劇はストレスなくてヨカッタデス~5/19 (日) 12:00【トーク&ソング】日向 薫紫苑ゆう涼風真世一路真輝麻路さき稔 幸香寿たつき和央ようか星奈優里彩輝なお水 夏希【ダイジェストシーン】オスカル 龍 真咲アンドレ 緒月遠麻フェルゼン 湖月わたるマリー・アントワネット 白羽ゆりアラン 彩凪 翔ジェローデル 愛月ひかるメルシー伯爵/MC 未沙のえる【フィナーレ】フィナーレA彩凪 翔愛月ひかるフィナーレB紫苑ゆう朝海ひかる小雨降る径彩輝なお水 夏希バラのタンゴ愛月ひかるボレロ湖月わたる彩凪 翔オマージュの歌手一路真輝オマージュ和央ようか雨、結局雨朝から雨2020.11.8におかしな二人を観劇して以来3年半ぶりのリアル観劇かなり疲れちゃった劇場を出たときには止んでいた雨が最寄り駅を出たらしっかり降っていて低気圧もあってか眠いです二日続けて都会に出たのも大きかったかなライブ配信のありがたみが、、、
2024.05.19
コメント(0)

コノのOB父兄会(正式名称ではないが)が昼から有ってコノたちのお楽しみ会(正式名称ではないが)は午前中ランチを一緒にと最初は言ってたけど私が遅刻する恐れがあるのでそれぞれで食べようということにしてコノが割引券を出してくれてあべのキューズモールの4Fにあるレストランに行くことにしたらどこにあるかわからない案内図を見て多分あちらの方?細かく区切られていて時間がかかった父兄会の会場に行くのに使う地下鉄谷町線の阿倍野駅がすぐ近くに有って遅刻しないで済んだコロナ禍から大阪市内へはあまり行かないようにしていたから完全にお上りさんになってた(/ω\)
2024.05.18
コメント(0)
喉がヤニコイ(安っぽい、壊れやすい)もので5曲で限界が来るから5曲目を時刻表で〆るのだけど今回は最後はコノのリクエストに応えることにしたいつも歌ってもらうからねぇ今日はコノがカラオケ大会に行ってきたけど時間が足らなくて2曲しか歌えなかったというのでじゃ~歌おうかと私は赤いスイトピー未来へ時計ウルトラマンメビウスで、リクエストの宙船普段あまり謳わない歌ばかりだけど6月になったらいろいろ歌おうかしらん
2024.05.18
コメント(0)

感慨にふける暇もなくいろいろありましてジタバタ一日が終わってしまった来週が怖いな~ライブ配信を見て英気を養ったけどさ~明日明後日と大阪市内へ行かないといけないのでめちゃめちゃ疲れ果てるのはもう見えている、、、
2024.05.17
コメント(0)
Dream in a Dream ~永遠の夢の中に~昼は無理だけど19時には間に合うだろうご飯を食べてほっこりしてたら19時回ってる慌ててPC開けたら19:45~デシタ以前再読み込み忘れで5分見損ねたことがあるので30分前には再読み込みして寝転がって待ってたらちゃんと始まったので胸をなでおろした明日海りおさんの声のハンナのお花屋さんから初舞台のラインダンス同期4人とのミュージック・サロンならではですねぇ土台を作った花組時代の歌とか宝塚大好きなんだなサヨナラショーでは星組の歌だけになりそうだし良いと思いますぅセットリストの事なんですってねセトリって最近略すのが当たり前になってて(。´・ω・)?ついてけないよ~ピンクが似合ってて舞空瞳さんかわいかった
2024.05.17
コメント(0)

クリーニングに出そうと思ってたダウンジャケットなどあんまり早くても開いてないからとのんびりしてたらイヤな物音が、、、雨だ;(´•௰•`)☂こんな時はダラダラと寝転がってゲームすると、、、ほら雨が止んだ11時過ぎだけどクリーニングに出してランチしてついでに和菓子買って帰りにさらにアイスクリームを買いに寄り道
2024.05.16
コメント(0)
浪速のモーツァルトがお亡くなりになりました番組のテーマソングやCMソングを手がけられ探偵ナイトスクープの顧問でした昭和が遠ざかっていきます合掌TVでかに道楽のとれとれピチピチかにりょうりが紹介されていてみぃのかたつむりの歌を思い出して笑ってしまいました💦申し訳ございませんm(_ _)m
2024.05.16
コメント(0)
先日、ガスの点検の日にNHが寝ぼけてて電話してもらったのに出なくて今日に変更になったのは覚えていた午後1時半頃か…朝から出かけられるなと思ってたけどクロスワードを始めてしまって中途半端な時間でどうしようかなと思ってたらガス屋さんから電話でもうすぐ行きますえ、午後からではなかったんですか?今日は午前中デス慌ててお出迎えの準備先日はすいませんでしたから始まってあっという間に終わったけどNHみたいのがいるから無駄足とかで大変なんだよねついでに台所の流しを磨いてトイレの床に髪の毛が落ちてたのを掃除したら曇ってきてつま先が冷えた今日曇りって言ってた?と夜コノに聞いたら掃除した?と言われてしまったさっき冷蔵庫横の棚を片付けたけどさ
2024.05.15
コメント(0)
5月14日梅田芸術劇場で開幕ゲネプロに登場したレジェンド達がコメントしたそうです雪組100周年に登場されなくて心配していた汀夏子さんの事を榛名由梨さんが触れてくださったそうで動き回るパワフルな満足できる舞台ができないということでお出にならないとか汀夏子さんらしいですね初舞台から60年高一終了だったかな、初演のベルサイユのばらは2本立てだったしパレードもありませんでしたアントワネットの初風諄さんがせりあがりせりさがり当時じり貧で予算も限られていたし今のようにはいかないカツラや衣装を見てなんか残念とこき下ろす方もいるようでそれって活動写真やトーキー初期を現代の技術をフルに使った映画と比べてるのに近くない?と思うんですけど初代オスカルの榛名由梨さんが長谷川一夫丈から教えていただいた客席から見ると美しい姿勢(役者は苦痛)目に星を飛ばすためのライトの使い方等を再演がある度に指導されてるそうです初演なんて古臭いもっさりしてるのを後生大事に守り続けようとしてるだからあんな不祥事につながるんだレジェンドと言われる人が集まって浮かれてる場合じゃないだろう建て直しに行ってからにしろ昔からいじめはあったんだろうなとしか思えなくなったちょうちん記事なんかやめろちょっと見ない間にコメント欄が荒れててびっくりしました丁寧に反論されてる方もいらっしゃいますが当分見ないでおこうと思います
2024.05.15
コメント(0)

5年前のPCなので仕方ないのかもしれないけどCDを取り込もうとしたら1曲目がアンノーンになってたり題名がおかしかったりとりあえずはそのままにして来月ちょっとずつ訂正していこうだめなら新しいPC買うしかないかなちらっと見たけどデスクトップの種類が減っていて今までより高額になりそう、、、(/ω\)
2024.05.14
コメント(0)
Chante ~シャンテ~/姿月あさと全ての曲が好きだけど特に夜明けが心に刺さるあ~癒される本当に今心が疲れてるんだな癒しの歌声をアリガトウゴザイマス
2024.05.14
コメント(0)
雨が降る降る濡れるのが嫌なのでお使いは明日にしようッとあと3週間で一応オシマイ大問題も何とか片付きそうなので心置きなくと言っても6月になっても数回はお手伝いに行かなくてはいけないんだけどそろそろ机の中を片付けなくては⁉それで雨が降ってるのかもあ~らま~辞めるから仕方なくやってるんや!って大声で言えるわけ無いし
2024.05.13
コメント(0)
以前書いてるんだけどTreasure ~私の宝物~ /姿月あさと癒しを求めてまた聴いてるふにゃッとしたオフと舞台に立った時の男前が本当に同じ人なのかと毎度思うけどこのアルバムでも男役の歌はドスが効いててスタンダード曲は結構崩して謳ってるんだ~
2024.05.13
コメント(0)
今日はライブ配信を見るのでコノにデリバリーをお願いした13時からやでと伝えたものの思いのほか時間がかかり幕間の30分前に帰ってきた幕間まで待てってくれたコノと一緒に食べたハンバーガーとポテトだったのだけど慌てて食べて毎度のことながら撮り忘れそういえばサラダとかなかったし取り置きのおやつを食べたけどそこまで慌てて食べることなかったな~と反省
2024.05.12
コメント(0)
月城かなとさん、海乃美月さんトップコンビのサヨナラ公演サヨナラショーが退団同期の皆さんうれしいだろうな~海乃さんとの濃密なデュエットは?皆さん出てきてるしと思ったらふたり残って最後は濃厚なキスシーン、、、幕が下りて来た⁉え、これで終わり⁉とめちゃくちゃびっくりしたけど月城かなとさんらしい正塚センセのお芝居は反芻しないとダメなんだよねと思いながら見たせいかヴィクトリア女王が最後しか出てこないのは何故なのかユリウスが超常現象に悩むのは何故なのかこの2点以外はわかった(つもりかな)ってユリウス何者なんでしょうねぇアンダーラインやテンダーグリーンに比べたらわかりやすいもん
2024.05.12
コメント(0)
昨夜は明日は散歩がてらドラッグストアでも行くかなと思ってたんだけどだらだらと午前中が終わってしまいうだうだで夕方になってしまった大阪府のイベントに出かけたコノが帰ってきてから久々にカラオケで5曲歌ったけど全然動いてない明日もライブ配信を見る予定で動く予定が無い、、、せめて午前中に資源ごみの回収の準備しなければ
2024.05.11
コメント(0)
明日母の日だからと「はは」「おかあさん」検索したらたくさん出すぎて諦めて年代検索「1950年以前」してみた一位が君が代ってなんだかすごいねと言いつつみかんの花咲く丘歌ってたらやさしいかあさんおもいだすって歌詞でこれで良し!と思ってしまったので不死鳥伝説 山口百恵ひとかけらの勇気 THE SCARLET PIMPERNELわたしの彼は左きき 麻丘めぐみ時刻表 中島みゆき6月からちょこちょこ歌おうかな歌うと体に良いと聞くしいろいろな歌唄ってみたくなったし
2024.05.11
コメント(0)

午前中で最終締め切りと連絡があり5分前に完了、、、さて連絡をと思ったらPCが動きませんねん電話までつながらない⁉私の所為じゃないやいとはいうもののなぜか責任を感じてしまう実は肝っ玉が無いワタシってもう5月も1/3終わってるんですけど
2024.05.10
コメント(0)
星組東急シアターオーブ公演ビッグ・フィッシュ著作権上の理由で、ライブ中継、ライブ配信、ブルーレイ発売、タカラヅカ・スカイ・ステージでの全編放送すべて無しなんだそうな「恐れ入りますが、あらかじめご了承賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。」もうあらかじめって言える期間過ぎてない?キキちゃんのプロミセス、プロミセスけいちゃんのフットルースみたいにCDは出してくれるのかな
2024.05.10
コメント(0)

先月お土産で買ってきたネモにゃんのペンとメモ特にペンが書きやすくて職場で使おうと持っていったら他のペンのインクが付いて慌てて拭いた放置したら黒が紫になって染みつくパターンぽい泣く泣く持ち帰ることに本当に描きやすくて発色もよかったので仕事はかどりそうと思ったんだけどなあ、ここは思ったんだけどにゃで〆るべき?
2024.05.09
コメント(0)
5月7日が集合日だったようで集合日付の退団者発表がありました舞こころさん陽彩風華さん二人は同期で亡くなられた方の1期後輩の同期生だそうです集合日で退団発表があるのは普通の事ですが楽日の退団はできない仕様なんでしょうかねぇできれば大劇場で挨拶させてあげたかったなとも思いますがご本人が望まなかったのならそれも尊重させていただきたいと思います心の傷は他人が理解できるものではありませんからね他人からしたらそれぐらいで?と思われるような60年前にいじめられたトラウマがいまだに何かの拍子にでてくるから書くつもりのなかった宙組問題を書いてしまったのでついでにステージアルバムが書店、一般通販で買えないのは公演写真が載っているからでしょうかねぇついでに買った110周年記念CDにミッキーさんが居ない!で気をそらされてしまってたんですけど( `ー´)ノ
2024.05.09
コメント(0)
いつもより20分遅くアラームをかけてみたが、いつもと変わらない時間に目覚めたまぁ起床時間は一定の方がいいらしいと言ってはみるけど就寝時間が遅いから睡眠不足になってる午前中に用事を済ませて午後からうだうだ過ごしてしまった
2024.05.08
コメント(0)
1975年3月27日 - 5月12日月組公演春の宝塚踊り(白井鐡造)ラムール・ア・パリ(内海重典)以前は1ヶ月公演で各組年3公演だったのを余裕を持たせて年2回にして毎週水曜日に休演日を作った1ヶ月以上休み無しに働かせるのは労働基準法違反になるとかなんとか聞いたように思う観劇を休んでた間に宙組ができて5組だと年2回上演できない組ができるのねと思ったけどその前にも公演期間が変わって3年ほど12月から2月に公演があった時期があったみたい全然知らなかった~組によって公演期間の長短がある年9回公演になったりどうするのがいちばんいいんでしょうね白い花がほほえむ♪あなたにぃでああってぇ大女優サラ・ベルナールを主人公にしたラムール・ア・パリでサラが歌った曲度々名曲としてCDにも採用されている声量のある娘役さんに歌ってほしい曲1975年初舞台公演(61期生)サラ・ベルナール 初風諄ジュリアン 大滝子アンリ 瀬戸内美八トップが大滝子さんで相手役は上級生の初風諄さんたしかアンリが最初の夫でその間の娘を北原千琴さんが演じておられたようなちょいと曖昧この作品は娘役が主役でトップスターが途中から恋人になるので再演されることはないだろうけどトップさんの機嫌悪くなるだろうなだからかその後この二人は共演することなくそれぞれ月組生として退団している1977年に抜擢した遥くららさんというスターが成功したこともあって娘役を青田刈りすることになったのかな?
2024.05.08
コメント(0)
新規の仕事で手続ができなかったり、押印漏れなど間違っていて取引先に請求書を出せないものも有ったり結局仮で出すしかなかったぁなのに明日は休まなければいけなくてギリギリ頑張ってまいりましたですハイ
2024.05.07
コメント(0)
100周年記念・110周年記念どちらのCDにも汀夏子さんの主題歌が入っているわがミッキーさん順みつきさんは外されたのにさブチブチま、確かにいい歌だけど原作陽のあたる坂道だったこの作品再演して欲しい~とは思わないなそれを言うなら名曲の心の翼が主題曲のテンダーグリーンも再演して欲しいとは思わないな名曲必ずしも名作の主題歌と限らない最近新作主義が演出家の育成に失敗しているのか80年代の作品の再演が多いけどそれ再演するならさ~と思うけど私の嗜好は他人と違うみたいなのであきらめてはおります日本物のショーが異様に好きで月組の日本の恋歌と祭りファンタジーの音源を聞いてたりしますからねぇ
2024.05.07
コメント(0)
全62件 (62件中 1-50件目)


