2023.03.26
XML
カテゴリ: TAKARAZUKA
なんだろう
歌とダンスはいいんだけど
話が入ってこない

舞台装置も光の演出みたいで
ひょっとして柴田先生の赤と黒は当然予習してきてるよねってことなのか
いつレナール夫人と恋仲になったのかわからないうちに終わってる?

エリザベートをしっかり見てるから
ガラコンサートでも全編見たような満足感得られてたのかしら?
好きな方が出てるからってのがあるからなんだろうけど


子供たちの家庭教師
なのに子供たちがいなくて教える場面ないし

ジェロニモが取り仕切ってるから
コラゾフ公爵名前は聞こえたけど恋愛指南とかしてなかったしね
お芝居として観たら(。´・ω・)?
今どの辺?
赤と黒ガラコンサートと思えばOKかな

ルイーズどこでジュリアンを好きになったかわからないし
不倫がばれそうになったら首切ってしまうし
ジュリアンを貶める手紙にサインしてしまうし
謝る場面なかったと思うけど

ルイーズのことが好きで処刑される

歌とダンスが好きで
出てる方々に押しがいれば◎
赤と黒を見て理解しようとするのには不向きかな~
大滝子さん主演の赤と黒のLP並みにわからないと思う

約90分の公演が約30分に凝縮されてましたからねぇ
当時はLP出していただくだけでもありがたいって感じだったのですが

どこかのブログで初演は涼風真世さんって書いてあって
違うもん!スタニスラス君で姫白鳥さん出てたんだぞぉ!と思ったので
追記しときます
赤と黒
1975年、宝塚大劇場月組(主演・大滝子)で初演
『恋こそ我がいのち』を東京公演で『赤と黒』に改題
1989年、宝塚バウホール公演(主演・涼風真世)で再演
2008年、シアター・ドラマシティ公演(主演安蘭けい)として再演
2020年、御園座公演(主演・珠城りょう)

PC設定ぼちぼちやって
ライブ配信までにはセキュリティソフト入れなければ
と思ってたのに朝ごはんの後うっかり転寝してしまい
お昼ご飯食べないの~とコノに呼ばれるまで
こちらももうすぐ販売終了の3DSソフトを購入したりしておりまして
結局NTTに問い合わせの電話をしたのが2時過ぎ
セキュリティソフトをダウンロードしようとしたら
すでにダウンロードしてるから無理と
おかしいなとデスクトップをよく見たら昨日ダウンロードはできてた
コードやらアクセスキーやらシリアルナンバーを入力しないといけなかった
テヘへ(*^-^*)と入力してぽちっとなとしようとしたら
料金発生する(。´・ω・)?
慌てて画面を戻って
あ、追加する押してた
再インストールだった
なんてやってたら15時を軽く過ぎてた
ま、何とか間に合ったでぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 22:38:41
コメント(0) | コメントを書く
[TAKARAZUKA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぶ〜ぴょん

ぶ〜ぴょん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: