Canteen's tea

Canteen's tea

2019.08.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平日昼間、外で子供を見かけると
あ~夏休みなんだな、って思う。
子供が小さい頃は
育児に手がかかる夏休みって憂鬱で
ただひたすら
9月になるのが待ち遠しかった。

今思えば
子供とどっぷり一緒にいられる時間は
人生のなかでほんの僅か。

いろんな所へ行って…と
少し後悔に似た気持ちになる。

子供が3人いて大変だった、というのは言い訳。
もっと大家族の方もいるし
何らかの事情で
ひとりにとても手がかかったりする場合も。
子だくさんであっても
いくらでも愛情は注げられるのに…
若すぎて(これも言い訳)
未熟な母親でした。

子供が小学生の頃は

思い通りにいかない育児にいらいらして
ほんの些細なことで
子供に八つ当たりしたこともあった。
きまってその後
急激に自己嫌悪に陥ってしまうのだけど。



育児から一応の卒業。
こんな不出来な親のもとでも
子供は成長して社会人になるのだから
神様に感謝するしかない。


奥さんの怒りが爆発して
攻撃的になり大変っていう同僚と話していて
自分の育児時代を思い出しながら
私、一番最近
怒りが爆発したのはいつだったかな。。。
何に対してだったかな。。。
考えてみた。
けど
思い出そうとしたけど思い出せない。
爆発するような怒りの経験が
最近ない。
あったけど忘れただけ?

あまりイライラしなくなった気はする。
元々怒りっぽい性格なのになあ。
まあ良い傾向ではある、よね。


鉄分不足が解消されたせい?
確かにそれはあるかも。


走ることによって吐き出している?
たぶん。
効果的にストレスを発散して
怒りのような
マイナスの感情エネルギーが
浄化されるんでしょう。
走ることがストレスになるような練習だと別だろうけど
私はそんなに走りこんでない。

とにもかくにも
心の不調は
大きな病気を引き起こすこともあるので
ストレスをためないよう
上手に発散させることが大事だと思う。

穏やかにが一番。
keep smilingで今日も。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.07 08:17:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: