全17件 (17件中 1-17件目)
1
3号の通う幼稚園ママのから聞いた美味しいケーキ屋さん情報.... 郡山は朝日のシュルプリーズ。来月の2号誕生日のための下見を兼ねて購入したカットケーキ5点。 ミルフィーユ、レアチーズ、フルーツタルト、ジャポネスク(抹茶ムース)、オペラ(ショコラ)いわゆるショートケーキが切れてたのは残念だけど、これだけあれば、お店の個性もわかるかしらん....ふぅ~、美味しゅうございました....全体的に上品で、下卑た甘さもなく、逆にそれが印象を薄くしがち....だけど、カスタードクリームがいい感じ。面白かったのはフルーツタルト!糊代わりに使われてるカスタードクリーム、甘くて普通。フレッシュフルーツと合わせて食べてバランス取れる感じ。それが、トップに配された甘くない生クリームと合わさると、まぁ、驚きのコクに後引き余韻ね~ ブレンドの妙がここにも!それは抹茶ムースのジャポネスクにもあった。最後に残した小豆、これとお茶お茶した甘いコーティングクリームが絶妙!7,8cmの小さな小さな世界のお話。素材の食べる順番と組み合わせ次第でたぶん、まったく違う印象を残すのねん.... 次はシュークリームを食べてみたいわ 注) 決してひとりで全部食べたわけではありません.... 3匹のありんこさんが寄ってきて、あっという間に消失してしまったんです....これで、終わるとなんだかいけないようなので、夕べの寝酒をば....
2008年06月28日
コメント(20)
6月6日の日記で紹介した「遠賀の赤芋」えっ、見りゃわかるって!?そりゃね、ウチも驚いたわよ。こんなにストレートなラベル....赤芋って!じゃあ、そのお味は....もうそのまま、赤芋らしい品のある香りと柔らかい甘み....といきたいところなんだけど、そうはイカのこんこんちき!なんとも甕、甕、甕のやぼったいヤツがいてね、こいつがひとクセ物申す!そこへさらに追い討ちをかける心持ち苦い後味....口当たりがよく、なめらか、そして、甘さが穏やかな分、こやつらの逆襲は堪えるぞぃ。 もう少し熟成させた方がいいのかも....古めかしい柄の着物を羽織った赤芋クン、衣裳と釣り合うにはある程度の年齢が必要ということかなぁ~ただし、夕べから若干の頭痛を感じてるこの身のこの舌、はてさて、何が正しいのやら....最初の三口、じっくり味わったけど、一口ずつ、異なった味わいに感じたことだけは記しておきましょ♪
2008年06月26日
コメント(16)
今日は2号小学校の親子活動とやらで、ミニ運動会なるものがあって、久しぶりに体を動かす羽目になった。小一時間の運動ですっかりバテバテの母は夕食は手抜き一品料理に決めっ!なんのことはない厚揚げのほったらかし煮。平鍋に鶏のミンチを薄く敷いて、油抜きした厚揚げを並べる。おっと厚揚げはフォークでざくざくと刺しておこうね。その上に玉ねぎの薄切りとシメジをパラパラと撒き、めんつゆを適当に振り注ぎ、火にかける。中火で放置すること10分。火を止めて、味が染みるのを待つ、待つ、待つ.... はて、後は旦那の帰宅だけ....早う、帰って来ぉ~~~!ウチは先に飲んで待ってるからね~
2008年06月23日
コメント(16)
今日届いた焼酎は一升瓶2本と小瓶2本の4銘柄。 亜士亜の眠り 美味いですね~ リピートですね~ 楽酒悠遊 好きですね~ リピート4本目ですね~ 遠賀の赤芋 6月6日の日記で書いたものです。お初ですね~ 小さな小さな蔵元で.... 5年古酒 丸西さんの取り扱いがあるとは知らなんだ.... お初です^^棚の焼酎たちが出たり入ったり。そうして、ほんの少しずつ減っていく....溜まった宿題が減っていくような嬉しさがあります、うふ(^m^)
2008年06月22日
コメント(14)
瀞とろ、別撰神川原酒に続く神川酒造さんの3銘柄目。甕つぼ焼酎「神之川(かんのかわ)」だぞぃ。昭和初期風の柔らかい蒸気による蒸留とか、2年間の甕貯蔵とか、とにかく時間をかけて形となった焼酎らしい。柔らかでふっくらした甕の香りはとてもやさしい椎茸戻し汁なのだわ。これは別撰神川と同じ系列のお味....同じ蔵なんだから、当たり前といえば当たり前か....じんわりと温まるような甘さがよいわぁ.... ん? んんんん? 口がみぃーっだわ!あのね、一本の細い甘味が唇の端と端をピィーって結ぶの....それもかなりしっかりタイトにね。なんだか奇妙な違和感....もしかすると、これはお湯割りでほどけるのかな?でも、今日はムシムシしてて、かたつむりな夜。さすがにお湯はつらいなぁ....美味いか不味いかでいうと間違いなく美味い焼酎....ほんの少しイヤミを残す後味と裏腹な唇の感触にちょっとタ・メ・イ・キ....乙女の....乙女の....乙女の....!唇奪うなんて、許せなぁ~い♪楽天内、お値段あまりにまちまち過ぎ! なんでぇ~~~~? 1550円から2205円まで....
2008年06月20日
コメント(16)
昨日、とあるアクセス記録が目に付いた。 *.jasrac.or.jp午前中に一個だけ....これって、日本音楽著作権協会のログ....たまに、自分でこさえた替え歌を使って、日記書いてたから、正直「あ、まずいかも?」と思った。で、仙台支部に電話して、替え歌の扱いについて説明受けた。著作権者の許諾のない替え歌投稿は違法....ということ。つまり、酔った気分をさらに盛り上げようとブログの中で歌詞を替えて楽しんでたのはいけないことだったわけで、もちろん、こだわりたい部分もあったけど、モノ作る人の権利を冒涜していると解釈されればそれまで。ただ、自己反省するしかないわ....実際の手続きはそう難しいものではなさそうだけど、ウチが健康mamaである以上、これは潔く削除すべし!それで、半日....過去日記のチェックと訂正・削除の作業してました。ネットをツールとして利用して10年。ネット上の住人として、生きて2年半。今の住まいはとても心地よく、らぶりぃな住人がいっぱいつくづく大切にしたいと思うのだわ~ブルーボトルにのめりこみすぎて、ずっと自分のスタンスがバランス取れずにいました。だから、この数ヶ月、ふらふらしてました。でも、少しずつ取り戻します。ブログ村、お酒好きな方がたくさんで楽しいです。でも、毎日のランキングバナー外しちゃおうと思ってます。左右されまいとしても、やっぱ気になっちゃいますもん。今まで、ポチッと下さった方々、本当にありがとうございました
2008年06月18日
コメント(24)
昨日、一昨日と温かいお言葉ありがとうございました。 昨夜、戻ってきた旦那に日記早く更新しろ~とせっつかれましたので、はなはだ、不本意ではありますが、またしても焼酎以外のネタでございます....旦那が栗原に向かったのは事実です。今回の地震の被害が山間部に集中したためか、以外なほど街中は落ち着いており、ただ、自衛隊や消防の方々がたくさんいて、ものものしい雰囲気は漂っていたそうです。旦那の場合、水仕事の関係なので、震度4を超える地震が起こった場合、各施設を点検して回るのですが、通常の自分の受け持ちのチェックを終え、他県のエリアへ助っ人に出た次第です。で、今回は、水の汲み出し、がんばったそうです。おかげで、今日は二の腕が筋肉痛だとかなんとか....階段を滑り落ちて腰に蒙古班をこさえてるウチとどっちが痛いか....などという下らない比較は不謹慎ですね^^;テレビで自衛隊やレスキューの方々が救助活動頑張っているように、電気、ガス、上下水道....人としての生活を維持するラインのために奮闘なさってる方もたくさんおられることを申し添えて、今日の日記はおしまい、とします。
2008年06月16日
コメント(25)
昨日の東北内陸地震、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。福島では震度4、ウチもウチの周辺も現状、実害はなく、無事でおります。ご心配のお言葉の数々、ありがとうございました。ただ、旦那は今朝、宮城・栗原へ向かいました。あちらはまだまだ、余震が続いており、予断が許せない状況です。これ以上、被害の拡大がないよう願っております。また、より早い復旧が叶いますように....そんなこんなでコメントのお返事遅れます。ごめんなさい....
2008年06月15日
コメント(12)
「にくまれっ子世にはばかる」 ......人に憎まれるような人間がかえって世間ではばをきかす広辞苑とかいう辞書によるとこうらしいけど、本当にそうなのかなぁ....人に嫌われるリスクを背負ってまで、あえて苦言を呈する人って、逆に周囲の信頼を得ることってない?ことわざ特有の逆説的表現と捉えてしまうウチってばやっぱり天邪鬼かなぁ。 芋焼酎にはまってこの2年半、ネット散歩はウチの大切な日課。このPCのお気に入り登録のうち、お酒がらみだけでも100は確実。 (ただし、ブログ関係はまた別ね)この中で、ほとんど毎日のように訪問してるひとつが「誰でも なんでも掲示板」だったりする。ちょこっと野次馬気分で覗いてたりするんだけど、毎日、なんらかの書き込みがあって、その変化が楽しい。特定の銘柄だったり、個人酒店であったり、お酒交換情報だったり、時には「えっ?」と思うようなスレッドも立つ。いろんな意味で生きてる掲示板だと思うのね。ネット上の話は匿名性が高くて、ルール無用みたいなこともいわれるけどでも、よく考えてみると、リアルな社会でも同じじゃないかなって思う。ウチの日記でも、不穏な書き込みが続いたときがあったでしょ。決して愉快なことではなかったけど、その書き込みしたのは機械ではないよね....もし「あいうえお」と書き込みがあれば、それは「あいうえお」と入力したヒトがいるということ。だから、掲示板のスレッドに対してなんらかのリアクションがあるのは そこにヒトがいるってことだと思う....たかがお酒、されどお酒。 お酒に関心がある人たちがいっぱい!なんだか、それだけでいい....それだけで、ウチは安心したりする。こういうのって、変かなぁ....あのね、先週末、この掲示板の管理人の方から、メッセージとして、相互リンクのお話を頂いたんだ。それはとても光栄なお話で、でも、反面、ビビったりもした。だって、余りに畏れ多いでしょ....ウチの日記は変に偏ってるし、更新ムラが多くて、独りよがり....いつまで続けられるかもわからなければ、今、訪れてくれてる方のところにも義理を欠いてたりする状態で、いいのかな、本当にいいのかなと思いながら、コメント欄にでなく、あえてメッセージとして下さったお心遣い....プレ焼酎の正価購入方法を紹介している森伊蔵メール、芋初めのころ、お世話になりました。焼酎情報を整理・収集している焼酎PukiWiki、焼酎版ウィキペディア(Wikipedia)といった方がわかりやすいかなぁ。先の掲示板とも合わせて、みな同じ管理人さんの元で運営されてる。こういうことってなかなかできることではないよね。ネットの上に並ぶ文字をどう拾い、どう読むのか、それもまちまち。たくさんのヒトがいて、たくさんの思いがあって、たくさんのすごい方たちがいる。ありがとうございます、管理人さん。いつまで続けられるかわかりませんけど、これからもよろしくお願いいたします。そして、焼酎大好き、お酒大好きの輪がこれからもつながっていきますように.... 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月14日
コメント(14)
昨日「日の本」捜索中の話なんだけど、なんでいきなり、粕取なのか、ちょいと補足をば....実は我が家には2本の粕取焼酎がいる。阿部勘酒造さんの「勝畫楼(しょうがろう)」と杜の蔵さんの「吟香露」 まず、勝畫楼....去年の8月、いわきプチオフに参加させてもらった時におやびんさんの地元の焼酎を頂いたのねん。これが樫樽貯蔵の熟成粕取で、なんとも美味しそうな....ボトルもおしゃれで、カッコイイの!なんとも、特別な仕様にいつ開けようかなぁ....とタイミング図ることしきり。それから、吟香露....これも去年の9月の話。かねてから、吟醸香に苦手意識を持っていたウチは郡山市内の平野屋さんにお電話して、日本酒についてお話を伺った。この平野屋さん、ワインに明るくていらっしゃるのだけれど、実は福岡の牛さんが日本酒の師匠だとする酒屋さんなのねん。だから、吟醸香を克服したいと相談したわけ....そしたら、吟醸粕取焼酎はどう?という話になって、それで購入。そして、昨日の「日の本」そもそものきっかけは廊下に並べた空き瓶から、始まったの。 ラベル剥がしたら、みな同じやんか....もっと、味をイメージさせる容れ物であってもおかしくないのに....ふと、思いついて調べたら、光陽さんのページにヒット。それで、サイト内でレトロびん見つけて「これほしい....」で、そのレトロびんを使用した焼酎ってのが宝酒造さんの「日の本」だと教えていただいて、では、早速と....でも、売ってない....3銘柄揃ったら、粕取焼酎に挑戦してみたいと思ってる....そんで、そんで、その次のステップとして笹の川酒造さんの日本酒を蒸留した「減粒」や「吟粒」をって計画だけはできてるんだけどなぁ.... なかなか、思うようには進まない....ふぅ~取らぬ狸の皮算用、ならぬ飲めぬカエルの舌なめずり、ゲコッ! 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月12日
コメント(20)
目下、捜索中の一本....宝酒造さんの粕取り焼酎 「日の本」 この小瓶のボディラインの惹かれてしまって....どこかないかなぁ~って市内の酒屋さん探してみたけど、これがなかなか見当たらない....食糧難の時代の遺物みたいなイメージが払拭できない「粕取り」いろんなものが焼酎の原料になる時代になにもわざわざ酒粕使わんともよかろうに....そう、揶揄する人もいるらしい。だけど、この「日の本」に感じるひと味違うこだわりの予感。このレトロなデザインはパッケージ&リサイクルの(株)光陽さんのオリジナルだって。詳しい開発経緯はHPのここ、読んでね!なんでも、注ぐときにトクトクと音がするらしい。 このびんがスキ....そして「日の本」はこのびんにさらに、アンティークな栓をあしらってるしぃ~楽天にもあるし、宝酒造のオンラインショップでは購入できるみたいだけど、ちゃんとお酒屋さんで買いたい....直接、手にとって買いたい....なんとなく、なんとなぁ~く、そう思う。 でも、見かけないの....太宰よろしく遅れてきた青年のウチにはこんなまどろっこしい手続きが大切に思えちゃうのよねぇ~どこかのお店にお願いするしかないかなぁ、やっぱり.... “白壁蔵 粕取焼酎「日の本」” 清酒「松竹梅」の酒粕を使用し、松竹梅白壁蔵※1で造った、 華やかな吟醸香と濃醇な味わいが特長の粕取焼酎です。 商品名は、宝酒造の発展の原点である「日の本焼酎※2」から採用しました。 また、パッケージは「日の本焼酎」が販売された明治・大正期をイメージした 薄水色の壜、機械式の栓を採用し、レトロなデザインに仕上げました。 宝酒造HP「ニューリリース2005年」より抜粋 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月11日
コメント(12)
夕べ、ビール党の客人が見えた。我が家には焼酎は在庫があるけど、シュワシュワ泡系のものは1本もない。せめてもと用意したのが新潟ビール3本。ゴールデンケルシェ、ゴールデンエディンバラ、エスプレッソ....せっかくだから、貯蔵ビールとかどうかな?と酒屋さんに聞いて出てきたものらしい。ただ、お店で貯蔵したものはさすがにないとのことで、 まず、飲んでみて美味かったら、貯蔵すれば~?それももっともだと試し買い。 とりあえず、ご挨拶の乾杯の後、やぁやぁと中村さんの「白玉露」と「甕仙人ブルーボトル」アルコールは弱い性質だというので、冷たい水割りでいくことに.... 芋って、飲みやすいですね!そう驚く姿に調子に乗って、「亜士亜の眠り」をすすめ、さらに驚いてもらった。 これも、芋焼酎なんですかぁ?リアクションに満足して、ウチはニッコニコさぁ~寝酒として黒糖は飲むことがあるというので、それならばと「昇龍」を注ぎ、「陽出る國の銘酒」を開栓!最後に「コルコル」を引っ張り出して九州縦断の旅は終了~!かくして、天国へ一番近い島に行ってもらったよ~ でもね、ウチはただの一滴も飲んでない....使い物にならなくなっちゃうと困るから、遠慮したんだ。旦那が会津から持って帰った土産に釣られたわけじゃないから....ねっ! 「とっておき」騒動のあの外山酒店さんにて購入~! 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月08日
コメント(18)
時は昨年11月....読売新聞オンラインの地方版。「福岡県遠賀町で芋焼酎」という記事にピクンとアンテナが立つ。そして、3月....仕込が終わったとの記事発見。当然、さっそく電話魔に変身!なのであった。遠賀町の特産品に「遠賀の雫」という日本酒と米焼酎がある。地元産の雄町米を原料として生まれたお酒たち。 その第3章として、取り組んだのが芋焼酎というわけ。これだけでは普通に地産地消のお話....だから、電話魔mamaはさらに聞く。 どうして、雄町なんですか? この辺にはあまりないからですよ。 (あまり....ない?....)ということは当然、最初は大変だったろうと勝手に推測。だって、背丈の高い酒米って台風コースの福岡では考えるだけでふぅ~....遠賀町の特産品「れんげ・菜の花米」のひとつ雄町米。れんげ・菜の花農法とでも呼ぶのだろうか、稲刈り後に種をまき、翌春に咲くレンゲや菜の花をそのまますき込み、肥料とした田んぼで作る米。昔、懐かしい春の風景が閉じ込められたお米。 注:イメージ画~ 注:同じくイメージ画~!じゃあ、お芋は....となるとこれが記事の上では「ベニオトメ」「タマオトメ」となってたんだけど実際にはもうひとつ「べにはるか」と計3種の芋作りに挑戦したそうな。そのうち、出来のよかった2種で焼酎造り~! ※「べにはるか」....農林64号 昨年10月に新品種登録された食用お芋さん 2000年3月 吟醸酒 誕生 公募にて銘柄名決定「遠賀の雫」 2003年9月 米焼酎「遠賀の雫 第二章」誕生 2008年6月 遠賀の雫の第三章、デビュー! 正式な銘柄名は明日7日、発売と同時に公表される....とのこと。 -------------------------------------- 6月7日 「遠賀の赤芋 かめ壺仕込み」(中俣合名)正式デビュー。 720ml 1,600円(税込) 取扱酒販店さんは..... 安藤商店 遠賀町大字別府3884-3 かごしま屋 遠賀町今古賀647-2 酒の酒館 遠賀町大字今古賀481 セブンイレブン今古賀店 遠賀町広渡1-5-16 高崎酒店 遠賀町木守1136 仲野商店 遠賀町遠賀川2-6-14 はた屋商店 遠賀町松の本4-1-25 水上酒店 遠賀町遠賀川3-1-1 地酒とワインの水上 遠賀町今古賀520-2 森田酒店 遠賀町遠賀川2-5-18 ゆめタウン遠賀店 遠賀町松の本1-1-1 飲んでみたい.....でも、買えるかなぁ、買えるといいなぁ..... 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月06日
コメント(10)
小野富酒造....この名前を聞いて、ご存知の方がどれほどいるのだろうか....大分県佐伯市で140年も操業し続けている蔵元さん。ウチが子供の時には実家の焼酎棚をほとんど占めていた。とはいっても、田舎の小さな酒屋の小さな棚だから、ほんの20本ばかりのもんだけどね~それでも、棚いっぱいの「無敵」は存在感ありあり~店の端っこには大きな一斗甕、もちろん中身は「無敵」25度。仕事帰りのおっちゃん達が酔ってはもう騒々しいだけ、みたいな.... 天下無敵 25度 小野富さんはウチにとって故郷の象徴的な存在に違いない。だから、廃業のウワサありとコメントいただいて驚いた。ずっと、ずっと気になっていた。実家の母に尋ねても、それもあるかもしれないねぇ...と。だから、思い切って電話した。そして、いきなり聞いた。 「廃業されるって本当ですか?」駅前の区画整理で移転を余儀なくされるらしい....あと、後継者の問題が重なって、生まれてる話のようだ。あいにく社長さんは不在だったので、詳しい話は伺えなかったけれど、まだ、具体的に整備される場所も出ていないそうだから、あくまでもウワサだけのよう....ほっと胸をなでおろしながら、受話器を置いた。今の社長さんは母と同年代。だけど、杜氏として現役でいらっしゃる。子供のときに「とみちゃん」と呼んでいたお兄さん。今度、帰省したら、蔵見学させていただきたいな。今は芋焼酎にどっぷりだけど、やがて、米焼酎にも楽しみを見つけます。そして、それはそう遠くない話です。 どうか、それまで、現役でがんばっていて.... 目の前のタオルを見つめて.... 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月04日
コメント(14)
昨日、酒屋さんにお買い物に行ったらレジ横に見つけて思わず買っちゃいました。 森永 あずきキャラメル 149gあずきキャラメル....これ、意外とおいしい....前に会津の駄菓子屋さんで買って食べたことあるから、味はわかってる....でも、どうして酒屋さんにあるのか、ちょっと不思議な感じ。で、これだけだと酒屋さんに行った気がしないので、やっぱり、買いました....でも、焼酎じゃない.... 熟露枯(うろこ) 2007 島崎酒造(栃木)吟醸香の行方が知りたくて、ろくに日本酒飲めないのに、買っちゃいました。でも、これは1年もの。この20007年から、1997年っていう10年ものまであったけど、迷いに迷って、とりあえず1本。日本酒の古酒らしさを味わうっていったい、どのくらいの貯蔵がいいのかしら....う~ん、わかんない.... 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月03日
コメント(18)
こんにちは~、夢見るヒッキーです。6月第1週、関東まで梅雨入りしたそうです。お湯割の季節が戻って来そうです。ですが、子供たちは衣替えです。そして、道路交通法一部改正です。我が家のアクティは古すぎて後部座席にシートベルトがありません。ですが、既得権とやらで、処分の対象とはならないそうです。としあえず、 ほぉ~~~~っとしたところで、鬱々お天気を前にいろいろやりたいことができてただの思いつきで終わるのもなんだし、記録だけとどめます、トドメ刺しますじゃあないよ!一、酒米の田んぼが見たい! 稲穂の時期がいいかなぁ~....一、福島県喜多方市の小学校農業科を見学したい! 実施校に問い合わせれば、見れるみたい....一、鹿児島県長島町の焼酎廃液処理の実情が知りたい! BC細菌群と乳酸菌の予備知識を身につけてから....遠いな....一、ジョイホワイト芋とときまさり芋が食べたい! 時期はずれもいいところ....でも、いつかは!一、鹿児島大学の焼酎学の講義を受けたい! 公開講座なし、テキストだけでもと思ったけれど、困難度98%一、ダイニングバー「蔵魂ZOKKON」に行ってみたい! ブルーボトルを扱ってくれた郡山のお店です。 ライブもあるみたいだし.... ラララ、楽しそう~一、郡山出張人さんに教わった居酒屋「集」を覗きたい! メッセージいただいて初めて知った郡山のお店です。 焼酎もいっぱいあって、雰囲気よさそう~~~一、ブルーボトルの飲めるお店、行脚したい! ブルーボトルクラブのHPにオススメするお店がアップされました。 BBが取り持つご縁の飲食店さん、行ってみたいですぅ~というわけでたまには外に出てみたくなる引きこもり主婦でした!ぐらっちぇ! 限定甕仙人ブルーボトルのファンクラブ、ブルーボトルクラブでは ただ今、ブルーボトルを飲めるお店の情報を求めてます。 ご存知の方は、ご協力お・ね・が・い~~~
2008年06月02日
コメント(14)
これさ、なんかに似てるんだけどなぁ.... そうそう、飲み込んだ後、引っ張る臭さでしょ? 味は違う感じなんだけど、喉の奥から膨らんでくる痺れるような感触.... 時々、鼻先を抜けてく余韻が.... ん~~、....大和桜取ってみ.... 大和桜? そうかなぁ....そうかなぁ~と思いつつ、促されるまま、大和桜35度へ移行。旦那はいつも通り、ロック。ウチは定番、生勝負。 ほら、似てないか? ....れれれ、本当だぁ~まっこと、似とるんだわぁ!香りそのものは雲雀ペアの方がごりっとした癖がある。あまり馴染みがないポプリ袋のような独特の....一見、別物に感じる味の、飲み込んでしまった後の感触。口に残る広がり方と抜け方。それが大和桜にそっくり! でもさ、雲雀組って25度だよ.... だから、すごいと思うんだ。大和桜35→雲雀→黒雲雀の順で飲むとそれぞれ違うんだなぁと思う。大和桜35⇔黒雲雀だと黒雲雀のポプリ香がよくわかる。だけど、雲雀→大和桜35もしくは雲雀→黒雲雀で飲むと、どっちを飲んでるのかわからなくなってくる.... 困っちゃうなぁ~じゃあと取り出したのが「がんこに黒 原酒」これが古代米(黒米)黒麹だから、というわけなんだけど、 └→「がんこに古代米」と間違えました、ごめんなさい 二日酔いで更新しせいです....たぶん....恥ずかしい.....これはまたとんでもなくなめらかに澄んだ味で、まったりと濃い。ほうわかとして美味い! こいつら、たまらんぜよ! 目の前の一升瓶を眺めて、すげぇ奴らだなぁと思う。このあと、田伝夢詩、黒玉露でおさめてようやく、晩酌終了した.... ....らしい。らしい....というのはつまり、ウチが例のあれだったから....ふぅ。そんなこんなでまた、コメントのお返事遅れます....ごめんなさい....なのです。
2008年06月01日
コメント(14)
全17件 (17件中 1-17件目)
1