2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全73件 (73件中 1-50件目)
NYの堅調を受けて、日本株も堅調でしたね!(・∀・)でも、バックスが全然ダメでした・・・・。ゲンダイAG +13000 (パチンコ広告)ザッパラス +2000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -1000 (人材派遣)T&Gニーズ +5000 (ブライダル関係)バンダイビジュアルはプラス1万円のところで売りました。確定利益も約1万円です。前日比、約プラス8万円なり。
2006年07月31日
コメント(1)
場が開いた当初は、わーい前面高だ―――――(・∀・)と喜んでいたのですが、バックスが失速_| ̄|●なぜだ??こんなにいい地合で・・・・。バンダイVを売りました。約1万円の利益がでました(・∀・;)
2006年07月31日
コメント(0)
![]()
横浜の完勝。新潟がどうのこうのというより、横浜が完璧すぎ。前線の坂田、マルケス、ドゥトラから全員が90分間休みなくプレスをかけ続け、ボールを奪うと後方からマグロンやドゥトラなどの技巧派がボールを上手くさばいて前線に供給、恐るべき頻度でチャンスを量産していく。元々、技術ではJリーグトップクラスの選手が揃っている上に、何があったのか分からないが、横浜の選手は鬼気迫るというほどの気合いがほぼばしっていた。その横浜が繰り出す大波のような攻撃に新潟が飲み込まれてしまった感じ。新潟のGK北野の好セーブが無ければ、もっと点差は開いていただろう。横浜は、山瀬、坂田という推進力の高い選手が入ったことで、攻撃のスピードが増している。マルケス、ドゥトラ、マグロンも別人のように生き生きとしていた。悪いけど、久保が入っているよりもはるかに横浜のレベルは高くなったのではなかろうか。山瀬は、もしかしたら日本代表に呼ばれるかな?横浜が出したがらないだろうけど。
2006年07月30日
コメント(0)
![]()
評価:★★★玩具修理者は何でも直してくれる。独楽でも、凧でも、ラジコンカーでも…死んだ猫だって。壊れたものを一旦すべてバラバラにして、一瞬の掛け声とともに。第2回日本ホラー小説大賞短編賞受賞作品です。なるほど、上手く出来てます。生きてる人間の顔の肉がそんなに簡単に落ちるかな?とか、そんなに早く人間の体って腐敗するんだっけ?なんて疑問を持たせつつ、話は進みます。そして、衝撃のラストへ。まぁ、普通に考えればオチはバレバレなんですが。読むのが早い人なら、本屋で立ち読みしてもいいかも。表題の他に、「酔歩する男」という小説がありますが。これは読まなくてもいいかもしんないです。wこの小説家さんが頭がいいというのは分かりますが、ストーリーがイマイチ分からないし、オチもだいたい読めてしまうし、登場人物の名前に凝りすぎ。
2006年07月30日
コメント(0)
![]()
評価:★★★★★うおぉおおおお面白ぇえええ!wまたまた最高な小説ですよ!!ストーリーがしっかりしている上に、加賀恭一郎が大活躍!!もうたまらん小説でしたよ!!!以下、ネタバレの感想に続く。 ★ ★ ★ いやあ、これも完成度高い小説ですねぇ・・・非の打ち所が無いですよ、私的に。レイクサイドもそうですが、東野圭吾さんの書く小説はすごい完成度高くて、まるでどこかで本当に犯罪をみてきたんじゃないか というぐらいの臨場感があります。東野圭吾さんの小説の特徴としては、ある社会現象をテーマにするころにありますが。今回は、老人介護、そして引きこもり、ですか。あと、少年犯罪ってものかかってきてますね。しかし、今回の話は、加賀恭一郎というキャラクターを除けば、もしかしたらありそうな話ですよね・・・・ああ、最後のどんでん返しも無さそうですかw面白い小説でした。しかし、これでまた結婚に夢が持てなくなりましたとさw
2006年07月30日
コメント(0)

↑鹿島スタジアムは、美味しい物が多いよね。最下位に沈むセレッソ大阪と、優勝を虎視眈々と狙う鹿島アントラーズ。序盤こそ、技術の差を根性でセレッソが補ってなんとか互角に持ち込むものの、徐々にアントラーズペースに。前節、FC東京に5失点したセレッソディフェンスは、ひたすら鹿島の怒濤の攻撃に耐えて耐えて迎えた後半42分。鹿島の最終ラインから、ピッチを立てに切り裂くようなスルーパスが出され、前線に走り込む野沢に通った。野沢が中央に折り返すと、本山がセレッソディフェンダーともつれながらもヒールでボールを残すと、後から走り込んできたフェルナンドが落ち着いてキーパーとの一対一を制し、鹿島がようやくゴールを奪った。フェルナンドはなぜかドフリーで走り込んできた。誰かがカバーに行っていたら・・・もうそんな体力は残っていなかっただろうか。勝ち点1を目指して必死に反撃するセレッソだったが、鹿島が前がかりになったセレッソの隙をついてカウンターを繰り出し、アレックスミネイロが綺麗にGKのニアサイドを抜いて決定的な2点目をゲットした。セレッソは、西澤、森島、大久保とネームバリューの高い選手をそろえながら、ほとんど効果的な攻撃ができなかった。森島も、西澤も、さすがにもうトシだろうか。大久保も前よりも下手になったし、ゴールに対するどん欲さが悪意味で無くなってしまったようだ。鹿島はさすがの強さ。一人一人の技術が高く。しかもそれぞれが有機的に動く。本山なんてスーパーサブもいる。優勝の可能性は高いかもしれない。もちろん、柳沢を諦めればの話だがw
2006年07月29日
コメント(1)
NY上昇!これで、土日何も無ければ、来週の日経平均は期待できそうかも(・∀・;)新興にも買いが入ってきたし、外国人投資家の買いも入ってきてるし、少しずつ試合は改善してるような・・・7月で確定利益100万円割ってしまった・・・(T▽T;含み損もいっぱいです。。
2006年07月29日
コメント(0)
![]()
面白い!何度見ても面白い。下手すると安っぽくなりそうな題材を、ここまでほのぼのとした、しかも見応えある映画にするなんて、さすがは宮崎駿!!しかし、なんといっても素晴らしいの声優さんが普通に上手いということかwあちこちのサイトで見たんだけど、宮崎監督って声優さんが嫌いだとか・・・ハウルはなぁ。声優さんが普通だったら、もう少し楽しめたかもしれないのに。
2006年07月28日
コメント(1)
前日比プラス3万6千円。ちょっと一息つけました・・・今晩、NY騰がってくれないかなぁ。そうすれば、月曜日は暴騰のはずなんですが(・∀・;)ゲンダイAG +8000 (パチンコ広告)ザッパラス +19000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -2000 (人材派遣)T&Gニーズ +2000 (ブライダル関係)バンダイビジュアル -1000 (ガンダムとか)
2006年07月28日
コメント(0)
新興市場に買いが入ってきているよーな。これが一過性のものじゃなければいいんだけどね・・・(・∀・;)
2006年07月28日
コメント(0)
全面安・・・_| ̄|●前日比マイナス11万。ゲンダイAG -8000 (パチンコ広告)ザッパラス -5000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -3000 (人材派遣)T&Gニーズ -1000 (ブライダル関係)バンダイビジュアル -7000 (ガンダムとか)
2006年07月27日
コメント(1)
ゲンダイとかがっつり下がった上に、持ち株全面安。一時は、前日比マイナス20万オーバー・・・でも、なんとか持ち直してきました・・・。NYと日経はそこそこいいのに、日本の新興はなんでこんなにさえないんすかね。。
2006年07月27日
コメント(0)
楽天損きり。バックス1枚買い。前日比、マイナス3万6千円ぐらい?ゲンダイがまずいです。これで4連続落。ここ1年の最安値を大きめの陰線でつけてしまいました・・・なんだろう。地合は悪いけど、決算は良かったのになぁ。ゲンダイAG -17000 (パチンコ広告)ザッパラス -20000 (携帯コンテンツ)バックスグループ +6000 (人材派遣)T&Gニーズ -5000 (ブライダル関係)バンダイビジュアル -6000 (ガンダムとか)NYは、今朝がんばっていたから、日経平均もなんとかなると思ったんですけど甘かった。今晩NYが下げたら・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
2006年07月26日
コメント(1)
今回も面白かった!(・∀・)夏川結衣さんの浴衣姿が美しかったですねぇ。ストーリーでも、あれで信介と夏美さんが惹かれあっていくんでしょう。そこにみちるはからんでくるか・・・・?ケンちゃんがあんまり活躍しなかったのがちょっと残念w
2006年07月26日
コメント(0)
NYは根性みせたのに・・・新興はダメダメですね。前場でマイナス10万。昨日騰がった分が消えました。楽天はとうとう損きり。がっかりだよっっ!!
2006年07月26日
コメント(0)
前日比プラス9万7千円ですが。しかし、この地合を考えると寂しい・・・・ゲンダイと楽天なんか続落ですよ(・∀・;)ザッパラスもイマイチ騰がらないし。まともに騰がったのはバンダイVだけでした。元本復活までは遠いかな・・・。ゲンダイAG -2000 (パチンコ広告)ザッパラス +2000 (携帯コンテンツ)バックスグループ +7000 (人材派遣)T&Gニーズ -4000 (ブライダル関係)楽天 -2200 (ネットショップ)バンダイビジュアル +12000 (ガンダムとか)
2006年07月25日
コメント(0)
ゲンダイと楽天以外は反発してくれました。ゲンダイAGは・・・どうしちゃったのかなぁ。ゲンダイAG -13000 (パチンコ広告)ザッパラス +10000 (携帯コンテンツ)バックスグループ +7000 (人材派遣)T&Gニーズ +5000 (ブライダル関係)楽天 -4000 (ネットショップ)バンダイビジュアル +3000 (ガンダムとか)前日比、約プラス4万円なり。今晩、NY反発してくれないかなぁ・・・。
2006年07月24日
コメント(0)
さすがにバックスは反発してますが、ゲンダイAGが・・・。まだまだ厳しいなー。
2006年07月24日
コメント(0)
昨年、J2で無類の強さを誇った京都サンガ。しかし、その京都がここまで1勝しかできないとは・・・恐るべしJ1といったところか。対する清水は上位に位置しており、清水が京都を圧倒するかと思ったが・・・前半はたるい展開。たまに決定機は訪れるものの、どちらもシュートミスでゴールを奪うことができないまま終了。後半に入ると、どちらも連戦で疲れたか、プレスが甘くなって互いのサイドアタッカーが走りまくる展開になった。どちらかというと京都がチャンスをつくりはじめ、迎えた後半36分。右サイドからのクロスが逆サイドで折り返し、ペナルティエリアでアンドレがひざで巧みにトラップ、左足一閃!豪快に先制点をゲットした。だが、京都は下位に沈むチームの本領(?)発揮。1点のリードを、守りきることができない。4分後に京都は中盤での安易なパスミスから同点ゴールを奪われてしまう。しかし、ドラマはここからであった。京都コーナーキックで清水DFがハンドを取られ、京都にPKが与えられたのである。清水の高樹はハンドなんかしてないとアピールしていたが、ハイボールに手を伸ばしちゃあいかんだろ。ハンドと取られるようなことをするからハンドを取られるのである。だが。今日、当たりに当たりまくっていた清水GKの西部がアンドレのシュートをお見事ブロック!!ここで、京都のチャンスは潰えたかに思われた。ところがどっこい、クライマックスが残されていた。前のプレーで得られた京都のコーナーキックは、絶妙の軌道を描いてペナルティエリアに飛び込み、京都の選手に当たってパウリーニョの足下へ。これをパウリーニョが押し込んで京都が決勝点をゲット!!雄叫びを上げてゴール裏へ走るパウリーニョ、そしてサポーターと歓喜の抱擁とハイタッチを繰り返していた(でも、なぜかイエローは出なかった)。清水も残りの時間必死に攻めるものの、中払のあからさまにイエローを誘うプレーに伊東がひっかかり、ここで勝負あり。きっちりと時間を使い切った京都が4月以来の勝ち星を上げのであった。J2の住人としてはちょっと嬉しかったりwそれにしても、京都は迷うプレーが目立つ。ボールを持っても、出しどころを探すことが多く、カウンターでも遅攻でもなかなか効果的な攻撃ができない。昨年、あれほどシステマチックに攻撃していた面影はまるで無くなってしまった。前線のパウリーニョ、アンドレは平均以上の選手だ。右サイドの加藤も調子に乗ればいい感じになるかもしれない。しかし、中盤でボールをキープするか、上手く散らしてくれる選手がいないように感じる。ボランチとアンドレをつなぐ選手がいれば、もっと効果的に攻撃ができるのだろうが・・・まぁ、そうさせないように清水が上手く守っているのかもしれないが。これで、名古屋が実に香ばしい位置に降りてきた。このへんで、J2を体験しておくのもいいんじゃないかな、グランパス君w
2006年07月23日
コメント(0)
![]()
東野圭吾大先生の最新作が予約中ですよ!加賀恭一郎が登場しますよ!もう買うしか!
2006年07月23日
コメント(1)
J2の常連だった川崎、Jリーグのお荷物と言われていた浦和。もはやその陰はまったくみられないほどJ1の強豪となってしまった両チーム。試合序盤はほぼ互角の展開で膠着状態に陥るも、大けがから復活した田中達也が左足一閃!地を這う見事なシュートが決まって浦和が先制。すげぇシュートだった。ワールドカップでデコが決めたシュートよりさらに低い弾道のシュート。ワールドカップで、田中がいれば結果は・・・・。なんて考えていたら、主審の柏原がいつもの悪癖を発動!イエロー連発!山田退場!!2枚目のイエローになった接触はひじが出ていたけど、退場にするほどでは無かったのでは。だがしかし。これで、浦和がべったりひいて守る形に。これで、川崎の点取り屋、ジュニーニョが動くスペースが完全に無くなってしまった。たまにらしいパスやキープはみせるものの、スピードに乗ってしかけるジュニーニョの見せ場は試合最後までとうとうみられなかった。川崎はあの手この手でクロスを放り込むものの、浦和の選手達の集中力は最後の最後まで切れなかった。逆に、カウンターから永井がオフサイドギリギリで飛び出してGKの一対一を制し、追加点をゲット。これで勝負あった。2位のガンバが勝ったので、これで首位入れ替わり。J1は、まだまだ面白いね。
2006年07月22日
コメント(2)
![]()
やっぱり面白く無ぇえええ。絵の動きはいい。しかし、肝心の主人公達の声にどうしてもなじめない!!!おさえているときのハウルの声はまだいい。しかし、ハウルが激高したときのキムタクの下手さ加減といったら・・・若いときのソフィーも声もあっとらん。倍賞さんは悪くない。キャスティングに問題があるんでしょう。なんで普通にいい声優さんを使わないんですかね?やっぱり話題づくりだろうか。それと、この映画にはストーリーと必然性というものが無い。ただ、なんか若い人達はこの映画いいっていうんだよね(・∀・;)この映画を面白いと思えないってのは、トシをとったってことなんかなー?
2006年07月21日
コメント(3)
前日比マイナス40万・・・_| ̄|●バックスが大幅安。しかも、他の株もみんな下がりました。ゲンダイAG -4000 (パチンコ広告)ザッパラス -15000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -22000 (人材派遣)T&Gニーズ -4000 (ブライダル関係)楽天 -3300 (ネットショップ)うーん、バックスは昨年末から今年の初めで大きく儲けたので、思い入れがありました。その思い入れに肩入れしすぎたかな・・・でもなぁ。売り上げ高はのびてるのにぃ。どこぞのレーティングは下がってないし、もう少し様子見かなぁ・・・。
2006年07月21日
コメント(0)
バックスがぁ~・・・_| ̄|●ちなみに16株持ってます。これから、回復はあるのだろうか・・・。
2006年07月21日
コメント(1)

伊東美咲さんはやっぱり綺麗っすねー。アワビって食べたこと無いんですけど美味しいのかな?
2006年07月20日
コメント(1)
NY大幅高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ってことで、日経平均も新興も大幅高!持株も前日比トータルプラス15万!!!ゲンダイAG +24000 (パチンコ広告)ザッパラス +20000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -4000 (人材派遣)T&Gニーズ +15000 (ブライダル関係)楽天 +5000 (ネットショップ)だが、嬉しく無いっす・・・こりゃあ、きっと騰がるぞ!と買ったバックスがなぜかマイナス。ありゃあ、何かおかしいな・・・・と思っていたら・・・今日、決算発表でした。しかも減益・・・・・・・・・_| ̄|○あ、明日はどうなる・・・?
2006年07月20日
コメント(1)
今日はマイナス17万でした。もう耐えられなくなって、セキュアドとオリコンを損切り。また、確定利益100万円割ってしまったな・・・_| ̄|●ゲンダイAG -13000 (パチンコ広告)ザッパラス -15000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -5000 (人材派遣)T&Gニーズ -2000 (ブライダル関係)楽天 -500 (ネットショップ)下ヒゲが長い銘柄も出てきた。今晩のNYが連騰なら・・・・そればっかしや(・∀・;)
2006年07月19日
コメント(0)
前場、一時はマイナス30万まで行きました(・∀・;)でも、だいぶ戻してきました・・・長い下ヒゲを付けたチャートもちらほらと。・・・そろそろ、底かな・・・?(・∀・;)
2006年07月19日
コメント(0)
面白いっ!(・∀・)帽子のエピソードが良かった♪一人暮らしやってると、ついつい変なもの買っちゃうんですよね・・・結婚してると、奥さんが抑制してくれんのかな?(・∀・;)ってゆーか、ケンちゃん最高。うなずいたところとか、柵の下から顔をのぞかせたところとか。出演者全員ケンちゃんに食われてるぞw
2006年07月18日
コメント(0)
前日比マイナス21万ー_| ̄|○あっさり元本割れました。セキュアード -34000 (不動産ファンド)ゲンダイAG +3000 (パチンコ広告)ザッパラス -5000(携帯コンテンツ)バックスグループ -8000 (人材派遣)T&Gニーズ -12000 (ブライダル関係)楽天 -3100 (ネットショップ)オリコン -10000 (音楽関係)明日は反発するかなー・・・・。
2006年07月18日
コメント(0)
今日もがっつり下がってます。元本割れ寸前。
2006年07月18日
コメント(0)
![]()
やたら評判がいいので買ってみましたが。マジにイイです(・∀・;)ちょっと大きいかなと思ったけど、厚みがそれほど無いので、部屋の隅に置いておけばジャマにはなりません。前までは↓こんな小さい扇風機を使っていましたが、やっぱり大きい扇風機だと風量が違う!(当たり前)それから、「循環ルーバー」がいい感じです。これは、風を螺旋状に起こしてくれるものなんですけど、普通の扇風機の首振りよりも柔らかな風になるので、寝るときに使うとやたら気持ち良く眠れます。それに髪を洗ったあとにつかうと髪がすげぇさらさらになります!(・∀・;)ビバマイナスイオン効果!!ちょっと高かったけど、買って良かったです! q(≧∇≦*p
2006年07月15日
コメント(2)
NYがまたがっつり下がってる(・∀・;)月曜日が休みで良かったねぇ・・・これで、月曜日の夜、NYが反発してくれれば、火曜日の日経平均も回復が期待・・・・できませんか?(・∀・;)
2006年07月15日
コメント(0)
![]()
↑人気コミックのドラマ化です。なかなか良い滑り出し♪主人公以外・・・刑事と犯人がちょっとイマイチな人選でしたが、主人公の木下あゆ美さんが良い!!めっちゃ美人!ちょっと演技がくどいかなと思ったけど、作風に良くあってるかも。どこかで聞いた名前だと思ったら、デカレンジャーのヒロインだったらしい・・・?(・∀・;)
2006年07月14日
コメント(0)
全面安でマイナス7万ってのもある意味すごい。セキュアード -3000 (不動産ファンド)ゲンダイAG -2000 (パチンコ広告)ザッパラス -13000(携帯コンテンツ)バックスグループ -1000 (人材派遣)T&Gニーズ -5000 (ブライダル関係)楽天 -3000 (ネットショップ)オリコン -3000 (音楽関係)んー、でもそろそろ底じゃ無いかなぁ・・・前回の爆下げの水準に近づいてきたし。そろそろ、反発じゃね?(・∀・;)
2006年07月14日
コメント(0)
楽天を1株処分し、ゲンダイAGを買い!!これで投資資金いっぱいいっぱいです(・∀・;)さあ、殺すなら殺せっっっ!!
2006年07月14日
コメント(0)
いっこうに騰がる気配がありませんね。ちょこちょこと反発している銘柄はあるんですが。このまま、沈んでしまうのかしら・・_| ̄|●
2006年07月14日
コメント(0)
昨日はアクセス多かったです。マイナス30万はインパクトあったかな(・∀・;)で、今日もマイナスですよ・・・いい感じに回復してきたと思ったらひけにかけて売られてしまいました。セキュアード ±0 (不動産ファンド)ゲンダイAG -6000 (パチンコ広告)ザッパラス +2000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -2000 (人材派遣)T&Gニーズ ±0 (ブライダル関係)楽天 -1500 (ネットショップ)オリコン -3000 (音楽関係)週末だし、明日も望み薄かな・・・(・∀・;)
2006年07月13日
コメント(0)
![]()
前日比プラス3万円・・・前場がはじまったときはマイナス20万ぐらいになったので、どうしようかと思いました(・∀・;)しかし、ここが底とは思えんな・・・。早く地合が回復することを祈るのみです。
2006年07月13日
コメント(0)
ソース。全日本空輸 と楽天 がインターネット上で、国内の宿泊施設と航空便を自由に組み合わせられる割安パッケージツアーの販売で提携することが、11日分かった。国内旅行で組み合わせ自由なパッケージ商品をネット販売するのは初めて。両社は共同で新会社を設立し、10月に販売をスタートする見通し。これで、明日は上がってくれるかな・・・?(・∀・;)
2006年07月12日
コメント(0)
このサンプルをみると、かなりかっこ良さげです。↑楽天でも予約受付中です♪
2006年07月12日
コメント(0)
ぐはぁああああ。完全無欠の全面安。セキュアード -19000 (不動産ファンド)ゲンダイAG -20000 (パチンコ広告)ザッパラス -8000 (携帯コンテンツ)バックスグループ -15000 (人材派遣)T&Gニーズ -4000 (ブライダル関係)楽天 -1900 (ネットショップ)オリコン -2000 (音楽関係)ハーモニックは売りました。約3万円の利益が出ました(・∀・;)でも、含み損が60万超えてます_| ̄|●
2006年07月12日
コメント(1)
前場でマイナス20万_| ̄|●うああああ、もうなんてこったいーって感じです。なんでこんなに下がるのかな?
2006年07月12日
コメント(0)

いやあ、今回も面白かった♪ってゆーか、焼き肉美味しそう!!クチのなかがじゅるじゅるでした(・∀・;)国仲涼子は表情が豊かでやっぱりかわいいなw
2006年07月11日
コメント(2)
キャー(・∀・;)ハーモニック以外がっつり下がりました・・・。ナスダックもがっつり下がって始まってるし!あ、明日が怖い・・・。
2006年07月11日
コメント(1)
ジダン・・・_| ̄|●あの頭突きはいかんよ。なんであんなことしちゃったのかなぁ。そうとうひどいこと言われたんだろうか。このイタリア人め!とちょっと憤りましたが(・∀・;)イタリアのカンナバーロとピルロはホントに素晴らしい選手だと思いました。4年先は・・・日本はワールドカップに出られるかなぁ。
2006年07月10日
コメント(0)
前日比プラス3万円。ゲンダイAGを買い増し、ザッパラスを買い戻し。セキュアード -2000 (不動産ファンド)ゲンダイAG -3000 (パチンコ広告)バックスグループ +4000 (人材派遣)T&Gニーズ -2000 (ブライダル関係)楽天 -600 (ネットショップ)オリコン ±0 (音楽関係)ハーモニック +9000 (半導体)これで、今夜のNYが反発してくれれば、明日は回復が見込めるんだけどな・・・。
2006年07月10日
コメント(0)
まぁそうかなぁとは思ったけどさ。。チャート的にはすごい綺麗な流れだったのになぁ・・・。北朝鮮のせいで一気に反転しちゃったし。はっ。北朝鮮の狙いは株価を下げることにあるのでは?!(・∀・;)
2006年07月10日
コメント(0)
![]()
評価:★★★少年陰陽師の短編集です。もっくんと昌浩が初めて出会ったときの話など、少年陰陽師のサイドストーリー(?)が3編納められています。表題にもなっている、「うつつの夢に鎮めの歌を」がとても綺麗な話で良いですね。
2006年07月09日
コメント(0)
![]()
評価:★★★小説のタイトルを聞くと、軽いものかなぁ・・・なんて思ってしまいますが、そこは東野圭吾大先生の書く小説です。非の打ち所のない本格ミステリーです。5つの短編小説が収められていて、その全てに「探偵」が出てきます。この探偵達に名前はありません。男女二人で、どちらも容姿端麗、しかも優秀ということ意外は分かりません。この二人は、「探偵倶楽部」という組織に所属しています。探偵倶楽部は、会員制の探偵事務所で、この会員のために調査活動を行うという設定になっています。面白いのは、全ての事件は被害者、もしくは加害者の視点でお話が描かれるという点です。そして、探偵達の調査活動は表に出てきません。調査が終わったら、それを報告する、という形式です。短編はどれも面白く、しかも思いもよらない結末が待っています。秀作だと思います。
2006年07月09日
コメント(0)
全73件 (73件中 1-50件目)
![]()

![]()