全31件 (31件中 1-31件目)
1
家庭で使っているプリンターのインク、買いに行くといつも高いなーと思いつつ、なくてはならないものなので買ってしまう。インクカートリッジ6色セットだと6000円くらいはかかる。何故インクは高いのだろうか。これはカートリッジには特許があり、第三者には作れないため、各社とも独占状態で価格競争が働かないためだという。たしかにお店にいくと、そのメーカーから出ているカートリッジしか販売されてなく否が応でも買わされてしまう。プリンター本体の性能はどんどん良くなり、モデルチェンジの時期には旧型モデルを安く買ったりして割安感はあるが、インクだけはずっと高くつきそうである。それとインクの消耗が早いことにも驚く。写真や画像の印刷は、ベタッと塗るためインクは無くなることはわかるが、それほど使わずたまにプリンターをオンにして、インク残量表示を見ると、インクは刻々と減っていることがわかる。これは乾燥以外の何物でもない。会社のオフィス環境では、常時空調が効いているため、乾燥による消耗は少ないと思われるが、家庭ではそうはいかず、暑い日もあるし、冬場の乾燥時期もあるし、否応なしに消耗していく。この消耗を防ぐためプリンターを使うとき以外は、インクカートリッジを外し、カートリッジの口をセロテープで貼り、更に密封型のタッパーウエアに入れて保存していたが、6色プリンターに買い換えてからは、これをするとカートリッジの着脱に時間がかかり面倒なのでやめてしまった。今は、もう車のガソリンとかオイルと同様な感覚でインク代は、プリンターを保持すると必ず出て行く経費と考えている。考えてみるとプリンターは年賀状シーズンに集中して使うだけで後は待機していることが多く、インクの3分の2以上は空気へ無料放出している感じである。
2006年01月31日
コメント(26)
ジェニファーさんに教えていただいたGoogle mapをいじってみた。意外と知られてないGoogle map。ここに行き着くには、Googleのホームページからmoreを押してローカルを選択します。 他の地図検索サービスより優れているのは、マウスでつかんで見たい箇所へ引っ張ること(ドラッグ) ができます。いちいち矢印を押して移動するより便利です。 さらに面白いことに、上空からの衛星写真で見ることができます。試しに自分の住所を検索し、ある程度拡大したら「サテライト」を押してみると上空から写した衛星写真で自宅を確認できます。注意:「この場所をディフォルトにする」とメッセージが出たらXを押してメッセージを消して、マップを押してサテライトを押す。 日本だけでなく、全世界何処へも行けるので驚きです。「NIAGARA FALLS」と入力し検索して「サテライト」を押し拡大していくとナイアガラの滝の真上まで連れて行ってくれます。 是非お試しください。
2006年01月30日
コメント(22)
暖かいポカポカ陽気の一日、テニスに興じていた。先週は東京地方大雪のためできなかったので、2週間ぶりのテニスで思い切り羽を伸ばしてきた。今日の成績は3勝2敗、久しぶりに勝ち越しし、少しルンルン気分である。ダブルスの場合、前衛はフワフワと浮いてきたボールをバシッと決めることが大きな役目であるが、あまりでしゃばり過ぎて後衛に任せればいいボールに手を出すと、ボールに勢いがなく相手に打ち返されてしまう。今日はこの点を注意してパートナーと作戦を立てたことが勝因につながったのであろう。今年の成績1月 8日 2勝2敗1月15日 3勝3敗1月29日 3勝2敗今年の目標は、昨年成し遂げられなかった勝率6割に再度チャレンジしようとしている。そろそろ上り調子になってきたので、この調子を継続して目標達成に邁進するつもりである。
2006年01月29日
コメント(12)
今盛んに、リコールしているナショナルのFF式石油ファンヒーター。メーカーは異なるが同様な暖房機を我が家でも使っていて、どうもこのところ調子が悪くなってきた。そこで予備の石油ファンヒーターを出してきて替わりに使っているが、FF式 (室外に廃棄パイプが出ている) に慣れていると、普通の石油ファンヒーターは廃棄がどうも臭くて耐えられないと妻は言う。ノドが調子悪くせき込んでいるのもこのせいだなどと言いはじめた。もう18年も使っているので見切りをつけることにして、買い替えは都市ガスの機器にすることにした。品定めのため新宿にある東京ガス・ショールームに出かけてみた。だが、扉が閉ざされていて、張り紙に内装工事中と書かれていた。新宿くんだりまで出てきて工事中とはショックだった。それもこの寒い冬の暖房機器を必要としている真っ最中に、これはお客様を無視した対応ではないだろうかと思いクレームを書き込めるサイトを探してみたが、どうも見つからない。いつも上手にクレームを入れるけんしけんさんのようには、なかなかいかないものである。
2006年01月28日
コメント(14)
昔、カセットテープのウォークマンが流行りだした頃から、若い人はみんな歩きながらとか、電車に乗りながら音楽を聴き始めた。ご多分に漏れず新しモノ好きの私も元祖ウォークマンから三代目あたりの製品を購入し持ち歩いていた。その後CDウォークマンが出てきた。この辺まではテープとかCDそのものを聴くので良かったが、MDが出現した頃からお付き合いなくなってしまった。そしてiPodの登場以来、MP3プレーヤーが流行りだしてからは、「ダウンロード」なんていうことをしなければならなくなり、もうまったくの置いてきぼりモードになっている。今は、ダウンロードできるものは、音楽にとどまらず、ニュース、スポーツ、さらに語学番組などプログラムが増えてきているようで、音楽はともかくとして情報収集とか語学に役立てたいなと思い始めている。それにはだいぶ出遅れているけど、MP3プレーヤー勉強しないといけないのかな。
2006年01月27日
コメント(21)
ふとアクセス・カウンターを見たら50000ヒットを越していた。気にしてなかったのでどなたがキリ番を踏んだのか確認することができなかった。キリ番のときはeメールで知らせが来るものだが、それも来なかったようだ。いつも訪問していただいてる方で、もしキリ番踏まれた方がいらしたら、連絡とれなくて申し訳ありませんでした。ブログで日記にいろいろ書いていると、ともすれば情報不足や偏見や独断があったりして「思い過ごしだ」とか「余計なお世話だ」とか思われているのではないかと感じることがある。そのような時、コメントをいただくと、自分の考え方が浅はかだったり、間違えていることに気づいたりして自分を切磋琢磨し、また時には相手の方がご存知ないことを教えてあげたりできることがブログの最大の利点であり醍醐味ではないかと思います。これからもよろしくお願いします。
2006年01月26日
コメント(30)
桜梅桃梨さんにいいものを教えていただいきました。翻訳してくれるサイト「excite翻訳」。これは凄い。日本語⇔英語、日本語⇔中国語、日本語⇔韓国語、それぞれ双方向に翻訳してくれます。翻訳とは、単語を訳すのではなく、長文でも訳してくれちゃうことです。 たとえば訳したい日本語文章をどこかニュースサイトからでもコピーしてきて「原文」に入れて「日→英」を選び「翻訳」を押すと訳してくれる。どの程度まで一気に翻訳してくれるか試したら、全角2000文字、半角4000文字までいけるようだ。翻訳スピード、これ驚くほど速い。「日→英」だと1秒位でやってくれる。「英→日」ではちょっと多めにかかるようだ。翻訳精度は、完璧を追求するには無理があるようだが、翻訳ロボットがなせる技としては凄いものがある。原文に何が書かれているか文意を知るには重宝しそうだ。ちょっとイタズラ実験をしてみた。「原文」に日本語文章を入れ出てきた訳文を今度は、原文に入れて逆翻訳し、これを繰り返しやってみた。その都度訳文は少しずつ変わり、翻訳ロボットが苦労して翻訳していることが解りおもしろい。検索サイトにある辞書機能はよく使っているが、このような翻訳機(翻訳サイト)、待ち望んでいたけど、いつのまにか出来上がっている。みなさんはご存知でしたか。韓流ブームで韓国語を訳すにもうってつけ、是非試してみてはいかがですか。
2006年01月25日
コメント(22)
ウォームビズについて分かりやすい説明が、環境省から政府広報として新聞に3分の1面くらい使って載っていた。あなたにも出来る!”ウォームピズ”ライフ 「Warm Biz」とは地球温暖化を防ぐため、過度に暖房に頼らず、暖かな工夫で過ごすスタイルです。この冬おすすめの暖かくて快適な「Warm Biz」ライフを紹介します。 暖房の設定温度を1℃下げると、冷房の設定温度を1℃上げたときより、数倍もCO2の削減効果があるといわれています。 07:00 朝食をしっかりとって体温アップ!08:00 マフラー巻いて体温を逃さない。(出勤のとき)10:00 プラス一枚のニットでお洒落に暖かく(机に向かってるとき)11:00 階段使って、血行促進。(仕事中、社内を移動するとき)14:00 体の芯から暖める紅茶でひといき。15:00 座ってできる体操で血行促進。16:00 ブラインドは昼間開け、夜は閉めて保温対策。17:00 足の冷え対策はヒザ掛けで万全。20:00 会社帰りもウォームビズ(温かい格好で夕食)21:00 お風呂で、心身ともホッとリラックス。 室温20℃で"働きやすく、暖かく、格好良いビジネススタイル"。それが、「Warm Biz」。ということで、アニメ入りで時間経過ごとに”ウォームピズ”ライフが紹介されている。ウォームピズのポイントはマフラーとか、プラス一枚でお洒落にまとめ、体温の漏れを防ぎ、更に体の内から暖めることにより効果を上げることになるでしょう。もうひとつ、この政府広報に載ってないことで先日日記に書いたが、ウォームピズには「厚着より下着」というコンセプトもあるので、この冬から、「発熱下着」に凝ることにした。これにより体温キープが格段に違うことがわかった。
2006年01月24日
コメント(18)
メールを送る際に、絵文字の「ハートマーク」をつけた行為が「セクハラ行為にあたる」として、教授が懲戒戒告処分になったと載っていた。事情はいろいろあるでしょうが、男性は気をつけないといけないようだ。使ったことがないので携帯の絵文字記号を見ていくと確かに「ハートマーク」が入っている。それもカラーになっているではないか。でもパソコンのほうには入ってなさそうだ。プログのやりとりで、皆さんは、文章の途中とか終わりに、顔文字を入れ感情表現がすごく上手い。日記の文中には動く絵をうまく織り込んでいる人もいてどうやってこんなことできるのだろうなんていつも感心しています。私も表現が硬くならないように努めて顔文字入れるようにしていますが、相手に誤解を与えるような顔文字にならないよう注意しないといけない。追記うまく表現できない顔文字は、「顔文字君」から借りてくることがあります。
2006年01月23日
コメント(28)
昨日積もった雪の雪かきを朝からしていたら、電話が掛かってきてテニスコートも積雪でプレー不能ということになり日曜テニスは中止になった。テニス以外特に予定してなかったので午前中はのんびり、ブログを覗いたり今年受け取った年賀状を年賀状ソフトに入力して住所録の更新なんかしていた。午後には、道路の雪も通る車により散らされていて、単に濡れている道路となった。東京は雪に弱いが雪からの快復は速いものである。17日に発売されたトヨタ・ラッシュが気になっていたので、近場のディーラーの発表会に出かけてみた。1500ccのSUVタイプでスポーティーな車。元来、アウトドアーが好きで数年前まではオートキャンプなんかによく出かけていた。そういうこともあり、普通のセダンタイプの車より地上高が高く、背の高い車が好きだ。この車、思っていたより豪華な装備で、サイズも大きくなく小さくなくジャストサイズ。将来買い替えの候補になりそうである。
2006年01月22日
コメント(14)
今日、東京は朝から雪、一日中降り続いていて寒い一日だった。夕方暗くなる時、屋根に積もった雪は15センチは越していて、雪国には笑われるだろうが東京としては大雪だった。週末のため、外出せず家にこもっていたが、出勤だったら大変な思いをしたことであろう。午後のニュースによると、この雪の影響で東京、横浜の計21人が転倒などでけがをしている。慣れない雪でパニック状態のようだ。明日は、日曜テニスで車で出かける予定をしているのだが、車庫の前の積雪が気になる。早めに起きて雪かきをしなければだめかもしれない。今晩は早めに寝ることにします。
2006年01月21日
コメント(24)
爪の根元にある白い半月は、健康状態を見る大切な要素だという。爪の3分の1が半月の標準の大きさになり、すべての指の半月が標準以上の大きさなら、体調は万全、バリバリ働いても大丈夫。しかし、半月が5本以下の指にしかなければ、体調が弱っている証拠。特に半月が0個というときは、かなり体力が消耗していて、中でも消化器系が弱っているという。私は、小指以外はすべての指に半月は見える。でも親指は5分の1程度、他の指はかろうじて見える状態である。大きさは小さいが8本の指に半月が確認できるので、バリバリとは行かないが働けそうである。それと爪の形からも健康状態がわかるそうだ。縦と横の長さが同じくらいの四角い爪なら短気。すぐカッとなり頭に血が上るタイプ、血圧が上がりやすいので心臓や循環器系の病気には注意しなけりばならないという。うーん、私の爪、決して細長くはない。言われてみると四角に近い。注意しないといけないのかな。
2006年01月20日
コメント(27)
この冬の寒波により野菜が軒並み影響を受けているようだ。とりわけ値上がりしているのはキャベツ、レタス、ネギ、ホウレンソウなど葉っぱ類。高騰している野菜で回復が早く見込まれるのがホウレンソウだという。キャベツ、ネギにいたっては、2月上旬から下旬までは、品薄の状態が続き、高いと見込まれている。そこでまず困るのが、食卓。家庭でできる野菜の高値対策としては、価格が比較的安定している白菜を中心に、価格の安いキノコ類、ジャガイモなどを中心に選ぶと良いという。そして食卓だけでなく、レストランでも影響は大きい。キャベツといえば、とんかつやさん。とんかつ定食に大量のキャベツを添えているとんかつやさんは辛い。なかにはキャベツのお替りオーケーのところもあり、大ピンチのようだ。長引くとキャベツなしとんかつとか、キャベツがモヤシに替わったりすることがあるかもしれない。キャベツがあるから美味しいとんかつ、キャベツなくなったら、とんかつやに行きたくなくなりますね。
2006年01月19日
コメント(24)
雪の少ない東京では、冬用のスタッドレスタイヤを装備してない車がほとんどだ。私も、スタッドレスタイヤはなく、それでも真冬は万が一に備えてタイヤチェーンは積んでおくことにしている。このタイヤチェーン、車を買い換える度にタイヤサイズに合うものを購入しているが、雪模様の時は車で出ないようにしているため、一度も使ってないチェーンがいくつも溜まっている。そのため最近は、チェーンをリサイクルするためタイヤサイズを先に確認して新車を探すなんて本末転倒なことをしている。チェーンには金属製と非金属製があり、値段や装備方法がさまざまで、私はカサ張らない比較的値段の安い金属製のチェーンにしている。チェーン装着で重要なことは緩まないように装着することになる。最近は、緩めに装着しても走っている間に閉まってくるような使い勝手の良いチェーンもあるようだ。そして突然の積雪に備えて、時々取り付けの予行演習をするようにしている。だが未だに本番がこない。
2006年01月18日
コメント(22)
昨年の暮れ、2005年の日本の世相を現す漢字が「愛」と決定し話題になったことは記憶に新しい。今年は、まだ始まったばかりだが、アサヒビールが実施したアンケート調査「2006年、今年の日本はどうなる!今年の日本を漢字1文字で表すと?」で最も多かったのは、「昇」だったそうです。「日本経済に昇りの兆しがあり、これにより賃金も上昇し、また日経平均株価も急騰し、生活レベルが向上する」など日本復活の年への期待がすごく感じられ、的を得た一字ではないかと思います。はたして2006年の暮れに、日本はずばり「昇」になっているか期待したいものです。これには日本人皆頑張らなければいけませんね。
2006年01月17日
コメント(18)
生後間もない乳幼児が連れ去られてしまった宮城誘拐事件が早期に解決した要因のひとつに、犯人が電話してきた際、短時間で逆探知に成功したことが挙げられている。よく刑事番組で、犯人との会話時間をなんとか延ばして電話元を逆探知すようなドラマがあったが、もうそのようなことは過去の話のようだ。逆探知に時間がかかっていたのはクロスバー交換機というアナログ式の交換機が使われていた頃の話で、今はデジタル交換機に変っていて、携帯電話の画面に相手番号が表示されるのと同じ要領で、相手がどの電話からかけたか瞬時にわかるという。今回の犯人はそんなことも知らず、公衆電話を転々として居場所を知れないようにしたが無駄のようであった。電話網の技術がここまで進んでいるとは、犯人だけでなく、一般の人も知らなかったのではないだろうか。これが警鐘となり、今後誘拐事件が少なくなることを切に望みます。
2006年01月16日
コメント(20)
昔、子供の頃は今より寒かったのであろうか、よく湯たんぽを入れて寝たものである。いつしかしなくなっていたが、風邪の高熱で寒い時には、復活して使った覚えがある。以来、もう何十年も使ったことがない。この湯たんぽが、最近よく売れているという。異常寒波や、灯油価格の上昇などによるところが多いようだ。ふとん内暖房を思い起こすと、湯たんぽ→電気アンカ→電気毛布→電気敷毛布を使ってきたが、電気系は温度調整がめんどうで汗をかいたり喉をカラカラにするのであまり好まなかった。そして羽毛布団にしてからは、暖かくなり暖房は不要になった。それでも床についた時は足元が冷える。この時湯たんぽがあればなと昔が懐かしくなる。湯たんぽは喉を嗄らすこともなく安眠できる経済的な暖房として再認識されてきたようだ。
2006年01月15日
コメント(12)
先日、けんしけんさんのマンションに不審者の侵入があったと日記に書かれていた。年末のスキを狙った侵入のようであるが、マンション全体の危機管理はもちろんのことながら、けんしけんさん自身も危機管理されていて、その中で「宅急便です」というインターフォンには、必ず「どこからですか?」と確認されているという。我が家はどうなのか振り返ってみると、このところドアフォンがうまく作動してないのである。先日、ドアフォンに繋がれているファックステレフォンを買い替えてから、調子悪くなっている。どうも機器の仕様のせいで仕方ないらしい。思い切ってカラーモニター付ドアフォン購入してきて、今日その取り付けを行った。配線なんかもやって結構手間どったが完璧に据え付けることができた。最近はモニターがモノクロからカラーへ変わっているようだが、このモデルのいいところは、画面が自動録画されて後から再生すると訪問者を確認できること。留守の時に誰が来たのか解るので便利である。これで我が家も万全、訪問者をモニターで確認し、宅急便なら「どこからですか?」と聞いて、小包を見て答えるか確認できる。心残りは、秋葉原で買ってきたのだが、いま楽天市場を見たら、もっと安かった。残念!!
2006年01月14日
コメント(24)
どちらかと言うと私は、方向感覚、地理感覚に強いほうだ。初めて入ったデパートとか大きなショッピングモール内、夜の街の袋小路など迷わず目的地に行けたり、抜け出したりする。車で一度でも行ったところは、だいたい次に迷わず行ける。あたり前といえば、そうかもしれないが、そういう感覚に乏しい人もいるようだ。これにはコツがある。それは、そのような建物とかエリアに入った時、いつも東西南北を意識しながら移動することである。東西南北というと大げさになるが、そこに入った時の方向に対して、その都度今は右向きなのか、左向きなのか、逆向きなのか、いつも頭に入れておくことである。外にいる時、この方向感覚を助けてくれるのが太陽の位置になる。お昼の12時には、太陽の方向が真南にあたる(常識)。それでは12時以外の時、どのように南を当てればいいのだろうか。いい方法があります。まず腕時計の短針を太陽の方向に向けます。そうすると短針と12時の中間の方向が南になります。例えば3時だとしましょう。短針を太陽に向けて12時と3時の中間は1時半なので、1時半の方向が南になるということです。ただこの方法はあくまで針のついた腕時計(アナログ)があればの話で、デジタルではできないのが残念です。方向感覚つかむことは、大事なことです。特に車を運転される方は、交差点でどちらに曲がるか咄嗟の判断を求められることがあります。この時まごついていると追突されかねません。方向感覚を身につけて安全運転に心がけましょう。
2006年01月13日
コメント(22)
クルマに乗ったとたんに、人格が豹変する人がいる。イギリスでは「ロード・レイジ」(road rage)と言われ、「クルマを運転することによるストレス、フラストレーションからくる暴力的怒り。とくに他のドライバーに対する報復的行動」という意味で、これには二通りのタイプがあるそうだ。ひとつはふだんから反社会的な行動をとっている暴力的グループ、もうひとつは、ふだんは理知的で冷静だが、クルマに乗ると人格が豹変する人達だ。前者の場合は、たいていひと目でそれとわかるので、君子危うきに近寄らずですむが、後者が判断しづらい。思うにこういう人達が、そうなのだろうか。一見高級車に乗って背広を着て運転している人。オープンカーに乗ってサングラスを掛けている人。運転席の窓を開け、手を出してタバコを吸い最後に路上に捨てる人。となりに可愛い女性を乗せている人。車間距離を空けず後ろに密着してくる人。信号待ちで出遅れるとすぐクラクションを鳴らす人。ちなみにイギリスでは、高級車に乗って、後部座席にハンガーでスーツを吊るしているようなビジネスマンが要注意とされているらしい。彼らは、高級車を保持するために猛烈に働かなければならず、日ごろのストレスが誰よりも鬱積しているからだそうです。
2006年01月12日
コメント(25)
車から降りて、ドアを閉めるときビリッとくる。冬になると悩まされるのがこの静電気。これやですね。夜なんかその瞬間、火花が散ります。これは体の一部が金属に触れる瞬間に体にたまっている静電気が放電するときに感じるものです。それでは太っている人、痩せている人、この静電気がたまりやすい体質ってあるのでしょうか。まず、体内の水分量が少ない人は静電気をためやすいと言われています。とすると痩せている人はためやすいのかも知れませんね。そしてよく汗をかく人は静電気はたまりにくいと言われています。いずれにしても人間の体は常に電気が放電されていて、空気が乾燥していたり、衣服を重ね着して放電しにくい状態になっていると静電気は起きやすくなります。注意しなければいけないのは、ドアのノブに触れるとき携帯電話を持った手で、それも携帯電話が直接、ノブに触れたりすると携帯電話やられてしまうことがあるので気をつけましょう。
2006年01月11日
コメント(18)
このところ入浴剤が流行っているようだ。過去に何回か試してみたが、風呂上りに体が、ヌルヌルしたり、お風呂の壁面にもヌルヌルがついて掃除がしずらいと言われたりして常用するには至らなかった。ところがスーパーでお徳用パックがあったので買ってきたと言うので、この一週間また試している。今まで冬場の寒い時期に入浴剤を使わなかったので気がつかなかったのだろうか、このところの冷え込みに、この入浴剤意外と体を暖めてくれる。そうなるとヌルヌル感も気にならなくなってきた。検索してみると、どうも最近の入浴剤は女性向けのイメージが強く、美容効果があるようなうキャッチコピーが多いようだが、温泉気分を味わえるものもあったり、またよく知られているバスクリンなんかには「血行を促進し、保温効果を持続、温浴タイプ」と書かれていて、これなら行けると改めて思う。しばらく継続して夜の癒しのひと時を味わってみることにする。
2006年01月10日
コメント(20)
東京大学の正面玄関にあたる赤門は有名でよく知られているが、裏手のほうに弥生門がある。この門のはす向かいにある弥生美術館で行われている岩田専太郎展に行ってきた。岩田専太郎は、大正9年にデビューし、大正15年、吉川英治の「鳴門秘帖」で地位を得た挿絵画家である。生涯描いた挿絵はに6万枚といわれている。雑誌や新聞の挿絵についてあまり注意を払わなかったので岩田専太郎のことはさほど存知上げてなかったが、作品を拝見すると時代劇、現代小説、探偵小説などあらゆるジャンルの挿絵をすっきりしたタッチで、その当時としては新鮮な感覚で描いるようだ。特に美人画には引き込まれてしまう。その当時のサンデー毎日、婦人公論などの表紙は岩田専太郎の美人画で飾られている。最近では、笹沢佐保の「木枯し紋次郎」の挿絵を岩田専太郎が描いている。そういえばと思い出される方も多いのではないだろうか。 東大弥生門弥生美術館東大赤門
2006年01月09日
コメント(14)
身体の調子が悪くなった時、病院に行くほどでもないかな、病院に行くと混んでいてやだなとか、行くとしても何科に行けばいいのか分からないような時に、アクセスできる便利な医療相談サイト「AskDoctors」が雑誌に紹介されていた。 基本的にはQ&Aサイトで、患者が匿名で悩みについて質問すると答えてくれるシステム。ここで良いことは、複数の医師からいろいろな回答コメントが寄せられ、解決への道が見つけやすくなることである。また他の人のQ&Aも閲覧でき参考にすることができる。 利用するには会員登録する必要がある。残念ながら月会費315円かかるようだが、カテゴリーを限定した無料会員としても登録できる。試しに登録してみたら氏名などの個人情報を知らせる必要がなく気楽に登録できた。 それなりのお歳に達している方は、なにか人に言えない悩み事を持っているものです。解決の道が開けるのなら月会費315円は高くないのかも知れません。人気質問ランキングで上位に入った質問と回答をまとめた本も出ていた。
2006年01月08日
コメント(18)
今日は新年会、夕方6時から、JR常磐線の三河島駅前の金太櫻寿司で、高校時代の男同士の級友5人集まって呑み交わしている。 日常生活ではなかなかできない「お前なー」から始まる会話、少年時代?に戻る。これがたまらない。 この集会にいつも友情参加していくれる落語家師匠、柳亭楽輔さん、今日も来てくれ爆笑が絶えない新年会になっている。 写真は金太櫻の店長と奥さん。いつもきさくでサービス満点。これがお店の人気を呼んでいる。
2006年01月07日
コメント(16)
「コタツにもぐり込みミカンを食べながら ふと考えた。はたして自分はコタツとミカンを漢字で書けるのだろうか。」 と新聞コラムに五木寛之氏のエッセーが載っていた。そして急に不安になって試しにコタツの上にある新聞の余白に書いてみる。ああでもない、こうでもないと苦心したが納得のいく漢字が出てこない。物書き稼業を40年も続けながら書けないとは、愕然とし、これは認知症への第一歩に間違えないなんて書かれている。五木寛之氏と比べるのは恐縮ではあるが、私もこのところ漢字が書けなくなってきた。それはブログもしかり世がパソコンの時代になってから顕著に表れてきている。はたしてこれで先行き大丈夫だろうかと思うが、もう国語の試験を受けることはないだろうからと自問自答している。ところで外出先で漢字がどうしても出てこないとき、ケータイの漢字変換機能を使うと便利である。さて回答、コタツとミカンは、炬燵、蜜柑と書きます。そしてエッセーは次のように結ばれています。「よし、今年は古い漢字をちゃんと書けるようにしよう。正確に書くことで錆びついた脳を活性化しなければ。しかし、炬燵は火を使うから炬燵と書くのだが、電気ゴタツは電気偏が正しいのではないかと考えながら蜜柑を食う」
2006年01月06日
コメント(22)
日本の人口は、毎年増えていくものと思っていたが、どうもその様相が変わってきている。近年、出生率の低下については、知られていることだが、この出生率低下に伴って、人口が恒常的に減少していく「人口減社会」に日本が突入したと、驚くべき記事が載っていた。2004年の人口をピーク (1億2778万人) に、今後10年ほどは微減にとどまるが、それ以降人口減少のスピードが加速し、2050年には1億人となり、2100年には6414万人と「人口半減社会」の到来が予測されている。人口減少により懸念される将来像成長機会を失う国際的影響力の低下経済の衰退大きな政府と高負担社会希望格差社会の恒常化郊外のゴーストタウン化こんなことを聞くと日本人みんなドキッとするのではないだろうか。日本は景気回復の兆しがあり好転に向かおうとしているさなか、バックにはこんなショッキングな問題を抱えているのである。この問題解決は、低出生率や人口減を前提として、社会の構造や社会保障制度などを見直して、いかに社会の活力を維持していくかに掛かってくるようだが、これらは、日本政府が、それも早期に対応策を検討して日本国民全体で動いていかなければ打開できないのではないだろうか。あまりにも壮大な問題でブログで取り上げる内容ではなかったも知れません。
2006年01月05日
コメント(22)
ちょっと贅沢なプレミアムビールがこのところお店によく並んでいる。いつも晩酌に定番のビールとか発泡酒を飲んでいるが、週末とか、なにかいいことがあった時は、ひとあじ違うプレミアムビールを飲むことがある。コンビニでの価格は発泡酒(350ml)が150円くらい、ビールが210円くらい、そしてプレミアムビールが250円くらい。プレミアムビールは発泡酒からは100円、ビールからは40円の奮発ではあるが、これが私のちょっとした贅沢である。皆さんも、ちょっとした贅沢何かありますか。プレミアムビールには、ザ・プレミアム・モルツ(サントリー)、富士山、スーパーイースト(アサヒ)、エビス、エビス黒(サッポロ)、まろやか酵母、ゴールデンホップ(キリン)などがあります。
2006年01月04日
コメント(22)
お正月おみくじを引いて、吉が出るとみんな木の枝に巻きつけ願を掛けるため、その木が真っ白になっていることがよくある。これと似たようなことをするのが、神社の絵馬。絵馬は自分の目標とか願い事を書き込み、成就することを祈願してその場にあるボードに引っ掛けてくる。書き込んだ面が見えるので失礼ではあるが読んでしまうと、いろいろなことが書かれている。家内安全、合格祈願、結婚願望、なかには不倫成就の願望ではないかと思われるものもありおもしろい。そしてひっくり返すと馬の絵が描かれている。なぜ馬なのだろうか。昔から馬は神様が乗ってこの世にやってくる聖なる動物だと思われていた。本物の馬を奉納した時代もあったようだが、あまりにも大変なので、やがて土や木で作った「馬形」を納めるようになったという。これが絵馬の起源なんだそうだ。今年は神社には行けませんでしたが、1日の初詣で家内安全を祈願してきました。みなさんも何か祈願してきましたか。
2006年01月03日
コメント(21)
正月番組といえば、歌謡番組、お笑い番組、バラエティー番組、スポーツ番組そしてワイド時代劇等楽しい番組が勢ぞろいしている。新聞に入ってきた「正月テレビ番組表」にマーカーペンで赤は観る部、青は録画する部と色分けしている。そのなかでワイド時代劇は長時間番組になるため、録画する部の青マークにしている。このワイド時代劇で、気がつくことは何年か前までは、たくさん番組があり、テープ (まだHDD・DVDなし) を何本も用意しなければならなかった。ところが最近は、番組数が少なくなり何本も必要ない。大晦日に放映されていた「国獲物語」は、以前に放映された番組の再放送であり、新しい企画で製作される時代劇が少なくなってきた。これは視聴者の嗜好もあるかも知れないが、それよりワイド時代劇はお金がかかるので景気低迷で、新規製作が抑えられているのではないかと思う。これからは景気上向きの兆しもあるので、また復活してもらいたいものである。さて今日は超ロング10時間ワイド時代劇「天下騒乱・徳川三代の陰謀」がある。これはもちろん青マークされていて録画している。10時間は以前はテープ3本くらいになっていたが、3時間20分テープを見つけたのでに3倍モード(S-VHS)で録画するとちょうど一本のテープで収まる。そして晩9時からの「里見八犬伝」は赤マークされていてこれは観ることにしています。さて皆様は何を観ますか。
2006年01月02日
コメント(18)
明けましておめでとうございます。 初詣に来ています。午前中は柴又帝釈天、そして今浅草の浅草寺に来ています。 浅草寺といえば雷門、ここをくぐって仲見世を通って本堂に向かうのだが、お参りの行列が、雷門の外まで溢れ出ていた。(写真のごとく) こんな光景、バブル期以来あまり見たことがない。景気の上向きを象徴しているのであろうか。 オミクジが富貴天之祐(ふうきはてんのたすけなり)と吉と出た。今年はつきがあるのかも知れない 皆様にも良い年でありますように。 浅草寺よりケータイから。
2006年01月01日
コメント(20)
全31件 (31件中 1-31件目)
1