所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2016年08月26日
XML
カテゴリ: スローライフ

この暑い夏、靴下を脱ぎ、川に足を入れた時、
グッと来る、 井戸水のような冷たさが新鮮 です。

富士山の湧水
水面のミシマバイカモの花が美しい。

雪井戸KIMG1548.JPG

雪井戸の梅花藻(バイカモ)動画
https://www.youtube.com/watch?v=3CY-EIIUEQo
風鈴の音で涼し気

梅花藻KIMG1557.JPG
源兵衛川の梅花藻(バイカモ)動画 https://www.youtube.com/watch?v=2huYGhkDpaU
蝉の大合唱で夏、真っ盛り

メダカKIMG1559.JPG

メダカ

少年時代の夏休みを思い出します



<関連ブログ>生き方
2016敗戦記念日靖国神社参拝、やっぱ、凄かった。

栗太郎の一生

雅叙園 挙式

colpisos20周年記念

小田原堪能

義母四十九日

格安スマホに乗り換えてみた。

栗太郎と熊五郎

コルピソス正社員募集

昔、住んでた麻布十番。

てっぱく(大宮鉄道博物館)

2014ベトナム旧正月祝い! 於:太田市の日本語学校

年末年始休暇

オリーブオイル入りキムチ納豆飯

鶴岡八幡宮結婚式

子供の頃、使っていた上毛カルタ発見!

若かりし頃

「上毛かるた」ゆかりの地 文化めぐり

源泉徴収票の因果応報

箱根 富士屋ホテル 結婚式

創部百五年、花園初出場!!

名入りタオルと祭手拭

いい事すると、いい事がある。お礼に貰った宮崎夏柑

2012大山千枚田棚田オーナー説明会

26歳の時、目黒一丁目,風呂なし四畳半木賃アパート19000円/月に住んでいた。

震災復旧ボランティア車中泊二日弾丸ツアー

西府でBBQ

2011世田谷市場祭

急に秋、トンボ

諦めない強い気持ち

『東日本大震災復興支援ボランティア・応援バス』世田谷発

高さ10m超の我が家の一本杉倒壊

大家の喜び、幸せのお裾分け。

東日本大震災、浦安の現場で一泊

農家の野菜 「地産マルシェ烏山店」 Farmdo

家業をたたむ時

通算20年、2代目鞄をまた修理

旧前田侯爵邸洋館、どっかで見た。

人柄の出た披露宴

渋谷国連大学前広場Farmer's Market開催

渋谷駅の花屋

100年に一度の不況は生き方も考える。

下北沢その弐

下北沢その壱

世田谷ボロ市2/2

世田谷ボロ市1/2

「ぼたもち」と「かきな」

柿渋のハートの椅子と猫

白山眼鏡で修理:皮の鞄と古材のカウンター

美術

「ダムに消えゆくカメラばあちゃんの故郷」写真展

シニアモデルデビュー

第11回クラブアルテ絵画展

美人日本画、上村松園と鏑木清方 於:平塚市美術館

里山デッサンツアー 於:太田

癒しの庭と猫とガンダ彫刻

写真展入選:ツリーハウス気分、3階浴室から眺める甲州街道けやき並木

この木何の木?&バードコール売り

卒業・就職・入学

世田谷ボロ市2010

ガーデニング講座は終わったけれど

お引越し「チョコ」

ハレ:披露宴とケ:日本社会

前田のクラッカー&越の寒梅も売ってる「あぶらや」

おくりびと

エチオピア料理と坊主軍団乱舞

手編みのハンドバックと「かきな」と馬込現場検査

ウォーク・散歩・旅行

障害者が作るワイン。足利ココ・ファーム・ワイナリー

東京土建世田谷支部烏山分会バスハイク

第13回多摩川ウォーク19km完歩

2013多摩川ウォーク

深大寺ウォーキング

鎌倉大人散歩

北鎌倉:円覚寺・浄智寺・鶴岡八幡宮散策

知床ネイチャーサファリ&旭山動物園漫遊記

秩父農園ホテル迎え盆

第88回箱根駅伝・電車で追っかけ応援ツアー

鎌倉ウォーキング

星のや 軽井沢 谷の集落

絶景露天風呂とホッピー

黒部ダムと室堂平の立山ホテル

自然 2014大山千枚田 田植え

2013大山千枚田稲刈り

2013大山千枚田:長狭米田植え 於千葉県鴨川市

甲州街道の欅並木の苗

五節供の「上巳節句」、今日の雛祭り、桃の節句。

旧暦では,今日が大晦日、明日が元旦らしい。

「小寒」の第二候の最終日、七十二候は「水泉動」

2012千葉県鴨川市大山千枚田収穫祭

大山千枚田稲刈(千葉県鴨川市)

ちょうな掛け無垢材外壁のゴーヤと野性味溢れるニンジン

我が家のクリスマスツリーの5年間

旧前田侯爵邸和館:この縁側で昼寝したい。

みんなの庭つくり講座「収穫」

「みんなで作る庭造り」公開講座

小田原で新茶摘み

旧暦:端午の節句

ゴルフ

2015 アーク 青い地球の子供たち

超スロー上達、ゴルフ自己新記録123

ゴルフ!雨天結構、いや決行!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年08月26日 14時14分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[スローライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: