全31件 (31件中 1-31件目)
1

令和4年 8月 31日( 水曜日)ちらし寿司 結構好きなので よく家で食べます。。食欲無い時にも これなら食べることが出来る 不思議な食べ物です。。それと お気に入りの 揚げ出し豆腐これも 食欲不振でも食べることが出来ますよ。。でも最近 暑い日でも なんでも美味しく食べれるので食欲不振は 無いですが・・・・だから 食欲旺盛なので ついつい・・・・・🐷大分からは満明寺の話題が届いていますよ。島原市満明寺(まんめいじ)とてもやさしい目をしている仏像です。健康な日々を皆さんが過ごせますように、鐘をつきました☆今日の言葉一緒に暮らす 愛する人と一緒に暮らすには 秘訣があります。すなわち相手を変えようとしないことです。細君に惚れてさえいれば 家内安全で~す!!!ね。一生 一人の人を愛する事は、簡単な様で難しいですね。それも 惚れていなければならないというのは・・・ましてや違った環境で育ってきたのだから、大きな心で優しく見なければ。そして何よりも男性の 妻への接し方が、妻の心構えを作って いくのではないでしょうか? 男性諸君 ・・・ 今が力の見せ時だぁ・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.31
コメント(1)

令和4年 8月30 日(火 曜日)向日葵も随分終わりに近づいてきたようです。。。又来年 美しく真夏を彩って欲しいものです。。大きな山型食パンです。。。一本でどっしり 重く感じます。。。私のお気に入りの食パンで 毎朝 ほぼ これが 登場します。。。餡トーストにしたり バタートーストにしたり そのまま食べたり。。。約3斤分はあるのでしょうね。。。ながぁぁ~~~~~い お付き合い。。。。大分からは 温泉せんべいの話題が届いていますよ。私達の地方では 炭酸せんべいと呼んでいますが。。。有馬で 炭酸せんべいの実演販売で 賞味期限30秒というのを食べたことが有ります。。本当の焼き立てで 美味しかった記憶があります。。bygonta雲仙岳温泉街温泉せんべいの実演販売焼き立てはとてもサクッとして懐かしい味でした(θ‿θ) by ナナ今日の言葉親子のつながり子どもを 父や母に結びつけていた絆は 決して切れることはないが、ときどきゆるむことがありますよね。母の涙は、子供の不平を洗い去ります。親の涙が 子供の不平を流してくれると嬉しいことですが、出来れば流さずに済ませたいものです。”親の心子知らず”とはよく言ったもので、この年にならないと親の有り難味は分からないものですね。 「子供を叱るな、来た道だ。年より笑うな、行く道だ。」胆に銘じて、誰にでも優しく 生きて行きたいと思います。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.30
コメント(1)

令和4年 8月 29日( 月曜日)つい先日 ちゃんが 家で採れたというイチジクを持ってきてくれた。。。これが 又 甘くて トロっと粘りが有り、 本当に美味かった。。。ちゃん お百姓さんになれるなぁ・・・ほんと上手に 育てています。。。御馳走様でした。。ななせダムダムとダム湖を眺めながらソフトクリームとかき氷を食べました。(✯ᴗ✯)青空とてもきれいでした♡ by ナナ今日の言葉若者へ人生には 貧乏以外にも、病 失恋、不運、挫折、逆境、愛する人の死など、様々な不幸はあります。出来れば 無いない方が良いと思う事でしよう。だが、長い目でみれば、不幸なことが人生の肥やしになります。逆境を肥やしにした人間だけが 最高の栄光を掴む事が出来るでしよう。大変な時期は、長く感じますが 過ぎ去ると、自分自身が大きく成長したように感じますね。大変な時期を乗り越えれば キット明るい景色が見えるでしょう。そう言えば 最近 あまりテレビドラマを観なくなっていましたが,[六本木クラス」観始めました。。なかなか 面白くなってきました。。やはり逆境を肥やしに・・・というところが 応援したくなるところです。。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.29
コメント(1)

令和4年 8月 28日( 日曜日)8月24日(水)がんがら火祭り/大たいまつは3年ぶり!!!毎年8月24日に行われるがんがら火祭りは、江戸時代の正保元年(1644年)から「家内安全」「非難厄除け」を願って始まったとされる、北大阪(北摂)を代表する伝統的な火祭りです。また、平成22年1月には府の無形文化財に指定されました。祭り当日は、池田のシンボルである五月山に京都の送り火の如く、大一文字と大文字がともされ、街中を重さ100キログラム長さ4メートルの大松明が、全行3キロメートルの道のりを光々と火を燃やしながら練り歩きます。その迫力は、毎年多くの見物客を魅了しています。池田市のHPより引用先日は池田の がんがら火祭りを観てきました。。3年ぶりで 規模も縮小して行われました。。今にも電線が燃えそうな位置で、見ている方が ひやひやします。。今大分からは美味しそうな話題が届いていますよ。楽しみの中華街でブラブラ雰囲気を楽しみましたʘ‿ʘ中華街で夕食エビチリ ちょぃぴり辛!!ビールが進みますね~(◔‿◔) by ナナ今日の言葉自分の幸せは自分が幸福であることを 得意になって話すと、他人は喜んでくれるだろうと思うと 大間違いです。表面は喜んだふりをしてくれるが、内心は「やきもち」「ねたみ」がでて、陰口をたたかれる場合が多いです。他人の不幸は蜜の味??自分では、いけないと思いながらも、野次馬根性もあったりして、とても聖人君子とは行かないのが人間ですよね。そんな自分を戒めて、人の幸せを心から祝福出来るよう、日々精進したいものです。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.28
コメント(0)

令和4年 8月 27日( 土曜日)何回目だろうか?とふと考える・・・今年は特に 今日という日が 大切に感じる。。〇十年前の今日 私はこの世に生を受けた。。。要するに 今日は 私の誕生日である。。。こうして毎日欠かさず ブログ更新して 毎朝歩けて そして 美味しく何でも 食べることが出来て本当にありがたいことです。。思い返せば 10年ほど前に 肝臓ガンの手術をうけ 6年ほど前は 胃がんの手術もしてそして 4年前には 脊柱管狭窄症手術を受け・・・でもこうして 今元気に生かされている有難さ。。。まだまだ私には 人生で やり終えなければならない 使命があるのだろう。。今日の言葉本当の友情一人が死に 一人が生き残っているときにこそ、友情がどんなものであったかが思い知らされます。一人が富み 一人が貧しいときにこそ、交わりの態度がどうであるかが思い知らされます。一人が地位高く 一人が身分賤しいときにこそ、本当の友情であるかどうかが 明らかになります。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.27
コメント(3)

令和4年 8月 26日( 金曜日)今 ハマってるのが こちらのコーヒーゼリー。。。冷たくて クリーミーでとても美味い。。。食後の楽しみの一つです。。。今日の言葉家庭の顔人生の成功者は、家庭では たいてい女房に甘えています。いかに上手に 女房に自信をもたせてもらっているかがわかります。苦楽を共にした家庭は、安息の快楽を共にすることができます。強い男は、家庭では甘えん坊?それでは立派な夫にする為には、妻も居心地の良いくつろげる家庭を作らないといけませんね。共働きが多い昨今では、こうした常識も 徐々に変わって行くのかもしれません。共働きでは お互いの思いやりが必要ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.26
コメント(1)

令和4年 8月 25日( 木曜日)肉厚で美味いうなぎ。。。冷凍でもここまで美味いうなぎは なかなか口に入らない。。いつもスーパーで半解凍された うなぎを買うが 比較にならない。。脂乗りも良く 柔らかい タレの味も美味い 鹿児島産の大うなぎです。。半身で十分ご飯が食べられますよ。。。デザートはチーズケーキが登場。。。紅茶とケーキで大満足。。高城神社諫早市眼鏡橋に高城神社が隣接しています。by ナナ絆 いいですね。。今日の言葉勝っても負けても「人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時があります。たとえ負けても 勝っても、人間は人間です。勝負をもって 人物を評価するものではありません」勝負は時の運ということもあります。その時の勝ち負けでは その人の本当の実力は、はかれませんよね。勝っても負けても一時の事。その時の姿勢が大切です。自分の満足出来る結果なら、負けても苦になりません。ただ今の時世、すぐに”勝ち組” ”負け組み”と評価される。こういったマスコミの報道が、如何に社会を軽薄化しているか反省を促したいですね。しっかりと自分の価値観を持っている人は、信頼出来るし 尊敬に値しますね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.25
コメント(1)

令和4年 8月 24日( 水曜日)早朝散歩の途中で見かけた 朝焼け。。朝焼けは 雨降りの相「朝焼けやは 雨、夕焼けは 晴れ」というお天気のことわざ。日本の天気は、西から東へと変わっていきます。朝焼けが見える→東の空が晴れていて、西から雨になる可能性が高い夕焼けが見える→西の空が晴れていて、翌日も晴れる可能性が高いということを表しています。HPより引用。。。今日の言葉友人友人の多いのは 大変いいことです。人生を豊かにして、生命をあたためてくれます。幸せな時にワイワイ騒ぐ 気心の知れた友人は沢山いても、いざ困った時に力になってくれる人は少ないものです。普段 音沙汰も無い人が、案外力になってくれたり・・・損得勘定で近寄って来る人のほうが、普段言葉巧みであったり。いつどこで合っても、「よお、どうしてる?」という気軽さ、胆の太さが必要ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.24
コメント(1)

令和4年 8月 23日( 火曜日)イワシのフライ。。。私はソース派ですので トンカツソースで 美味しく頂きました。。揚げたてはやはり美味い。。。大分から 眼鏡橋の話題が届いていますよ。眼鏡橋(諫早市)池に映った眼鏡橋と日本庭園がとても落ち着つきますね(ʘᴗʘ) by ナナ今日の言葉金の苦労をしらない人金の苦労を知らない人は、その人柄がいかに良くても、どこか食うに足らぬところがあります。人の苦しみの察しがつかぬからでしょう。金持ちは真の友情というものを 恐らく味わっていないでしょう。特に生まれた時からの金持ちは・・セレブという言葉がTVで流行っていますが、出演するその当事者達は何とも品の無い人が多い様に思いますが・・TVに出る様な人だから?あるいは成金だからでしょうか。お金はあって困るものではありませんが、かと言って人を立派にしてくれるものでもありません。あっても無くても人品卑しい人に魅力はありませんし、それ目当ての人しか寄ってこないのでは?金の切れ目が縁の切れ目という事にならぬ様、生きたお金の使い方をしてもらいたいな・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.23
コメント(1)

令和4年8 月 22日( 月曜日)焼きナスに カツオを一杯ふりかけて 何か 中身がわからないようになっていますが冷たく冷やした 美味しい焼きナスでした。。ちなみに 焼きナスの効果は焼きナスはダイエットに効果的!焼きナスに含まれるカリウムには、体外に効率的に水分を排出してくれる作用がある為、浮腫みを解消してくれます。また、食物繊維を多く含んでいる為、少量でも満腹感を得る効果があるだけでなく、血糖値の上昇を抑制してくれるので、空腹感を感じにくいという効果が期待できます。HPより引用大分からは 轟の滝の話題が届いていますよ。「轟の滝」大雨の為 がけ崩れで 山道が崩壊ಠ︵ಠ法面の修復中でした。階段は手つかずで がっかり・・・ಠ︵ಠ by ナナ今日の言葉人生気の強い人は、いつも気が強いわけではありません。ときに、わざと気弱なふりをみせます。反対に気の弱い人間は、その気弱なところを隠すために わざと強気なところを見せたりもします。気が強いと見える人ほど気が弱かったり、弱いと思った人が 意外にしっかりしていたりもします。 時と場合で 色々な顔を使い分ける事が出来れば良いのかもしれませんが、何処かで素顔が現れてしまいますね。普段 強い人がホロリとすると 急に身近に感じたり、そうでない人が頑張っていると 見直したり・・・パーフェクトでないから、人間は 愛すべき生き物なのでしょうね。はたと 「人間とはおもしろいものです」 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.22
コメント(1)

令和4年 8月 21日( 日曜日)お昼に あっさり系の ソーメンを食べました。。。暑い日には 冷たいソーメン 美味しく感じますね。。私には 一束分が丁度いい分量ですね。。今日の言葉人間水を見たときは、水の美しさを感じればよい。花の美しさを見たときは、花の美しさばかりに気をとられるがよい。それが本当の人間です。どちらにも美があり、悦びがあります。私は欲張りだから、何でも楽しんでいます。四季は勿論、雑草でも温室の花でも、それぞれの生き方 美しさに感銘を覚えます。そう云う点では幸せ者かも・・他人の幸福を羨むばかりで、自身の幸せに気がつかない人もいます。十人十色、幸せも 人いろいろあって面白いものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.21
コメント(1)

令和4年 8月 20日( 土曜日)久しぶりのセブンの シュークリームです。。。3時のティタイムに 美味しく頂きました。。甘いものは たまには 無性にとりたくなります。。。そして・・・このお気に入りの セブンのシュークリームも 値上がりしていました。。。大分から 雲仙多良シーラインの話題が届いていますよ。雲仙多良シーライン全長8㎞防潮堤7km車で通っていると不思議な風景でした (☉。☉)! by ナナ今日の言葉幸福の条件とは一貫して変わらぬ目的を持つと云うことは、必ずしも人生を幸福にするとはいえないが、このような目的をもつことは、幸福な人生のために不可欠な条件の一つであることは間違いないと思いますが・・それが何であれ 目的意識を持つと、おのずと見方も変わってきます。私も毎年今年の目標(らしきもの)を立てますが、ずっと いつまでたっても続いている目標って?自分の怠けた証だけのようでようですね。(笑)これからは 気持ちを新たに・・・頑張ることですね。(でも、ちょっと不安も・・・) 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.20
コメント(0)

令和4年 8月 19日( 金曜日)美しい朱色の鳥居に 朝日が当たり より一層 美しく感じます。。朝日 朱色の鳥居 それと 木々の緑が とてもマッチしています。。。早朝 お参りに来られる方の多い事。。。大分からは 大三東駅の話題が届いていますよ。長崎県島原市「大三東駅」ホームから有明海が広がる。又、海に一番近い駅CMのロケ地でもあります。黄色いハンカチに願いを書いていました☆今日の言葉目標は高く登山の目標は、山頂に決まっています。人生の面白さ、生命の息吹を肌で感じるのは、その山頂にはなく、かえって逆境の、山の中腹にあるようです。寄り道の楽しさが分かる人は、頂上も間近の人。底辺でウロウロしている人は、遥か彼方の頂上に 深いため息をつくか、あるいは思いっきり頑張ってみるか、途中 霧にまかれた人は、逃げ出そうと闇雲に走ったり 谷へ落っこったり・・・どうせ山頂を目指すなら ゆとりを持って、自然を満喫しながら歩きたいですね。分かっていても 目先の事に惑わされて、後でまた反省する。そんな人間は、なんと面白い生き物なのでしょう。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.19
コメント(1)

令和4年 8月 18日( 木曜日)まだまだ 真夏色の向日葵が 美しく咲いています。。。最近 向日葵には 色々な種類が有ることに気が付いた・・どれを見ても 同じように感じるが 花びらの大きさや 中心部の茶色い部分の色合いや形状が 異なるようだ。。。今日の言葉「地獄の沙汰も金次第、人間万事金の世の中」金があるなら親類だが、金がなければアカの他人のつきあいです。昔も現在も同じですね。お金の絡む犯罪が年々増えて、人間の誇りは何処へ行ってしまったのか・・・情けない世の中です。やはり子供の教育と、親の矜持が問題なのでしょうか・・・可愛い子供の幸せを考えるなら、まずは一番影響を与える筈の 親の生き方そのものを 反省する必要がありそうですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.18
コメント(1)

令和4年 8月 17日(水 曜日)今年初のいちじく。。。川西産のイチジクで 新鮮で 甘くて 美味しかった。。まだまだ高値ですが これから もう少し安くなればいいなぁ。。今日の言葉覚悟 夢一度腹を決めてやり抜けば、結果はあとからついてきます。一生のうちに 何かやれる人というのは、才能、そして運さえも 味方につけてしまうほどの「覚悟」を胸に秘めています。強い意志を持つ事で 運も変わると言います。希望を持たずに、良運が来るはずもありません。たとえ成し遂げられなくとも、夢を持って日々を過ごせれば、こんな幸せな事はありませんね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.17
コメント(1)

令和4年 8月 16日( 火曜日)明太子パスタをお昼に食べました。。。麺類大好きですが こういうパスタは 昔は敬遠していた気がします。。。食べりゃぁ美味いものだ。。「人には添うてみよ 馬には乗ってみよ・・・・」食いものは 喰ってみよ。。。情熱的なカンナが咲いていました。。夏の暑さを感じさせてくれる 花ですね。。。今日の言葉人生で大切な事大阪に向かう為、久しぶりに すし詰状態の通勤電車に乗りました。こんな苦しい通勤を、毎日家族の為に頑張っているお父さん。退社後 寄り道してリラックスしたい気持ち、よく分かりますね。家では 帰りが遅いと、怒り気味に待っている嫁さん。愛し合っている家族でも、相手の事まで 推し量れないですね。ましてや 他人であったら、とても難しい事です。それが人生経験豊富な人ほど、こういった間違いを犯します。経験値が邪魔をして、謙虚になれないというジレンマ。結局は、他人に対して愛情を持つ事。又人に優しい気持ちになる事が必要なのでしょうね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.16
コメント(1)

令和4年8 月 15日(月 曜日)近所の稲が 随分成長してきました。。。まるで 緑の絨毯。。見事です。。。秋には 黄金色の穂を実らせる事でしょうね。。。お昼にカレーライスを。。。家で漬けた ラッキョを 添えて。。。暑い夏に ぴりからのカレーも いいもんだ。。。御座候 久しぶりに買ってきました、、、餡子が美味い。。。今日の言葉人間関係 挨拶は人間関係の始まりといわれます。明るく「おはようございます」というだけで 「さあ、今日も仲よくやりましょう」という陰のメッセージが相手につたわり、お互いが心を開いていくでしょう。しかし 最近挨拶の出来ない若者が増えている様ですが、子供の頃から 家庭の中での挨拶が なされていないからではないでしょうか。ましてや人間不信の都会では、あえて他人とかかわる事を避ける人が多いです。まずは健全な人間の育成を、各家庭が努力しなければなりませんね。先生や社会の責任にする親の態度も反省していかなければ・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.15
コメント(1)

令和4年 8月14 日( 日曜日)秋になれば 又 銀寄席栗が出回るだろうけど それまでは 昨年の銀寄席で渋皮煮にしたのを大事に冷凍しておいて 時々お茶うけに 頂いています。。。やはり 美味い。。。。これは 山芋の揚げ焼きです。。。おつまみに最高。。今日の言葉油断大敵「よく泳ぐ者は水に溺れる、よく騎る者は墜つ」と言う言葉があります。泳ぎの得意な人は、自分の力を過信して 無理をするから溺れる。乗馬の得意な人も油断して馬から落ちる。人は苦手なものには慎重になるものです。不得意なことより、得意なことで失敗すること多いようです。「人生訓」昔何かで読みましたが、良い大将の条件の一つに、臆病であること。勇猛果敢な武将は 兵士を無駄に死なせるが、臆病ものは最悪の場合を想定して無理はしない。という内容だったと思いますが。油断大敵とはちょっとちがいますが、何事にも謙虚な気持ちを忘れないようにようにしたいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.14
コメント(1)

令和4年 8月13 日(土 曜日)二日ほど前に お盆を迎えるにあたって 墓掃除に来てくれたちゃん達。。お土産も貰った。。登山に ちいにいちゃんと一緒に行ってきたようだ。。ちいにいちゃんも もう高校一年生です。。175cmの長身で 高校では 陸上部に入ったようだ。。槍ヶ岳に 二人で登山して 登頂した様子。。。ちいにいちゃん 根性あるなぁ・・・ 3180mの山頂を制覇したのは凄すぎる。。。お土産に ワサビ漬けを・・・・2018年の槍ヶ岳登頂のブログはこちらから他にも 色々お土産も貰いました。。。今日の言葉夢を叶えるやりたいことだけを口にするのは、簡単です。それを人間一生の目的に変えるのは、強い意志と覚悟が必要です。夢見たことを、ただの夢物語で終わらせないために、心に留めておきたいものですね。夢を叶える、とても快い響きのいい言葉です。それなのに、多くのマスコミに「夢を追う人はすばらしい云々」踊らされ、現実を認識する事無く 夢を見続けてきたフリータが、幼稚であった事は言うまでもない。が、夢と現実の兼ね合いを知らずして 夢は実現しないのでは・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.13
コメント(1)

令和4年 8月 12日(金 曜日)茄子の煮浸しに おくらの から揚げ。。。どちらも夏を感じさせる一品である。。。ノンアルコールビールで 美味しく頂いた。。。今日の言葉恋 愛恋は燃えている火と同じで、絶えず かき立てられていないと持続できない。恋は簡単に芽生え、それを持続するには難しい・・・確かにそうですね。持続して静かに燃える様なら、それは愛に変わったと言う事でしょう。絶えず不安定な恋が心浮き立つようで、魅力なのでしょう。しかし若い心を持ち続けたいとは思っても、この情熱だけは この年ではなんとも難しいですね。大分からは 豊後大野市 沈堕の滝の話題が届いていますよ。 by ナナ豊後大野市沈堕の滝昔はこの滝を利用して発電していた。 by ナナ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.12
コメント(1)

令和4年 8月 11日(木 曜日)蝉が うるさく鳴いている 暑い一日・・・家で 暇つぶしに パソコンの解体を始めた。。。複雑な電気回路・・・でも 一応目的の ハードディスクは救済できた。。4年ほどでダメになった DELLの 一体化デスクトップパソコンです。。処理業者に廃棄を依頼するにしても どうしても ハードディスクの存在は無視できない。。データーと言っても大したものが入ってるわけでも無いが やはり 個人情報満載で気になる。。久しぶりに 子供心に戻って 器械の分解 しんどかったけど 楽しかった。。。取り出したHDD これ以外の 本体を パソコン処理業者に 委託して 処分してもらう。。。この日は ノートパソコンと もう一台の古いディスクトップパソコンも解体したので3台分 箱詰めして ネット上で手続して 送るだけ。。。送料まで無料! 面倒な 伝票も書かずに いけるそうですよ。リネットジャパン今日の言葉救いの道どんな困難な状況にあっても、解決策は必ずあります。救いのない運命というものはありません。災難に合わせて、どこか一方の扉を開けて、救いの道を残しておきましょう。絶対絶命と思わないで どこかに道はあると思うことで道は開ける。まだまだひどい立場の人がいると思うことで 必ず道は開けます。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.11
コメント(1)

令和4年 8月10 日(水 曜日)暑いし コロナ禍で 自粛していると 写真が無くなった。。。食事は3度3度食べるので 食事の話題になってしまいます。。。今時のブリは イマイチかもと思いながら買ってきましたが照り焼きにすると 本当に美味しいブリでした。。3時のデザートの時間には チーズケーキを食べました。。家にいると 1日中 何か食べてる気がする。。今日の言葉成功の鍵「どうにかなる」という考えでなく、「どうなるか」をよく研究し、「どうするか」の計画を立てて実行することです・・・・どうにかなるサ・・・でやって来てしまった私は計画性が無いのででも 今からでも遅くはないので、これからの貴重な人生をどうしたいのか?自問自答しながらよ~く考えて、前向きに歩いていきたいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.10
コメント(1)

令和4年8 月 9日( 火曜日)朝から暑いけれど 歯医者の 予約が入ってるので頑張っていってきます。。。2か月ごとの 歯の大掃除。。歯は大事にしたいので 頑張って継続しています。。お陰で 全部自分の歯です。。。(入れ歯無し)最近 ガチャをよく見かけます。。子供だけのものだと思っていたら 結構 色々な年齢層の方々が 楽しみながら しておられます。。。 黄昏時の MBS 茶屋町プラザ今日の言葉 生命日本人の平均寿命が統計的に出されたのは、明治二十四年からで、その時は男四十二歳 女四十五歳だったという。戦争が終わった昭和二十年には 男二十四歳、女三十八歳と下がった。それが、戦後三十年には男七十二歳、女七十七歳になり、戦後六十年をすぎると男七十九歳、女八十六歳現在は男81歳 女87歳に達しました。日本は女性が世界一の長寿国だそうです。アフリカで飢餓に苦しむ子供達の事を考えると、暢気に長生きも出来ない気もしますが。若者の骨粗しょう症で 骨折が増えているようです。又、食品添加物の多い時代に、今の若者がこんな健康状態で、果たしてどれだけ長生きできるでしょうか。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.09
コメント(1)

令和4年 8月 8日(月 曜日)最近 ハンバーグは少し飽きてきたので 又 お気に入りのトンカツにはまっています。。2週間に一度 デパートへ パンを買いに行くのに合わせて お昼に トンカツを食べに行きます。。。ご飯は少し残りましたが 他は全部食べました。。暑い夏に 食欲旺盛の私・・・有難い事だと 生んでくれた 母にも感謝の思いが 湧いてきました。。。今日の言葉人はなぜ 恋をするのか男・女に惚れて、たとえ騙されたとしても、自分が好きになった男・女と共有した時間や過程を、ドキドキわくわくしながら生きたとすれば、結果は問題ではないですね。恋は盲目と言いますが、盲目になれるから恋が出来るのでしょうね。シビアに相手を見ていたら、恋もしない代わりに 痛手を負う事もありませんね。でも幸せなヒロインになりたい、盲目になってみたいと思いますね。せめて夢の中だけでも・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.08
コメント(1)

令和4年 8月 7日(日 曜日) 昨日のお昼は 麺類の日で 久しぶりに コーンたっぷりの味噌ラーメンを食べました。。暑いけど 美味しく 頂きました。。。コーンとラーメン なかなか イケるやん。。。(^^)/このラーメンの丼が 又 可愛い。。。。大分からは 七夕の様子が届いていますよ。大分は 七夕は 8月なんですね。。。。関西は七月七日ですけどね。。。大分商店街の七夕。久しぶりのまつり風景です。皆さん歩きながら、楽しんでいました(✷‿✷) by ナナ今日の言葉嫌いな人との付き合い方悪人を相手にする時、相手の裏をかく方法は一つあります。相手を立派な紳士として待遇することです。対等に扱うのがあたりまえという顔して振る舞うことです。そうすると相手はすっかり参ってしまい、こちらの誠意を感じるでしょう。人は、自分を信じてくれる人が 一人でもいることを、誇らしく思うからでしょう。 嫌いな人とのお付き合いは、実際気苦労な事です。でもこちらが一歩、二歩譲れば、案外悪い人ではなかったという事も・・威張りたい人、見栄を張る人、賢ぶる人、善人ぶる人・・謙虚な気持ちを、いつも持っていたいものですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.07
コメント(1)

令和4年8 月6 日(土 曜日)朝の清々しい空気を たっぷり吸いながらの散歩。。よほど早朝でないと 帰りには 背に太陽を受けてしまうので そうならないように覚悟して 早朝散歩を続けています。。。夏休みになった頃から 神社では ラジオ体操を始めたので 大勢の人とかち合うのも嫌で余計に 早く出発するようにしています。。。阪急のショーウインドー毎回 見ているが やはり デパートだけあって レイアウトが素晴らしい。。。購入意欲が出てしまいます。。。今日の言葉幸せの音人生にとって幸福な音が三つあります。一、夫が家にいて、静かに本を読んでページをめくる音。二、その傍に妻がいて、何かを作っている音。三、その夫婦の側で、子供が元気に遊び戯れている音。ひと昔前の家庭の ステレオタイプの様ですが・・・男性は家庭でくつろぎ、女性は家事をするという事が、今では崩壊して来ているのでは?男女とも働く昨今、カギっ子にとって何が幸せか。それは勿論両親の傍で安心できる事ですね。私は そういう時代を望みますが・・・ 現在は共稼ぎの時代ですね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.06
コメント(1)

令和4年8 月 5日( 金曜日)昨日は 二の丑の日。ウナギを丼にして美味しく頂きました。。。特大ウナギの冷凍を3尾買っておいたので 順番に 解凍して食べています。。プチ贅沢です。。。これで 最後の一尾・・・こりゃ めっちゃ 美味いわぁ。。又 買おうかなぁ。。。。今日の言葉危機管理 最近、日本でも常識では考えられないような事件や天災などが続いたことで、危機管理が叫ばれるようになってきました。企業の場合も同じです。円安、関連企業の倒産など、いつ危機が訪れるかわかりません。、景気はいずれ回復するなどと甘い期待は禁物です。足元を固め、時代の変化を読み取る先見性が 大事だと思います。アベノミクス「三本の矢」とはなんぞや?アベノミクスとは何だったのか?アベノミクスは確かに成功した。ただ、安倍氏が掲げた主要な経済目標は、達成できなかった。「失われた10年」の間に 景気が大幅に後退しその影響がまだ尾をひいている。本当に今景気は気よいのか? 岸田首相は 国葬の件で 国会で説明を 政策への評価が分かれ、森友・加計・桜を見る会をめぐる問題も未解決の安倍氏を特別扱いすることに、疑問を抱く国民がいるのは当然ですね。自民党 茂木幹事長は国民から「いかがなものか」という指摘があるとは認識していない」として、国葬に反対する野党の主張は「国民の声とかなりずれている」と述べましたね。どちらがずれているのかなぁ?国葬に対して賛成・反対・二分していますね。誰のための国葬? 税金を使って・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.05
コメント(1)

令和4年8 月4 日(木 曜日)イオンの続き。。。焼き鳥も買ってきて。。。。久しぶりにビールを飲んで・・・・でもしばらく行っていない間に イオンの美味しかった筈の焼き鳥が パック詰めされていてタレも少なめで・・・第一・・・味変?していたぁ・・・3年間のコロナ禍の あるあるでしょうかね。。わんにゃんも見てきました。。。少し 癒されました。。。大分からは 二宮八幡神社の話題が届いていますよ。原尻の滝の河原に立つ大鳥居 「二宮八幡神社」静かな林の中の神社です。天井絵が見事でした。byナナ今日の言葉生甲斐という幸せ幸せとは、楽をして物質的に苦労しないという 環境から与えられるものではなくて、 自分の人生に充実感、生き甲斐を見つけることではないでしょうか。最近は 金銭的にも時間的にも、ゆとりのある高齢者が増えていますが、その中の何%の方が幸せだと感じているでしょうか。充実感なしでは、何があっても満足は出来ませんね。私もいま、生涯頑張れるものを探し中です。これには貪欲にならなければ 老いてしまいますね。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.04
コメント(1)

令和4年 8月3 日( 水曜日)お昼にパスタを食べました。。なんか 難しい名前の カルボナーラとかいうもので・・・最近はナポリタンでなくても 食べれるようになりました。。デザートはプリン。。。ほろ苦くて 美味かった。。大分からは 原尻の滝の話題が届いていますよ。原尻の滝河原に鳥居があります。又珍しい河原に道路があり、人・車が渡ることが出きます。「はちみつかぼす」ソフトクリームを買いました。ほんのりかぼす味があり、美味しかったです。今日の言葉清福 惜福富貴を極めても、足ることを知らなければ、心はいっも貧しく、生活の真の楽しみは得られません。貧乏でも知恵の心を持って、毎日を楽しく暮らすほうがどれだけ豊かであるでしょうか。「清福の心」(きよらかな幸福)「惜福の心」(大切にしょう粗末にしないぞ)を持っている人が、幸福な人ではないでしょうか。 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.03
コメント(1)

令和4年8 月 2日(火 曜日)よく考えてみれば 長い間 イオンに行ってないなぁ・・・フードコートで 皿うどん 喰いてぇなぁ・・イオンの焼き鳥も喰いてぇなぁ。。。そして イオンの ペットショップのわんにゃんも 見てみたいなぁ。。そういうことで 思い立ったかのように バスに乗って 行ってきました。。。昔 車に乗っているころは ほぼ毎日のように 行ってた気がしますがやはり バスになると ちょっと躊躇してしまいますね。。そこで フードコートで 皿うどんを早速オーダー。。。腹いっぱいになりました。。色々買い物もできて 満足して帰ってきました。。。今日の言葉まだまだ続く長い旅 人生は、長い旅なので、その間に、凄く迷う事が多いでしょう。自分なりの判断基準があれば、迷った場合に選択しやすいでしょう。分かれ道と行き止まり・・私は人生での迷いは、案外無かったようですね。好きな方を取れば、失敗しても後悔は無いですし。勘が鈍い割には、人生何事もなくて 我ながら好運だったかな。でも人生はまだまだ・・・最後に笑える様に、お互いに頑張りましょう・・ね。 旅の難関は、やはり、分かれ道の時と、行き止まり・・・ 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.02
コメント(1)

令和4年 8月 1日( 月曜日)暑い夏・・・もう8月ですね。。私の誕生月は 暑い夏 ・・・・暑さに負けず この夏 悠々と乗り切りたいものです。。。(^^)/暑いのに 熱い カチン きつねうどん 真夏の大冒険。。昔なら 暑いのに 食べれなかっただろうが 今は有難いことにクーラーが完備されているので しっかり最後まで ふうふう言いながらも食べることが出来ますね。。文明の利器に 感謝 感謝です。。。うどんは勿論 美味しく 完食しました。。。今日の言葉人生の壁 現実という壁のまえに立った時、壁の厚さを見て尻込みし、言い訳だけ 先に考えていないだろうか?・・とにかく、壁に体当たりしてみることですね。鋼鉄だと思ってたら、案外ボール紙の壁かもしれません。もし鋼鉄なら、ダイナマイトで爆破すればよい。それが創造的な姿勢です。創造的な姿勢に、もう一つ付け加えるとしたら、壁に梯子をかけてサッサと登ってしまうということも如何なものかな?何だか私のやりそうな手段ですが・・・ 諦めずに済みそうです。(笑) 鉄の部屋 楽天ツイッター Twitter:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Twitter用
2022.08.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


