全5件 (5件中 1-5件目)
1
5月27日システム障害時の対応は今でも腹が立っているが、今日もめげずに乗った日本ヘリコプター輸送(NH)。機内サービスのビデオが好きなのだが、再三、大連空港での出発が遅れてとアナウンスの邪魔が入るので映画が中断する。離陸待ちで出発は遅れもしたが、そもそも成田発の到着も遅れているだろう!。何度もビデオの邪魔するぐらいなら着陸20分前で切らずに着陸してもビデオサービスを継続せよ!。映画も面白くなかったが、サービス(顧客満足)が確実に低下していると思う。で映画はスパイダーマン3を観た。全然面白くないどころか最後は不愉快になった。時間に余裕があればシュレック3でお口直しをしたいくらい。けれども良かったのは今度も出てきた、主人公ピーターの住むアパートの管理人の娘アースラ(マゲイナ・トーヴァ)。彼女を見れただけでも良かったとしよう。
2007年07月28日
コメント(0)
↓AUがやっと出してきました。「誰でも割」で、ドコモやソフトバンクに対抗──KDDIの高橋氏 :ITmedia↓ソフトバンクは直ぐに追随ソフトバンク、KDDI対抗の「新・自分割引」を発表 :ITmediaホワイトプランにこの政策。無敵ですね。しかし、端末販売方法(新スパボ)と価格が。
2007年07月20日
コメント(0)
「誰かが言わないとモバイル業界は変わらない」--モバ研報告書の真意:特集 :CNET Japanお役人さんもがんばっている人がいるもんだ。7月31日までパブリックコメントを募集中。
2007年07月13日
コメント(0)
Edyを良く使います。サークルKで。ファミリーマート全店で7月10日からiDとEdyが利用可能になるそうですが、ローソンでももうすぐ?EdyとQUICPayが使えるようになるみたいです。私はiDは嫌いです。理由は簡単。ANA(日本ヘリコプター)やTS3(豊田)は好きだけど、頭Jとか3公社はねー。そこで、QUICPayをもう一枚取得しないといけないかなぁーと思っていた所に、UCSカードを持っている人はQUICPayを”無料”で取得できる事を知りました。色も違うし、こっちの方がいいかも。UCS QUICPay サービス開始してた!このUCSカード、KARUWAZAですけど、何が良かったかというと、無料で海外保険自動付帯とデザインとコンビニ店頭払い(手数料掛かります)が良かったのです。ついでに宇佐美Gで安いし!。しかし、2007年3月より、クレジットのお支払いのうち「コンビニ店頭払い」をとりやめ、「口座のご設定」必須となっております。ついでにJALマイル変換改悪(しかし関係ないからOK)。貴重な一枚となりました。だからQUICPayも発行して有効活用して長ーく使いたいと思います。JCBではないけど発行してくれるのかね?。できたらさすがUCS!、名古屋は太っ腹だみゃー。関係ないけど、年会費\10,500の楽天プリミアムカードのPP(プライオリティ・パス)は$399のプレステージ会員級で家族カードでの発行はダメらしいです。ついでにKARUWAZA CLUBのあの物体は妖精カルムと言うみたいです。
2007年07月06日
コメント(0)
GUNDAM IP PHONE とは?GUNDAM IP PHONE同士は通話料金が無料プリペイド方式一般の電話(携帯電話や一般固定電話、国際電話)に送信(クレジットカードまたは、コンビニ支払い)独自の電話番号(8桁の数字=IP PHONE番号)によるわかりやすい発着信GUNDAM Version. と ZAKU Version. の2タイプのコックピットIFオリジナルのヘッドフォンマイク 2タイプを用意。インターネットプロバイダーの制約無し(プロバイダフリー)なんて事はない。エニーユーザー株式会社のFreep2を基にした、パソコンIP電話です。2006/05/23、06/09ひとりごとでfreep申込んだが使用0、その後050IP電話番号付与も人気がなく廃止?。Freepは廃止?してFreep2でやり直すつもりかな?!2007/07/02:先行予約販売の受付開始予定が7/20に変更されてます。GUNDAM IP PHONE サービス紹介関係ないけど、FUSIONフォンP'2007.06.19:お客様のご要望にお応えし、トライヤル期間を再度延長致しました。との事。
2007年07月04日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1