トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(595)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(583)

だんじり鳴物(和太鼓)

(112)

貝塚不動産.com

(146)

貝塚名越パーキング

(23)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(37)

貝塚卓球センター

(43)

テレワーク&スタディ貝塚

(128)

ドラム drum

(24)

音楽ライブ

(40)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(101)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(75)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(233)

日本の将来が危ない?

(50)

ビジネスのアイデア?

(129)

人生訓

(69)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(50)

ウインドサーフィン windsurfing

(103)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

健康

(155)

ダイエット

(33)

だんじり祭&左甚五郎

(63)

ライフスタイル

(77)

日々の日常生活

(156)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(95)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(139)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(29)

海外旅行

(75)

国内旅行

(43)

書評

(93)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(75)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.24
XML
 NHK連続テレビ小説「カーネーション」のお蔭で、最近岸和田駅周辺に観光客が目立ちます・・・

 特に岸和田城近くにある「だんじり会館」には観光バスが何時も止まっており、盛況が窺えます・・・

 このカーネーションの経済効果は、かなりのモノだと推測できます・・・

 お隣の貝塚市民として、羨ましい限りです・・・

 もうちょっと足を伸ばして、貝塚にも来てくれれば・・・と思いますが・・・

 正直負け惜しみではないですが、「魅力」はあるのですが、「発信」出来ていないと言うか、アピールが下手ですねェ・・・

 要はプレゼンテーションの問題です・・・

 コスモスシアターで失敗したように、何処も同じようなホールを建てれば、みんな共倒れです・・・他市にない特徴を出さないと・・・

 しかし貝塚市には近隣の岸和田、泉佐野、熊取にない歴史的文化財がいろいろあります・・・貝塚寺内町、願泉寺、水間の三重塔、盆踊り、善兵衛ランド・・・そして貝塚が生んだ名彫刻家の「左甚五郎」・・・



 せっかく文化財があるのですから、あとはどうやって観光客を呼び込むかですが、そこは民間のプロの広告代理店や旅行社に委託して、せっかく近くに関空があるのですから、国内だけでなく海外に情報を発信して呼び込むような企画を絶対組むべきだと思います・・・

 東京オリンピック(1964年)の女子バレーで金を取った頃から(主力メンバーがニチボー貝塚)、どうも貝塚は「沈みっぱなし」のように思います・・・

 昭和3,40年代にタマネギと綿織物で全国に名を馳せた頃の勢いは、全く今は見る影もありません・・・

 そこで再度貝塚を「活性」させる意味で、第3次産業である「観光(世界から)」に最大の力を「今」入れるべきだと思います・・・

 しかしテレビで改めて「泉州弁(もっと詳しくは泉南弁の中の岸和田弁)」を聞くと、何か恥ずかしいというか、「そこまで汚なないやろォ」と突っ込みたくなります・・・

 また織物組合と称するシーンに、シャットルや糸を置いていますが、あれは弊社が所属していた「大阪南部織物協同組合」の事でしょうか・・・?

 このだんじり会館、昔一度甥らを連れて行った事があり、中で大太鼓を叩いたのですが、叩くバチに紐がついて、叩きにくい事、叩きにくい事・・・おそらく盗難防止で紐をつけていると思うのですが、何とかならないモノですかねェ・・・
  • C:\fakepath\2012-02-21_12.25.44[1].jpg



トランクルーム貝塚

※貝塚市の不動産情報の総合サイト   貝塚不動産.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.31 14:36:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: