トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(595)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(583)

だんじり鳴物(和太鼓)

(112)

貝塚不動産.com

(146)

貝塚名越パーキング

(23)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(37)

貝塚卓球センター

(43)

テレワーク&スタディ貝塚

(128)

ドラム drum

(24)

音楽ライブ

(41)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(101)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(75)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(233)

日本の将来が危ない?

(50)

ビジネスのアイデア?

(129)

人生訓

(69)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(50)

ウインドサーフィン windsurfing

(103)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

健康

(155)

ダイエット

(33)

だんじり祭&左甚五郎

(63)

ライフスタイル

(77)

日々の日常生活

(156)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(95)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(139)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(29)

海外旅行

(75)

国内旅行

(44)

書評

(93)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(75)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.19
XML
カテゴリ: 音楽ライブ
先日岸和田の波切ホールへ、スターダスト・レビューのライブに行ってきました。

9月の大阪城野音のライブに行ってきたばかりで当初は行く気はなかったのですが、期近に当日券サイトを覗くとイイ席のチケットがラッキーにもあったので、家から波切ホールまで車で15分と近いので行くことにしたのです。

ステージ正面から20mのど真ん中でメンバーの顔も肉眼でも良く見え、おそらくファンクラブの方がチケットを業者サイトに流したのでしょう。

先行予約のファンクライブ以外はイイ席が取れる事は少ないので、「普通のファン」として通常の予約でイイ席が取れなかったら、こういった期近の捨て身のチケットの取り方もあるのです・・・(汗)。

何年か前に大阪フェスのディープ・パープルのライブでも、捨て身の戦略でレコーディングブース前の絶好の席をゲットした経験からでした。

アーティストを双眼鏡でしか見れない大ホールの2階の奥の席なんて・・・行かない方がマシと考えます。

そういう意味で、いつもステージ前の列の席で見れるビルボードライブ大阪の会員になっているのです。

まぁそんなイイ席で見れたのですが、周りのコアなノリノリのファンほど盛り上がりませんでしたが、それなりに楽しんでいました。

まぁしかし、1つ下の68歳とはとても思えないほどエネルギッシュなボーカル兼ギターの要さんの素晴らしいボーカル力には度肝を抜かれました。



とても、68歳なんて信じられません。

要さんの名物のユーモラスなMCも滅茶苦茶オモシロいですが、真骨頂は伸びのある高音が魅力のボーカルです。

3時間もライブがあり、とてつもない体力にも驚かされます。

おそらくタバコも酒もやらず、体力トレーニングにも精を出しているのでしょう。

私も、もっと頑張らねば・・・と思いました。

そして「ある曲」でまたまた亡き妻を思い出し・・・泣いてしまいました(汗)。

泣かせますねェ・・・要さんのボーカル。

泣いているところを隣の人に見られるのが恥ずかしいので、そのままハンカチで拭かずにいると、涙が頬から首筋に・・・そして胸に届くと冷たかったです(汗)。

まぁ歌に感動して泣ける69歳なんて・・・幸せです。

仕事も子育ても一生懸命だった50歳くらいまで人前でまさか泣くなんて思っていませんでしたが、41歳の時に父親が急死して葬儀の出棺の時だけでしたが・・・その後3人娘の結婚式で泣き、妻の葬式で泣き、音楽ライブで泣き・・・まぁ年取って涙腺が弱くなったのか?

しかしスタレビの素晴らしいところは、自作の歌を演奏し唄い、コーラスも素晴らしく、ヒット曲も多い・・・なんていうバンドは日本唯一だと思います。



彼らもアーティストもラストスパート、我々ファンもラストスパート・・・という「これを逃したら絶対ダメ」という今が絶妙のタイミングです。

人生・・・タイミングですから。

そういう意味で、先日来年のインコグニートのライブの抽選に応募しましたが、当たっているかな・・・?

という事で、音楽ライブは私の趣味というか、 音楽スタジオ 経営者という意味で大いに仕事に関連していますので、これからも仕事と趣味を兼ねてドンドン行きたいと・・・思います。













「トランクルーム貝塚」 「スタジオ0724」 「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」 「テレワーク&スタディ貝塚」 「貝塚名越パーキング」


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 18:43:19
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: