2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

大晦日です。 本日は、2008年の総括 スコア編 2008年ラウンド分析20082007200620052004ラウンド数6860432415平均ストローク85.9785.0084.3284.2586.14平均パット数33.9033.5535.2434.5833.79平均バーディー率4%4%4%7%5%バーディー数/ROUND 0.710.950.771.210.9パーキープ率42%42%41%38%33%ボギーキープ率80%80%78%75%75%平均ダブルボギー率12%11%10%12%13%平均トリプルボギー以上率4%3%3%2%4%フェアウェイキープ率52.3%57.2%58.3%54.7%52%パーオン率34.7%35.9%46.3%40.1%32%ボギーオン率80%82%85.7%85.3%77.7%3パット数/ROUND2.542.372.812.422.34 ラウンド数 2008年は・・・ 68ラウンド 行きすぎかな・・・ (笑) 平均スコア 85.97 とまたまたダウン 年々、下手になってる (>_
2008/12/31
コメント(5)

先週の、12月23日、25日とラウンドして年内のラウンドは終了。 残り、3日となりましたが、今年はお仕事しています。 ラウンド日記も書かないといけないのですが・・・ 毎年恒例の年末の総括を・・・ まずは・・・ 2008年 物欲総括 2008.1.5 今年、最初の物欲はこれでした。TaylorMade BURNER TP 10.5 お蔵入りしていますが、復活させようかと思っています。 その後、しばらくは何も無くて 2008.5.30 Scotty CAMERON Studio Select NewPort II 34inch 今年、1年間お世話になったエースパターです。 美しいですね。 2008.6.6 Taylor Made V-Steel w TOUR-AD M-65 S 5Wが気に入っていたので購入。 ロフトが思った以上に立っていて、ティーショットでは良かったのですが、フェアウェイからは使えませんでした。 2008.7.9 NIKE SasQuatch2 FW コレはツアーで人気の3Wだったので購入。 これも、僕には手ごわくて手放しました。 2008.8.5 PRGR TR-500 顔が気に入って購入。試打も何回かしたのに・・・ 結局、このクラブも使いこなせませんでした。 2008.8.31 Tour Stage X-DRIVE GR BLACK w TOUR-AD B08-02 S これは、現在のエースドラです。 シャフトも良くって、僕のヘッドスピードにはあっているみたいです。 2008.9.3 TOUR STAGE X-DRIVE GR 3W w GD TOUR-AD B08-05 S DORAが良かったので、こちらも購入。 このクラブは、顔も良いし、ティーショットも、フェアウェイからも打てる良いクラブです。 2008.12.14 最後の物欲は、先日購入したこちらです。SCOTTY CAMERON BUTTON BACK NEW PORT II 限定4000本!!! これも、美しい 今年は、DORAに悩んだ1年でした。(いつもですが・・・) 来年は、どうなることやら・・・・
2008/12/29
コメント(5)

続き・・・・・・ 購入したのはこちらです。SCOTTY CAMERON BUTTON BACK NEW PORT II 2007年に発売された、 『Teryllium Ten』 と 『Studio Select』 をあわせた感じのモデルです。 昨年、欲しかったのが、 『Teryllium Ten』 でした。 こちらの日記ね。 『Teryllium Ten』 は発表された後、PGAツアーでの人気モデルでした。 そして、2008年のLimited Editionとして発表されたのが、 『BUTTON BACK』 です。 形状的には、 『Studio Select』 とほぼ同じです。 大きな違いは、 『フェースインサート』 そのほかには、付属品が高級感のある仕上げになっています。 PUTTER COVERは、こんな GRIPもこんな 『Studio Select』 のときは、グリップ交換して、ライ・ロフトも調整したけど、今回はしばらくこのまま使ってみます。 そろそろ、2008年も終わり。 物欲総括やら、スコア総括ななどなど・・・年末の総括日記をアップ予定です。
2008/12/21
コメント(2)

ご存知の方も多いと思いますが、私の 『パターコレクション』 は、凄いことになっています。 40本 を越えてから、最近、数えていないけど・・・ でも、ここ2年ぐらいは、あまりパターを変更せずに使ってきました。 2006年~2007年 のエースはこちらSCOTTY CAMERON Studio Style NewPort II 2008年 のエースはこちら SCOTTY CAMERON Studio Select NewPort II どちらのパターもお気に入りでした。 そんな中、先日のラウンドでの 41パット!! どんなに気に入っていても、入らなければダメ。 賞味期限切れかしら・・なんて思っているところに、気になるパターが・・・・ 続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008/12/17
コメント(2)
続き、一昨日、日曜日のラウンドです。 『鳩山カントリークラブ』 今までにも、何回かラウンドしています。 前回、行ったときの日記は こちら。 関越道 ICから、15分ぐらい。家からだと、50km弱。近いんだな—!! クラブハウスは綺麗。ロッカー、お風呂も綺麗です。 昨日は、だったので、練習せず。 コースは、丘陵コースで、フェアウェイは広め。OBはあるけど、それほど気になりません。 池越えのホールもあって、景観、印象度も良い。 前日の雨の影響が残っていて、フェアウェイの芝はよいのですが、コンディションはBAD。 グリーンは、ベントの2グリーン(AグリーンとBグリーン)。今日はBグリーンでした。(バンカーの配置などを見るとこちらが本グリーンかな) 雨のため、ピン位置が高い所にあって、難しかった。 TEEは、 BLACK 7091yards、BLUE 6719yards、WHITE 6218yards、RED 5700yards 雨なので、WHITEから コースの評価 景観戦略性印象度コンディション難易度快適性総合GORAGDO888677☆☆☆-- ランキングはこちら スコア WHITE 6218yards コースレート 69.2HoleYardParScorePuttPar-onF-keepTEE2nd 3rdAPComment10413452-中keepD5WSw雨の中まずまず11335452-左keep3WRSwTEEチョロ12175331--4I-Sw BGBから寄せワン13501562-右ラフD5W 8IAw寄せショート14349452-右ラフD8ISw寄らず入らず15391452-右ラフDRSw特になし16425442○左ラフDR-2ndナイスオン17131332○One on9I--普通18495573-左ラフDR 6ISw特になしIN321536431822.2%28.6%000最後がダメ1346462-右ラフD6I 9ISwTEE右の林2146331--7I-Sw寄せワン。5m 入った3334473-右ラフD6I Pw-2nd木に当たって池4375453○右ラフDRSw Bあれ3パット5488563○左ラフD3W 5W-連続3パット6340453○中keepD9I-もうパットダメ7329453○中keepD8I-パットしたくない8153332○One on7I--やっと入った9492583-左ラフD6I 5W 8ISw最後も3パットOUT300336482355.6%28.6%000新記録Total621872914138.9%28.6%000パター期限切れ?? スコア分析では、フェアウェイキープ率:28.6%、パーオン率:38.9% 、ボギーオン率:83.3% 、パーキープ率:27.8%、ボギーキープ率:77.8%でした。 クラブ別 Driver フェアウェイキープ率:28.6% 『TOUR STAGE X-DRIVE GR w TOUR-AD B08-02』 前半、雨の中では距離は出ないけど、大きな曲がりはなかった。 後半になって、レインウェアを脱いだら、曲がりがひどくなりました。 力みすぎですね。 FW ティーショットで1回、フェアウェイから1回使用。 どちらも チョロ!! (>_<) IRON パーオン率:38.9% 今回のラウンドも、冬対策として、こちらのアイアン・・・ 『TOUR STAGE MR-23 U.S.SPEC w TOUR RIFLE 6.0』 WHITE TEEなので、パーオン率も少し良い。 でも・・・・・・・ AP 最近、悪かったAP。今日は、比較的良かった。 奥のピンにも結構しっかり突っ込めました。 でも・・・・・・ PUTTER エースパターのこちら S.CAMERON STUDIO SELECT NEWPORT II 前半は、距離感、タッチも良かった。 でも・・・・・・・ 後半のNo.2 PAR3 5mぐらいの難しいスライスラインを決めて PAR 続く、No.3 ティーショットを曲げて、右の林。そこからグリーンが狙えそうなので、6番アイアンで狙ったショットが、細い枝に見事に当たって、右の池へ ドボン!! 池の横から、残り70yardsをPWでナイスオン。 この3mぐらいのパットを狙って、外し、返しも外して 3パット!! その後、突然、1mぐらいで怖くて打てなくなって、すべて 3パット!! なんと3番ホールから7番ホールまで 5連続3パット!! 8番のショートは何とか2パットでPARにしたけど、最終ホールもバタバタして5オン。 その上 9番もとどめの 3パット!! 後半 21パット!! TOTAL 41パット!!! おそらく、 自己最悪 (>_<) あー!! パター変えようかな・・・・ 続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GODハンディ 14 ランキングは 243121人中 37807位 JGAハンディ 10.4
2008/12/14
コメント(6)
日記が遅れているので、まとめて書いています。 先週木曜日の日記。 久しぶりのラウンドでした。 『香取カントリークラブ』 毎年、夏にコンペでうかがっているコースです。 今年、行ったときの日記は こちら。 東関道 佐原ICから、すぐ。アクセスは良好。 クラブハウスは綺麗。ロッカー、お風呂もまずまず。 練習場は、180yardsぐらいの練習場と、アプローチの練習場があります。 コースは、丘陵コースで、フェアウェイは狭い。OBも多いし、池、FBもあるから、飛距離よりも正確なショットが必要なコース。 前日の雨の影響が残っていて、フェアウェイの芝はよいのですが、コンディションはBAD。 グリーンは、ベントのワングリーン。大き目のグリーンで、遅かった。 TEEは、 BACK. 6640yards、REG. 6078yards、RED ?yards いつもは、コンペなので、REG.ですが、今日はBACK.から・・ BACKの方が、絶対に面白い。 コースの評価 景観戦略性印象度コンディション難易度快適性総合GORAGDO788677☆☆☆-4.1 ランキングはこちら スコア BACK 6640yards コースレート 71.4 HoleYardParScorePuttPar-onF-keepTEE2nd 3rdAPComment10383452-左ラフD6IPP寄せショート11161343○One on5I--3パット12397463-右ラフDRSw3パット 下手13442452-中keepD5WSw BGBミス14487551-左ラフD6I 5WSw2ndミス、でもSwベタピン15190353--R-Sw Bまた3パット16340442○中keepD8I-やっと普通にパー17364431○左ラフD5I-2nd完璧18564582-左ラフD5I 6I 6IAw Sw林でバタバタIN332836451933.3%28.6%000うーん1359452-左keepD5ISw BGBミス2383472-右ラフD4I 4IAw2nd OB3230342--D-PD大きすぎた4354442○右ラフD7I-ナイスパー5510562-左keepD3W PwSw3rdミス、寄せミス6197342--5W-Aw寄せミス7393453○中keepDR-また3パット8348431○中keepD7I-ベタピンバーディー9538561-左ラフDR 5ISw池、意地のパットOUT331236441733.3%57.1%000ハー疲れたTotal664072893633.3%42.9%000もうだめ・・・ スコア分析では、フェアウェイキープ率:42.9%、パーオン率:33.3% 、ボギーオン率:83.3% 、パーキープ率:27.8%、ボギーキープ率:77.8%でした。 クラブ別 Driver フェアウェイキープ率:42.9% 『TOUR STAGE X-DRIVE GR w TOUR-AD B08-02』 以前に比べると、DORAは、だいぶ良くなった。前半の終盤で、何故か左に飛んでしまって、困ったけど、後半はまずまずでした。 FW 3Wは、1回だけ使用。 IRON パーオン率:33.3% 今回のラウンドから、冬対策として、こちらのアイアン・・・ 『TOUR STAGE MR-23 U.S.SPEC w TOUR RIFLE 6.0』 Titleistに比べると、やはり楽。シャフトも柔らかいしね・・・ やっぱり、Tileistもリシャフトしようかな・・・ AP これが、今日もダメでした。 最近、ショットの調子は、それほど悪くないけど、APが悪いのでスコアがまとまりません。 PUTTER S.CAMERON STUDIO SELECT NEWPORT II 3パット 4回!! パットもダメ。最近、3パットが多すぎです。 そろそろ、賞味期限が切れたかな・・・ GODハンディ 14 ランキングは 235108人中 16406位 JGAハンディ 9.8 ドンドン、ハンディも落ちています。(>_
2008/12/11
コメント(4)
最近、Titiさんや、 ケムちゃん がやってみているこちら JGAハンディキャップ 僕もやってみました。(今日の午後は、で暇だったから) 結果 JGAハンディ 9.2 シングルだー \(^o^)/ でも、この数字 JGAコースレートの無いコースは抜けているから、実際はもっと悪いと思います。 でも、シングルって気持ちが良いなー。
2008/12/05
コメント(7)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


