全29件 (29件中 1-29件目)
1

きょうは2月29日、閏日です。4年に一度のスペシャルな日。なので、この記念に、風景印を押してもらうことにしました。今回押印をお願いしたのは、東京都北区の赤羽郵便局。赤羽駅東口から4~5分歩いたところにある集配局です。仕事で赤羽付近を訪れ、時間があったので立ち寄りました。いただいた風景印です。東北本線荒川橋梁と、荒川と隅田川の分岐点にある岩淵水門を描いています。ついでに懸賞応募はがきにも消印として押して、そのまま発送してもらいました。これが当選のおまじないとなれば、嬉しい限り。
2016/02/29
コメント(0)
![]()
先週あたりから、乾いたクシャミを連発するようになりました。さらに、目の乾燥を感じるようにも。どうやら、花粉の症状が出てきたのかも知れません。とりあえずは症状が悪化しないように、こまめな洗顔や鼻洗いなどをして、対策します。 【第3類医薬品】アイボン ダブルビタミン(500mL)【アイボン】[花粉対策 ]価格:903円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/28
コメント(0)

きょうは山梨県大月・都留まで行ってきました。目的はコロプラで山梨県を制覇するためですが、そのさい大月では、三嶋神社にお参りしています。同社は大月駅から甲州街道を東京方面へ10分くらい歩いたところにあります。市街地にある、小さな神社です。お参りを済ませたあと、社務所にてシンプルなご朱印をいただいています。なお、その前に都留市でも3箇所お寺を通りましたが、本堂の戸が閉ざされていたので、お参りするのを躊躇しました。小さな町の小さなお寺って、檀家以外でも旅の者の参拝を受け入れてくれるのでしょうか?この場を借りまして、ぜひとも訊きたい。
2016/02/27
コメント(0)
![]()
昨日(25日)に放送された日本テレビ「秘密のケンミンショー」で、群馬県が「すきやき県」としてアッピールしていることが紹介されました。「すきやき県」というフレーズは初耳です。番組によると、群馬県はすきやきの材料の生産・製造が盛んで県産品だけで作れることを県内外にアッピールしていますが、群馬県在住者の殆んどが知らない由。というのも群馬県は食肉の年間購入金額が47都道府県中一番低いレベルなのです(全県単位ではなく県庁所在地単位での比較)。日本屈指の農業県であり、様々な野菜・穀物・果実が収穫できる豊かな環境ですが、逆に畜産が盛んな印象が感じ取れません。そのため野菜・穀物中心の食生活になっているため、食肉の消費が少ないと考えられます。(缶詰や豆腐などで代用していることが多い)おそらくは、食肉の消費拡大を狙っての発案かと思うのですが、ピントがずれているような気がします。すきやきは手軽に食べられない料理なので、それで消費拡大をするには無理があります。もっと、違う形でアプローチできなかったかと。そのように、個人的には考えます。 赤城和牛 すきやき価格:9,936円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/26
コメント(0)
![]()
昨夜は非常に不可解な夢を見てしまいました。そのなかで、一度夢に現れた、グロテスクな女性の顔を見そうになりました。なにしろ、絵にも描けないような見にくさなのです。その顔を見たくないために絶叫して、目が覚めました。こんな夢を見ることは、精神的に疲労があり、心がゆがみ始めている証拠なのでしょうか。早く週末に息抜きしたい・・・ 睡眠障害の基礎知識 [ 石井正三 ]価格:1,080円(税込、送料込)楽天市場
2016/02/25
コメント(0)
このところ、仕事がスムーズに進まなくて、いらだちを感じています。ピリピリと、神経を尖らせることが多いです。なので、早めに寝ます。お休みなさい。
2016/02/24
コメント(0)

本日は、千葉市美浜区にある、美浜郵便局の風景印を紹介します。JR京葉線検見川浜駅東口から5分ほど歩いたところにある集配局です。押印日は日曜日につき、「ゆうゆう窓口」と呼ばれる時間外窓口で受けていただきました。幕張メッセと千葉マリンスタジアムが描かれています。 千葉ロッテマリーンズ グッズ ぬいぐるみ マーくん ぬいぐるみ立ちポーズ S価格:2,000円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/23
コメント(0)

土曜日に、台東区入谷へ行ってきました。本来は入谷鬼子母神におまいりしてご朱印をいただくつもりでしたが、残念ながらやっていない由。ですが入谷・下谷一帯では「下谷七福神」があって、入谷鬼子母神では福禄寿をまつっていたことから他の寺社を目指すことにしてすぐ近くにある法昌寺へ。法昌寺は入谷鬼子母神から大通りを横断した先の路地にあります。規模は小さいのですが、こちらでは毘沙門天をまつっています。こちらが毘沙門天堂。本堂よりも非常に小さく造られています。こちらと本堂に、手を合わせました。本堂の隣にある寺務所で、ご朱印をいただくことができました。玄関がひっそりしていたのですが、声をかけたらおかみさんが現れ、書いていただけました。その節は本当にありがとうございました。
2016/02/22
コメント(0)

5年前に、郵便局の「日付入り風景印」を集めようとして2点ばかり紹介しましたが、その後集める気力がなくなり、ずっと放置したままでした。しかし、今月になって、応募はがきの差出しとはがきの購入のため土曜日に窓口営業している集配郵便局に立ち寄ったところ、何を思い立ったのか52円切手を買って、貯金の入金票の裏面に貼って、窓口にソレを提出しておりました。そして、風景印をいただきました。そうして、急な思いつきで、風景印収集のスイッチが再び入ったのであります。その記念すべき局は、上野郵便局。台東区にある集配郵便局です。入谷・下谷エリアの寺社めぐりのため上野駅で下車して歩いたら、見つけました。上野動物園のパンダ・五重塔・西郷隆盛像・国立西洋美術館が描かれています。名所を凝縮。風景印を押してもらった紙はなくしやすいので、写メしてデジタル保存します。風景印は記念スタンプではなく消印なので、必ず52円以上の切手を貼った紙か官製はがきを窓口に提出する必要があります。この点に要注意のほど。
2016/02/21
コメント(0)

函館在住の親戚から届いた荷物に入っていたので、冷蔵庫で冷して飲んでみました。「コアップガラナ」は、北海道,とくに函館を中心とした道南圏で良く飲まれている炭酸飲料です。函館は何度も訪れていて存在は知っていますが、飲んだことがありませんでした。香りはかすかに、膏薬や湿布薬の香りがします。味は甘味が強い。何となく、薬草のような感じがします。北海道物産展などで入手の機会があれば、再度。 ガラナ」 北海道限定炭酸飲料 500ml×24本入価格:3,350円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/20
コメント(0)
![]()
考えたらきりのないことですが、そういえば、子どもに読ませるビジュアル中心の本を「絵本」と言いますよね。だとしたら、なぜ、活字中心の本を「字本」と言わないのでしょう?そのような言葉があっても良いように思うのですが、何となくフに落ちません。 かがみのえほんプレゼントセット(2冊セット) [ わたなべちなつ ]価格:3,240円(税込、送料込)楽天市場
2016/02/19
コメント(0)
本日はめぼしい話題がないため、休ませていただきます。あしからず・・・
2016/02/18
コメント(0)

西武池袋線江古田駅の近くには、ふたつの神社があります。まずは、北口目の前にある浅間神社。大きなご神木が特徴で、住宅地の中に静かにたたずみます。こちらがご朱印。本殿わきにある社務所でいただきました。続いて、南口側にある武蔵野稲荷神社を取り上げます。南口から線路沿いを飯能方面へ少し歩くと、鳥居が見えてきます。木々が生い茂る参道を歩くと・・・小さいながらも緑にあふれる境内に入れます。ちょうど、しだれ梅も咲いていました。ご朱印も、用意されています。本殿左側の社務所で声をかけたところ、本殿右側の建屋からお声をかけていただきました。また新しいところへ行けましたら、ご紹介します。
2016/02/17
コメント(0)
40歳を過ぎて、「死にたくない」と感じるようになりました。自分が死んだら、自分の記憶も、視聴覚も、一切を失って消えてしまうかも知れないからです。こればかりは、体験談を聞くことができないからです。すべては想像の世界。だから、「死」というものを怖く感じる。仮に100歳まで生きるとして、生きられる残りの年数は60年近く。その60年を、一日一日を、大事にしなくてはいけません。また、医療技術は日進月歩で進み、人間が長生きするメカニズムや方法も、これまた日進月歩で研究され、解明へと進んでいる時代。五体満足で100年以上生きられる時代の到来も信じて、生きていきます。
2016/02/16
コメント(0)
週末は不安定な天気ながら温暖だった関東地方。春一番も吹きました。しかし月曜日になってから、また寒さが戻りました。週間予報を見ていても、寒暖の差が異常に大きく、温暖と極寒が交互にやってくることも!服や布団の調整などで、風邪など引かないよう、体調管理には非常に注意しましょう。
2016/02/15
コメント(0)

熟れたバナナが2本残っていたので、大昔に作った「バナナケーキ」を作ろうと思い立ちました。このバナナケーキは、作家の故・森村桂さんがNHKテレビ「きょうの料理」でレシピを紹介したものです。このレシピによりますと、材料を手でこねながら混ぜ合わせて生地を作り、オーブンで焼くだけの非常に簡単なものでした。しかし放送から四半世紀以上が経過して大まかなレシピは知っていても分量を忘れてしまいネットで調査。様々なレシピを参考にして、試行錯誤しながら挑戦です。レシピでは生地をオーブンの天板に敷いて焼くのですが、使っているオーブンが電子レンジと共用なので、天板がありません。なので、これまた四半世紀以上ぶりに焼き型を出して使いました。材料は以下のとおりです。分量はだいたいの量。バナナ2本ホットケーキミックス200g溶かしバターまたはサラダ油70g卵2個砂糖60g皮をむいたバナナをボウルに入れて手でくずし、ほかの材料を入れながら手で混ぜ合わせます。それを型に流し込んでオーブンで焼くだけ。焼く時間はご家庭のレンジによって異なりますが、160度で50分,180度で30分を目安と考えましょう。レンジのメニューキーで「ケーキ」を選択すれば確実かと。ちなみに我が家のレンジでは43分でした。楊枝や竹串を刺し、生地が付かなければ完成です。但し、崩して混ざったバナナの実が柔らかいので、それが付いてしまう可能性もありますが、何箇所か差して確認を。食べてみましたが、問題なし。非常に簡単で時間もかからず、応用も利くので、また作ってみます。
2016/02/14
コメント(0)
![]()
明日は2月14日、女性が男性に「好き」と告白する日、バレンタインデーです。そして明後日2月15日は、「嫌い」と告白する日、イタンレバデーです。イタンレバデーには、タクアンを贈りましょう。 宮崎県産天日干し大根使用! 宮崎特産 『高千穂干したくあん』★ふるさと割対象商品…価格:378円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/13
コメント(0)

カルビーのじゃがりこに、またも「ファミリーマート限定」「期間限定」の新味が登場しました。その名も「ねぎ味噌焼き味」。濃厚なうま味が、あとを引きます。前回の「オニオンコンソメ味」を凌ぐ味。ファミリーマートにて、お早めにご体験を。
2016/02/12
コメント(0)
![]()
昼間、都内でとある会合があって、ついついお酒(ワイン)を飲んでしまいました。なので、少し酔いがきています。何度も言いましたが、僕の場合は、お酒を飲みすぎると風邪を誘発してしまいます。ですが、現時点ではそのような症状はありません。二日酔い防止のため、早めに寝ます。 【第3類医薬品】新黒丸(10包入)価格:749円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/11
コメント(0)

昨日、テレビ東京で放送された「ガイアの夜明け」(毎週火曜22時)で、「過重労働撲滅特別対策班(通称『かとく』)」によるブラック企業狩りの様子が伝えられました。このような内容の場合、摘発の対象となった企業名は伏せられたりするものですが、「ガイアの夜明け」では反発や批判を怖れず、堂々と社名を出していました。これは、地上波テレビ番組ではかなりの大英断です。そこで槍玉に上げられたのは、ディスカウントストア最大手の、ドンキホーテ。ドンキホーテは「驚安の殿堂」と称して、あらゆる商品を市価よりもベラボウに安い価格で販売。さらに、夜遅くまで営業していることから、非常に多く利用されています。しかし、ドンキホーテは2008年以降、最長一日12時間以上に及ぶ長時間労働を従業員に課しており、それが常態化。しかし度重なる是正勧告に従わず、耳を貸そうとしません。このため「かとく」による捜査のメスが入ったのです。ドンキホーテの価格の安さは、このような超過労働・不当労働によって少人数で店舗を切り回しているという事実が、今回の「ガイアの夜明け」によって白日のもとにさらされました。実際、本日の夕刻に池袋東口と北上尾の店舗を眺めましたが、祝日の前日の買物客の多い時間帯にもかかわらず、混雑している様子が感じられません。やはり、「ガイアの夜明け」を見て利用を控えるようになったのでしょうか?近年の不景気によって、われわれ日本人は、「値段の安さ」を追求するようになりました。それが行き過ぎた結果、昨今、「ベラボウに安い商品やサービスによる事故や瑕疵」が相次いでいます。軽井沢でのツアーバス転落事故が、大きな一例です。必要以上の安さを求めた結果、その代償として超過労働・不当労働などが起き、働く者を肉体的・精神的に追い詰め人命をも奪う結果になりました。必要以上の安さを求めることは、労働環境の悪化として、私たちの生活と健康に大きく跳ね返ってくるのです。だからこそ私たちは、忘れてしまった「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」の精神を、見つめなおすべきではないでしょうか。そして「価格と品質のバランス」を学びなおすべきではないでしょうか。極端に安い、ドンキホーテなどのお店は利用しない。そうすることでブラック企業の店が淘汰され、超過労働・不当労働が減り、生産と販売・需要と供給のバランスが是正され、常に安定した適正価格を維持することが可能になります。安い価格には裏がある。安い価格にはリスクがある。そのことを理解して、賢い消費者になりましょう。
2016/02/10
コメント(0)
普段使用しているネットのサイトやアプリは、大抵は段階的に改悪され、使い勝手の悪いものにされているのが現状です。そもそもは、開発者が「ユーザーが満足するだろうから」と考えての随時的な変更なのでしょうが、そう思って手を加えると、逆にそれは不便なものにもなりえます。古くからあるアナログなものは、使いかたを一度覚えたらずっとそのまま使い続けられますが、デジタルメディア・デジタルツールは一通り使いかたを覚えた途端に余計な「新機能」などが出てきて、それが混乱や不便を生むのです。僕のような「アナログに飼い慣らされた少し古めの人間」にとっては、現状(従前)のままで充分使えます。開発者一同においては、「現状(従前)のままで良い」と考えているユーザーも少なからずいることを、理解してもらわなくてはいけません。
2016/02/09
コメント(0)
すみません、ネタ詰まりを起こしました。当パビリオン向けの編集が進まないためです。いましばらく、お待ち下さい。
2016/02/08
コメント(0)
![]()
日本時間明日8時30分より、NFLの決勝戦である,全世界注目のスーパーボウルが行われます。今回の対戦はデンバー・ブロンコス(AFC)対キャロライナ・パンサーズ(NFC)。枝郎は、デンバー・ブロンコスが優勝すると予想します。ベテランQBのペイトン・マニング(背番号18)の「最後の花道」と噂されているからです。前回大会は日本のJ-WAVEでラジオ実況中継が行われましたが、今回は行われないのが残念な限り。仕事をしながら、吉報を待ちます。 NFL ブロンコス ペイトン・マニング ユニフォーム ホワイト Nike価格:20,736円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/07
コメント(0)

本日、千葉県習志野市・JR津田沼駅南口にある「モリシア」にて、確定申告と電子申告システム「e-Tax」のPRイベントがありました。そのさい、e-Taxのデモンストレーションにオービックシーガルズの大橋シニアアドバイザーと砂川敬三郎主将(DB・背番号25)が登場しましたので、そのもようから抜粋して紹介します。大橋さんは昨年までヘッドコーチをしていましたが、その座をコーチ兼任であった古庄直樹選手に譲り、これからは「シニアアドバイザー」としてあらゆる面で総合的な指揮や提案を行うこととなりました。大橋さんいわく、「やりたいことはまだこれからで、とにかくチームを知ってもらう活動をしたい」と、当面の目標を語りました。そして2016年の抱負は、「現場の指揮を古庄新ヘッドに託し、全く新しいチーム造りをしたいので楽しみにして下さい」と。2016年からは大橋‐古庄の「トロイカ体制」の確立でジャパンXボウルとライスボウルを目指すと言っても過言ではないでしょう。デモンストレーションを担当した砂川主将は、「新体制で自分もチームも生まれ変わろうとしている、ファンの皆さんの声援が大切なので、(春季トーナメント戦・秋季リーグ戦ともに)参戦を宜しくお願いいたします」と、意気込みを述べていました。確定申告は3月15日までです。個人事業者の皆様、複数から収入を得ている皆様、各種控除を受けたい皆様、申告をお忘れなく。
2016/02/06
コメント(0)
![]()
フジテレビが今春の改編で、大英断に出ました。なんと、平日の日中を全て長時間(放送時間61分以上)の生放送番組で連続させる,というものです。正直言いましてこれは、「総合編成」を基本とする地上波テレビジョンの多様性を著しく損ねるものであり、なおかつ、視聴者の選択の自由を奪う結果につながります。現実に、フジテレビ以外の関東広域民放各局でも、平日の日中は長時間生放送の比率が高くなっています。このため、ドラマやアニメの再放送ができなくなっているのが現状です。再放送番組は、地方圏の民放では一定の視聴ニーズがあり、これと五大都市圏以外での「系列外からの購入番組」の穴埋めによって視聴者の選択権を守っていると言っても過言ではありません。このまま、選択の自由を奪う変わり栄えのしない長時間の生番組が乱立するようでは、視聴者は愛想を尽かします。つまりは、「テレビ離れ」の助長です。こうなってしまってからでは遅い。このさいですから、地上波テレビジョンでの日中の長時間生番組に対する、「総量規制」を行い「総合編成と多様性」の維持を進めるべきだと枝郎は考えます。その、総量規制の骨子は次の通りです。【1】1番組あたりの最長放送時間は90分を上限とする【2】放送できる「61分以上90分以下の生番組」の番組数は一日あたり3番組までとする【3】スポーツ中継・地方議会中継は対象外とする【4】民放の場合、放送時間は番組前後のCMも含める「一日あたり3番組まで」という規制になりますと、「最長90分の生番組」は朝7時~8時30分,8時30分~10時と昼12時~13時30分あるいは14時~15時30分しか取れなくなります。フジテレビの場合だと、「めざましテレビ」「とくダネ」の時間が短縮になり、それ以外の生番組も大きく短縮されることになります。「めざまし」と「とくダネ」の間に「ポンキッキ」を挿入したり、13時台が収録番組に戻り、夕方の時間帯は「みんなのニュース」が「ローカル情報」と「全国向け・関東向けキャスターストレートニュース」に分割されるかたちとなるでしょう。日本テレビの場合は、読売テレビ制作の「ミヤネ屋」が14時~15時に短縮されることになりますが、空いてしまう15時台は、中京テレビ制作の情報番組にするのも方法かと。大阪の視点だけではなく名古屋の視点でものを見る姿勢も必要だからです。TBSは夕方の「水戸黄門」の再放送を復活させ、シニア層を中心に固定客を掴むべきでしょう。岡山・高松地区の系列局である山陽放送は、これによって一定の需要を得ています。いずれにしても、地上波テレビジョンが手軽なメディアとして復権するためには、こうした「秩序ある番組編成」によって視聴機会・視聴習慣を回復させることが重要と考えます。もはや、待ったなしです! アナマガ発 フジテレビ女性アナウンサーより応援カレンダー2015(壁掛け)価格:1,620円(税込、送料別)楽天市場
2016/02/05
コメント(0)

本日、西武ライオンズから2016年度用ファンクラブ会員証と引換券類など一式が届きました。1997年のファンクラブ発足と同時に入会して継続を続け、2016年度で19期目になります。1枚目の写真は会員証と指定席引換券,記念品引換券とハンドブック。記念品には「レプリカユニフォーム」「リュックサック」「ワンショルダーバッグ」「スポーツタオル」「チケットホルダー」のなかから1点選択です。オープン戦を見に行ったさいに、いただきます。カレンダーとDVDも同梱されていました。チームは宮崎県南郷でキャンプが始まり、ひと月遅れで新年が始まりました。昨年の低迷のことを考え、まずはAクラスを目指します。
2016/02/04
コメント(0)
お寒うございます。2016年も、1ヶ月を過ぎました。残り11ヶ月を、無駄なく存分に過ごしましょう。
2016/02/03
コメント(0)
本日は疲れが貯まっておりますので、更新を休ませていただきます。また明日をお楽しみに。
2016/02/02
コメント(0)

土曜日に熱海へ行きましたが、駅舎と駅前が一変していて驚きました。そして何より、「家康の湯」と呼ばれる足湯ができていたこと。熱めの湯に足を浸すと、血流が良くなって全身がほぐされるような気分になってきます。熱海駅周辺や市街地には公衆浴場はありますが、午後の割と遅い時間からの営業が多いので、これは本当に助かります。
2016/02/01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


