全30件 (30件中 1-30件目)
1

先週の続きです。横浜の妙蓮寺のあと、東京急行東横線と大井町線で「九品仏」こと淨眞寺と、祐天寺を巡りました。両方とも拝領しており、今回は未拝領の友人につきあうかたちでしたが、淨眞寺において前回とは別の御朱印の存在が確認でき、追加拝領となりました。自由が丘から大井町線で溝の口方面へ1駅進んだ、九品仏駅の近くにあります。前回は「九品阿弥陀佛」の御朱印を拝領しましたが、今回は「五劫思惟」を拝領できました。祐天寺でも複数種あることがわかり、違うものだと思って拝領しましたが、実は前回のものと同じだったことに気付きました。また機会を見て、再訪を考えています。
2018/11/30
コメント(0)
このところ懸賞へ応募しても当選に恵まれませんでしたが、11月17日の大阪は毎日放送ラジオ「ありがとう浜村淳です」のリスナープレゼントに当選していました。賞品は関西エリアの食の専門雑誌「あまから手帖」12月号です。番組はラジコのエリアフリー機能で聴きました。
2018/11/29
コメント(0)

11月24日の寺院巡拝の続きです。新子安の遍照院から横浜へ戻り、再び東横線へ。妙蓮寺駅で下車し、すぐ目の前の妙蓮寺で手を合わせました。妙蓮寺は11月10日に訪れたさい、季節の花を描いた御朱印が6種類用意されていて、そのなかから「竜胆(りんどう)」を拝領しています。ところが、今回来たところ、前回とは全く違うものが18種類にまで増えていました。そのなかから、「獅子柚」「黄花秋桜」と、それともう1種類を拝領しました。四季を通せば、かなりの種類がありそう。こうなったらフルコンプリートを目指さなくてはいけません。数年かかるかも知れませんが、やってみる価値はあります。
2018/11/28
コメント(0)
今年の「特定健診」の結果が出ました。総合判定は[C]、「要経過観察」です。血圧・尿・脂質・心電図に異常が見られました。LDLコレステロール(いわゆる『悪玉コレステロール』)が143と高い数値で、医師より「鶏卵・魚卵・脂身の多い肉を控え根菜類などを多く取るように」と指示を受けました。しばらくは、味の濃いラーメンは極力避け、野菜や魚介類を中心に食べなくてはいけません。心電図も、日常生活に支障はないものの「洞不整脈」が見られました。脂質の異常は動脈硬化,心電図の異常は心筋梗塞につながります。両方とも悪化させると心臓や循環器を痛める危険性があるため、まず1年間は負担を与えないように過ごします。
2018/11/27
コメント(0)

連休に寺院巡拝を行い、その続きにお付きあいいただきます。★山口観音・金乗院西武ドームで開かれた「ライオンズフェスタ」の開場前に、前述した狭山不動尊に続けて訪ねました。狭山不動尊からおよそ5分くらい。山内は広く、木々の葉も美しく色づいていました。寺院用御朱印帳の帳面がなくなったことから、こちらで3冊目を購入して1頁目に御朱印をいただきました。御朱印帳はオリジナルのものです。★横浜市・遍照院24日、東京急行の一日券(鉄道専用660円)を使用して巡拝しました。そのさいの1ヶ寺目です。渋谷から東横線で横浜へ、そして新子安へ。新子安駅から国道15号線を東京方面へ少し進んだところにあります。短い参道は京浜急行の踏切になっていて、電車の線路を渡ってお詣りするかたちです。硝子戸越しに手を合わせ、寺務所にて御朱印を拝領しました。書き上がるのを待つ間、温かいお茶の接待を受けました。その節はお手数をおかけし、本当にすみません。
2018/11/26
コメント(0)
オービックシーガルズの2018年シーズンは、残念ながらきょうで一応終わることになりました。準決勝で富士通フロンティアーズと対戦。フィールドゴールで先制し逆転されましたが及ばず敗退です。残り2試合、本来の紺色のユニフォームで試合がしたかった。2019年1月4日に津田沼の「モリシア」で祝勝会がしたかった。あすから、2019年シーズンが実質スタートします。反撃を狙うチームに、シーズンオフはありません(選手個々人の自主練習として)。したがってジャパンXボウルは、富士通フロンティアーズ対IBMビッグブルーとなりました。僕は、ビッグブルーが優勝すると予想します。無敗のフロンティアーズは、大一番でバテると思うから。そのため、やりたくはないのですが、すでに「Xリーグ3位決定戦」の「関西Xボウル」の空想と妄想を始めてしまいました。シーズン終了を「一応」としたのはそのためです。日時は「甲子園ボウル」の前日,12月15日15時。神戸のノエビアスタジアムにて、オービックシーガルズとパナソニックインパルスが対戦します。結末は当日夜に当パビリオンで公開予定。もう、2019年は、こんな空想と妄想をさせないで下さい。僕たちブースターも、さらに力をつけ日本一奪還を後押ししていきます。
2018/11/25
コメント(0)
昨日の続きを書きたいところですが、本日はオービックシーガルズの必勝祈願をすべく、東京急行の一日券を片手に寺院巡拝を行いました。巡拝先はつぎのとおりです。遍照院(横浜市神奈川区)妙蓮寺(横浜市港北区)九品仏淨眞寺(東京都世田谷区)祐天寺(東京都目黒区)なお、新規に参拝したのは遍照院で、それ以外は既訪していますが、未拝領の別種類があったための補足です。詳細は明後日以降、所沢市の山口観音金乗院とまとめて順次掲載します。どうか、オービックシーガルズに、功徳を・・・
2018/11/24
コメント(0)

きょうは西武ライオンズのファン感謝イベント「ライオンズフェスタ」があり、西武ドームへ行きました。西武ドームの近くに寺院がふたつあることから、開門前に巡拝しましたので2日続きで紹介します。きょうは狭山不動尊です。西武ドーム駐車場の斜め向かいに山門があり、角度の少しきつい石段を上がり、ゆるい坂道を進むと本堂があります。西武ライオンズが必勝祈願を毎年行うことから、各選手の祈願絵馬も。御朱印は以前拝領していますが、今回は必勝ならびにV奪還祈願と3冊目の御朱印帳の所望につき改めて拝領することとしました。ですが御朱印帳の取り扱いがなかったため、「書き置き」を拝領して3冊目に貼付することにします。お取り寄せ 埼玉西武ライオンズ マスコットぬいぐるみ お座りレオS ビジターユニ...価格:2160円(税込、送料別) (2018/11/23時点)楽天市場
2018/11/23
コメント(0)
これまでのカメラが故障し、代機を探しハードオフの某店をたずねました。そうしたら、ズーム・画素とも申し分ないものが税込み2160円で出ており、即決。店のアプリをスマホに搭載すれば500円引きクーポンが付くので、入れて値引きしてもらい、実質1660円で買えました。明日より動作テストを行う予定です。
2018/11/22
コメント(0)
今朝、スマホの天気予報アプリが「外気温3度」を示していました。日中は動き回っていたため汗ばむくらいでしたが・・・北海道の初雪が大幅に遅れているとはいえ、冬が近づいていることに変わりはありません。この時季だからこそ、風邪を引きやすいのです。皆様、温度や服の調整をきちんと行いましょう。
2018/11/21
コメント(0)

川越市内の寺社を車で巡拝したあと、国道16号線を東へ戻り、さいたま市へ。友人のリクエストで大宮氷川神社にお参りしたあと(こちらは御朱印を拝領済み)、国道17号線を少し南下して一乗院を目指しました。さいたま市南区はロッテ浦和球場(千葉ロッテマリーンズの二軍本拠)の近くの住宅地に佇みます。幼稚園も併設。本堂でガラス越しに手を合わせ、寺務所にて書き置きながら御朱印を拝領することができました。オービックシーガルズの必勝祈願と西武ライオンズのV奪還祈願のため、寺社巡拝は続きます。
2018/11/20
コメント(0)
今年の甲子園ボウルは、12月16日。今回も、見に行きます。すでに往路の夜行バスも予約済みです。今回は、関学対早稲田の対戦になると考えます。
2018/11/19
コメント(0)

土曜日に、川越市内の寺社を車でまわりました。簡単ではありますが、紹介します。★喜多院徳川家・春日局ゆかりの寺です。七五三の時期で、訪れた時間は多くの親子連れがお護摩を受けていました。★川越氷川神社ここは昨年夏以来、2回目。御朱印は秋仕様になっていました。七五三詣が多くすぐには書けないことから、予め印刷されたもので対応。もしかしたら12月,1月も別仕様かも知れません。★蓮馨寺(れんけいじ)蔵造りの街並みの入口にある川越の「呑龍様」と「おびんずる様」。静かに佇みます。こちらで、寺院用の朱印帳の2冊目が完了しました。このあと、友人のリクエストならびに調査に基づき、さいたま市エリアでも回っていますが、また後日。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/18時点)楽天市場
2018/11/18
コメント(0)
千葉県からやってきた友人を大宮でピックアップして、川越を中心に寺社めぐりドライブをしてきました。詳細は明日以降小出しにて。
2018/11/17
コメント(0)

一昨日、仕事終わりに荒川区の尾久八幡神社に参拝しました。都電荒川線・宮ノ前電停の目の前にあります。御朱印も拝領、初穂料は300円でした。都内の神社の一部では初穂料を500円に改定しているところもあります。参拝のさいは、ご注意のほど。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/16時点)楽天市場
2018/11/16
コメント(0)

仕事で虎ノ門の千代田区側に来ました。場所が霞が関ビルの近くだったことから、仕事終わりに同ビルに立ち寄り、3階の郵便局で応募はがきを発送。そのさいに風景印を押してもらいました。霞が関ビルは1968年に日本最初の「超高層ビル」として完成しました。それから50年、周囲のビルがさらに超高層化したことにより平均的な高さの複合型ビルになってしまいましたが、霞が関・虎ノ門エリアのランドマークであることに変わりはありません。
2018/11/15
コメント(0)

11月10日、横浜スタジアムでアメフトのオービックシーガルズの応援をしたあと、元町中華街駅から横浜高速鉄道~東京急行東横線で妙蓮寺を目指しました。妙蓮寺駅で降り、目の前に山門があります。階段を上がると本堂です。手を合わせ、脇にある寺務所にて御朱印を所望したところ、「書き置き」ですが季節の花の絵が入ったものが6種類ありました。今回は「竜胆(りんどう)」を選択。青紫色の竜胆の花の絵が美しい。他の種類は、また別の日に参詣して拝領の予定です。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/14時点)楽天市場
2018/11/14
コメント(0)

日本にも、プロのバスケットボールリーグがあります。それが、Bリーグです。これまで日本にはアマチュア派生の「JBL」と、当初からプロ志向の「BJリーグ」があり、両者は反目しあっていました。このため「リーグを一本化しないと国際試合の出場ができなくなる」としてサッカーのJリーグ立ち上げに尽力した川淵三郎氏の音頭取りにより一本化。これによってBリーグはスタートしたのです。しかし、「急拵え」でバスケットボール自体がマイナーな存在なこと、新聞や地上波テレビなどの従来型メディアが取り上げない(プロのスポーツとして認めていない)こともあって広く伝わっていません。これではいけない、と思い2018~2019シーズンが始まったこともあり未知の分野であるBリーグに踏み込もうと考えた次第です。昨日書店で公式ガイドブック(文藝春秋社『ナンバー』の増刊号扱い、定価1200円税込み)を買いました。少しづつ読みながら勉強し、スカイパーフェクTVで見て、生観戦しようと考えています。Sports Graphic Number PLUS(2018-19) Bリーグ...価格:1199円(税込、送料無料) (2018/11/13時点)楽天市場
2018/11/13
コメント(0)

オービックシーガルズ(社会人アメフト)のライスボウル優勝と西武ライオンズ(プロ野球)のV奪還を祈願すべく、寺社巡拝を強化しています。今回は11月4日に葛飾区の神社を巡拝したときの続き、のこり2社を取り上げます。★半田稲荷神社天祖神社に続き、京成高砂から京成電鉄金町線に乗り、終着の京成金町駅で下車。すぐそばのバスターミナルから東武バスセントラルの三郷方面行きに乗り2停目で降り少し歩いた住宅地にあります。農家の庭のような境内が印象的でした。★葛西神社半田稲荷神社から少し下ったところにあります。予定では目指していなかったのですが、バスの車内アナウンスで「次は葛西神社入口」の声が聞こえたことから半田稲荷神社の帰途に追加で巡拝したものです。立派な銀杏の樹が並ぶ大きな神社でした。各社とも、ご朱印を拝領しています。なお、土曜日のアメフト観戦の帰りにも1箇所めぐっていますので、そちらはまた改めて。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/12時点)楽天市場
2018/11/12
コメント(0)
日米野球が行われています。しかし、読売新聞社主催による今回のものは、本来の趣旨とは全く異なるものだと思うのです。日米野球はそもそも、シーズンのフィナーレを飾る余興的なものだったはず。また、読売新聞社と毎日新聞社が交互に主催していました。もし、今回、読売新聞社主催に続いて毎日新聞社主催で「本来の趣旨に沿った正しい日米野球」を開いていたらこうなっていたかも知れません。個人的想像を、どうかお許しのほどを。【大会名】「JALプレゼンツ・日米野球NPB・MLBスーパードリームマッチ」【期日】11月13日【会場】東京ドーム【試合開始】18時30分【主催】日本野球機構・毎日新聞社【後援】スポーツニッポン新聞社・東京放送ホールディングス・MBSメディアホールディングス・東京ドーム【特別協賛】日本航空【スローガン】日米プロ野球・技の競宴【対戦形式】日本側NPBオールスターズ(サムライジャパンと同一メンバー、監督はシリーズ優勝チームから選出しコーチ陣は広島・巨人・SB・西武から選出する)対米国側MLBオールスターズ(読売新聞社主催と同一メンバー)9回まで対戦し勝敗がつかない場合は引き分け打者は1打席ごと、投手は1イニングごと交代ユニフォームは双方ともホーム用を着用する【テレビ中継】地上波TBS系列で18時20分から21時55分まで、BS-TBSで18時00分から22時00分までこのようにして書くと、存在しないものが存在するように感じられます。ふしぎなものですね。
2018/11/11
コメント(0)

我らがオービックシーガルズ、何とか決勝トーナメントに進めました。きょうはその準々決勝戦です。今回の相手はノジマ相模原ライズ。秋季リーグ戦2戦目で苦杯をなめた相手です。試合開始は11時。ノジマの先攻で始まりました。最初の守備はファーストダウン許すも難なく抑えます。第1クオーターではWR・西村有斗選手(背番号84)へのタッチダウンパスが2度決まり14対0とします。しかし第2クオーターでホコロビが出て4点差とされます。ですが、WR・池井勇輝選手(背番号7)のタッチダウンパスで引き離しました。しかし、残り17秒でノジマがタッチダウンを決めなおかつ2ポイントコンバージョンにより21対18に迫られてしまいます。このままでは前回と同じ流れになってしまう・・・後半は、主力QB菅原俊(背番号6)スカイラー・ハワード(背番号3)両選手を効果的に起用し、立て直しをはかります。その効果もあり第3クオーターではWR・ホールデン・ハフ選手(背番号85)へのパス、第4クオーターに入ってからはハワード選手自らボールを持って走りそれぞれタッチダウンを決め引き離します。ちなみにハフ選手は、野球のヤクルトのハフ選手の遠い親戚らしい。最後は菅原選手からRB・望月麻樹選手(背番号43)へのタッチダウン。残り0秒に相手にタッチダウンを決められますが42対25でオービックシーガルズが準決勝へ進みました。準決勝は11月25日13時から川崎市は富士通スタジアムで。対戦相手は富士通フロンティアーズに決まりました。そちらもまた根負けした相手です。戦術を根本的に立て直して、復讐を果たしましょう!そのためにも、心血を注ぎます!x飲み会番長 1包4粒×10包入り【ウコンじゃ満足できない方に】アンフィス(セン...価格:2160円(税込、送料別) (2018/11/10時点)楽天市場この商品はオービックシーガルズを応援している白鳥製薬の製品です
2018/11/10
コメント(0)

11月4日の続きです。青砥神社のあと、京成線で川を渡り京成高砂へ。同駅最寄りの天祖神社を目指しました。京成高砂駅から京成上野へ向かい脇道を5分くらい歩いたところにあります。住宅地のなかに静かにたたずみます。本殿の背後に京成線の線路があり、電車の通過音がひびくだけ。御朱印も拝領しています。こちらでも、七五三詣の姿がありました。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/9時点)楽天市場
2018/11/09
コメント(0)
埼玉県内・東京都内の各所へ仕事であちこち出向いていますが、以前の「ハンドキャリー」のように、全国各地へ行ける仕事がしたい。日常的に軽自動車を運転しているので、委託ドライバーの仕事も食指が動きますが、「車の買い替え」「免許の変更」など手間や初期費用がかかるため二の足を踏んでいます。なので、「レンタカーの回送運転」の仕事や、ハンドキャリーが再びできれば良いのですが。
2018/11/08
コメント(0)

帰宅が遅くなるため昼間に更新します。11月4日に葛飾区内の神社を巡拝し、まず青砥神社を訪ねました。京成青砥駅から環七通りへ出て亀有方面へ15分ほど進んだ住宅地のなかにあります。朝9時半くらいの訪問でしたが、すでに七五三詣での親子連れの姿もありました。御朱印も拝領しています。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/7時点)楽天市場
2018/11/07
コメント(0)
![]()
11月4日、京成電鉄の都内区間用一日券「下町日和きっぷ」で葛飾区方面の神社を4箇所巡拝してきました。ですが、いづれの神社も御朱印料(初穂料)が300円から500円に上がっていました。聞くところによれば、「東京都神社庁の定めにより改定を行った」由。4箇所廻ると2000円になってしまいます。改定前だと1200円。1箇所200円の差は大きい。開運祈願は大切なことですが、生活防衛も必要につき、当面都内の神社参拝は1日1箇所に絞りこみ、マイペースで進めるつもりです。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/6時点)楽天市場
2018/11/06
コメント(0)
本日ぶんについては、更新を休止いたします。あしからず。
2018/11/05
コメント(0)
オービックシーガルズの必勝祈願と西武ライオンズの再建祈願で葛飾区方面へ神社巡拝をしてきました。ところが帰宅して少し横になり夕食を済ませたら、くしゃみが止まらなくなりました。鼻はむずつき、何度も何度もかんでいます。何とか治まりました。季節の変わり目で体調が崩れてきているのでしょうか。
2018/11/04
コメント(0)
今年の野球シーズンはおしまいです。来年は満足できる成績を。
2018/11/03
コメント(0)

過日、西武ライオンズとオービックシーガルズの必勝祈願を目的に、千代田区の南端にある山王日枝神社にお参りしました。地下鉄銀座・南北線溜池山王駅から少し赤坂見附寄りにあります。地下鉄千代田線赤坂駅からも歩いて行けます。外堀通り山王下交差点にそびえる大鳥居に一礼してくぐり、エスカレーター付きの参道を上がると、オフィス街の真ん中とは思えないほど緑豊かな異空間が拡がります。自然のちからに吸い寄せられるような気がしました。ご朱印もあり、500円で拝領することができました。また機会あれば、寺社参拝してきます。御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)価格:540円(税込、送料別) (2018/11/2時点)楽天市場
2018/11/02
コメント(0)

きょうから11月です。2018年も残り2ヶ月、大切に過ごしましょう。寺社めぐりの記事が続いたため、今回は郵便局の風景印を久々に取り上げます。先日、仕事の合間に東京駅八重洲口にある八重洲地下街郵便局に立ち寄りました。同局に風景印が配置されていることから、はがきに押印。東京駅八重洲口駅舎と700系新幹線電車が描かれています。残念ながら八重洲口駅舎は建てかえられ、大きく変わりました。そして700系もN700→N700Aの台頭で定期「のぞみ」運用から退き、東海道新幹線からの退役もささやかれています。時代の移り変わりを実感しました。[◆]JR西日本・JR東海 新幹線700系ICカード・定期入れパスケース:【ts...価格:1620円(税込、送料無料) (2018/11/1時点)楽天市場
2018/11/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1