全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
30日のことですが、旧知の仲間たちと、月島のもんじゃ屋さんに行きました。着ていったのは、ピンクの紗着物に、ピンクの両面使い半幅帯そして、meg0205さん手作りのビーズの三分紐にウサギの帯留を合わせました。夜は風が強くて、いい夕涼みになりましたビーズの三分紐に合わせて、ビーズの半衿も欲しいんですけど・・・きらきらビーズを胸元に。1枚単品ならメール便対応OKです。巷で人気です。■キラキラガラスビーズ半衿まごころきもの便
2009年07月31日
コメント(2)
![]()
いろいろと着物関係のサイトを拝見していると、「私はゆる~く着崩してます」とコメントされている着画がありますよね。私もこの着崩す着方にとてもあこがれているのですが、これがかなり難しくて、自分ではなかなか実践できません。つまり、「着崩し」と「着崩れ」の違いが、いまひとつわからないのです。1胸元がしわだらけ2背中のたるみが帯に乗っている3衿元の半衿の出方が左右非対称4衣紋から半衿が出ている5帯に胸が乗っている6お端折り部分がゴロゴロしている7お太鼓のたれが斜めになっている以上のような場合、どこまでが着崩していて、どこからが着崩れなのでしょう人の感じ方により、だらしなく見える範囲も違ってくると思います。この辺の基準って、ど~なんでしょうね~?ご教示いただければ幸いです。石田節子さんは、着崩し派のようなので、これで勉強するかな石田節子の着こなし着つけ帯結び楽天ブックス
2009年07月30日
コメント(8)
![]()
夏物の帯留が欲しくて、いろいろ見ているのですが、これ夏限定!浴衣、絽の着物に夏の帯留!古布の金魚帯留とか、これ夏用帯留め 各種とか、これなんか★夏物最終売り尽くし・10%オフ!夏きものや浴衣の着こなしにプラスして夏モチーフ帯留めサイコーなのですが、・・・みんな、高いこれもいいですね~毎年人気の「花しおり」帯留め入荷!「花しおり」夏帯留めかまぼこ型(うさぎ・金魚)いつも元気なきもの屋さん
2009年07月29日
コメント(0)
![]()
今、ミスユニバース日本代表の衣装が話題になってますね。賛否両論あるので、批判をおそれずあえて書かせていただきますが、どうも私には、SMの女王がコスプレしてる姿にしか見えないんですけどもっとも、ミス・ユニバース事務局の有名プロデューサー、イネス・リグロン氏によれば、私は「流行遅れの恐竜」だそうですが・・・。この衣装をデザインしたのは、和服再興を目指して東京・原宿を中心に展開するデザイナーズブランド「義志」(よしゆき)の社長、緒方義志というお方。緒方氏は一連の批判について、「着物は奥ゆかしき日本人女性の象徴」であり「着物は未来永劫変わってはならない」という、現代の日本人が勝手に作り上げた妄想と不文律の、否定を狙った、と主張されているとか。この主張には、大いに共感できます。しかし、以下のご発言は、この主張と明らかに矛盾しています。「日本人女性には世界を虜にする情熱的で官能的な一面がある」美辞麗句で主張を並べ立てておきながら、本音はそこかい ガッカリですね~このご発言に納得する方々は、いまだに「着物の下には赤い長襦袢を着て、 その下は一糸まとわぬ素肌がイイ女」なんて思ってるんじゃないでしょうね誰が見たってこのデザインは、「清楚な着物の下はエロティックであって欲しい」という、男性願望の表れそのものであり、緒方氏が否定している、「着物は奥ゆかしき日本人女性の象徴」という妄想の、前提なくして成り立たないデザインなのです。女性のデザイナーなら、こんなデザインしますか「官能的な一面」を着物というディテールで表現されるのは、普段着物を愛用している女性にとっては、甚だ迷惑です。着物を着ている日本女性を、すべて「ゲイシャ」だと思っていませんか我々は決して、「官能的な一面」を周囲にふり撒くために、着物を着ているのではありません。そんな目で見られるのは、不愉快きわまりないことです。これって、立派なセクハラですよ。「いき」とは「平衡破却」である、と九鬼周造は『「いき」の構造』(岩波文庫)で述べています。このデザインは、上半身と下半身で見事に「平衡」状態を保っています。つまり「野暮」ということです。もっとも、「いき」という概念こそが「流行遅れの恐竜」の美意識だ、と言われればそれまでですが・・・このデザインこそが、女性と着物に対する偏見を象徴しているように感じるのは、私だけでしょうか?日本人デザイナーなら、これくらい読んでいただきたいものですね。「いき」の構造改版楽天ブックス
2009年07月28日
コメント(10)
![]()
浴衣で外出の際、素足に下駄ですよね。先日、2時間ほど歩き回っただけで、鼻緒がすれて、足の甲が傷だらけになってしまいましたもっとも、足袋を履いても、鼻緒のこすれる部分が擦り切れます。なので、素足で傷だらけになるのは、当然なのですが・・・これは、私の下駄が、足に合っていないのでしょうかそれとも、もともとそういうものとして、はじめから絆創膏を貼っておくべきか・・・。みなさんはいかがですかコトコ、かっこいいですよね~とっても粋♪ 【※同梱割引】【コトコ】白木二枚歯鯉彫り桐下駄~抹茶萩模様 ★通常販売価格9800円!≪セール対象外・送料無料企画対象外≫きもの京小町
2009年07月27日
コメント(5)

今日の東京の最高気温は、34度だったようですね。そんな中、久々にお出かけしました。着ていったのは、黒地に扇と松葉柄のポリ絽着物に絽のパンダ名古屋帯を、合わせました。お太鼓は、こんな感じです。暑かったですが、やはり着物はやめられません袋帯なら、在庫あり訳あり品!笹パンダ♪【正絹】西陣織 夏袋帯【送料無料】泉美庵泉美庵
2009年07月26日
コメント(2)
![]()
今日は、隅田川の花火の日。現地に行くと、すごく混むので、家のテレビで楽しむことに。せっかくなので、せめて気分だけでも出そうかと、浴衣を着ました。この浴衣、着たのは大学生のとき以来です。今日は、衿芯を入れずに着たのですが、衿が首にピタッとくっついて、暑苦しかったです。やっぱりちゃんと着ないとダメですねお~、激安【限定50点限り】激安3点浴衣セット浴衣、リバーシブル帯、下駄が付いて今だけ¥1,980!!【京雅●0729】【京女●0729】【新ぎおん◎0723】【ぎおん●0717】【10P27July09】きもの みむろ
2009年07月25日
コメント(0)
![]()
有楽町阪急にて、「和モード」開催中◎7/22(水)~8/4(火)1F/イベントスペース:(03)3575-2270今回の和モードは、浴衣+αをコンセプトに浴衣を使用するシーンに最適なグッズも取り揃えました、とのことです。・箸方の白肌クリーム・anascotのシュシュ(着物などの古布を使用)・下駄に合わせて足につける指輪トゥーリング・京都アクセサリー「アクセ処とぅーむ」などが出店。さらに清涼感あふれる炭酸飲料「地ソーダ」や、花火がハートなどの愛のモチーフに見える眼鏡、器楽が提案する「ミニチュアガラス」が登場。なんか、惹かれますね浴衣なら、シュシュでもいいかもシュシュ 和服・着物にも★M-sh009★ボリューム満点和風和柄シュシュ【メール便160円発送可能】noise_style
2009年07月24日
コメント(0)
![]()
夕方、ふと思い立って、近所で行われているお祭り、といっても、オフィス街全体の暑気払いイベントみたいなものですが、浴衣で行ってきました。目的は、屋台の食べ物とはいえ、一人寂しく生ビールに焼き鳥、というのもかっこわるいので、タッパーとジッパーつきのビニール袋を持参、宮崎産焼き地鶏と、イカ焼きと、チーズフランクフルトと、アンコウの唐揚げと、キュウリのぬか漬け1本をテイクアウト帰宅して、缶ビールを飲みながら、おいしくいただきましたまた来年も行こ~うっと激安です
2009年07月23日
コメント(2)
![]()
今年はじめて、浴衣を着ました。やはり、長襦袢がないと、涼しいですね。もっとも、補正しないとしわができて着にくいので、バッチリ厚着にはなってますが・・・便利そうですね浴衣デビュー福袋きもの京小町
2009年07月22日
コメント(4)
![]()
何となく、いろいろなショップを徘徊していたら、見つけました。かんざしの正しい使い方私の場合、お団子をつくって、それに刺していただけでした。今度やってみようお~、これは涼しげ~桜に金魚♪【夏髪飾り】かんざし泉美庵
2009年07月21日
コメント(2)
![]()
リサイクル着物の「たんす屋」さんで7月24日~25日の二日間「ファッションフェスタ in 新宿」が開催されます。会場は、新宿エルタワー30階サンスカイルームリサイクル反物が525より、というのが、ちょっと気になるんですが・・・。行く時間あるかな、ないな・・・たんす屋オリジナルですってたんす屋のオリジナルがま口バッグです!お揃いの草履と合せてご購入で1,000円割引きしちゃいます!◇ベージュ・縞☆お揃いがま口バッグオリジナル新品(セットで割引)リサイクルきもの たんす屋
2009年07月20日
コメント(2)
![]()
夏場もいろいろ、日本和装のセミナーが企画されています。基本、夏着物は洗えるポリ中心なので、イマイチ、モチベーションがあがらず・・・。でも、今度の「琉球・染織づくし」は、ちょっと勉強になりそうかな~って、ゆれてます。ということで、参加検討中いいですね~《楽天市場・京都きものセンターマーケット》激安!超特価!正絹小紋(紅型・紺)京都きものセンターマーケット
2009年07月19日
コメント(0)
![]()
先日、偶然立ち寄った日テレショップで、こんなものを見つけてしまいました。おだてブタの手ぬぐい一番手ぬぐいから遠いキャラかもそして、日テレの新キャラクターの日テレ ダ ベアの手ぬぐいも発見くま好きとしては、見逃せませんでした。またまた、こんなものに散財してしまった、自分が情けないです汗をよく吸い取ってくれそうです手ぬぐい半分のサイズメール便対応【京佑】 手ぬぐい地ハンカチ「"@home" 結晶」 ◎江戸のれん
2009年07月18日
コメント(0)
![]()
7月16日~21日、京王百貨店新宿店7階大催場にて、「今昔きもの市」開催中個性的なショップもいろいろ出店しているようですが、新宿に行く予定がないので、今回は断念しますお近くの方はぜひ着物着用時だと、目立ちすぎるかな熱中症対策用品首筋に巻いて使用!ミラクール バンダナ防暑用品首筋を冷却します!現場の安全 標識・保安用品
2009年07月17日
コメント(0)
![]()
なんとなく、楽天市場を見ていたら、見つけてしまいました。高級着物を着たシュタイフテディベア!でも、私の好きな顔じゃないし・・・と、買える値段ではないので、自分を納得させてみましたこれです【送料無料キャンペーン中!】高級着物を着たシュタイフテディベア!お雛様変わりにも!【送料無料キャンペーン中!】STEIFF シュタイフテディベア 2003年 日本限定 CHIYOHIMEchiyohime激安家電生活キャッシュトーキョー
2009年07月16日
コメント(4)
![]()
かわいい飾り紐発見でも、私にはかわいすぎるきっと、子供の浴衣なんかに合わせるとピッタリでしょうね~これです 【メール便送料無料】キラキラ帯飾り紐【くまパープル-9】【サマーセール開催中】【PUP090713MJ10】きもの 遊美
2009年07月15日
コメント(2)
![]()
山形県米沢市で、古い布の復元に取り組んでいる「出羽の織座」が、20日から23日まで、有楽町の東京交通会館2階ギャラリーで、「直江兼続公のこころに学ぶ 愛(藍)とからむし展」と題した企画展が開催されるようです。入場無料。お問い合わせは、東京交通会館 03-3212-2931。ポリと麻の混紡だとお安いですね*紗着物(夏)* 夏の涼はこれでキマリ!ちぢみ上布 ♪f-500-b000-001【夏のlucky7day七夕セール】12800円⇒4777円大喜賑
2009年07月14日
コメント(0)
![]()
7月18日から8月2日まで、若林駅のギャラリー世田谷233で、和装小物の展示会があるようです。おもしろそうです。お問い合わせは、03-5430-8539まで。いいかもきらきら飾り【帯留め・帯飾り・ブローチ・用途いろいろ】-No.068キモノ仙臺屋3号店
2009年07月13日
コメント(0)
高齢の男性に多いんですが、着物姿の私に、「今日は一日着物で歩くの大変だったでしょ?」とか、「食事すると、お腹が苦しいでしょ?」とか、気遣っているのか、遠回しに着物を着ている女性の人格を否定したいのか、真意を測りかねる発言をしばしばなさいます。想像力がない方には、よほど着物が気になるようですね。実際、スーツにハイヒールより、着物の方がどれだけ楽か。一度、女装して経験して欲しいですよね
2009年07月12日
コメント(2)
![]()
羽織紐も、2本いただきました。これにて、「いただきものシリーズ」終了です。どうもありがとうございました。夏用っていうのも、あるんですね~夏用の正絹羽織紐夏用羽織紐2浅草きもの市
2009年07月11日
コメント(2)
![]()
いただきものの、真っ赤な長襦袢の反物。たぶん、ですが・・・。私に似合うんでしょうかお~~~激安アウトレットセール会場はこちらアウトレットセール-No981絽のポリエステル長襦袢・仕立て上がり(前幅・おくみ狭い寸法違え難物)キモノセンダイヤ2号店【 期間限定 MAX % プライス OFF sale 】キモノ 仙臺屋 2号店
2009年07月10日
コメント(6)
![]()
いただきものの単衣です。・・・たぶん。もしかして男物?調べてみる必要がありそうです 涼しげ~お仕立て上がり夏洗える着物♪夏ポリ洗える紗小紋フリーサイズ水色地に水玉模様大特価¥1、500【京雅●0715】【京女●0715】きもの みむろ
2009年07月09日
コメント(0)
いただきものの胴裏・八掛です。って、たぶん、ですけど。一番右は、木綿のハギレのような自分で和裁をしないので、よくわかりません今度、和裁のできる知人に、まとめて見てもらおうと思います。ポリだとお安いですね~胴裏地 [ポリエステル100%]おてんば
2009年07月08日
コメント(0)
![]()
二部式雨ゴートもいただきました。千代田衿ってものですか今の時期には、何枚あってもありがたいです。これもオススメ晴雨兼用♪超目玉な「雨ゴート(二部式)」薄手の生地でとっても軽い雨コート♪ポーチつきで携帯も楽々♪もちろん代引き手数料・送料無料!街着屋 ~きもの遊び~
2009年07月07日
コメント(0)
![]()
いただきものシリーズ、続いては、絽の反物。黒地にうっすら、地紋が入っています。今年はもう間に合わないので、来年に向け、仕立てたいと思います。しかし、正絹の絽は、着るのに緊張しそうですセットだと便利ですね*セット* 紗着物+正絹絽つづれ帯2点セット(着物:淡いピンク色に水玉柄/名古屋帯)Mサイズ♪f-504-c000-12019-bgf0-060【サマークリアランスSALE】15800円⇒9580円大喜賑
2009年07月06日
コメント(0)

以前、馬喰町の「辻和」さんにうかがった話を書きましたが、そのとき、運良くゲットできた、超目玉商品の「結」印グレー色無地結城紬が、仕立て上がってきました。以前から欲しくて、ずっと探していたんですが、高くてなかなか手が出なくって・・・証紙はこれ。激安なので、さすがに高機ですが。で、お仕立ては、いつものように、「おてんば」さんにお願いしました。「おてんば」さんは、「お仕立ならお任せください 自信があります!」と謳っているように、本当に信頼できるショップです今回もいろいろご指導をいただき、「本ぶかし」の湯通しで、八掛も「紬地ぼかし」と、ちょっと贅沢に仕立てていただきました。この八掛がまた上品でぴったり秋が待ち遠しいです神懸かり的な技術者のいるショップです【正絹胴裏地付き】小紋・紬 ハイテク仕立て スペシャル♪おてんば
2009年07月05日
コメント(2)
![]()
午後からお出かけしました。着ていったのは、鶴&星柄のちりばめられた青地ポリ絽に紗献上柄ポリ名古屋帯を合わせました。風がそこそこあったので、あまり汗はかかなかったのですが、乗ったタクシーに変なところに連れて行かれ、仕事に遅刻して冷や汗をドットかきました。あ~、ひどい目にあったステキッ良品質&良価格☆在庫処分品☆ この夏おすすめのお買い得商品です♪☆在庫処分セール!☆夏八寸名古屋帯 紗献上織り高松南新町商店街
2009年07月04日
コメント(4)
![]()
夕方からお出かけでした。着ていったのは、絽の藤色色無地ポリ着物に、変わり菱形の袋帯を合わせました。いよいよ今日から夏着物です。今年は冷夏だといいんですが・・・こんなの好きです夏でも着物スタイル♪【夏の絽】新作お仕立て上り洗える着物~薄紫地に可愛い露草模様☆通常販売価格14800円!〔st〕《セール対象外》着物卸問屋 京都マルヒサ
2009年07月03日
コメント(0)
![]()
「銀座きもの底値市」の続きです。もう一点は、濃いグレーの夏物帯揚・帯締セット1400円は、ホントにありがたい値段です。夏もどんどん着物を着たいと思います。涼しげな色ですね~個数限定セールご好評につき夏物入荷セール【夏物】正絹帯揚げ帯締めセット012草花地紋にボカシ梅グリーンひだまり和装
2009年07月03日
コメント(2)
![]()
昨日、仕事帰りに、松屋銀座の銀座きもの底値市に行ってきました。あまり買う気はなかったのですが、なんと、土曜日だけのセールかと思っていた1400円の夏物帯揚・帯締セットがあったので、ついつい2セット買ってしまいました。まずは、濃い紫のセット。続きはのちほど。これでも十分お安いです個数限定セールご好評につき夏物入荷セール【夏物】正絹帯揚げ帯締めセット044流水草花に花火ピンクひだまり和装
2009年07月02日
コメント(0)
![]()
いただきものシリーズ、続いては、大人っぽい半幅帯私の場合、半幅帯はほとんど花柄だったり、子供っぽいモノばかりだったので、これは新境地です激安っ本日 1000円均一デー!激安セール三-193000円均一 細帯デー!NEW 日本製『細帯リバーシブル』半額以下セール開催中kimono5298
2009年07月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
