2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

三宮のある飲食店で 和來 の器を プレゼントとして使って下さってますぐるなびを見て 記念日コースを予約するとお食事+ケーキ、お花、立杭焼の器がプレゼントされるのですがこれが結構人気のようです順々に在庫切れになり 今回から新たに 小皿になりました どんな方が使って下さってるのかなぁ・・・記念日を 落ち着いた和食のお店でお祝いするカップルっていうときっと結婚前か結婚後数年の大人のカップルなのでは・・・な~んて 勝手に想像しておりますいろんなお家の食卓で 和來の器を使っていただいてるのだなぁと本当に嬉しく思います 国公立2次試験の出願が今週月曜日から始まり息子も出願を済ませましたきっと 昨日あたりには着いてるはず・・・前期は 夏頃から ずっと志望していた大学後期は かなり遠方の大学どちらにしても家を出る事になるのでこうやって一緒にごはんを食べるのも あと何日あるのかな昨日 息子に、後期試験が終わって 最終電車に間に合うかどうかわからないから念の為 もう1泊ホテルを取っておこうか?と言うともし間に合わなかったら なんとでもするから取らなくていいよ!となんとでもするとは思うけれど・・・ 親はやっぱり心配なんですよね子離れしていかなくてはいけません
2009/01/30
コメント(2)

キャンドルスタンドが完成~ いろんな角度から眺めて 楽しんでます作っているうちに なにがなんだかわからなくなってきて最後に奥様に仕上げをしてもらいましたきっと センスの良い奥様が作ると同じ材料でも全く違うものが出来上がるんでしょうけど(笑)でも 私はじゅ~ぶん満足なんですTea Timeも リッチな気分 先日 ある患者さんが治療後に『先生 評判良いですよ~』と言って下さった先生の温厚なお人柄 的確な治療 丁寧な説明 良心的な価格・・・ 私は 身近で見ているからよくわかる! そうでしょう!そうでしょう!と自分が褒められたように内心 嬉しくなるでも 先生は たまたまそう言ってる人が近くに1人いたんだろうって謙遜するのだけれど・・・開院以来 患者さんはどんどん増えているし何よりも 紹介で来て下さる患者さんが多いありがたい事ですこの先生&奥様と毎日楽しく働ける事に感謝!感謝!そして そして この職場を紹介してくれた久美ちゃんに感謝~~ 感謝といえば・・・私は 【和來】 という和食器のオンラインショップをやっているのだけどついこの間も はるばる遠方からご注文いただきありがたいなぁ・・・と 一緒にやってるNちゃんとしみじみ和來のお客様は 30代主婦の方が多いのだけどいろんな地域から ネットを通して 和來の器を知りご注文下さる・・・本当にありがたいことですみなさん和の器が好きだという方ばかりで・・・ 人と人とのつながりを大事にしていきたいと つくづく思います 今回の 主人の東京土産 キットカットのストロベリーチーズケーキ味でしたかすかに(笑)チーズケーキの味がしてストロベリー味のホワイトチョコがグ~~でしたやっぱりキットカットは美味しいです
2009/01/23
コメント(0)

ようやくセンター試験が終わりましたこの土日は長かった 何をやってても落ち着かずお買物へ行ったり、なんだかんだと動いてる時はいいのだけど・・・音楽を聴く気にもなれずひたすら本を読んでおりました昨日の夜は一転!まだ 2次試験はあるのだけど とりあえずセンターが終わったという事で息子も開放感を味わってました部屋にズラッと並んでいたセンター対策用参考書を紙袋に片付け掃除機をかけている息子部屋をのぞいてみると 狭い部屋が少しスッキリ!2次対策用参考書だけになってましたさぁ 今日からは2次に向けてがんばってもらいましょう センター試験前日 主人の母からお肉の差し入れが仕事から帰ってくると ダイニングテーブルの上に太田屋の紙袋・・・冷蔵庫を開けてみると ステーキが入っておりました 急遽 メニューを変更してステーキに【中央軒】がお気に入りだった母は 数人のお友達から『太田屋も美味しいよ』と聞き最近 【太田屋】で買うようになったんだとかさすが あちこちで噂になるだけあって 太田屋も 美味しい分厚くて立派なサーロインステーキを堪能させてもらいました 柔らかくて美味しい~お肉と一緒に届いた 母自慢のサーターアンダギー
2009/01/19
コメント(0)

2009年大学生就職先人気ランキングが発表されたようです文系男子1.三菱商事2.三井物産3.三菱東京UFJ銀行4.住友商事5.三井住友銀行6.パナソニック7.東京海上日動火災保険8.丸紅9.伊藤忠商事10.野村證券理系男子1.パナソニック2.ソニー3.シャープ4.住友商事5.三菱商事5.三井物産7.野村総合研究所8.日立製作所9.キヤノン10.東芝 自動車メーカーの人気が落ち 文系、理系ともに総合商社が人気のようです昔のように 大企業に就職⇒終身雇用⇒安泰という考え方も通用しなくなってきてますがそれでも やはり大手企業志向なんですねどこに就職したとしても 精神的タフさが必要でしょうけど・・・ 話はガラッと変わりまして先日 お友達の息子さんの卒業記念演奏会に行ってきました芸文ホールで 県西音楽科の3年生がピアノ、フルート、ヴァイオリン、クラリネット、、、を演奏してくれましたYくんはテノールで トスティ【君なんかもう】と ロッシーニ【踊り】を独唱イタリア語なので歌詞はわからないのだけど すごい迫力会場中に美声が響き渡り なんだかプロの演奏会のようでしたさすがサラブレッドのYくん 将来が楽しみです会場を出たら イルミネーションがとてもキレイで記念に1枚 パシャリ 楽しませてもらいました で いよいよ スイーツの話題へ^^;以前 患者さんが持ってきてくれた『西宮のえびす焼』焼きたてのホカホカを持ってきてくれたのが すごぉ~く美味しかったのでお店の場所を聞いていたのだけどなかなか行く機会がなくて・・・ようやく行ってきました~阪神西宮駅の南へ徒歩5分くらいの所にあります みなさん美味しいお店はよくご存知のようで・・・お店の前は行列でした並ぶこと20分、、、やっと買えました! 黒あんと白あんがあるのだけど 迷わず黒あんを購入!すぐに食べれる用に2個別に入れてもらい主人と私と1個ずつ 焼きたてをいただきました皮が少しカリッとしていて もっちり~で ホント美味しいんです 1個90円という価格も魅力ですが何といっても あのもちもちした皮がですよ~
2009/01/14
コメント(0)

今日も かなり寒いですこの寒さの中 海に出ている娘を思うとかわいそうになってくるけれど・・・今日は風があるから きっと絶好のヨット日和なのでしょう 昨日 帰宅した娘の手は 真っ赤に腫れて浮腫んでました これから さらに水温が下がり 2月、3月が寒さのピークなんだとか本人は『寒いけど すご~く楽しい!』と言ってるので寒さよりも 楽しさの方が勝ってるんでしょうけど先輩が『お母さんたちにも アザレアに乗りに来てもらっていいよ』と前から誘って下さってるようだけどとても とても・・・ 冬はムリです!!笑 先生に【POIRE】のチョコを戴きました 紀香&陣内クンの披露宴で あのショコラ・フィギュアを製作したお店です箱を開けると またまた箱が入っていてなんだか宝石箱のようです 見ているだけで うっとり~ ワ~ワ~ キャ~キャ~言いながら 楽しませて戴きました岩塩が入ってるセル金粉が散りばめられたクリオロ・ソバージュ食べるのがもったいないくらいステキなローズ&ロッソ・クオーレ・・・娘の使っていたリカちゃ人形のお礼に下さったんだけどかえって気を使わせてしまったようです娘の遊んでいたおもちゃを使ってもらえるだけで嬉しいんだけど・・・ チョコといえばスーパーで見かけると つい買ってしまいますキットカットは2つ以上じゃないと キットカッツにならないらしいです(笑)乗せられちゃいますね~~センターまであと少し・・・私大を受験しないと決めた息子結果どうなるかわからないけれど母は チョコを買って祈るしかない!! ここ数日 職場の休憩時間を使って先生の奥様が アレンジをして下さってますこれが メチャメチャ楽しいブリザーブドフラワーに針金を巻きつけ 針金が見えないようにグリーンのテープを巻きますこの準備が結構 大変! といっても ほぼ奥様がやってくれましたけど準備ができたら スポンジに挿していくのだけど これが悩む!悩む!挿しては眺め・・・ 『ん~ちがうな~』 と引き抜き・・・センスが出ますね(笑)思いっきり楽しませてもらってます奥様に感謝~~ 時間切れで 途中の状態 ↓ 5時勤務の日まで お預けです 楽しみぃ~
2009/01/11
コメント(2)

遅ればせながら・・・ あけましておめでとうございます 2009年がスタートしましたさぁ 今年はどんな年になるでしょうか世の中が明るくなる事を願いたいものですちなみに 私は感謝と奉仕をテーマに・・・今年も楽しみたいと思います 先生にリッチフィールドのバウムクーヘンをいただきました 以前 緑茶味を友達にもらった時にバウムクーヘンの美味しさを知ったのだけどプレーンもふわふわっと軽く しかも しっとり~美味しかったです先生&奥様に 感謝です!! スイーツと言えば 年末 娘と西宮ガーデンズに行った際に食べたゴディバのチョコレートドリンクが美味しかった! チョコ好きの娘と私は すっかり虜になりました スイーツつながりで もうひとつ!初詣の帰りに京都高島屋のヴィタメールで見つけたコレ クッキーの上にアーモンドがたっぷりのっていてチョコでコーティングしてありますこれも結構 後をひきますね~ ヤバッ同じ日に 大阪へ仕事で行ってた主人が阪神百貨店地下で買ってきてくれたのがコレ 年明け早々 ヴィタメール!ヴィタメール!です主人に感謝~! お正月は実家で賑やかに過ごしましたみんなが集まるのは お正月だけになってしまったけどホント楽しいものですそういえば 主人の実家へ行った際 お姉さんが『今年の紅白はミスチルが良かった~』と!私の実家へ行った際には 弟のお嫁さんが『ミスチルが1番感動した~』と! ようやく わかっていただけたようで・・・笑『でしょ~~』と力をこめて語ってしまいましたゎ 親戚のmayuちゃんにもらったエコたわし 使うのがもったいないくらい かわいい大切に使わせてもらいたいと思いますmayuちゃんに感謝~めざましTVの愛ちゃんにそっくりなmayuちゃんはネットショップmomo*hanaをやってますよかったら 遊びに行ってみて下さい
2009/01/05
コメント(7)
全6件 (6件中 1-6件目)
1