全28件 (28件中 1-28件目)
1
2021/01/15ヨン・サンホ監督「新感染半島ファイナル・ステージ」(2020)めっちゃおもしろい。前作とは違う方向で成功した。その違いはターミネーターやエイリアンの1とパート2の違いに似てるかも。思い切って派手で大掛かりな方向に舵を切って、女性を中心にするのも同様。これは監督を変えないで、大きく変えた。すごいなー。昔はゾンビが猛烈な勢いで全力疾走したりジャンプしたりすることに違和感あったが、今はもうすっかり慣れた。もちろんあの伝統的な緩慢なゾンビの動きも愛しいが、元気のいい韓国ゾンビも悪くない。子供二人の存在が最高。この作品の良さはこの二人の子供の存在が大きい(イ・レがよかった。かっこいい女の子)。この二人を主役にしてスピンオフだってありだと思うね。いい味出してるおじいちゃんも加えて...イ・ジョンヒョン美しい。この作品のカン・ドンウォン、DAIGOに似てるね。ゆずうどん鯛のアラのターメリック煮
2021/01/31
2021/01/14いむらやで焼きそば焼きそば初め相生座ロキシーファラド・サフィニア監督「博士と狂人」(2019)メル・ギブソン、ショーン・ペンの共演ってだけで、観たい!と思わせられちゃう。実際凄かった。ショーン・ペンの方がアグレッシブな役なので目立つが、それもメル・ギブソンの博士の存在があってこそ。実は博士の方も明らかに「狂人」の範疇に入る人物なので、この作品は実質的に「狂人と狂人」と言ってもいい映画と思う。オックスフォード英語辞典編集のお話。言葉の宇宙。辞書の編集の凄まじさ....19世紀の時代性もよく表れていてよかった。優しい看守のおっちゃんがチャーミング。ナタリー・ドーマー、素敵。言葉の翼があれば世界の果てまでいける。言語の世界の広大さ、偉大さ....実家。レッスン東京感染1501長野県51減らない。ごま豆乳鍋うまい。ミツカンは偉い。
2021/01/31
2021/01/13「アルプススタンドのはしの方 / 高校演劇ver 関西チーム」奥村徹也さん演出の1/11の13:00の上演の配信観た。めっちゃよかった!感動。関西弁の「アルプススタンドのはしの方」は初。関西弁がとても新鮮だった。おれは映画→高校演劇ver関東チームの上演、とゆー感じで、これを標準語で親しんできた。これはそもそも兵庫東播磨高校が上演したのだから、本来は関西なのだった。左京ふうかさんは東播磨高等学校版に出演していたそうなので、本家本元だ。平井亜門さんは映画版に出てたので、標準語と関西弁の両方に出てるとゆーことか。平井さんのタオルのスイングはやっぱり超最高だと思う。女子三人の感じは映画と関東チームは雰囲気が近いが、関西チームの女子三人の感じが独特で興味深く、めちゃおもしろかった。こっちの方が元の感じに近いのかなあ...。おれはどうしても映画を基準に見ちゃうから...いつかこれはナマの舞台を観てみたいなー。アルプススタンドのはしの方(初回限定生産)【Blu-ray】 [ 黒木ひかり ]昼、インスタントラーメン。ふわとろ卵焼きのせて天津麺風昼寝、爆睡した。夕めし、麻婆飯作る。本格四川風。美味い!これは上手にできた。大成功。
2021/01/28
2021/01/12じびか。病院初め「30禁 それは30歳未満お断りの恋。 」#1配信で見た。松井玲奈ちゃん主演だからもちろん見る。気楽に見られる。玲奈ちゃん素敵だー。超美しい!ベッドシーンもキスシーンも地上波としてはかなりエロティック。攻めた描写。玲奈ちゃん、凄いなあ。よく考えると酒井監督の周辺は、エロティックから逃げない人多くて素晴らしい。玲奈ちゃんは「はらはら」に出てた昼、ターメリックライスとアチャール、ローソンのおかずコロッケ、玉子のポリヤル。これはやっぱり、明らかにどう見てもカレーだ。ジョルジュ・サンド「コンシュエロ(上)」読み続け。ジョルジュ・サンド セレクション(第3巻) 歌姫コンシュエロ 上 [ ジョルジュ・サンド ]」すごい。これは傑作なのかも大河ビルドゥングスロマン第二部のボヘミアに入った。ボヘミアの風土、歴史にも深く踏み込んでゆく。圧巻。夕めし、焼きそば印度ではなく、ふつーにオーソドックスな。和風のオタフク 焼そばソース 1.2kg
2021/01/28
2021/01/11朝から夕方まで確定申告な日。e-tax午後送信できた。今年は最後の最後のところで躓いて時間かかった。めんどい。でもうまくいってよかった。昼、頂き物のうどん。「アルプススタンドのはしの方」高校演劇ver. 関東チームの配信観た。前日の15時の公演のアーカイブ。これはやっぱりナマで観たかった...でも、上演されてよかった。若宮ハルさん演出の関東チーム。三木理紗子さん、犬飼直紀さん、橋本乃依さん、蒼波純さん。みんな熱演!すげえ!超素晴らしかった!配信でもものすごい熱が伝わってくる。うるっときた。また映画を観直したくなっちゃった。演出の若宮さんの恩師の言葉、舞台がうまくいったら役者のおかげだし、うまくいかなかったら演出のせい。 いい言葉だ…オケも同じ。うまくいけばオケがいいのだし、だめなら指揮のせいだ。夕メシ、アジのマサラ焼き。東京感染相変わらず1000以上長野県も73。多すぎるってば。
2021/01/27
2021/01/10家内と松本へ。松本寒すぎやばい。コロナの影響で松本は人が少ない。ますます寒く感じる。アルピコビル「まるゐ」で昼食家内、お豆腐定食、おれはから揚げ定食あまりに寒いので田楽つまみに熱燗一合。市民芸術館へ。楽しみにしていた「映画ミーツ浪曲」前半は坂本頼光さんの活弁で天保六花撰山下秀一監督「天保泥絵草紙」(1928)予想以上に面白い映画だった。この作品の河内山も実に魅力的。山中作品と似てるところ多い。まあ、そりゃそうか。頼光さんは事情あってZOOMでの活弁。ZOOMでもちゃんと成立していた。こーゆーのもアリなのか〜。文明の進歩。頼光さんの活弁、初めてだったが最高。また頼光さんの活弁で映画を観たいなーと思った。三味線は沢村さくらさん。映画のあとのトークでは天保六花撰の関連で「無頼漢」の話も出た。おれはむしろ観たくなっちゃった(笑)。そもそもおれは丹波哲郎さんの河内山には興味があったのだ。いずれ観てみよう。後半はお待ちかね!奈々福師匠(曲師さくらさん)の浪曲「河内山と直侍」を堪能。めっちゃよかった。超楽しい。事前に「天保泥絵草子」があったので、ものすごくわかりやすくなった。お話の前提を会場がみんなよくわかってる状態。これは良い!基本的に映画好きが集まる会だから、だいたいみなさん山中監督の河内山宗俊は知ってるだろうし...。奈々福師匠の口演はおれは二回目。最初は高円寺だった。師匠、やっぱり凄いなー。またまためっちゃ感動した。本当は木馬亭に行きたいと思っていたがコロナでいけなくなった。「映画ミーツ浪曲」も一回くらいはユーロに行きたいと思ってた。これもコロナで行けなくなった。そしたら奈々福師匠が「映画ミーツ浪曲」と一緒に長野県に来て下さった。超うれしかった〜。「映画ミーツ浪曲」、長野市にも来て欲しい...。長野は落語はけっこうたくさんやってるし、講談も伯山先生がやってたりするが、浪曲はやらない(やってるのかな。おれが知らないだけなのかなあ)やって欲しい。落語も講談もお客さん入るし、浪曲も大丈夫のような気がする。さくらさんの三味線素晴らしかったー。沁み渡る音色。エキサイティングなところは興奮したー。堪能した〜。超満足な午後だった。サイン入りのご本もゲットできてご機嫌。必ず会場で買えると思って、待ってたのだ✌️浪花節で生きてみる! [ 玉川奈々福 ]長野に戻る。JRもガラガラ。東京感染1494人日曜日では初の1000人超えとのこと。長野県の感染68。これは多すぎる。夕メシ、酒粕シチューの残りで簡単に
2021/01/25
2021/01/09昼、力うどん大門ホールでさきちゃんと健ちゃんのコンサート聴く。Beethovenを中心(月光とチェロソナタ3番)にした選曲。昨年のアニヴァーサリーイヤーは世界的に吹っ飛んだのでここでささやかに仇をとった感じか。素晴らしいコンサートだった。いい演奏。心から楽しんだ。こーゆー時期にもかかわらず、けっこう大勢のお客様。個人的にはいろいろ感慨深いが長くなるし面倒だから省略。無理やり簡単に言えば、さきちゃんとも長いつき合いだなあってこと。ブロッホの祈りは沁みたなー。ユダヤの民の心からの祈り。健ちゃんはそういえば学生時代にシェロモを弾いてなかったっけ....お疲れちゃん夕メシ、酒粕シチューあったまる。
2021/01/24
2021/01/08久々に山中貞雄監督「河内山宗俊」(1936)観るアマプラで久々に観賞して感銘を新たにした。マイフェイヴァリットな映画。松本で「天保泥絵草子」と「河内山と直侍」があるので、一応予習...今のおれは講談や浪曲を好んで聴くようになっている。講談で松鯉先生の「卵のゆすり」を聴いて、天保六花撰の初歩的な知識は一応ある。昔より、もっとおもしろく観た。昔は講談も浪曲も全く知らないでこれを観ていたんだよなあ。河原崎長十郎、中村翫右衛門の現代的演技のかっこいいこと!山中監督の演出も冴えまくり。終盤の水路の攻防は何度も見ても圧倒的。若き加東大介さんが、この時点ですっかり後の加東大介さんであることに改めて感嘆。この人たちはみんな歌舞伎に連なる人たちなんだよなあ。原節子さんの圧倒的な美しさ、可憐さ。ならずものたちがこの娘を守るために、なんの見返りも求めず死んでゆくという設定(ピュアネス)。この時期の原さんの問答無用の説得力。おれはこーゆーのに弱い(泣)河原崎長十郎も中村翫右衛門も最後の最後までどこか飄々としているのが凄い。実にかっこいい。天保六花撰。悪徳・侠気・情・官能。昼メシ、スパゲッティ実家、レッスン老母のひたすらとんちんかんな話に付き合う(・_・;)夜、キムチ鍋。鍋つゆ使ったなんちゃって鍋。我が家は超本格的自家製キムチがあるので、韓国鍋は自動的に本格的になる。でもこーゆー日本的マイルドなキムチ鍋も悪くない。サンドの「コンシュエロ」少しずつ読み進める。
2021/01/23
2021/01/07金ちゃんヌードル食う。何度でも書くけど、好物。徳島製粉 金ちゃんヌードル 85g インスタント麺 カップ麺ジョルジュサンドのコンシュエロ(上)読み続け。じわじわ進んでる。関連でヨンメッリの「 見捨てられたディドーネ」聴くコンシュエロ、音楽家を目指してる子たちに勧めたい(特に声楽の女子に)。無茶苦茶に長いが読みやすいし今はコロナで時間もあるし...。ジョルジュ・サンド セレクション(第3巻) 歌姫コンシュエロ 上 [ ジョルジュ・サンド ]値段高いけど、図書館で借りればいい(おれも図書館で借りて読んでる。上下合わせて約1万円ってのはさすがに買うのは勇気が要る)。緊急事態宣言出た。一都三県東京感染2447人最多長野県も79最多((;゚Д゚)いろいろ心配だが、考えないことにする。夕メシ、カレー。スパイスカレーじゃなくて、ルーを使ったふつーの日本的なカレー
2021/01/22
2021/01/06タートル今田監督「江波りゅうのすべて」久々に見返す。(レンタルとか配信じゃないよ。これは好きな作品なので手元にDVDを所有してる)やっぱり良いなあ。今田監督といえば日本旅館だけど、これはその中でもおれは一番印象的な作品。最初の絡みが本当に素敵だ。素晴らしい。迷拳観たい...鴨だし蕎麦食う。旨い。1/4のドキュ穴アーカイブ、ゆっくり視聴。らいかろりんすとんについてバク山監督最高、岩渕監督。宮地監督欠席残念。観たいなー。長野では、やりそうもないしなー。東京で捕まえられたらいいけど、おれ、東京行けるんかな。緊急事態宣言がどうなのかさっぱりわからんし…行けるようになったとしても、それまで映画が公開されてるかどうか…むむー。長野ってWACKのファンいないのかな。BISHのファンなら結構いるんじゃないのかな。知らんけど。長野でもコンサートやってるし。これは上映して欲しいなーと思う。ジョルジュ・サンド「歌姫コンシュエロ(上)」読み続ける。うーん厚いなー。おもしろくてぐいぐい読んでるんだけど、全然進んでる感じがしない。ベネデット・マルチェロ登場。マルチェロの詩篇のシーンがある。マルチェロの詩篇聴いたことなかったので、聴いてみたら傑作すぎて驚愕。めっちゃすげえ。感銘を受けた。ジョルジュ・サンド セレクション(第3巻) 歌姫コンシュエロ 上 [ ジョルジュ・サンド ]東京感染1591長野県も50で最多夕飯、中華炒め。野菜あん、みたいな感じ。
2021/01/20
2021/01/05緊急事態宣言、7日に出るらしい...実家で作業太田屋でランチ。カツ丼セット旨い。ヴァーツラフ・マルホウル監督「異端の鳥」(2019)観る原作は未読とゆーか、知らない。残酷で悲惨な地獄めぐり的作品。陰惨な童話。残酷な描写(動物や子供に対する)が続くので、そーゆーのが辛い人は、これは耐え難いだろう。性的描写も入るし...しかもそれが残酷描写と関連深かったりするし...ヨーロッパやアメリカだと尚更そうかも。ザ・東欧なのがよかった。けっこう長いね。いいなと思うところも多いが、ノれないところも多い。予備知識なかったのでハーヴェイ・カイテル出てきてびっくり。良い。主演の男の子はなかなか。コサックのところは興味深かった。変態親父を鼠の穴に突き落とすのは痛快だけど、凄いね子供は酷い目にも合うが、やり返す。インタースラーヴィクは興味深い。汎スラヴ東京感染1278長野県44で過去最多焼きそば、インド風で。「ありえへん∞世界」小岩vs新小岩 海老名vs厚木こーゆーのは世界中いずこも同じ(笑)焼きそばにトーストついてくるのはおもろい。おれはアリだと思う
2021/01/19
2021/01/04世の中仕事はじめ。おれは、病院はじめ。採血、定例診察。リハビリ帰宅、昼、炒飯食う。野菜多めエスニック風ジョルジュ・サンド「歌姫コンシュエロ(上)」読み始め。無茶苦茶にぶ厚くて心配になるが、これはおもしろいから、完走できそう。なるほどー、ポルポラかー。ジョルジュ・サンド セレクション(第3巻) 歌姫コンシュエロ 上 [ ジョルジュ・サンド ]関連でペルゴレージの「サルヴェ・レジーナ」amollとc-mollを二曲、久々にじっくり聴いた。やっぱり超感動的な音楽。関東に緊急事態宣言出そう...( ̄◇ ̄;)夕メシ、なめたカレイ。
2021/01/19
2021/01/03相生座ロキシー。映画初め。キム・スンウ監督「ブリングミーホーム 尋ね人」(2019)観た。凄かった。とてもおもしろい。しんどくてエグい映画で疲れるが、これは観てよかった。力作。イ・ ヨンエ素晴らしい。圧巻の名演技。いくらでも派手にエモーショナルにもできる役だろうが(韓国なら特に)、そこをグッと抑えている感じなのがすごい。ユ・ジェミョンの悪い警官。よかったー。この役者さん見覚えめっちゃある。良い。海辺の田舎の陰惨さと悪い権力の結びつきがすごいリアリティ。田舎やばいって思わされる。ここのでかいニヤついたキモい兄ちゃんの極悪&変態演技がめっちゃ怖くてよかった。この作品は少年の失踪になっているが韓国は実際に似たような事件があったらしい。やばい怖い。鮮味館で昼メシ五目刀削麺、日替わりランチ麻婆豆腐旨い。夜、ジンギスカン。もちろん綿貫の。旨い。
2021/01/18
2021/01/02名倉愛、天野千尋、大九明子監督「放課後ロスト」(2014)三人の監督のオムニバス。「リトル・トリップ」「らくがき うわがき」「倍音」もちろん大九明子監督と松岡茉優ちゃんの「倍音」が目当てで観た。超素晴らしかった!やられた。圧巻の作品。観てよかった!この作品はものすごく好きだ。松岡茉優ちゃん凄すぎ。「リトル・トリップ」なかなかいい感じ。屋上のシーンが印象的。放課後ロスト [ 未来穂香 ]昼、雑煮。午後、実家近くの神社に出かける。雪舞う中、初詣で「玉川奈々福のほとばしる浪花節 vol.12 」アーカイブをゆっくり見る。富士綾那さん「甚五郎京都の巻」よかったー。知恩院のお話。甚五郎の話ってどのくらいあるのかな。ピンチヒッター(笑)玉川奈々福師匠「寛永三馬術 曲垣と度々平」最高。度々平おもろい豊子師匠最高すぎる夕メシ、鮭、野菜、野菜たっぷり味噌汁
2021/01/17
2021/01/01みなさま2021年もよろしくお願いいたします。朝、実家。お神酒を頂いてお雑煮。雪は昨夜から更に積もって約20センチくらいか。雪のあけおめ自宅戻る。昼、鴨南蛮。つくる、飲む。飲んだくれな正月。最近あまり飲まないので、こんなに飲むのは珍しい。まあ、年末年始だからそれらしく過ごす。地味に仕事用の読書。考えるべきこと多い。読むべき本も多く、やばい。レクチャーは夏からなのでもう少し時間ある。とにかくインプット。夕メシ、鯛のアラのターメリック煮。激旨。激安なのにこの贅沢感
2021/01/15
2020/12/31雪今年の領収証の整理少し。交通費や宿泊系の少ないこと!そりゃそうだ、ほとんど長野市から出てないもん....昼、力うどん午後、実家年越し兄が送って来てくれた崎陽軒のシウマイも食う。久々。旨い。東京への移動がないとなかなか食わない無観客紅白。これはこれで悪くなかった。古関メロディの圧倒的すばらしさ
2021/01/14
202012/29年末年始の買い物など。昼、ペペロンチーノ夕メシ、キムチチゲ。2020/12/30昼、カルボナーラ旨い。たぶん粉チーズをケチらなかったことが勝因。家内は翌日の実家の年越しの料理の準備大岡昇平「レイテ戦記(三)」読。ぐったり呆然(まだもう一冊ある...)。神風特攻、手榴弾の投げ合い、白兵戦、飢餓....我が日本軍は悲惨な負けっぷりだが、そーゆー描写の中からも伝わってくる兵士たちの強さ。軍の上層部がもっとちゃんとしていて、兵站を普通に行っていれば、日本はもっともっと、めちゃ強かったんだろうな....合掌。レイテ戦記(三) (中公文庫) [ 大岡昇平 ]東京、944感染、長野は23寒い、雪は降らなかった。明日降るのか。綿貫のジンギスカン(飯山の道の駅で購入)これ、めちゃ旨。
2021/01/13
2020/12/28夕方〜「人生の応援歌」開演。師走でお忙しい中、そしてコロナの不安もある中。たくさんのご来場ありがとうございました。柔らかい感じで始めるが...この上村くんのところから、戦争関連の歌ばかりになって、雰囲気が一変する。重い内容...休憩までヘヴィな作品ばかりが並ぶ。この日のおれは構成作家兼舞台監督。本番中はずっと上手袖。休憩して、雰囲気をガラッと変える。後半はやたら仕掛けが多い。出演者はやること多くて大変(笑)。娯楽に徹した「歌謡ショー」を目指す。真知子登場。「忘却とは忘れ去ることなり....」前奏スタート。下手に消える真知子を追いかけて春樹が登場。もちろん真知子とは会えない。しっとり歌い上げる。次の曲で大急ぎでアイヌの男になり切って登場。今度は雄々しく高らかに!よっしゃー!かっこいい!真知子から一転して今度はかわいい帽子で。グロッケンも叩く。で、今度は駅員になって指差し確認して、ホイッスル吹いて、「出発進行!」楽しい。大急ぎで着替えて、アンコール前に上手袖で素振り。コンサートの舞台袖とは思えない(笑)入場してアンコール。会心の一振り。高校野球、早く普通にできるようになりますように!おしまい!いやあ、みんなお疲れちゃん。楽しんでいただけたようで本当によかった。身に余るような嬉しいお言葉をたくさん頂戴しました。ありがとうございました我が家はここで仕事納め。11月のフィガロからここまでなかなかハードでしたが、11月も12月も皆さんに喜んでいただけたし我々も楽しかったし、本当によかった。そして何より無事に乗り切れたのがよかった。台風からの新型コロナ。基本的にめっちゃ苦しく酷い一年だった。もちろん自分は仕事が激減して失業状態だったし、ピアノ・チクルスもマジで存続困難なところまで追い込まれてしまった...だから2021年のリストのチクルスは規模を縮小してます。やむを得ません...そーゆー中で11月12月のような大きい公演ができたことは、救いでもありました。勉強になったことも確かに多かったけれど、やっぱりこんなことはもう勘弁してほしい。はやく「ふつう」の状態に戻りますように!マナスル食堂で打ち上げっぽく夕メシみんなでふつうに乾杯できたらどんなに楽しいだろう...仕方なし。カレー、ビリヤニ、モモ旨い旨い。
2021/01/10
2020/12/28午前午後諸々、準備。フィガロより圧倒的にシンプル持ち物も少ない。ヽ(´▽`)/味香来で昼メシカツ丼、ラーメン一応おれはカツ丼でゲンをかついだつもり。仕事納めだし....芸術館へ。リサイタルホール。マイクやらカメラやらのセッティング。ちょい苦労する。フィガロの時よりちょっと距離が遠いのがネックになった。芸術館のスタッフさんに助けられ(感謝です)なんとか準備オッケーでリハ開始。早速、届いた駅員さんの帽子を試してみる。おお、凛々しい!かわゆす!グロッケンを使う。もっと立派なグロッケンも用意できたが、あえて子供用の小さなグロッケンを使うことにした。この曲には子供っぽい音の方がいいような気がするので...前半の曲は戦争関連のもの中心。ヘヴィで大変。聴く方もこれはけっこう大変かも。上村くん、リハから熱唱。かっこいい。後半の方が仕掛けが多くいろいろ大変。仕掛け多くて、超たのしい。かわいい。演出は少し手直し。照明、いい感じ。アンコールの練習。本番へ続く...
2021/01/10
2020/12/27昨夜のリハーサルで変更したところがあるので、翌日の本番の台本の直し&印刷。明日舞台の担当のスタッフさんや舞台袖のお手伝いの人に渡すので絶対必要な作業。(自分のためにも)昨日ポチッたやすえちゃん用の駅員さんの帽子無事到着。よかったー。文明の勝利。わはは。昼、うどん食う。「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」第6話見た。最終回。いい感じの幕切れだった。山口さん主演で酒井監督。最高ドラマだった。佐藤藍子さん、いいなあ〜。毎回楽しみに見たのに、あっとゆー間におしまい。10話くらい見たかった感じ。今年は酒井麻衣監督がメイン監督のドラマを続けて観られたのがよかった。やっぱり酒井監督は映像のクオリティ高くて凄い。「レイテ戦記(三)」しんどくてなかなか進まない。そんなにサクサク読める内容じゃない...レイテ戦記(三) (中公文庫) [ 大岡昇平 ]東京、感染708。日曜としては最多。減る理由がないもんなあ....夕メシ。ドイツっぽく頂き物のソーセージとハム(ありがと!)パン。深澤優希ちゃん、星野月菜ちゃんたちのYou Tube配信コンサート拝聴。意欲的なプログラム(クネゴンデとか色々、どれも素敵だった)。楽しいひととき。はやく東京在住の長野出身の子たちが心配なく里帰りできるように、ごく普通に演奏できるようになってほしい。でも、感染はここへきて拡大するばかりだ。うーん...
2021/01/08
2020/12/26昼メシ、ぺんでカツカレー相生座ロキシー小田香監督「セノーテ」(2019)観た。オンライン舞台挨拶回。公開を楽しみにしていた。衝撃的な「鉱 ARAGANE」を観て一層期待が膨らんでからの観賞。凄かった!これまた奇跡的傑作!美しくてちょっと怖い。最高の映像と音。監督の未知の世界へ潜っていく・降りていくことへのこだわりはすごい。観てる方も、どこかに(たぶん自分の内面の奥底)に降りてゆくような感覚を味わわされる。「セノーテ」も「鉱 ARAGANE」も完全に「自分の時間感覚」をどこかに連れ去られてしまう作品。ただひたすら作品と一体化してゆく稀有な感覚。神話的な感覚と言ってもいいのかな。ある意味幸福でちょい怖い感覚。徹底的にハードだった「鉱 ARAGANE」に比べると「セノーテ」は美しく、メルヘンなところも多い。しかし反面、生贄のことも語られたりするように、「死」の感覚も色濃く、恐ろしい面もあったりする。「死の世界」へ潜ってゆくイメージ。鮮やかな赤の屠畜の映像も効いてる。「鉱 ARAGANE」に引き続きやっぱり音が凄い。監督のサウンドの感覚は天才的。教授が監督の作品を推すのはわかる気がする。このサウンドのことだけ考えても、監督は教授に接近した感覚を持っているのだ。現地の人々がみんないい顔してるなあ。みんなしっかりカメラを見つめるのが超良い。そのほとんどをiphoneで撮っている作品。それと「8mm」ってのが凄い。最新鋭機器と正反対のレトロな機器の併用!刺激的だ。上映後、オンラインで監督の舞台挨拶。監督のお話が聞けてよかった。超有意義。撮影裏話もタル・ベーラ監督についてのお話も興味深いことばかりだった。最初不具合で挨拶始まらず心配したが、(オンラインはこーゆーのが怖い。かなりオンライン慣れしてるロキシーさんでもこーゆーことがあるのがオンライン。難しいなあ..)なんとかうまく行ってホッとした〜。(それで監督の画面がちょっと斜めなのだ)東京の感染949んー、どもならん(@_@;)夜、12/28のリハーサル。MCやすえちゃんとテノール上村くんも入って全員で。やすえちゃん入ると締まるなー。素晴らし。おれは、今回は裏方。構成作家&舞台監督。ちゃんとやりました。まじめー。でも笑いが絶えない練習。ランスルーしてみたらおれの予想より尺はかなり短かかったが、たぶんこれでいいのだと思う。後半の演出をいろいろ変更。マーチを入れて、駅員さんの帽子をかぶることにして、帽子はその場でポチッた。明日着く。いい時代になったものだ。やってみると前半が内容的にかなり重い。古関先生すげえなー。だから、後半は思いきり楽しく作らないといけない。いい演奏会になりますように!帰宅して夕めし、しゃぶしゃぶ
2021/01/07
2020/12/25芸術館。ランチタイムコンサート拝聴。依田ひとみちゃん。素晴らしかった。モーツァルトはチクルスと同じヘ長調ソナタ。更に弾きこまれて洗練され、ピアノはフルコン・会場のサウンドもいいし、良い条件が重なってより素敵な演奏になった。楽しめました。彼女のメフィストワルツは、おれは2回目。もちろん前よりずっと良かった。曲との距離感がいい感じになったなあと思う。くるみ割りもシベリウスもとてもよかった。大満足のひととき。コロナ禍ではあるが、彼女は秋のチクルスから本番を重ねていてけっこう忙しく、それも良い結果につながったのかなと思う。彼女の中で何か焦点が合いつつあるのかもしれない。わからんけど…。たぶん…。コロナでチクルスを延期したあたりはけっこうつらそうだったけど...そーゆーのを乗り越えてきてこの秋から年末。よかったなあと思う。キラキラ光る綺麗なドレス。素敵だった。帰宅して昼メシ、カレースパゲティ作って食う。東京感染884 むむー。ギトリス氏、死去。98歳、大往生には違いないが、やっぱり悲しい。合掌。おれが思い入れ深い演奏はこれ。夜。中華丼
2021/01/06
2020/12/24蕪村で昼メシ、あごそば相生座ロキシー。小田香監督「鉱ARAGANE」(2015)ショックだった。これは観てよかった。凄かった。大・大傑作。監督、天才だ。内容は鉱道を潜っていって、戻ってくる。ただそれだけ。超シンプル。光と音が素晴らしい。圧倒的だ。奇跡的な光!そして、あの音(音楽じゃないよ。音。)!このサウンドの感覚は素晴らしい。観終わってしばらくはあのもの凄いサウンドに包まれているような感覚が抜けなかった。細密なスコアが書いてあるかのようだった。鉱道の中はもちろんだけど、地上がまたもの凄い。あのロッカールームは一体何なのか。ほとんど前衛芸術じゃん。これは必見の作品。「セノーテ」の直前にこれをプログラミングした相生座ロキシーさんに拍手とブラボーを!東京感染888人、やばすぎ。白菜豆乳スープ、いわし丸干し油断して豆乳入れた後に沸騰させてしまったのが残念。めっちゃ美味しいからいいけど。
2021/01/06
2020/12/23ダシダでスパゲティ。韓国風。「ネコポス便」【CJ】牛肉ダシダ96g(8g*12入)x1袋/スティックタイップ (2個まで荷物1個梱包可能)初期の梁井一監督の作品観た。SOD時代。2010。「芸能人 範田紗々 誘惑妄想授業」ごく普通のAV序盤のテロップの入れ方が松尾隊長っぽい?範田紗々ちゃんの作品は何本か観てるが(城定監督、榎本監督、山内監督の作品など)、AVは初めて観た。やっぱり可愛いねえ。夕メシビーフカレー作る。東京感染748、減る気配なし。減る要素もないし、当然か。レイテ戦記(三)読み続ける。
2021/01/04
2020/12/22相生座ロキシーマルセル・カルネ監督「天井桟敷の人々」(1945)4K修復版観た。いうまでもない古典的名作。やっぱり素晴らしいなあ。本当に美しくよみがえった。圧巻の映像美。「1945年のフランス作品」ってのが凄すぎ。フランス魂!このことの凄さを昔はよくわかっていなかった。なんとなく、事実としてして知っていただけ。「天井桟敷の人々」のジャンルイバローのイメージは☝️を思い浮かべる人が多いのかな。おれは序盤(雑踏のスリ騒動のシーン)のジャンルイバローが大好きなので、「天井桟敷」といえば、断然、真っ先にこのイメージ👇だ。マルセル・マルソーのナマの舞台に接したことのある人には、この作品はたまらないだろう(おれは学生時代にナマのマルソーの公演観ました)。とにかく「フュナンビュール座」最高。舞台のシーンはもちろんだが、特にバックヤードのシーンが好き。街も劇場もものすごい「密」で素晴らしいなあ(泣)やっぱりこうじゃなきゃダメなんだよと痛感しながら観た。DVD>フランス映画パーフェクトコレクション<天井桟敷の人々>(10枚組) (<DVD>)音楽はシャルル・ミュンシュ指揮。そういえばそうだった!字幕は山田宏一さん!ガランスもナタリーも切ない。おれはジェリコが好き。フレデリック(ピエール・ブラッスール)のキャラ最高。あの愛すべきクロード・ブラッスールの父ちゃんだが、めっちゃハンサム。「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記 」第5話見た。ロミオ。ラスト切ない展開。次、最終回かー。最近、ドラマ短くなってるなー。夕メシ、かじきパン粉焼きなど
2021/01/04
2020/12/21朝イチでじびか、からの実家。DVDで増村保造監督「黒の超特急」(1964)観る。めっちゃおもろい。大映の黒シリーズで増村監督担当の三作のうちの第三作。増村作品独特の密度の濃さ、切れ味抜群の演出を堪能。「黒の報告書」観なきゃいけないなー。加東大介さんの悪役、凄い。小悪党な感じでいくのかと思ったら。終盤では、けっこう凶悪なところまで行く。加東さんでここまでハードな悪役は珍しい。やっぱりさすが!藤由紀子さん、素晴らしい。美しい。田宮二郎さんはやっぱりこーゆーダークでダーティな二枚目がいいよなー。加東さんがゴリゴリ関西弁なのに、コテコテ関西人の田宮さんが標準語なのがおもろい。船越英二さん、こーゆーのはテッパン。上田吉次郎さん出ててうれしー。黒の超特急 [ 田宮二郎 ]昼メシ、珍しくUFO食ってみる。おれはペヤング派だが、UFOもたまにはよし。午後、調律「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」第5話見たロミオくんお風呂のシーン、良かった。お洒落。妊娠騒動の回。ビッチかよ!首しめのところはすごい。夜、日光飯店で会食/会議。久々の会合。まじめに相談もする。たのしい話もする。エビフライ(大)、炒飯、すいとん、など。うまいうまい。ここは何食ってもうまい
2021/01/02
2020/12/20ひたすら年賀状作業我が家は12/28に本番あるので、年賀状作業は、今やってしまうしかない。絶対に後回しにはできないのだ。頑張る。年賀状は、できるだけ減らすようにしてる。ちょっと失礼な感じになっても、それでも減らしたいと思ってる。昼メシ、鮮味館で。宴会やってて賑わってたー。台湾ラーメン&チャーハンと日替わりランチ(から揚げ)年賀状、夕方までかかってなんとか終わらせた。「レイテ戦記(三)」凄い。レイテ戦記(三) (中公文庫) [ 大岡昇平 ]凄いけどやっぱりつらい。「希望的観測」で作戦を進めてしまう当時の軍部と、現在の政府は根底で繋がっているのだなあとつくづく思わされる。東京感染556人夕メシ、パン食べる。あとはハム野菜。いわゆるカルテスエッセン。
2021/01/02
2020/12/19昼、どん兵衛のカレーそば。しなのきで柳亭小痴楽師匠独演会。おれは昼の部と夜の部両方参戦。超たのしみにしていた。よく入ってたなー。ソーシャルディスタンスで一席空けだけど、コロナなければ間違いなく満席だっただろう。この熱気はすごかった。師匠も凄いが、長野落語会もさすが。このチケット、早々に売り切れになっておれはゲットできず一度は涙を飲んだのだが、幸い追加販売があってチケットを確保できた。結局、当日券も少し出たようだ。やっぱりコロナが心配で、不確定な人がいるんだろうな。まず昼の部開口一番は楽ぼうさんの「子ほめ」小痴楽師匠は「だくだく」と「猫の災難」だくだくも妄想なお話。最高だった。まくらもめっちゃおもろい。昼の部終わりにちょいと用があってロビーで教え子と会って少し話す。元気そうでよかった。夜の部は家内も合流。教え子も一緒にきくことになった。教え子、当日券ゲットできた。ラッキーな奴。開口一番は楽ぼうさん。「たらちね」小痴楽師匠は「湯屋番」と「佐々木政談」。「湯屋番」すげえ。妄想劇場。小痴楽師匠はガキをやるのがうまいなー。鼻垂れの跡がガビガビになってるような悪ガキ、最高。楽ぼうさん、昼夜ともによかった。小痴楽師匠、末廣亭のことも話してくれた。ちょうど伯山ティービィーで末廣亭の楽屋の密着やってるから、ますます興味深い。長野落語会は落語協会の落語家さんが続いてたけど、芸協の落語家さんとバランスよく呼んで頂けたら楽しいなあと思いますね。できれば講談の先生も...東京、感染。736人夕メシ、鍋。シメにうどん
2021/01/01
全28件 (28件中 1-28件目)
1