あかずきんのバスケット

2005/12/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2783035




今夜から寒波がくるそうです。

いよいよ、クリスマス♪♪
今日から、クリスマスのお料理を作ってみようと思います。
一度にたくさんできないので、少しずつ。
今夜は、オードブルです。

たくさんの野菜が入ったテリーヌです。
これは、一度にたくさんできますので、大人数のパーティには
お薦めです。
カラフルだし、作って冷蔵庫に入れておけばOKです。

小さな型で作ってちょっと重石がすぎてへたっと
なってしまいました(~_~;)
野菜とゼラチンを交互に重ねて、オーブンで焼きました。

あとで、レシピをアップしますので、作ってみてくださいね♪

これには、シャンパンがいいですね。
ヴーヴクリコがいいかなあ・・・。

暖かなお部屋で冷たい前菜
クリスマスディナーの始まりです

クリスマスにお仕事の方、パーティの予定のない方、
ご一緒にお付き合いくださいますか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/17 09:25:15 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスのオードブルに 野菜のテリーヌ♪(12/17)  
hartan777  さん
綺麗だね!!
ゼラチンをオーブンに・・・想像がつかないレシピだなぁ。。。
レシピ楽しみにしてる♪ (2005/12/17 09:36:25 PM)

Re[1]:クリスマスのオードブルに 野菜のテリーヌ♪(12/17)  
Pastoral Louis  さん
hartan777さん
これ結構気にいってます(*^_^*)
野菜好きなので、オードブルも野菜からスタートです。レシピ、お楽しみにね (*^_^*)
(2005/12/17 09:42:50 PM)

素敵!!  
さくらんぼ(^^*) さん
こんばんは
またまた お邪魔します~
オードブルも本格的ですね すご~い!!
とても綺麗ですね 家族にこれ作ってあげたら絶対喜ばれますね 私も作れるかなぁ~
クリスマスはお仕事なので こちらこそご一緒にお付き合いよろしくお願いします 楽しみにしています さっきお仕事がおわって まず楽しみのプログ チェックさせてもらいました 今から夕飯作ります  (2005/12/17 09:51:24 PM)

こんばんは!  
owl-of-minerva  さん
凄く美味しそう~!!食べるのが勿体無いくらいに色彩鮮やかですね!クリスマスにぴったりの可愛くて鮮やかなオードブルですね★レストランのご飯よりセンスが良くて食べたくなります!!!尊敬しちゃいます!!

ところでもし良ければご指導お願い致します!!><
さっきロールケーキの生地を焼いて、これは上手くいったので明日クリームをぬって巻こうと思うのですが、今は粗熱をとった後にラップをかけているのですが、冷蔵庫に入れて一晩置いた方が良いのでしょうか?それとも常温で置いた方が良いのでしょうか?(といっても外も冷蔵庫並みに寒いですが…)
それからもし良かったらロールケーキの巻き方のコツも教えていただきたいです!!><もし宜しければぜひお願いします~ロールケーキはいつもひび割れの失敗が怖くて…(泣) (2005/12/17 10:12:14 PM)

Re:素敵!!(12/17)  
Pastoral Louis  さん
さくらんぼ(^^*)さん
こんばんは~
見た目は豪華ですが、そんなに難しくはないです。私が作れるのですから、大丈夫です(*^_^*)
レシピを後でアップしますので、ぜひぜひ、お試しくださいね(*^_^*) (2005/12/17 10:25:34 PM)

Re:こんばんは!(12/17)  
Pastoral Louis  さん
owl-of-minervaさん
こんばんは~
ロールケーキですか、いいなあ(*^_^*)
今夜は相当冷えますので冷蔵庫でなくても大丈夫でしょう。温度よりも、乾燥してぱさつかないようにご注意なさってね。
巻き方は2種類あると思います。クリームだけの時とフルーツを巻き込む場合や、やわらか~いクリームたっぷりのときです。
ふつーのクリームだけのときは、丁寧にするときは、袋にクリームを入れてしぼります。そして、右端から、親指と人差し指ですこしずつ、左にちこちこっと移動するような感じで巻きます。2巻き目両手でもってやさし~く巻きます。そして、大きく、くるんっと手で包むように巻いてできあがり。そのまま、下敷きの紙で巻いて落ち着かせて、冷蔵庫20分もいれればokです。
後者のフルーツの場合は、クリームにフルーツを埋め込むようにします。これは、のり巻きみたいに、下敷きの紙を持って持ち上げ、ふんっと90度回転というか、向こう側の下へもってきて、合わさったとこを下にするというか立てるというか、もちあげるというか、それかた片手を生地に添えて、くりんとひと巻きします。下敷きの紙で巻いて、冷蔵庫20分です。
こんな説明でおわかりになりますか?
へんな説明ですが。。。わからなければ、お知らせくださいね。(*^_^*)
オードブルも野菜ばっかですが、綺麗な色になるように並べてみました♪


(2005/12/17 10:42:17 PM)

有り難う御座います!  
owl-of-minerva  さん
>Pastoral Louisさん
(2005/12/17 10:48:34 PM)

有り難う御座います!その2  
owl-of-minerva  さん
すみません~上は間違えてポちっとっとしてしまいました…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
細かなアドバイス有り難う御座います!!とっても参考になりました!!今回はクリームだけで巻くので教えていただいた方法をチャレンジしてみます!!とっても分かりやすかったので今、イメージトレーニングできました!手でちょっと練習してみます!(笑)
ふわ~いつも巻くときが不安なのでドキドキです…そして生地は乾燥しないように、ですね!!一応ラップをかけていますが…空気が乾燥しているのでちょっと不安気味です…下に布きんでもひこうかなぁと思ってます。
割れないように気をつけて、でもあんまり恐る恐るしてもきっと駄目と思うので頑張って力加減を調節しつつ流れのままにくるン!といってみます!!でもやっぱり怖い!(笑)ロールケーキって巻きが難しいです~!でも頑張ります!!!本当に有り難う御座います!! (2005/12/17 10:56:30 PM)

Re:有り難う御座います!その2(12/17)  
Pastoral Louis  さん
owl-of-minervaさん
わかりました?
よかったあ!(^^)!
わたしもなんどもぱきっとやりました(*^_^*)
最初はスポンジケーキの材料で作ったので真っ二つでした(@_@;)
がんばれ~~(*^_^*) (2005/12/17 11:02:58 PM)

Re:クリスマスのオードブルに 野菜のテリーヌ♪(12/17)  
野菜のテリーヌ とっても綺麗♪
クリスマスには、こうゆう美しいのもが華やかになって良いですね~♪ (2005/12/18 08:57:56 AM)

Re[1]:クリスマスのオードブルに 野菜のテリーヌ♪(12/17)  
Pastoral Louis  さん
チビすけさっちんさん
作り置きできて、一度にたくさんできるので、便利です。いろんな野菜でカラフルにもなるし♪
こういうあっさりの前菜が好きです。クリスマスカラーにしてもよかったかな(*^_^*) (2005/12/18 09:14:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: