あかずきんのバスケット

2006/01/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3570035



今朝はフランスパンを焼きました
ドライイーストなので、ふっくら仕上がりました。
ぴちぴち・・と聞こえます

出来立てのパンに、たまご焼きもつくりました



3574035

具だくさんです

マッシュルーム、ベーコン、ささみ、えび、タイム、生クリーム
たまご イタリアンパセリ 塩、胡椒

ブロッコリ、カリフラワー

パンはかりっとしてふんわりにできました


金曜日、今日は残業だなあ。。。。
土曜日も仕事だし

さあて、楽しい仕事に。。。行きましょう♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/27 07:55:59 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
hartan777  さん
美味しく出来たよ!!の泣き声だね♪
うん、すっごい美味しそうだもん!!やっぱりシンプルなパンはいいなぁ。。。
私も酵母を使ってこれくらいキレイな形で焼けたら嬉しいなぁ。。。
一緒に頑張ろうね♪
今日も元気に行ってらっしゃ~い!! (2006/01/27 07:56:59 AM)

Re[1]:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
Pastoral Louis  さん
hartan777さん
おはよ~ (*^_^*)
今朝は嬉しいです ♪
パンに元気付けられました。
うん、がんばろう、あんぱんまんもうたってるし~

♪♪わすれないで、ないで~ゆめを~
こぼさないで~なみだ~
君は行くんだどこまでも・・・・♪♪
(2006/01/27 08:02:58 AM)

Re:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
定番のおいしそうなパン♪
今日も綺麗に焼けてるね(#^.^#)
今週は、仕事がまだまだ忙しそう~^^;
具だくさんの卵で栄養つけて、お仕事頑張ってね(^^)/~~~ (2006/01/27 08:27:15 AM)

Re:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
やっぱり難しいんですね。いつかはやってみたいのですが。
でも、いつもとっても美味しそうですけどね。今日のパンもきれいに焼き上がってますよ。
毎日忙しそうですけど、くれぐれも気をつけて。 (2006/01/27 10:06:23 AM)

思わず。。。  
MA*KO  さん
こんにちは。
思わず過去ログに戻ってりんご酵母のパンと見比べてしまいました。
りんご酵母パンだけ見ていると気づかなかったけれど。。。。
比べてみるとドライイーストのパン、やっぱりボリュームもあるし、クープもきれいです。
しか~し、努力家のLouisさんを私も見習わなくてはいけないな。 (2006/01/27 04:02:44 PM)

Re:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
†琥乂瞬†  さん
すごいなぁ・・・♪
あぁぁぁぁぁ!おなか減った^^; (2006/01/27 05:35:39 PM)

僭越ながら  
Mr.変 さん
すこし前から思っていたんですが、クープが上手く割れないのは切込みが深いせいではないかと。
生地の輪郭をなぞるように表面だけを切りつけるようにするといいかもしれません。なおかつもう少し長く、側面から側面に届くくらい。
写真だけで言ってるのでまったく見当ハズレかもしれませんが、参考までに。
パンを焼かない知ったかぶりより。 (2006/01/28 01:45:27 AM)

Re[1]:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
Pastoral Louis  さん
hartan777さん
こんばんは~
ドライイーストって、すごい膨らむんだね。
改めて感心・・・?
酵母でこういうふうに膨らめばいいなあ
これからの課題ですね。くじけず、がんばろう!!
うん♪  (2006/01/28 02:21:02 AM)

Re[1]:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
Pastoral Louis  さん
チビすけさっちんさん
こんばんは~
最近は仕事が忙しくてばたばたしてます。
夕べはクッキー食べながら、お持ち帰りの仕事でした。
う~(~_~;) 仕事人間になりそ~

ケーキ焼きたいなああ・・・ 。
(2006/01/28 02:23:25 AM)

Re[1]:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
Pastoral Louis  さん
ひろかずなおさん
こんばんは~
ドライイーストを使うと、ふくらみが違います。
酵母でもこれくらいになるといいな、
あせらず、がんばります。 (*^_^*)
仕事が忙しくなってきましたが、朝はしっかり食べたいと思います。
(2006/01/28 02:27:53 AM)

Re:思わず。。。(01/27)  
Pastoral Louis  さん
MA*KOさん
こんばんは~
そうなんです~
違うんですよね。
あせらず、たゆまず、おこたらず・・・ってどこかの文句じゃないけど、がんばります (*^_^*)
(2006/01/28 02:30:18 AM)

Re[1]:鳥越製粉フランス粉*サフ・ドライイーストでフランスパン 具だくさんたまごも ♪(01/27)  
Pastoral Louis  さん
†琥乂瞬†さん
こんばんは~
パンってなかなか難しいです。
でも、それがおもしろいんですけど・・・(*^_^*)
(2006/01/28 02:31:26 AM)

Re:僭越ながら(01/27)  
Pastoral Louis  さん
Mr.変さん
すごい、変さんってこれ、見ただけでわかるんですね、実はそのことで前から悩んでいたのです。浅く切り込みを入れないと開かないと書いてある本とおもいきり切り込みを入れると書いてある本があります。いろいろ見ると、それぞれなので、ときどき、切り込みを浅くもしてますが、この切り込みを入れる前までの生地の状態がまだ、毎回同じようにできないので、果たしてどちらがいいのか、わかりかねているのです。
見る人がみるとわかるんですね~

前回(林檎酵母2回目)は、浅くクープを入れました、が、生地が、あのとおりでしたので、あんなふうです。
オーブンの温度ももっと上げたほうがいいのかもしれません。
次回から、2分割して、深いのと浅いのと2通りで焼いてみます。
するどいアドバイスをありがとうございます。
洋梨のタルト、きれいでした。
わたし、洋梨をあんなふうに綺麗にカットして並べられませんでした(~_~;)

(2006/01/28 02:45:08 AM)

二重投稿になってないですよね?  
Mr.変 さん
深く切り込む場合は深く切り込む理由があるんでしょう。が、ことバゲットに関しては浅く広く切るのが正解ではないかと思います。
それとオーブンなんですが、温度を上げるよりむしろ一度少し下げて焼いてみてはいかがでしょうか?
家庭用の小さいオーブンだと、熱源と生地が近いためにどうしても生地が設定より高い温度に当たりがちです。
実際僕も家で焼く場合、例えばスポンジだと180℃が基本ですが、160℃くらいに下げたほうが上手く焼けたりします。
クープが上手く割れない一因に、生地が膨らんでクープを広げる前にクラストが焼けて硬くなることが挙げられると思います。
これもまた憶測の域を出ないので特効薬というわけには行きませんが、一度試してみてはどうでしょうか?というか試してみてください。僕も気になっていますので。

↑というようなことを昨日書いたつもりだったんですが・・気のせいでしたかね。 (2006/01/30 03:14:21 AM)

Re:二重投稿になってないですよね?(01/27)  
Pastoral Louis  さん
Mr.変さん
なんどもすみません(~_~;) 理解してなかった・・・です。
調べなおしたら、バゲットは浅めに(3~5mm)と書いてありました。
温度を下げるのですね、わかりました、やってみます。いつもありがと♪
(2006/01/30 06:40:10 AM)

こちらこそ  
Mr,変 さん
いえいえ、僕の方こそ自分でやらないものだからこれだけ熱心にパン作りをされているのを見ると本当に頭が下がります。
口を出すだけなら誰にでも出来ます。これだけ物知り顔してても、恐らくいざ自分が粉の前に立ったら何も出来ないでしょう。
だから、僕がこうしたら良いんじゃないかと思ったことを実践していただけるのは僕にとっても非常にありがたいのです。
タルトの洋ナシの切り方、並べ方ですがやっぱりちゃんと解説しなきゃだめですね。
慣れた事をあまりに当たり前にやっていると、自分も出来なかった頃があったことを忘れてしまうものですね。反省です。
今度作る時にナイフの使い方を詳しく載せます。
方法さえ知っていれば技術としてはなんてことは無く誰にでも出来ることなのです。 (2006/01/31 01:33:45 AM)

Re:こちらこそ(01/27)  
Pastoral Louis  さん
Mr,変さん
おはようございます
読んでて、とっても嬉しくなりました。ありがと♪
しかし、みただけで、わかるってやっぱりすごいと思ってます。がんばりますね♪なにより、わたし自身がおいしいパンを食べたいので。。。(*^_^*)

洋梨のカット方法があるのですね、そうか~
ただカットしてるのではなかったのですね。
見ただけでは、わからない、わたしです。。
こんど、ですね。 お願いします (*^_^*)

(2006/01/31 08:02:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: