あかずきんのバスケット

2012/05/07
XML

 連休が終わったら、きれいな五月晴れっていったい。。。

 今日は電話もいっぱい鳴り、忙しかったです。 いきなりがんがんの仕事モード。
 みなさん、ゆっくりいきましょうよぉ。。。

 ばたばた仕事して、夕方7時半から11時過ぎまで青根温泉のとだ家さんへいき、
 会議をして帰ってきました。

 ゆっくり仕事モードに戻るより、いきなり激務のほうが調子が戻っていいかも、、、?

 今日も月がきれいです。



 さて、週末に焼いたパン

  オニオンパン。。。玉ねぎをレンジでチンしないで、生地に入れました。

890


  玉ねぎをいれるとぷっくりさんになるような気がする、、、



 こちらは、久しぶりに焼いてみたけど、ちゃんとお世話ができず、放置してたら 
 発酵が進みすぎてしましました、、
 平たい子になってしまいました、、へろんのフランスパン


910


 フランス粉なので、味はいいです。。

912


 まだ熱いうちにカットして食べました。




l1440






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/08 12:44:52 AM
コメント(4) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オニオンとぺしゃんこフランス(05/07)  
連休は嬉しいけど、その分休み明けは忙しくなるね^^;
夜遅くまでお仕事、お疲れ様でした。

生のままで作ったオニオンパン フックラさが凄~い☆彡
前焼いたのと違ってハード系ですか?
私も生のまま今度焼いてみま~す(^^♪
フランスパン、気泡もたくさんで私には美味しそうに焼けて見えますが・・・
これでもペシャンコなの?
私がフランスパンを焼くといつものもっと平たいフランスパンになり、しばらく焼いていませ~ん^^;
(2012/05/08 12:03:02 PM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

一気に仕事モード戻りました。
今日は少し余裕でした(^O^)

このオニオンパンはハードでなくて、強力粉のみで焼いて
います。オニオンを入れるといい感じになります。
フランスパンはちゃんとお世話しなかったので、ぶーちゃん
です、、、今度はしっかり焼きたいです。
あれこれ他の事しながらだとうまくいかないね。。
パンに集中しないと、、、
(2012/05/08 06:06:47 PM)

玉ねぎは…。  
roze-pi  さん
みじん切りにして生地に練りこむの?
すりおろして??
いい香りがしてきそうです。(*^^*)/
暖かく、いやまだ時に寒く、時に暑くもあるけど、
パン作りにはいい季節になってきたね~。
って、パン=発酵というイメージなので、暖かい季節の方が作りやすい気がするけど、
寒い方がいいときもある、かな? (;^^)
(2012/05/08 07:38:58 PM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

みじん切りにした玉ねぎをレンジで2分チンして冷ましたのを
粉、イースト、塩、水と一緒に捏ねます。
今回は、チンせずにそのまま材料をボウルに入れて捏ねました。

玉ねぎのせいか、ふんわりに焼きあがるこのパンは最近の
お気に入りです。(^_^)/
パンが発酵するにはちょうどいい気温だよね。
まだ気温が安定してないので、気温、湿度の条件のいいときに
焼いています。
(2012/05/08 08:26:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: