森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.06.16
XML
森田理論は頭の中でスッキリ整理されても、それだけでつらい神経症を克服することはできません。


例えば、初心者が自動車を運転したいと思う。
自動車の構造、運転方法を机上で理解しても、その日から自動車を運転することはできません。
やはり実際に自動車に乗り、練習をして初めて運転できるようになります。
それが体得ということなのです。

水泳もそうですね。
畳の上でいくらクロールの練習をしても決して泳げるようにはなりません。
プールの中で練習して初めて泳げるようになります。


私は次の3点をご紹介します。

まず、不安を持ちながらも、目の前のなすべきことに手を付けることができるようになることです。
不安を抱えたまま、なすべきことができるというのは一つの能力です。
不安というのは、不安に学んで積極的に準備をしておくことが必要なものもあります。
しかしながら、不安の大半は、不安を受け入れて不安と共存していくのが基本になります。
受け入れながらも本来の「生の欲望の発揮」に舵を取っていく態度を身に着けたいものです。

次に第一に湧き起った感情から出発するということ。
初一念から行動できるようになることです。森田理論学習では「純な心」の体得といいます。
決して初二念、初三念から行動を起こしてはいけません。
あるがままの感情、ありのままの自分や他人の現実を受け入れて、現状に素直に従うということです。
常に自分の感情、自分の気持ち、欲望、希望から出発するということです。


老婆心ながら言いますと、怒りや腹が立つ感情は初一念ではありません。
初二念、初三念の感情です。ここは間違いやすいところです。
学習でそのことが理解できるとすっきりすると思います。
理解できると、普段の生活にすぐに活かすことができます。
過去の投稿を参照してください。


他人の気持ちや意思とかみ合わない部分が出てきますので、調整をしていくことです。
そのためには相手の気持ちや意思をよく観察する。相手の言い分をよく聞くことです。
そして自分と相手の要望とのすり合わせを行うことです。
そして双方が納得できるまで話し合うことです。
ここで親業のいう、共感的受容、「私メッセージ」の発信、勝負なし法は強力な武器になると思います。

体得とは、大まかにいうとこの3つのステップを確実に踏んでいくことをいいます。
このことは自分も他人もそれぞれ活かすということになります。
森田理論学習でいう「自他ともに活かす」ということです。
自分も楽な生き方ができるようになり、人間関係も当然好転してきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.16 06:43:09
コメント(5) | コメントを書く
[治るとはどうゆうことか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

植木の土を替えるの… New! 楽天星no1さん

大阪公立大学公開講… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

森田生涯 @ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
通りすがり@ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) この曲の歌詞の意味がわからなくて検索し…
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: