森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.01.15
XML
「叱り方 うまい先生 下手な先生」(関根正明 学陽書房)という本にこんなことが書いてあった。
内容を見るとユーモア小話の材料になると思った。
先生は生徒が忘れ物をすると不機嫌になる。遅刻をすると精神がたるんでいると言って怒る。
授業中少しでもおしゃべりをすると他の人の迷惑になるといって注意する。

でも先生本人の方は、チャイムが鳴っても、のんびりと廊下を歩いて教室に行く。
そして教科書を開いて「この前は、どこまでやったか」などと進度を生徒に尋ねる。
つまり進捗チェックをしていないと同時に、事前の教材研究は全くおこなっていないということだ。
学習内容を「ここは試験に出すぞ」などと言って、生徒が赤鉛筆で印をつけるのをおもしろがっている。
チョークを職員室に忘れて、「日直はだれだ、あ、君か、それでは君、悪いけど、職員室に行ってチョークを持ってきて」などという。

しかもそのチョークを持ってきてくれた生徒が、黙ってチョークを教卓にのせるのを「何だ、その置き方は。物の渡し方も知らないのか」などと言って叱る。

そんな先生は疲れたと言ってはロクに本も読まない。
忙しいとか、疲労をタテにして、飲み屋で飲んで、遅く帰って、後はテレビを眺めてゴロッとしていて寝てしまう。そんな怠惰な生活を送っている先生がいる。

そんな先生でも規則違反、規律違反等にはことのほか厳しい。
ボタンがついていない。ホックがはずれている。名札が消えかかっている。
ベルトが細すぎる。バッチがついていない。髪の毛に油がついている。
靴のかかとつぶしをしている。掃除当番をすっぽかす。整理整頓ができていない。
宿題をしてこない。学習意欲がない。等々あげればきりがない。

まあこんな先生はごく一部だと思うが。
でももしこんな先生がいたとすると、会社のパワーハラスメントと一緒である。
会社の上司がその地位と権力を利用して部下の人格を否定するような言動を浴びせるのである。

ところが上司はしつこく追いかけまわして、これでもかというぐらい痛めつける。
その結果うつ病を発症したり、神経症に陥ったりするのである。
こういう上司は管理職不適格者である。

学校の先生の場合は体力、経験、知識の面で生徒と上下の関係に陥りやすい。
立場的にもともとそういう人間関係である。

問題行動の顛末を子どもが親に話し、PTAで問題視しだすとややこしくなる。

こういう先生は森田理論学習をしたらどうだろうか。
教科の教え方もさることながら、こちらの方が先だと思う。
是非とも「かくあるべし」の押し付けの弊害を学ぶことだ。
「かくあるべし」を押し付けると生徒は猛反発する。
生徒には生徒なりの思いや考え方があるからである。
その自分の思いや考えを聞いてもらえない。
そして先生から一方的に指示、命令、説教、非難、禁止、叱責、怒りなどが飛んでくる。

地位、体力、立場を利用して一方的にコントロールされることはだれしもストレスを感じる。
こんな先生は同窓会に呼ばれることはない。
そして理不尽な扱いの数々が昔の思い出話として話されるのである。
先生としても卒業して何年経っても、根に持たれて恨み続けられることは気持ちのいいものではないだろう。

「かくあるべし」を押し付けない先生は、生徒が不祥事や間違っていることをした場合、事実関係をよく調べる。
そしてそのような行動をとった背景を探ろうとする。
どんな行動にもその生徒の気持ち、家庭環境、社会環境などの反映である。
その生徒の話や言い分を十分に聞こうとする。
立場や状況をわかろうとする。生徒を擁護しようとする。

その態度は生徒にすぐに伝わる。
先生がもしそういう生徒との人間関係作りを重視しだすと、すぐに人気が出てくると思う。
子どもを教育することが楽しくなるだろうし、生徒から信頼されるようになる。
先生になる時は誰でも立派な先生になりたい。
生徒に信頼される教育者になりたいと思っていたはずである。
初心に戻ることである。そのために森田理論を活用してほしいものである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.15 07:14:18
コメント(0) | コメントを書く
[人間関係、不即不離] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

森田生涯 @ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
通りすがり@ Re:阿久悠さんが「ジョニーへの伝言」に託した思いとは(03/06) この曲の歌詞の意味がわからなくて検索し…
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: