いそがず あせらず ゆっくり 行こう~広汎性発達障害 楓の成長~

2009.05.12
XML
カテゴリ: 楓の事




見学へ行って来ました。

先月の障害児の親の会で会った時に、養護学校の見学会の
話になって、今まで養護学校は小学校を通していつでも
見学へ行けたようなんだけど、去年からかな?参観日などの
学校公開日にしか見に行けなくなったようで。
(しかもお金払って・・・講習会のような)

そんな話をしてて、地元中学校も見てみたいねって話がでて。
もちろん、地域の学校なので参観日とかいつでも行けるんだけど
普通の授業の時はどんな感じなのか素を見たいって事になって(^^)
実は入学までに数回行きたいと思ってる。。。
うちはこのままだと地元中学へ行くと思うけど、身体障害や
知的中度、重度の子もいるのでね。。。
小学校から中学へ問い合わせしてもらい、今日行く事になったのでした。

昼過ぎに来てくださいと言われてたので、まずは12時に集合して
ランチしてからって事になりました。
同学年だけでのランチは初めてだったな~。
親の会の日などたまにた他学年では行くけど。。。

初めての2人一緒でもクラス分けをお互いにどうだとか、
子供の様子など交換しながら。。。
お昼からお寿司のランチ♪豪勢だわ~~~


学校へ着いたのがちょうどお弁当終わった頃だったかな。
まだまだざわついてて。。。
まずは校長室へ。。。
去年の秋に赴任してらした校長先生です。
障害児担当の先生が来られるまで、校長先生にお話を伺いました。

学校全体の障害児の人数、学年での人数など聞き、
中学校での障害児への対応のしかた、関わり方などを聞きました。

一応、中学校にも障害児の教室(個別に抜き出して勉強したり
休んだり出来る場所)はあるものの、
基本は現学級に在籍し、ほとんどの子供はクラスで一日を過ごしてるようです。

校長先生のお話を聞いたあと、障害児担当のコーディネーターの
先生が来られ、学校内を案内してくれました。
全学年、クラスを見せていただきました。

障害児担当の先生は学校全体で4人いて、入り込みという形でサポート
しているようです。
聞くと、かなり多く障害児が在籍してて、とても4人では
足りないので、中学は教科によって先生が変わるから
空いてる先生を補助してやってるようでした。
ま、小学校も専科の先生が補助してるので同じだな。

中学校は、教科によって先生も変わるし、その先生の授業なので
本当に入り込みしても、すぐ傍で付いてコソコソやってる感じでした。
そこが小学校と違うのかな。
担任と障担との連携とかさ。
もちろん、全員に入り込みしてるわけではないけど。
サポートなしの子もいるし、サポートいる子でも
その時間付けなければ、1時間中、わからない授業を
ぼーっと聞いてて終わるのも現状だそうですけど。

そこは、健常児の子でも同じだけどね。
中学はどんどん難しい授業になっていくし、
どんどん進んでいくから。。。

今日は参観日でもなく、いつもの日常を見に行ったので
授業中に寝てる子や、あきらかに授業に参加してない子とか
目だった気がしました。

中学は、寝てる子や内容がわからなくて参加できてない子は
授業の妨げにならない限りはそれほどキツク注意したりしないよう。。。

楓なんて、わからなかったら、どんどん質問していくタイプだから
どうなんでしょう(苦笑)
先生がどんどん進めて行く中、そんな質問できるような
状況にはない雰囲気をつかめるのだろうか(苦笑)

それはそれで、他の子への授業の妨げになるので
入り込みされるのかな。。。


クラブ活動とかは、発達障害の子とかは入ってる子も
沢山いるのだとか。。。
運動部にだっているんだって。
ま、試合で優勝をあらそうような、朝練もバンバンやって~
っていう部にはいないんだろうけど。。。
運動部でも、ほんわかやってるとこがあれば
入ってもらいたいものです(^^)

今の1年生は学年で2人しか障害児の子はいないようなんだけど
2年生には8人もいるのだそう!!
今日説明してくれた先生は、わりと長くこの学校におられるようだけど
8人はかなり多く初めてだそうです。

うちの小学校からは1人しか行ってないので・・・
隣の小学校から7人も来たのだろうか??
スゴイ。とても小学校での生活が順調で学年雰囲気もよく
地元中を選んだのでしょうね。

うちは今4人。来年度も多くなりそうかな??
うち2人はまだまだ養護と迷ってるんだけどね。

今度は是非、子供さんも連れて見に来てくださいと
言ってもらえました。
来月、日曜参観日があるそうなので、楓連れて
行って見ようかなって思いました。

とりあえず、中学校見学の1回目でした!

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.12 22:31:03
コメント(3) | コメントを書く
[楓の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

のんちゃん77

のんちゃん77

カレンダー

お気に入りブログ

かぁちゃんの日記 yugo97さん
凌ちゃんマン のの0206さん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん
KAREE★DON かれえさん
家庭保育室太陽 nohohon7941さん
自閉症児と平凡な日々 ♪えりちん♪さん
忘備録 だれハムさん
保育ソーシャルワー… (げんき)さん
桜のだらだら日記 ☆桜☆☆さん
馬・馬・競馬◎○▲△× あっくん39さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: