京都情景 graphis kyoto

June 24, 2009
XML
カテゴリ: 展覧会


写真は境さんの「morning time」
横に長い紙に、次々に朝のじかんが展開してゆく

何度刷りだろう、印刷で言うとスミと赤の色刷り、なんですけど、もしかしたらローラーを9度抜けているのかも・・・

一枚の銅版に「化粧」がほどこされてゆく

素顔が道具によって刻々と変化してゆく。映像ではなく、版画でその表現に取り組んでいる。口紅の赤は、関西的には「おち」なのかも

人は道具とじかんをかけて変化してゆく。この版画をつくるためには頭の中の道具立てがかかせない。あーなって、こーなって、そーなるんだ、って。たっぷりとじかんが、かかっていそうだ

どの作家の作品も多くのじかんの蓄積。その人、その人の一番大切なじかんが注ぎ込まれている

gallerymorningkyoto



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2009 02:22:34 PM コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ギャラリーMorning

ギャラリーMorning

Favorite Blog

θ謎接触 New! 喰らひ闘ひ詠む絵描きテツさん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

地球上じゃない地球… New! 歩楽styleさん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

反応が鈍い たまよみ.さん

誕生日を迎えました totokaiさん

冠婚・葬祭・森羅・… 冠婚・葬祭・森羅・万象さん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: