Freepage List

智頭急行の沿線には、あわくら温泉という名湯があります。そして、そのあたりから線路は山里へと入っていきます。
あわくら温泉駅から程近いところに、鉄道写真の撮影ガイドでも紹介されたことのある連続トラス橋があります。以前も一度行ったことがあるのですが、久しぶりに訪ねてみました。佐用あたりの桜は完全に花びらを落としているのですが、このあたりではまだ散りきらず、薄紅色の花を残しており、そのため連続トラス橋の向こう、遠くの山の斜面はまだ薄っすらと色づいていました。
お昼過ぎということもあり、列車の本数が減っているため、撮影時間があきます。山里の風に吹かれて待つうち、ようやく「スーパーはくと」が姿を現しました。連続トラス橋といえば、日豊本線の美々津付近にもあります。それに比べて智頭急行の方は鉄橋と鉄橋の間が詰まっていますが、同じように俯瞰しながら撮影したことを懐かしく思い出しました。
撮影地 : 智頭急行あわくら温泉~山郷
今日 5 月 4 日は、みどりの日、植物園の日、ラムネの日、ファミリーの日、競艇の日、名刺の日、エメラルドの日だそうです。
海沿いを走る土佐くろしお鉄道のラッピン… 2025/09/02
夏雲の土佐くろしお鉄道 2025/09/01
海辺の土佐くろしお鉄道 2025/08/29
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search